虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 強いと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/27(日)08:32:24 No.1094983410

    強いとか弱いとかの前にしぶとい

    1 23/08/27(日)08:33:26 No.1094983642

    そんな彼も劇場版で…

    2 23/08/27(日)08:34:06 No.1094983768

    新型機の御披露目パイロット任されてる時点で凄いんだよなこいつ……

    3 23/08/27(日)08:35:31 No.1094984192

    強いからしぶといんだと思うんだけどしぶとさが凄すぎてほかのスペックが霞む

    4 23/08/27(日)08:35:45 No.1094984251

    >そんな彼も劇場版で… 生きてました

    5 23/08/27(日)08:36:01 No.1094984372

    本作品1番の幸せ者

    6 23/08/27(日)08:36:36 No.1094984538

    多分00内で死んでたら1番落ち込んだ

    7 23/08/27(日)08:36:40 No.1094984557

    コイツも革新する必要の無い人類の一人なのだろうか

    8 23/08/27(日)08:36:47 No.1094984606

    ガンダム世界の異能生存体

    9 23/08/27(日)08:36:48 No.1094984611

    確か途中からガンダムに数回遭遇戦闘しても全部生き残るからお守り代わりにブリッジに置かれてたよねこいつ

    10 23/08/27(日)08:37:18 No.1094984797

    >強いからしぶといんだと思うんだけどしぶとさが凄すぎてほかのスペックが霞む 実際エースの実力はあるけど他のエースと比べると生存特化になってる

    11 23/08/27(日)08:38:17 No.1094985129

    自分が突撃して囮になって部下に狙わせるという上司の鑑

    12 23/08/27(日)08:38:30 No.1094985159

    >>強いからしぶといんだと思うんだけどしぶとさが凄すぎてほかのスペックが霞む >実際エースの実力はあるけど他のエースと比べると生存特化になってる 劇場版の専用ジンクスだと生存向けの装備してるんだよな

    13 23/08/27(日)08:38:38 No.1094985191

    実際ガンダムタイプに乗り出したら互角近い戦いをしたはず

    14 23/08/27(日)08:38:41 No.1094985203

    正直ELS戦で死にそうになってる時は焦ったよ

    15 23/08/27(日)08:39:29 No.1094985476

    >正直ELS戦で死にそうになってる時は焦ったよ 普通なら発狂してもおかしくない状態で奥さんに笑顔で別れを告げてせめて刺し違えてやるってできるメンタル

    16 23/08/27(日)08:39:37 No.1094985505

    一番死にかけたのはナドレ戦後か?

    17 23/08/27(日)08:39:53 No.1094985582

    ギャグキャラで強いって最強じゃないか

    18 23/08/27(日)08:40:33 No.1094985741

    砂漠に放置されて生きて帰ってる… まぁ残骸回収班とかそのうち来ただろうが

    19 23/08/27(日)08:40:59 No.1094985863

    強さはAランクだけど運のよさはSSSランク

    20 23/08/27(日)08:42:32 No.1094986469

    >一番死にかけたのはナドレ戦後か? 戦闘終了後にあげゃに偶然蹴飛ばされて助かったのでたぶんそう

    21 23/08/27(日)08:42:53 No.1094986583

    ジンクス3でアロウズのアヘッド瞬殺したのが印象的

    22 23/08/27(日)08:43:37 No.1094986726

    この世界きもちわるい奴といいしぶとい奴が多過ぎる

    23 23/08/27(日)08:43:59 No.1094986801

    特に傷を負うとか喪うとかもせず生き延びたばかりか最愛の人ゲットしたやつ

    24 23/08/27(日)08:45:31 No.1094987185

    気がついたら作品テーマのアンチテーゼになった男

    25 23/08/27(日)08:45:55 No.1094987286

    試作機のテストパイロットが一番向いてると思う

    26 23/08/27(日)08:46:37 No.1094987452

    適当なところで死ぬ予定だった奴

    27 23/08/27(日)08:46:49 No.1094987487

    良く結婚出来たなこいつ…

    28 23/08/27(日)08:47:48 No.1094987661

    強さはSあると思うんだけど多分戦闘力の余剰分を生存力に振ってるから結果的にAって感じ

    29 23/08/27(日)08:48:20 No.1094987783

    >良く結婚出来たなこいつ… まああの人にとっては必ず生きて帰ってくる男というのは凄く魅力的だろうし…

    30 23/08/27(日)08:49:16 No.1094988034

    昔飼っていた愛犬にそっくりだからなこいつ…

    31 23/08/27(日)08:49:17 No.1094988040

    >適当なところで死ぬ予定だった奴 本来はアフリカ戦で死ぬ予定だったのが人気出たから今に至るんだっけか

    32 23/08/27(日)08:49:28 No.1094988096

    >良く結婚出来たなこいつ… (こいつ実家の犬に似てるな…)

    33 23/08/27(日)08:50:19 No.1094988325

    フルクロスとかに乗せてみたい

    34 23/08/27(日)08:50:24 No.1094988347

    >そんな彼もビルドダイバーズで…

    35 23/08/27(日)08:50:46 No.1094988450

    まあ絶対生きて帰るってのは相当凄いし強いことでもあるわな 死んでしまったら新たな兵士を育てるにも時間とかもいるしかなり大事だよ

    36 23/08/27(日)08:51:16 No.1094988572

    >気がついたら作品テーマのアンチテーゼになった男 分かりあえれば変わらなくてもいいという沙慈に並ぶ男 いやアイツは量子化の中心にいて変革しないのおかしいわ…

    37 23/08/27(日)08:51:40 No.1094988675

    小熊が死んだし次はコーラも… そんな事は無かった

    38 23/08/27(日)08:51:41 No.1094988680

    1期終盤のロックオンのビームピストルの攻撃全部避けてるのがヤバすぎる

    39 23/08/27(日)08:52:06 No.1094988789

    人革連のエースは親子共々死んじゃうしユニオンのエースは気持ち悪いしAEUが癒しだ

    40 23/08/27(日)08:52:06 No.1094988792

    劇場版で夫婦の語らいのシーン好き 馬鹿だけど気遣いは凄いんだよな…

    41 23/08/27(日)08:52:12 No.1094988814

    わりと真面目にガンダムシリーズの中でもトップクラスに有能な兵士だと思う

    42 23/08/27(日)08:52:51 No.1094988938

    >人革連のエースは親子共々死んじゃうしユニオンのエースは気持ち悪いしAEUが癒しだ でもあの気持ち悪さが好きな人もいるんだよな…だから気持ち悪さで生き延びた

    43 23/08/27(日)08:52:56 No.1094988967

    >わりと真面目にガンダムシリーズの中でもトップクラスに有能な兵士だと思う まず生き残れるのが凄いからな ガンダム作品は仕方ないがトップクラスエースって主人公以外死亡すること多いし

    44 23/08/27(日)08:53:08 No.1094989033

    人の見る目もすげーんだ この人なら自分の頭任せられるって直感力っていうか

    45 23/08/27(日)08:53:29 No.1094989108

    ELS来ないって言ったじゃん!

    46 23/08/27(日)08:53:40 No.1094989158

    強いし機体破壊されても帰ってくるからすごく優秀な兵士なんだけど 大佐と会ってから即他の女複数と円満に別れることができる方がもっとすごい奴

    47 23/08/27(日)08:53:59 No.1094989226

    コイツもパイロットの技量としてはかなり有能なんだけどな…

    48 23/08/27(日)08:54:12 No.1094989274

    カティにコーラサワー グラハムにビリー こういうコンビ好き

    49 23/08/27(日)08:54:28 No.1094989335

    >まあ絶対生きて帰るってのは相当凄いし強いことでもあるわな >死んでしまったら新たな兵士を育てるにも時間とかもいるしかなり大事だよ (ただし機体は必ずぶっ壊してくる)

    50 23/08/27(日)08:55:19 No.1094989536

    >大佐と会ってから即他の女複数と円満に別れることができる方がもっとすごい奴 実際コレされて口説かれるとか女としては嬉しいだろうな…

    51 23/08/27(日)08:55:31 No.1094989577

    ブシドーやこいつが最終的にELSに貼りつけられたりするくらいにヤバいんだよなあの最終決戦の場…

    52 23/08/27(日)08:55:59 No.1094989683

    >(ただし機体は必ずぶっ壊してくる) 戦闘データ取れるからむしろありがたいだろ!

    53 23/08/27(日)08:56:04 No.1094989703

    死んだらふつう機体も失うんだからいいだろ!

    54 23/08/27(日)08:56:16 No.1094989769

    >コイツもパイロットの技量としてはかなり有能なんだけどな… いいですよねイノベイターより静かに着艦するスレ画

    55 23/08/27(日)08:56:28 No.1094989849

    >劇場版で夫婦の語らいのシーン好き >馬鹿だけど気遣いは凄いんだよな… 結婚するくらいだから当たり前だが思ってた以上にラブラブだったなあの二人

    56 23/08/27(日)08:56:29 No.1094989861

    自分の短所が馬鹿なのを理解していて自分を駒として有効活用してくれる上司を欲しがってた 来た そりゃ実力に加えて大幅なバフが掛かる

    57 23/08/27(日)08:56:34 No.1094989891

    おそらく自分が死んで勝てるなら死ねる男

    58 23/08/27(日)08:56:53 No.1094989976

    刹那が最後に言ってる「世界はこんなにも簡単」を体現する男

    59 23/08/27(日)08:56:53 No.1094989977

    壊れてる機体で帰ってきてる時点でおかしいんだよ!

    60 23/08/27(日)08:57:01 No.1094990009

    でも階級は覚えない

    61 23/08/27(日)08:57:38 No.1094990137

    部下としても頼もしいだろうなコイツ

    62 23/08/27(日)08:57:43 No.1094990158

    強いし部下思いやれるし良い奴なんだけど上に立つのに向いてないからカティとの相性ちょっと良すぎる

    63 23/08/27(日)08:57:55 No.1094990201

    >でも階級は覚えない あれは験担ぎとかでわざと間違えてるよ絶対

    64 23/08/27(日)08:58:12 No.1094990273

    こいつだけ降格

    65 23/08/27(日)08:58:26 No.1094990336

    砂漠の戦いは不意打ちに気がついて下半身を分離させてるんだっけか

    66 23/08/27(日)08:59:23 No.1094990567

    刹那の事はどう思ってるんだっけ

    67 23/08/27(日)08:59:39 No.1094990631

    >こいつだけ降格 アロウズ参加者の降格人事で他に降格してる人もいるから…

    68 23/08/27(日)09:00:50 No.1094990923

    >刹那の事はどう思ってるんだっけ 気の置けない友人

    69 23/08/27(日)09:01:37 No.1094991165

    >刹那の事はどう思ってるんだっけ fu2508932.jpeg ちょっと読みづらいけど本人にとってはこんな感じらしい

    70 23/08/27(日)09:02:07 No.1094991369

    実力もちゃんとあって戦い方が連携重視でチューンも堅実且つ生存重視 書くと間違いなくエースなんだが短所が馬鹿な事と相手が悪い事なんで…

    71 23/08/27(日)09:02:22 No.1094991465

    夫婦でイノベイターにはなってないイメージあるけど公式的にはどうなんだろ

    72 23/08/27(日)09:02:50 No.1094991610

    >ちょっと読みづらいけど本人にとってはこんな感じらしい 実際会ってないしな…接点も開幕バラバラにされたぐらいで

    73 23/08/27(日)09:03:17 No.1094991734

    劇場版はダブルシールド装備とはいえずっと最前線でクアンタ来るまで生き残っているのがおかしい

    74 23/08/27(日)09:03:23 No.1094991764

    何故かビルドダイバーズスタッフに好かれてる

    75 23/08/27(日)09:03:47 No.1094991871

    本当に死んだ時の大佐の顔を見てみたい

    76 23/08/27(日)09:04:33 No.1094992047

    バカだけど技量に関しては文句つける人は作中いないはず

    77 23/08/27(日)09:05:31 No.1094992372

    仕事着のパイロットスーツというガチコスプレ着てガンプラバトルに出場! このあと上司兼嫁さんにめっちゃ怒られた

    78 23/08/27(日)09:05:32 No.1094992379

    劇場版ソレスタルビーイングのマイスター達の配役はスレ画が原因なのは知っているな?

    79 23/08/27(日)09:05:33 No.1094992385

    >書くと間違いなくエースなんだが短所が馬鹿な事と相手が悪い事なんで… 敵がガンダムタイプかELS集団なんだよな… アロウズ相手だと撃墜されてないっぽかった覚えがあるからマジで撃墜レベルになると相手が悪すぎる

    80 23/08/27(日)09:05:51 No.1094992462

    >バカだけど技量に関しては文句つける人は作中いないはず なんだかんだ言ってAEのエースだしな 機体はうちのパクリとか言われたけどあくまで機体の方だし

    81 23/08/27(日)09:05:51 No.1094992464

    奥さんが革新したら こいつもふわっと革新しそう

    82 23/08/27(日)09:05:58 No.1094992490

    かませっぽいキャラなのに実力は確かだし増長して勝手すぎる事もしない

    83 23/08/27(日)09:06:53 No.1094992730

    時代が時代なら専用ガンダム手に入れて最終決戦辺りで死んでたかもしれない

    84 23/08/27(日)09:07:14 No.1094992825

    >かませっぽいキャラなのに実力は確かだし増長して勝手すぎる事もしない 軍人が政治思想持たないのが生き延びる秘訣すぎた…

    85 23/08/27(日)09:08:58 No.1094993257

    悪い意味じゃなく専用機あてがわれるとなんか違うって思うやつ

    86 23/08/27(日)09:09:06 No.1094993294

    来ちゃいましたーとか なんかしれっとエリート部隊に転属できるの凄いよね 元々声かかってたのを大佐が止めてた可能性もあるけど

    87 23/08/27(日)09:09:46 No.1094993470

    >悪い意味じゃなく専用機あてがわれるとなんか違うって思うやつ 量産機が似合うよな、悪い意味ではなく本当に

    88 23/08/27(日)09:10:10 No.1094993602

    アホだってことをよく自覚してるから報告書とか丸投げしてる

    89 23/08/27(日)09:10:27 No.1094993658

    仕事も私生活も満点すぎる

    90 23/08/27(日)09:10:42 No.1094993714

    >なんかしれっとエリート部隊に転属できるの凄いよね 対ガンダム戦を全部生き残っててエリートじゃないは嘘だからな…

    91 23/08/27(日)09:12:02 No.1094994059

    このキャラでちゃんと部隊の指揮して集団で追い詰める動きもできる

    92 23/08/27(日)09:12:23 No.1094994179

    ニールに後々死の原因になる怪我を負わせてナドレと相打ちまで持っていってるから地味にガンダムキラーと言ってもいいかもしれない

    93 23/08/27(日)09:12:24 No.1094994190

    スパロボとかで底力が最初から9とかで うんそうだよね ってなったやつ

    94 23/08/27(日)09:13:50 No.1094994693

    こいつビルド系皆勤賞だったはずだし下手したらガンダムキャラで最も登場話数多いのでは?

    95 23/08/27(日)09:14:00 No.1094994744

    割りと真面目に自分が馬鹿だから有効活用してくれる上司が欲しい!って自覚があるのは凄く強いよ 馬鹿なんだけどそこらの馬鹿キャラと比べても良い意味で一歩先 の革新してる

    96 23/08/27(日)09:15:16 No.1094995108

    >割りと真面目に自分が馬鹿だから有効活用してくれる上司が欲しい!って自覚があるのは凄く強いよ >馬鹿なんだけどそこらの馬鹿キャラと比べても良い意味で一歩先 >の革新してる しかも闇雲に上司の言うことに従うわじゃなくてこの人なら言うこと聞いてもいいな!をちゃんと見極めてる

    97 23/08/27(日)09:16:46 No.1094995516

    負け続けても生きていれば最終的には勝者だよな

    98 23/08/27(日)09:17:49 No.1094995823

    今でこそオチ知ってるから安心して見てられるけど 初めて終盤のELS浸食見た時はコイツですらか…!って見てて大分絶望感あった

    99 23/08/27(日)09:18:21 No.1094995984

    >初めて終盤のELS浸食見た時はコイツですらか…!って見てて大分絶望感あった あれで生きてたら気持ち悪いでしょ

    100 23/08/27(日)09:18:36 No.1094996050

    fu2508967.jpg

    101 23/08/27(日)09:19:28 No.1094996351

    >あれで生きてたら気持ち悪いでしょ 何故私を見るのかね少年?

    102 23/08/27(日)09:20:05 No.1094996486

    本人的に自爆する気満々だったけど 最後の最後まで絶望やら何も無さそうにいつもの調子なの強くない?

    103 23/08/27(日)09:20:43 No.1094996691

    大佐以外に懐かない駄犬

    104 23/08/27(日)09:21:28 No.1094996913

    >的に自爆する気満々だったけど >最後の最後まで絶望やら何も無さそうにいつもの調子なの強くない? 嫁さんいれば絶対に勝つって信じているから自爆も怖くねえという

    105 23/08/27(日)09:22:47 No.1094997382

    >>的に自爆する気満々だったけど >>最後の最後まで絶望やら何も無さそうにいつもの調子なの強くない? >嫁さんいれば絶対に勝つって信じているから自爆も怖くねえという 此奴心身共に強過ぎる…

    106 23/08/27(日)09:23:03 No.1094997525

    劇中の動きや設定見ると連携出来て理性的な判断もできて直感で詰めにも行けるから 全体的にレベルが高いな?ってなるやつ とくに連携は上位陣単独行動しがちだから…

    107 23/08/27(日)09:24:36 No.1094998319

    継戦仕様の連邦ジンクスⅢでアヘッド瞬殺する男

    108 23/08/27(日)09:25:34 No.1094998607

    部下との連携も基本的に自分が囮になって部下に止め刺させるって感じだから横やりがなければ部下も生きてるはずなんだ

    109 23/08/27(日)09:25:35 No.1094998610

    作中どころかガンダムシリーズ全体で見てもかなり勝ち組だと思う

    110 23/08/27(日)09:27:54 No.1094999438

    >劇中の動きや設定見ると連携出来て理性的な判断もできて直感で詰めにも行けるから >全体的にレベルが高いな?ってなるやつ >とくに連携は上位陣単独行動しがちだから… 性格的にお調子者で俺はエースなんだぜ!って独断専行しそうなのにしない 優秀な軍人だ

    111 23/08/27(日)09:29:32 No.1094999963

    独断専行した結果死んだジョシュアくん

    112 23/08/27(日)09:32:07 No.1095000757

    小説版だと侵食してきたELSを至極冷静に観察してるので 恐怖心死んでるんじゃないのコイツ

    113 23/08/27(日)09:36:39 No.1095002108

    >小説版だと侵食してきたELSを至極冷静に観察してるので >恐怖心死んでるんじゃないのコイツ トップレベルの軍人だぞ

    114 23/08/27(日)09:38:53 No.1095002699

    普通に強くて上澄みだろコイツ!

    115 23/08/27(日)09:42:30 No.1095003777

    光のほうのパトリック

    116 23/08/27(日)09:44:25 No.1095004363

    登場人物でちゃんと結婚したのこいつぐらいじゃないか

    117 23/08/27(日)09:44:59 No.1095004516

    生存して一定以上の戦果を上げ続けるから最強の一人だよこいつ

    118 23/08/27(日)09:45:16 No.1095004590

    1期2期はかろうじてコクピットブロックは無傷だったのに 劇場版はコクピットごと機体バラバラになってなお生存してるのは某キリコもびっくりの豪運すぎる

    119 23/08/27(日)09:46:54 No.1095005040

    最近00見たけど凄い幸せ者な気がするスレ画 初登場でせっさんにボコボコにされたのに

    120 23/08/27(日)09:47:56 No.1095005334

    >最近00見たけど凄い幸せ者な気がするスレ画 >初登場でせっさんにボコボコにされたのに 最初と最後に刹那にバラバラにされる男

    121 23/08/27(日)09:48:42 No.1095005588

    >登場人物でちゃんと結婚したのこいつぐらいじゃないか ビリーは小説版だと子供も出来たみたい

    122 23/08/27(日)09:50:05 No.1095006126

    00はコイツの出番が一番楽しみで見てた

    123 23/08/27(日)09:55:12 No.1095007598

    人気のわりに最後まで量産機が主だったけど一軍人で本筋に関わるキャラじゃないし 尺を取り過ぎない今くらいがちょうどいいポジションだったのだろうか

    124 23/08/27(日)09:56:23 No.1095007975

    >人気のわりに最後まで量産機が主だったけど一軍人で本筋に関わるキャラじゃないし >尺を取り過ぎない今くらいがちょうどいいポジションだったのだろうか なんか勝手にキャラが動いてた系だったっぽいからなこいつ いつの間にか出番増えてた

    125 23/08/27(日)09:58:09 No.1095008541

    >>人気のわりに最後まで量産機が主だったけど一軍人で本筋に関わるキャラじゃないし >>尺を取り過ぎない今くらいがちょうどいいポジションだったのだろうか >なんか勝手にキャラが動いてた系だったっぽいからなこいつ >いつの間にか出番増えてた 脚本で尺が足りない時に出番削らされてたのでむしろ減ってるという話が

    126 23/08/27(日)10:04:52 No.1095010307

    00はサブキャラがちょうどいい尺だよね 意外と死人も少ない

    127 23/08/27(日)10:05:58 No.1095010574

    量産機乗りに徹させたのは量産機が立つから好判断だったと思う 本人は新型欲しがってたけど

    128 23/08/27(日)10:13:06 No.1095012293

    素の能力で対話力高いから

    129 23/08/27(日)10:16:15 No.1095013058

    ジンクスのコックピット位置がまだ判明してない時に色々盛り上がってた覚えがある