23/08/27(日)00:38:16 特に何... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/27(日)00:38:16 No.1094919901
特に何も無いよ
1 23/08/27(日)00:41:03 No.1094920790
あるのは渋滞ばかりなり
2 23/08/27(日)00:41:50 No.1094921031
じゃあ日光と足利くれよ群馬に
3 23/08/27(日)00:42:24 No.1094921237
雷様くらい
4 23/08/27(日)00:43:00 No.1094921425
LRT乗った?
5 23/08/27(日)00:44:30 No.1094921874
今LRTに乗るのはダサいし…
6 23/08/27(日)00:47:40 No.1094922896
>LRT乗った? 観光地に繋がってる路線でもないからマジで乗るだけになる…
7 23/08/27(日)00:48:40 No.1094923256
ラーメンと餃子があるじゃないか
8 23/08/27(日)00:49:05 No.1094923404
二郎が1軒あるな
9 23/08/27(日)00:49:32 No.1094923537
>じゃあ日光と足利くれよ群馬に 足利は群馬だよ
10 23/08/27(日)00:49:37 No.1094923570
ダサいというより乗れないのでは?
11 23/08/27(日)00:50:25 No.1094923800
鹿沼と佐野の間に中立地域ある?
12 23/08/27(日)00:51:49 No.1094924220
>足利は群馬だよ ありがとう スレ画修正しといて
13 23/08/27(日)00:52:14 No.1094924342
LRTと少し並走したけどめちゃくちゃすし詰め状態で記念に乗りたがる人多いなーってなった
14 23/08/27(日)00:54:36 No.1094925013
懐かしいな栃木 この20年でどれ程変わったんだろうか…
15 23/08/27(日)00:56:08 No.1094925461
>懐かしいな栃木 >この20年でどれ程変わったんだろうか… とりあえず 村が一個も無くなった
16 23/08/27(日)00:58:14 No.1094926088
村あったかな…あったかも…
17 23/08/27(日)00:59:56 No.1094926561
関東で唯一村がない県だぞ
18 23/08/27(日)01:00:00 No.1094926577
芳賀郡の我が強い
19 23/08/27(日)01:01:49 No.1094927182
日光でかすぎ
20 23/08/27(日)01:01:55 No.1094927217
栗山村の悲劇を忘れるな
21 23/08/27(日)01:02:45 No.1094927462
佐野ラーメン食べに行くヨ
22 23/08/27(日)01:03:33 No.1094927728
>芳賀郡の我が強い 全部の町に道の駅がある
23 23/08/27(日)01:04:34 No.1094928070
最近ブラタモリで佐野ラーメン出てきたよな 久しぶりに食いたいなあ
24 23/08/27(日)01:04:56 No.1094928189
パセオ今こそ復活しねーかな…
25 23/08/27(日)01:05:07 No.1094928242
おいでよ元気あっぷ村
26 23/08/27(日)01:06:19 No.1094928637
なんでみんな大谷石好きなんだ
27 23/08/27(日)01:06:29 No.1094928673
>二郎が1軒あるな やっぱインスパより断然壬生の直系が好きだ…
28 23/08/27(日)01:07:10 No.1094928884
中央卸売市場近くのカワチってまだ残ってる?
29 23/08/27(日)01:08:22 No.1094929255
ハイマウントは一回だけ行ったよ 見事に血糖値スパイクになったよ
30 23/08/27(日)01:10:35 No.1094929922
>おいでよ元気あっぷ村 間違ってろまんちっく村に来ちまったぁ!
31 23/08/27(日)01:13:08 No.1094930686
思ったよりヨドバシ小さいね…
32 23/08/27(日)01:14:44 No.1094931162
なんかそこら中に日帰り温泉がある
33 23/08/27(日)01:15:39 No.1094931405
>中央卸売市場近くのカワチってまだ残ってる? あるよ
34 23/08/27(日)01:16:33 No.1094931664
>中央卸売市場近くのカワチってまだ残ってる? あそこ前「」でバイトだけど勤めてるよって人居たような…
35 23/08/27(日)01:18:05 No.1094932090
>思ったよりヨドバシ小さいね… 3階もあるじゃん!おもちゃ売り場は数年前に凄く縮んだ となりのビッグカメラもう少し頑張ってほしい
36 23/08/27(日)01:19:05 No.1094932373
>>中央卸売市場近くのカワチってまだ残ってる? >あそこ前「」でバイトだけど勤めてるよって人居たような… 知らんがな…
37 23/08/27(日)01:19:06 No.1094932384
ビッグはあんまりにも無理矢理な出店過ぎてヨドバシ行くわってなってる人が絶対多いと思う
38 23/08/27(日)01:19:22 No.1094932463
パチンコ屋の奥にある二郎っぽいラーメン屋さん行ってみたい 遠いわ…
39 23/08/27(日)01:20:14 No.1094932689
>ビッグはあんまりにも無理矢理な出店過ぎてヨドバシ行くわってなってる人が絶対多いと思う マジでスカスカすぎる 最上階にあるけどあそこまで足を運ぶ価値が薄い… ヨドバシのがいいやってなる
40 23/08/27(日)01:23:57 No.1094933668
>パチンコ屋の奥にある二郎っぽいラーメン屋さん行ってみたい >遠いわ… 武丸?なら移転したよ
41 23/08/27(日)01:25:57 No.1094934221
武丸なら近所にあるけどいつも並んでるからまだ行ってないな… うまいのか?
42 23/08/27(日)01:28:17 No.1094934858
ぱちぱちモンキー
43 23/08/27(日)01:34:15 No.1094936468
武丸は二郎よりさらにジャンキーな感じで昔狂ったように食ってた
44 23/08/27(日)01:37:24 No.1094937423
>3階もあるじゃん!おもちゃ売り場は数年前に凄く縮んだ 昔は完成品フィギュアもあったのに(隅に追いやられてはいた)無くなっちゃったよね
45 23/08/27(日)01:44:18 No.1094939380
右京なきあとのゆいの杜のラーメン屋は虎龍 正宗 満天家 山岡家か もうちょい欲しいな…ラーメン激戦区にして人がLRTで食べにくるくらいに
46 23/08/27(日)01:47:51 No.1094940313
>右京なきあとのゆいの杜のラーメン屋は虎龍 正宗 満天家 山岡家か >もうちょい欲しいな…ラーメン激戦区にして人がLRTで食べにくるくらいに 清原台になるが中華蕎麦しのざきは美味いと思う
47 23/08/27(日)01:52:17 No.1094941497
>>右京なきあとのゆいの杜のラーメン屋は虎龍 正宗 満天家 山岡家か >>もうちょい欲しいな…ラーメン激戦区にして人がLRTで食べにくるくらいに >清原台になるが中華蕎麦しのざきは美味いと思う ありがたい…
48 23/08/27(日)01:56:44 No.1094942553
小山は中東人しかいない
49 23/08/27(日)02:00:01 No.1094943281
佐野ラーメンは佐野市民はあまり食べに行かない 行っても昔馴染みの店ばかりだ
50 23/08/27(日)02:00:18 No.1094943335
東の方は本当に何も無い
51 23/08/27(日)02:02:52 No.1094943928
>東の方は本当に何も無い PC工房…
52 23/08/27(日)02:02:55 No.1094943938
昔行ったことあるがどんな場所だったか全然思い出せない
53 23/08/27(日)02:03:28 No.1094944056
>佐野ラーメンは佐野市民はあまり食べに行かない >行っても昔馴染みの店ばかりだ 最近できたような店は佐野ラーメンとは程遠いし…
54 23/08/27(日)02:04:46 No.1094944382
佐野市民はラーメンショップ佐野店行く
55 23/08/27(日)02:14:48 No.1094946697
ウツノミヤテラスにある酒屋の角打ちで一杯ひっかけるのが当面の目標だ
56 23/08/27(日)02:15:08 No.1094946790
満天屋の辛麺味噌久しく食べてないな 食べたくなってきた
57 23/08/27(日)02:21:01 No.1094948078
茂木の右京で遂に右京おむすびが復活した 死ねない理由ができてしまったよ