虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/27(日)02:32:09 >強いん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/27(日)02:32:09 No.1094950127

>強いんだか弱いんだかな奴

1 23/08/27(日)02:39:55 No.1094951366

やる気がないんじゃないかと疑いたくなるほど回避力が低い

2 23/08/27(日)02:41:07 No.1094951535

なんであそこまでごひに辛いんだろ

3 23/08/27(日)02:42:09 No.1094951698

挑発専用キャラ

4 23/08/27(日)02:42:55 No.1094951818

Fに出てきた時は強かったから… ごめん空から攻撃したら雑魚だった

5 23/08/27(日)02:43:13 No.1094951850

>なんであそこまでごひに辛いんだろ ごひが有名なだけで他の弱いやつにも同じようなこと書かれてる

6 23/08/27(日)02:45:12 No.1094952159

原作では強キャラなのに

7 23/08/27(日)02:46:44 No.1094952381

むしろF以外だと安定してない? そこそこの射程と火力あるP武器持ちの使いやすい奴な印象あるが

8 23/08/27(日)02:48:01 No.1094952564

トロワとか 全弾発射が本当に全弾発射でびっくり。その後は自爆でもしましょうとかだぞ

9 23/08/27(日)02:48:12 No.1094952594

近作ではけっこう強い まあどの機体もまんべんなく強いんだけど

10 23/08/27(日)02:48:15 No.1094952605

あの頃の攻略本の独特のノリとしか言いようがない

11 23/08/27(日)02:48:33 No.1094952647

08小隊のザク隊長ってそんなに強いか?

12 23/08/27(日)02:48:48 No.1094952699

ネモ 弱い。

13 23/08/27(日)02:49:41 No.1094952833

出るスパロボによって変な組織に所属してる奴

14 23/08/27(日)02:50:40 No.1094952965

>トロワとか >全弾発射が本当に全弾発射でびっくり。その後は自爆でもしましょうとかだぞ 無消費のアーミーナイフで無双するところまで再現して欲しかった

15 23/08/27(日)02:50:47 No.1094952976

弱ユニットには徹底的に辛辣だけど辛辣に書かんことにはスペースが足りないしな…

16 23/08/27(日)02:51:46 No.1094953095

エヴァ零号機が「林原めぐみラブ以外の人は使わなくてもいいです」みたいなこと書いてあった覚えがある

17 23/08/27(日)02:54:14 No.1094953445

スパロボxだとあっさりこっちに寝返ったのはちょっと吹いた

18 23/08/27(日)02:55:34 No.1094953627

そもそもキャラが面倒くさい上にトレーズとの絡みがないと更によく分からない感じになるからな…

19 23/08/27(日)02:56:04 No.1094953714

近年の「弱いけど頑張れば使える」のレベルと違うからなウィンキー時代の弱キャラ そのキャラ使うためだけにゲーム中のリソース集中して魅せプレイしてようやくだ

20 23/08/27(日)02:56:33 No.1094953775

>エヴァ零号機が「林原めぐみラブ以外の人は使わなくてもいいです」みたいなこと書いてあった覚えがある 綾波が強かったスパロボが思いつかんくらいには毎回微妙な性能してる気がする

21 23/08/27(日)02:58:32 No.1094954025

AのW勢はみんなそれなりに仕事してた気がする

22 23/08/27(日)03:00:19 No.1094954248

ヒイロ以外かなりディスられてるけどヒイロもゼロカスが強いだけって書かれてるからな

23 23/08/27(日)03:01:13 No.1094954385

>綾波が強かったスパロボが思いつかんくらいには毎回微妙な性能してる気がする 精神では役にたってくれるけど機体で助かった記憶ないな

24 23/08/27(日)03:02:20 No.1094954529

W勢は攻撃の数値は高いんだけど回避がみんな死んでる上に2回行動が遠いみたいな印象

25 23/08/27(日)03:02:40 No.1094954570

強キャラの基準が実用レベル以内に二回行動できるNTか魂使える強機体乗りかの二択だし…

26 23/08/27(日)03:03:07 No.1094954635

>AのW勢はみんなそれなりに仕事してた気がする 一番仕事出来るのが超序盤から参戦のノイン特尉なんですが…

27 23/08/27(日)03:03:20 No.1094954670

差別化も辛いというか 似たような近接機体が3機だからそりゃデスサイズ使いますってなる場合が多い

28 23/08/27(日)03:04:15 No.1094954808

ヒイロとデュオばっか使っちゃう

29 23/08/27(日)03:06:41 No.1094955142

当時は周回とかないし稼ぎプレイも結構難しいし無理しなくても強いユニットあるし 弱い奴は出さない使わない育てないのが「攻略」でもあったからな…

30 23/08/27(日)03:09:10 No.1094955486

弱いキャラで縛りプレイするという楽しみ方もある

31 23/08/27(日)03:10:45 No.1094955703

ウインキー時代のスパロボは 御三家のマジンガーすらゴミみたいな性能だったし… ロケットパンチの残弾2だぜ

32 23/08/27(日)03:12:15 No.1094955933

デスサイズヘル 2300 1-4 P サンドロック改 2500 1-5 アルトロン   2200 1-1 P が最強武器の性能なのでF完のごひはマジでつらい

33 23/08/27(日)03:13:21 No.1094956089

マジンガーZはあまりに弱いイメージが定着し過ぎてαぐらいから救済が露骨になっていった記憶

34 23/08/27(日)03:13:23 No.1094956092

>>AのW勢はみんなそれなりに仕事してた気がする >一番仕事出来るのが超序盤から参戦のノイン特尉なんですが… ノインが強いのは原作通りだし…

35 23/08/27(日)03:14:40 No.1094956266

昔はよくわかってなかったから主役機だし強いんだろうなと思ってマジンガーとか使ってた

36 23/08/27(日)03:14:46 No.1094956281

マジンガー弱いと思った事ねえなあ

37 23/08/27(日)03:14:54 No.1094956298

そもそも原作がみんな右往左往で誰が何に対してどう効果的な行動してるのかよくわからな過ぎるんだよなW

38 23/08/27(日)03:17:56 No.1094956671

スパロボだと大体参戦遅めなのもワリ食ってる印象はあるかなWは…

39 23/08/27(日)03:18:25 No.1094956736

>ロケットパンチの残弾2だぜ 色んな武器を使ってもらいたいのでこうしました!

40 23/08/27(日)03:19:42 No.1094956892

マジンガーの強さは機体よりも甲児くんの 精神コマンドの仕様の方が影響大きい気がする

41 23/08/27(日)03:21:51 No.1094957122

マジンガーどうしょうもないほど弱いって事は無かった気がするけど やっぱり超強化入ったタイミングはαなのかなカイザーでも強化型でもめっちゃ強い…

42 23/08/27(日)03:23:10 No.1094957290

>マジンガーどうしょうもないほど弱いって事は無かった気がするけど >やっぱり超強化入ったタイミングはαなのかなカイザーでも強化型でもめっちゃ強い… F完のそれらもめっちゃ強いんだけどな 新のマジンパワーとか

43 23/08/27(日)03:23:11 No.1094957291

スーパー系だと思って使えばまぁ普通なんだよなF完のW系 必中ないから運動性上げる必要あるけどそこは機体が完結編水準だし

44 23/08/27(日)03:26:45 No.1094957671

一応ウィンキーマジンガーは武装に一切気力を必要としないけど 最大攻撃力はちょっと劣るっていう特色はあったから… 必殺技じゃなくてこれはボタン1つで飛び出す武装ですっていう概念は1番原作に近い

45 23/08/27(日)03:28:01 No.1094957824

敵として出てきてる頃の方が個性あって好き

46 23/08/27(日)03:28:12 No.1094957844

新のマジンガー強いよね

47 23/08/27(日)03:28:19 No.1094957863

兜甲児が必中や鉄壁使って頑張るのがZ

48 23/08/27(日)03:31:04 No.1094958115

ピンポイントで弱い部分を挙げると本来なら最強武装レベルのミサイルパンチが強かったことがほぼ無い

49 23/08/27(日)03:32:35 No.1094958264

F完加入機体はカイザーとか真ゲとかスーパー系でも運動性100ぐらいあるのに 運動性95で必中無いヘビーアムズ改とかバランスがおかしい

50 23/08/27(日)03:33:43 No.1094958367

EXのマジンガーとか無消費のパンチって武器が滅茶苦茶強かったのに第4次で取り上げられてしまった

51 23/08/27(日)03:35:04 No.1094958499

おっちゃんもどうしようもなかった時期だし そもそも新機体優遇の度合いが激しすぎた

52 23/08/27(日)03:35:09 No.1094958510

Aは最初からいるトーラスとノインが強くて総合的に活躍度高いのはそうなんだけど ガンダムチームの中でならデスサイズかアルトロンが後半で参戦するMS相応のパフォーマンスあって1~2番に強いと思う

53 23/08/27(日)03:36:50 No.1094958699

AのWチームは加入遅めだけどその分機体性能高めだったな

54 23/08/27(日)03:39:51 No.1094959041

書き込みをした人によって削除されました

55 23/08/27(日)03:45:51 No.1094959680

Aだと燃費の悪いウィングとトールギスがイマイチかな… というかこの時期の携帯機スパロボだと大体燃費悪かった気もして

56 23/08/27(日)03:53:57 No.1094960487

>>エヴァ零号機が「林原めぐみラブ以外の人は使わなくてもいいです」みたいなこと書いてあった覚えがある >綾波が強かったスパロボが思いつかんくらいには毎回微妙な性能してる気がする サルファはポジトロンスナイパーの射程があるから援護で結構頑張れた

57 23/08/27(日)03:54:41 No.1094960548

挑発を覚える時点でぶっちぎりの最強格だろ

58 23/08/27(日)03:57:01 No.1094960751

αなら誕生日弄った主人公以外では唯一の挑発持ちだがF完はいっぱいいるからな…

59 23/08/27(日)03:59:19 No.1094960973

挑発が便利なだけで強くはないだろ どうせ出すなら補給とかく乱も使えるしなんなら殴っても一発があるコンバトラーが便利過ぎる

60 23/08/27(日)03:59:54 No.1094961020

トーラスのビームが弾数多くてP属性だから強化して使ってた記憶があるな

61 23/08/27(日)04:07:00 No.1094961596

>08小隊のザク隊長ってそんなに強いか? 寒い

62 23/08/27(日)04:08:38 No.1094961723

>挑発が便利なだけで強くはないだろ >どうせ出すなら補給とかく乱も使えるしなんなら殴っても一発があるコンバトラーが便利過ぎる 挑発って一芸あるなら十分でしょ 挑発持ちの中で弱いってのはもう強い弱いとは別の序列になってる 本当に不遇な奴らはピンポイント運用すら許されないし

63 23/08/27(日)04:09:54 No.1094961812

マジンガーはEXと新がハチャメチャに強くて第四次も便利な立ち位置だったからFはどうしたってなった

64 23/08/27(日)04:10:48 No.1094961879

Fは二作に分割したからバランスがおかしい 最後の問題は100万点みたいに終盤勢がアホほど強い

65 23/08/27(日)04:10:53 No.1094961890

α以降は貴重な精神持ちっていう個性になってるんだよなウーフェイ Xは決意持ってるし

66 23/08/27(日)04:11:42 No.1094961946

最終盤で仲間になってレベル上げの必要のない挑発持ちってことで一応スポット的な使い方はできる それぐらいの立ち位置

67 23/08/27(日)04:14:22 No.1094962152

>最終盤で仲間になってレベル上げの必要のない挑発持ちってことで一応スポット的な使い方はできる >それぐらいの立ち位置 挑発もちを育ててなくて終盤の詰み防止って意味ではガチで有用なキャラだからね イデオンとか救済措置という名のバランスブレイカーが多いゲームだが

68 23/08/27(日)04:18:29 No.1094962430

Fは性能以前に全体的に加入が遅すぎる

69 23/08/27(日)04:19:21 No.1094962495

>Fは性能以前に全体的に加入が遅すぎる パッケにでかでかといるガンバスターが70話中5話くらいしか使えないの詐欺すぎる

70 23/08/27(日)04:19:34 No.1094962506

>挑発もちを育ててなくて終盤の詰み防止って意味ではガチで有用なキャラだからね >イデオンとか救済措置という名のバランスブレイカーが多いゲームだが いやどんな持ち上げ方だよ… 挑発覚えるレベルなんてみんな低いぞ

71 23/08/27(日)04:24:33 No.1094962872

綾波はLだとシールド持ちエヴァだからかなり堅牢 自前の攻撃がしょっぱいから合体技頼りだが

72 23/08/27(日)04:30:20 No.1094963219

スパロボAPのごひは強いぞ 開幕底力発動とかいう無法が出来るぞ

73 23/08/27(日)04:30:21 No.1094963223

コンバトラーは宇宙Bでボスキラーは辛くなるけど グランダッシャー強化でそこそこの敵を倒しつつ精神サポートする役に 移行すれば普通に最後まで1軍にいられるぐらいのスペックはあるからなぁ…

74 23/08/27(日)04:35:37 No.1094963540

ゴーショーグンもバリバリ戦うユニットじゃなくて 挑発脱力のおまけに必中努力がついてると考えると最後まで有用なユニットになる

75 23/08/27(日)04:41:41 No.1094963871

アスカは防御すればデコイとしてはまぁ… いや厳しいか

76 23/08/27(日)04:44:22 No.1094963986

画像の子はバルカン打ち切らせた後でバトルマシンで取り囲んでいじめた記憶がある

77 23/08/27(日)04:44:34 No.1094963995

旧第三次は趣味枠じゃなくてちゃんと普通にグレートマジンガーが最後まで使えるぞ 乗るのはマリアだが

78 23/08/27(日)04:58:10 No.1094964701

>旧第三次は趣味枠じゃなくてちゃんと普通にグレートマジンガーが最後まで使えるぞ >乗るのはマリアだが だってマリアちゃんが一番宇宙適性高いんだもーん 誤差といえば誤差だがマリアちゃん普通に精神コマンド優秀だし~

79 23/08/27(日)04:58:59 No.1094964748

64だとグレートマジンガー1軍どころか最強ユニットだったな ただしマリアが乗っての話だが 超能力バグで64%命中回避に補正がかかるから

80 23/08/27(日)05:01:30 No.1094964887

精神コマンドが優秀で宇宙適正が7で攻撃力が他のマジンガーシリーズ主人公とそんなに変わらない程度の妹

81 23/08/27(日)05:05:16 No.1094965063

>精神コマンドが優秀で宇宙適正が7で攻撃力が他のマジンガーシリーズ主人公とそんなに変わらない程度の妹 幸運必中熱血持ちだからなマリア・・・

82 23/08/27(日)05:06:26 No.1094965126

明確にマジンガーよりグレートマジンガーが強いスパロボ

83 23/08/27(日)05:10:54 No.1094965336

>明確にマジンガーよりグレートマジンガーが強いスパロボ ただし主題歌はマジンガーZのOP グレンダイザーは初参戦の第2次で主題歌貰ってるが第3次ではダウングレードしている

84 23/08/27(日)05:13:13 No.1094965458

>>明確にマジンガーよりグレートマジンガーが強いスパロボ >ただし主題歌はマジンガーZのOP >グレンダイザーは初参戦の第2次で主題歌貰ってるが第3次ではダウングレードしている 4次Sからだっけグレートの主題歌 クリスバーニィなんてαでも初代ガンダムの曲だぜ…

85 23/08/27(日)05:16:37 No.1094965629

そして忘れ去られるごひ

86 23/08/27(日)05:19:18 No.1094965767

ごひといえば一時期一度も変換したことないのにGoogle変換の予測に「ナタク」って入れると「ナタクのファクター」って出たな…

87 23/08/27(日)05:22:14 No.1094965905

ウインキー時代はボスが基地に陣取ってて動かないとかざらにあって弱い機体じゃ次のターンに全快されてるとかだったからなあ

88 23/08/27(日)05:49:40 No.1094967460

>ウインキー時代はボスが基地に陣取ってて動かないとかざらにあって弱い機体じゃ次のターンに全快されてるとかだったからなあ ブラッドテンプル… バランシュナイルより強いとか頭おかしいのか

89 23/08/27(日)06:16:55 No.1094968873

完結編のアルトロンはビームキャノンが射程7くらいあった気がする だからなに?って感じだが

90 23/08/27(日)06:27:00 No.1094969482

一回降りたらもう二度と機体に乗れなくなる奴

91 23/08/27(日)06:38:58 No.1094970285

ウィンキーは雰囲気でスパロボ作ってるから

92 23/08/27(日)06:42:28 No.1094970553

>ウィンキーは雰囲気でスパロボ作ってるから スーパーパイロットに機体がついてこれないって設定みんな好きだよね!

93 23/08/27(日)06:44:15 No.1094970663

>ウィンキーは雰囲気でスパロボ作ってるから ダンクーガのビームランチャーのビーム属性つくかつかないかが Fと完結編で違うのマジでひどい

94 23/08/27(日)06:44:59 No.1094970717

>スパロボxだとあっさりこっちに寝返ったのはちょっと吹いた 加入遅くしても使ってもらえずに終わるので最近の終盤加入は敵から寝返るやつくらい

95 23/08/27(日)06:48:21 No.1094970949

ガンバスターは強いって言われるけど加入遅すぎて使う場所無いわ

96 23/08/27(日)06:51:05 No.1094971168

>>ウィンキーは雰囲気でスパロボ作ってるから >スーパーパイロットに機体がついてこれないって設定みんな好きだよね! 好きだけどさあ…

97 23/08/27(日)06:55:04 No.1094971443

クワトロをレベル99にすると サザビーフル改造してファティマ2つ付けても限界赤いとかふざけんなよ…ってなった

98 23/08/27(日)07:02:21 No.1094972004

>クワトロをレベル99にすると >サザビーフル改造してファティマ2つ付けても限界赤いとかふざけんなよ…ってなった レベル99にしたらコウは強いとか言ってるようなもんじゃないの 想定されてないプレイで語るのはちょっと

99 23/08/27(日)07:07:36 No.1094972396

他はともかく集中持ってないのは酷い せめてカトルとデュオにもあればこいつ等使いにくいなぁ程度で済んだのに… ごめんウソ集中持ってても多分使わなかった

100 23/08/27(日)07:09:00 No.1094972492

スーパー系の限界に関してはまあ必中さえあれば当たらないように敵倒してけばいいから別に…って感じだった

101 23/08/27(日)07:10:10 No.1094972593

90年代はスーパーロボットの資料は集めにくい! 今は視聴手段や資料増えたね

102 23/08/27(日)07:11:28 No.1094972714

資料集めやすい最新のWとエヴァがやっつけなのは言い訳きかんと思う

103 23/08/27(日)07:12:22 No.1094972799

>90年代はスーパーロボットの資料は集めにくい! >今は視聴手段や資料増えたね それにしたってマリアがマジンガー系で最強ってのはおかしくないか…? 第三次で二回行動できるの一番早いぞ

104 23/08/27(日)07:12:30 No.1094972812

クロスオーバーがかなり盛んな五飛

105 23/08/27(日)07:13:04 No.1094972861

>クロスオーバーがかなり盛んな三輪長官

106 23/08/27(日)07:17:35 No.1094973211

第三次の2回行動はアムロよりアポリーの方が早いとかよくわからん事になってたし…

107 23/08/27(日)07:24:54 No.1094973876

>第三次の2回行動はアムロよりアポリーの方が早いとかよくわからん事になってたし… マリアは攻撃力も甲児くんより上なんだ…

108 23/08/27(日)07:27:06 No.1094974069

いや実際にゴミみたいに弱いし当時は 何度も言ってるがウィンキ時代は主役キャラとライバルキャラ以外はゴミって扱いだしWみたいに5人が主役だから全員強いみたいな例外は起こりえない環境だからさ

109 23/08/27(日)07:29:41 No.1094974320

マリアはまあ・・・当時としても異常なまでの美少女キャラで人気も凄かったから スタッフにもファンがいたんだと思う なにせ出てくるたびに激つよで特に64の時の最強クラスの壊れっぷりが記憶に残る

110 23/08/27(日)07:30:27 No.1094974388

>資料集めやすい最新のWとエヴァがやっつけなのは言い訳きかんと思う 多少古かろうがビデオ見ればいいだけだし 作品借りておいて雑に扱っていい訳ないけどな…

111 23/08/27(日)07:31:06 No.1094974454

マリアはEXでも鬼の強さだった記憶 パイロットに攻撃力ないから覚醒持ってるだけで一軍

112 23/08/27(日)07:34:15 No.1094974764

64の超能力バグでマジンガーなのに精神なしで避ける当てるのマリアはぶっとんでる しかも超能力LV高めなのがズルい

113 23/08/27(日)07:37:35 No.1094975188

FのW勢の強みでもあり弱みでもあるのはは全員が自爆持ってるところ

114 23/08/27(日)07:39:55 No.1094975513

資料があっただろうGガンだって師匠が宇宙人になってたりするし ウインキー時代のシナリオは資料有る無しの問題でもない気がする

115 23/08/27(日)07:41:19 No.1094975704

今第2死Zやってるけどシェンロンガンダムの時点で妙に強い ドラゴンハング凄くない?

116 23/08/27(日)07:47:06 No.1094976531

敵としても味方としてもストーリーで使える便利なキャラ

117 23/08/27(日)07:49:41 No.1094976874

>ウインキー時代のシナリオは資料有る無しの問題でもない気がする 今だったら間違いなく炎上してる

118 23/08/27(日)07:50:49 No.1094977065

今ならっていうか今でも批判されてるから十分…

119 23/08/27(日)07:53:29 No.1094977496

何故かザクマニア扱いのバーニィ

120 23/08/27(日)07:56:25 No.1094977932

でも集中加速にひらめきor不屈持ってる便利な小隊員キャラがごひ族とか呼ばれた時期もあったし なんだかんだ愛されてたろ五飛

121 23/08/27(日)07:57:31 No.1094978073

東方不敗に関しては宇宙人よりも墓掘り起こす方がオイオイオイってなった

122 23/08/27(日)07:59:35 No.1094978357

最初は敵として使えるストーリー上の便利枠みたいな五飛

123 23/08/27(日)08:00:28 No.1094978482

>でも集中加速にひらめきor不屈持ってる便利な小隊員キャラがごひ族とか呼ばれた時期もあったし 加速に直撃じゃなかった?違うかも

↑Top