色違い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/26(土)23:05:09 No.1094883663
色違いダサい色も嫌だけど全然変わらん…てのも嫌だよね
1 23/08/26(土)23:05:43 No.1094883924
まあ…それなら通常でいいから…
2 23/08/26(土)23:06:22 No.1094884220
黒くなれば大体カッコいいよ
3 23/08/26(土)23:08:11 No.1094885006
昔のってカラーコードを規則的にズラしてただけなんだっけ だからこういうなんとも言えん違いなだけの出たりキモい色になったりって
4 23/08/26(土)23:08:38 No.1094885214
>黒くなれば大体カッコいいよ リザードンずりぃ…
5 23/08/26(土)23:11:13 No.1094886398
トゲキッスは良くない?
6 23/08/26(土)23:11:36 No.1094886584
fu2507927.jpg
7 23/08/26(土)23:11:36 No.1094886588
ジュゴンとリーフィアは結構ぱっと見の印象違くない?
8 23/08/26(土)23:12:46 No.1094887100
ゲンガーとガブリアスは近年の作品だとグレーぽくなってて見分けやすい サンダーはマジでやばい
9 23/08/26(土)23:16:48 No.1094888823
fu2507944.jpg
10 23/08/26(土)23:17:27 No.1094889073
リーフィアは3Dになってからちょっと分かりやすくなった印象ある
11 23/08/26(土)23:18:26 No.1094889482
>fu2507927.jpg はぐれメタルみたいなマグマッグはいいのにマグカルゴであー彩度上げちゃったかー…って
12 23/08/26(土)23:19:26 No.1094889866
キュウコンギャロップは完成度高い
13 23/08/26(土)23:19:26 No.1094889872
最近だとサーフゴーとかケンタロスとかどこが違うんじゃい!
14 23/08/26(土)23:19:40 No.1094889956
カラーコードずらしは3世代までだったかな 水タイプが決まってグレープ色になってる
15 23/08/26(土)23:21:55 No.1094890854
パレットずらす慣習でやってた頃のはある程度仕方ないけどそれやめてから出てくる謎色違いはなんなん…
16 23/08/26(土)23:22:42 No.1094891192
>最近だとサーフゴーとかケンタロスとかどこが違うんじゃい! サーフゴーは引っ張ってのアレだからホント死んでほしい
17 23/08/26(土)23:23:06 No.1094891364
マイベストわからん…ってなったやつ 本人がマイナーなのも含めて並べないと本当に気づけなかった fu2507963.png
18 23/08/26(土)23:23:14 No.1094891435
緑のベトベトンいいよね
19 23/08/26(土)23:23:45 No.1094891728
メタグロスカラーコードずらしただけの世代なのに大当たり引いててずるい
20 23/08/26(土)23:23:54 No.1094891791
>カラーコードずらしは3世代までだったかな >水タイプが決まってグレープ色になってる シャワーズとエーフィは呪いとして継いでもらう
21 23/08/26(土)23:24:06 No.1094891874
黒くすればかっこいいのと色反転すればわかりやすいのは安直すぎてどこまで使うか難しそうだよね
22 23/08/26(土)23:25:11 No.1094892315
ヌケニンも中々だぞ fu2507975.jpg
23 23/08/26(土)23:25:31 No.1094892435
シャア専用ユレイドルをなんとなく覚えてる
24 23/08/26(土)23:25:42 No.1094892528
あんまり変わらなくてもエフェクトでりゃいいやって感じだったけど SVでの色厳選が苦行になりすぎる
25 23/08/26(土)23:25:47 No.1094892573
ギャロップ悪くないけどポニータが良すぎる
26 23/08/26(土)23:26:10 No.1094892725
黒、シルバー、金は合うと良いな
27 23/08/26(土)23:26:17 No.1094892778
色弱じゃ気づかないようなやつもありそうだな
28 23/08/26(土)23:27:12 No.1094893164
ゼクレシは白黒逆にしてくれるくらいやってくれてもよかった
29 23/08/26(土)23:28:33 No.1094893706
アリアドスがクールで良いね
30 23/08/26(土)23:31:42 No.1094894973
この際微妙な色の変化はいいけど シンボルエンカウントになったせいで色違いに気付けないのはどうにかしてくれ
31 23/08/26(土)23:31:43 No.1094894979
>ヌケニンも中々だぞ >fu2507975.jpg まぁ野生で出ないから……
32 23/08/26(土)23:31:47 No.1094895004
どういうセンスで着色してんだ…?とは昔から思ってた 特にピンクやら毒々しい系の色になるやつ
33 23/08/26(土)23:32:04 No.1094895129
ポニータギャロップみたいなシンプルなのでいいんだ
34 23/08/26(土)23:32:17 No.1094895230
自分は色サンダー好きだよ 赤みがかってるのが重々しく見えて耐久が硬く感じる
35 23/08/26(土)23:34:34 No.1094896114
色カイリュー不評だけどドラゴンは緑が普通じゃねえか?
36 23/08/26(土)23:34:35 No.1094896122
fu2508003.jpg
37 23/08/26(土)23:35:36 No.1094896501
>色カイリュー不評だけどドラゴンは緑が普通じゃねえか? それでも明るい緑はおかしいだろ!
38 23/08/26(土)23:35:45 No.1094896566
>シンボルエンカウントになったせいで色違いに気付けないのはどうにかしてくれ そこはアルセウスの仕様のままでいいだろとなった…
39 23/08/26(土)23:35:45 No.1094896567
ポイズンエーフィやめてくれ
40 23/08/26(土)23:37:01 No.1094897022
SVはなんかパッとしない色違い多すぎ
41 23/08/26(土)23:37:53 No.1094897377
モスノウの色違い綺麗で好き
42 23/08/26(土)23:37:58 No.1094897402
>SVはなんかパッとしない色違い多すぎ ブタとかゼロワンとかは攻めてるのにな
43 23/08/26(土)23:39:01 No.1094897823
緑色ドラゴンが一般的なのと カイリューというデザインに緑色が合ってるかどうかは別問題だから…
44 23/08/26(土)23:39:13 No.1094897909
色違いゴースでおっ!すげぇ!って思わせてどんどんあれ…?ってなるゲンガー族は凄い
45 23/08/26(土)23:39:14 No.1094897920
>fu2508003.jpg 小さい分かりづらいノーマルで絞り込めないの三重苦
46 23/08/26(土)23:40:06 No.1094898222
>fu2508003.jpg 色の分解能のテストかな
47 23/08/26(土)23:40:12 No.1094898269
まだ暗い緑だったらいいんだよ コケじゃん!
48 23/08/26(土)23:40:42 No.1094898469
ブラッキーは色違いのが好みだからよ
49 23/08/26(土)23:41:24 No.1094898767
>SVはなんかパッとしない色違い多すぎ 黄色ハラバリーはかわいいから好き あと黒ピンクのブジンもいいと思う
50 23/08/26(土)23:42:16 No.1094899100
カイリューはたたでさえあの流麗なハクリューからカバになるのがあれなのに…
51 23/08/26(土)23:42:42 No.1094899265
リザードンとグロスはずらしただけでこれって凄えな
52 23/08/26(土)23:43:27 No.1094899531
>>fu2508003.jpg こいつとケンタロスはマジでわからん…
53 23/08/26(土)23:45:04 No.1094900119
サーナイトは色違いも可愛いな
54 23/08/26(土)23:45:48 No.1094900400
ヤドンも微妙すぎて判別難しかったわ ヤドラン捕まえるね…
55 23/08/26(土)23:46:24 No.1094900628
そもそもカイリューってドラゴンって言うけどほぼムーミンじゃんあれ
56 23/08/26(土)23:46:48 No.1094900768
プラスル!
57 23/08/26(土)23:47:29 No.1094900995
シャリタツは好き 色違いのグッズも出してほしい
58 23/08/26(土)23:49:30 No.1094901750
なんか緑にしたがるよな
59 23/08/26(土)23:49:48 No.1094901864
ヤドンはほぼ色違い変わらないのに進化したら変わりすぎだろう
60 23/08/26(土)23:50:33 No.1094902154
色違いカッコよくするとそれそれで文句言うでしょ…
61 23/08/26(土)23:50:34 No.1094902162
>ヤドンはほぼ色違い変わらないのに進化したら変わりすぎだろう まあ進化前は変化大きいのに進化後変わらないよりはいい…
62 23/08/26(土)23:50:52 No.1094902265
明るい黄緑多いよね
63 23/08/26(土)23:50:52 No.1094902266
ギャラドス以外で初めて見た色違いが水色のコダックで進化したら普通の色から若干濃くなった程度にしか見えないゴルダックになってちょっと悲しかった
64 23/08/26(土)23:51:43 No.1094902637
進化前はいい感じなのに急に変色するのはガッカリするからやめろ
65 23/08/26(土)23:52:18 No.1094902864
こんなん頑張って厳選するほどかね… と思ってたけど対戦だとマジで当たり前のようにみんな色違いで その熱意どこから来るのってなる
66 23/08/26(土)23:52:20 No.1094902881
>色違いカッコよくするとそれそれで文句言うでしょ… じゃあこっちもかっこよくしてくれよ!ならあるだろうけど なにかっこよくしてんだよ!なんて聞いたことないわ
67 23/08/26(土)23:52:21 No.1094902887
壁の向こうにもポケモン湧いてるから色違いの音が鳴ると都合が悪いのだ
68 23/08/26(土)23:52:31 No.1094902953
GBA時代の色クロバットが嫌い 初めて捕まえた色ズバットの色が好きだったからあのまま成長してほしかった… 当時のお前ピンク色じゃん
69 23/08/26(土)23:52:31 No.1094902957
カッコ悪くして文句言われるならカッコ良くして文句言われる方がよくない
70 23/08/26(土)23:53:04 No.1094903152
>こんなん頑張って厳選するほどかね… >と思ってたけど対戦だとマジで当たり前のようにみんな色違いで >その熱意どこから来るのってなる 今作は今までに比べるとすげぇ楽だぞ
71 23/08/26(土)23:53:26 No.1094903297
>色違いカッコよくするとそれそれで文句言うでしょ… 言わねえよ そうやって勝手に捏造して封殺してくんな
72 23/08/26(土)23:54:01 No.1094903510
通常ではあんま見分けつかないけどメガシンカではまるで違うの好きだよ
73 23/08/26(土)23:54:05 No.1094903539
偶然の結果なはずなのにリザードンの色がアレなのは凄いもんだよね…
74 23/08/26(土)23:54:05 No.1094903543
ブラッキーいいよね セックスしたいのはラティアス
75 23/08/26(土)23:54:25 No.1094903676
>言わねえよ >そうやって勝手に捏造して封殺してくんな キレすぎだろ…
76 23/08/26(土)23:54:54 No.1094903881
>偶然の結果なはずなのにリザードンの色がアレなのは凄いもんだよね… なんで金トカゲから黒トカゲになってんだよあいつ…
77 23/08/26(土)23:55:01 No.1094903930
カラミンゴの色違いが初見で出会った2匹目くらいに出たせいで カバルドンみたいにカラバリあるポケモンなんだな…って思ったら色違いでビックリした
78 23/08/26(土)23:55:31 No.1094904115
色違いはエフェクトで時間かけれるからTOD戦略の必須要素だけど
79 23/08/26(土)23:55:52 No.1094904220
ガキの頃初めてあったの色違いがマダツボミだった すでにガッカリなのに並べないとわからないくらい微妙な変化でさらにガッカリだった
80 23/08/26(土)23:56:47 No.1094904532
>通常ではあんま見分けつかないけどメガシンカではまるで違うの好きだよ 白いメガゲンガーいいよね…
81 23/08/26(土)23:57:09 No.1094904669
ニドキングとニドクインの色違いなんか性格悪いわ
82 23/08/26(土)23:57:26 No.1094904788
やっぱギャラドスがいい
83 23/08/26(土)23:57:32 No.1094904828
色違いは凝ってるのと手抜きとがあるように見えていかん
84 23/08/26(土)23:57:35 No.1094904852
最近のだとイダイトウがどの色も良かった その分バスラオがほんとにエフェクト頼りなくらい地味だった…よく変わってくれたよ
85 23/08/26(土)23:58:30 No.1094905178
ピカチュウの色違いが黒とか白ならどんだけ色んなグッズが出てただろうか
86 23/08/26(土)23:59:08 No.1094905412
黒ディアンシーえっちだよね
87 23/08/27(日)00:00:29 No.1094905916
>ニドキングとニドクインの色違いなんか性格悪いわ 直前までマジで美しい反転仕様になってるのに最後で台無しになるの本当嫌だわ
88 23/08/27(日)00:00:32 No.1094905935
>ピカチュウの色違いが黒とか白ならどんだけ色んなグッズが出てただろうか 人気出るっちゃ出るんだろうけどピカチュウは白も黒も似合わなさそう
89 23/08/27(日)00:01:44 No.1094906355
GOの色違い+高個体値結果発表スレ好きだったのに荒らされて潰されたの悲しい
90 23/08/27(日)00:01:59 No.1094906453
ラッキーが緑なのに進化したらピンクに戻るのバグかと思った
91 23/08/27(日)00:03:12 No.1094906887
グレンアルマとソウブレイズの色違いは心底失望したよ せめて頭の炎くらいは変えてくれよ
92 23/08/27(日)00:03:17 No.1094906927
黒いリザードンだけ異常にかっこいいよな
93 23/08/27(日)00:04:03 No.1094907187
メタグロス完璧
94 23/08/27(日)00:04:04 No.1094907188
色違いを複数パターン作ろう
95 23/08/27(日)00:04:35 No.1094907386
金銀だかRSあたりまでは単純にカラーコードずらしただけだからしょうもない色違い生まれるのも納得できるけど 今もう個別に設定できんのにほぼ差異ないやつ何体も出してんのはやる気案のてめーってなる
96 23/08/27(日)00:04:40 No.1094907420
とりあえず青いポケモンは紫になりがち
97 23/08/27(日)00:04:51 No.1094907490
>GOの色違い+高個体値結果発表スレ好きだったのに荒らされて潰されたの悲しい どうゆうこと?
98 23/08/27(日)00:05:10 No.1094907621
細部が変わるのは凝ってていいけど金のジバコイルが良かった気持ちはある
99 23/08/27(日)00:06:11 No.1094908032
ランクマ潜ると色違いじゃない個体の方が珍しいので通常色が色違いに感じる 黄色のデブなんかほとんど見ねぇよ
100 23/08/27(日)00:06:42 No.1094908212
色違いエフェクトで3秒稼ぐことに意味があった時代は死にものぐるいで色厳選した 今は別に…
101 23/08/27(日)00:06:44 No.1094908232
昔のはともかく近年でやばいのはガラルカモネギ 進化して分かりやすくなるのはアヒルの子みたいで良いが
102 23/08/27(日)00:07:47 No.1094908614
野生のバスラオでなんかこいつ色違う気がする!ってぶつかったら色違いだったけど本当になんで俺あれに気付けたんだろ…
103 23/08/27(日)00:07:51 No.1094908629
>>GOの色違い+高個体値結果発表スレ好きだったのに荒らされて潰されたの悲しい >どうゆうこと? コミュディでみんな捕まえてきた子を自慢してるのになんか捕まえられなかった子が荒らしまくって終わった 色違いこんなに捕まえたぜ!って報告会すげー楽しかったのに…
104 23/08/27(日)00:08:10 No.1094908746
ズピカの色違いとかぶっ殺すぞって本気で思いながら大量発生と戦ってた
105 23/08/27(日)00:09:31 No.1094909363
色違いにもレア度付けてきたのは殺意湧いた 何だよレアな色違いはエフェクトが四角くなりますって!
106 23/08/27(日)00:09:55 No.1094909532
ポケモンスリープの色違いは分かりやすいうえにモンボでも確定捕獲だからありがたい…
107 23/08/27(日)00:10:50 No.1094909894
レアお好きでしょう?
108 23/08/27(日)00:11:26 No.1094910135
>色違いにもレア度付けてきたのは殺意湧いた >何だよレアな色違いはエフェクトが四角くなりますって! だから滅びた…
109 23/08/27(日)00:11:58 No.1094910315
>色違いエフェクトで3秒稼ぐことに意味があった時代 意味わからん時代だな……
110 23/08/27(日)00:13:23 No.1094910915
カラナクシはマジでわからなかった
111 23/08/27(日)00:14:30 No.1094911349
20回交代したらそれだけで1分になるからかなり重要 実際は交代一回のムービーで13秒くらい稼げたけど
112 23/08/27(日)00:15:01 No.1094911519
色違いメガサーナイトはズルい