23/08/26(土)22:03:46 >強い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/26(土)22:03:46 No.1094856216
>強い
1 23/08/26(土)22:04:16 No.1094856430
うわっ…
2 23/08/26(土)22:04:35 No.1094856564
>無駄に強い
3 23/08/26(土)22:05:13 No.1094856837
脚が長い
4 23/08/26(土)22:05:56 No.1094857190
倒しちゃいけないけど倒すしかないから倒せる程度には強い
5 23/08/26(土)22:06:12 No.1094857327
クソコテだった頃はもっと輝いていたぞ
6 23/08/26(土)22:06:21 No.1094857395
頭身がヤバい
7 23/08/26(土)22:07:07 No.1094857744
アラン様の新フォームを空気読まずに倒す
8 23/08/26(土)22:07:21 No.1094857883
Vシネ以降は真っ当に頼れるし…
9 23/08/26(土)22:07:48 No.1094858081
>アラン様の新フォームを空気読まずに倒す おかげで玩具が長いこと出なかった…
10 23/08/26(土)22:09:30 No.1094858806
>Vシネ以降は真っ当に頼れるし… >アラン様の新フォームを空気読まずに倒す
11 23/08/26(土)22:10:28 No.1094859254
>おかげで玩具が長いこと出なかった… まさか令和になってから出るとは…
12 23/08/26(土)22:10:51 No.1094859446
友情バーストも勝ってはいたのに何故かメタ的な倒され方する
13 23/08/26(土)22:11:34 No.1094859759
コードギアスみたいな体型だな…
14 23/08/26(土)22:12:44 No.1094860282
憤怒だけ親父に当てられない男
15 23/08/26(土)22:13:18 No.1094860551
>友情バーストも勝ってはいたのに何故かメタ的な倒され方する 友情バーストの必殺技直撃したのにスペクターの変身解除も出来てなかったのはちょっとね
16 23/08/26(土)22:13:22 No.1094860579
乗っ取りゴーストされてた時が一番普通だった気がする
17 23/08/26(土)22:14:39 No.1094861176
究極の生物は伊達じゃないんだ
18 23/08/26(土)22:14:58 No.1094861324
>うわっ… これタケル殿に素で言われてるの非道くて笑いますぞ
19 23/08/26(土)22:15:50 No.1094861725
ゴーストのアウトサイダー枠
20 23/08/26(土)22:16:23 No.1094861982
タケル殿が何言っても止まらない人だったのは確かだからな…
21 23/08/26(土)22:16:30 No.1094862032
ジオウの時にいきなり出てきたけど何か説明あった?
22 23/08/26(土)22:16:40 No.1094862120
シンスペクターが名作すぎる
23 23/08/26(土)22:16:57 No.1094862266
>ジオウの時にいきなり出てきたけど何か説明あった? ゴーストの歴史が戻ったから
24 23/08/26(土)22:17:08 No.1094862352
>シンスペクターが名作すぎる 本編でやれ
25 23/08/26(土)22:17:09 No.1094862360
>ジオウの時にいきなり出てきたけど何か説明あった? タケル殿が変身しないせい
26 23/08/26(土)22:17:35 No.1094862571
>>シンスペクターが名作すぎる >本編でやれ やれない
27 23/08/26(土)22:18:20 No.1094862893
書き込みをした人によって削除されました
28 23/08/26(土)22:18:20 No.1094862901
別勢力として出てきて強い 敵(アラン様)に操られて強い ムゲンでしか消滅させられない敵を倒せるくらい強い その頃はまだ良く分かってなかったもう1人の自分をみんなが知らないところで撃退できるくらい強い みたいな印象が強くて強いけどさあ…! と思ってはいる
29 23/08/26(土)22:18:26 No.1094862951
画面外から突然湧く必要あった?
30 23/08/26(土)22:18:50 No.1094863139
ケジメをつけに行く(誰にも説明しない)
31 23/08/26(土)22:19:42 No.1094863522
俺には3人の父さんがいるホントに好き 泣く
32 23/08/26(土)22:19:55 No.1094863627
キラメイジャーのトレンドの破壊者
33 23/08/26(土)22:20:36 No.1094863954
中の人にCLAMP実写作品出てほしいけどそもそもCLAMP作品の実写が少ないな… 舞台とかでいいから見たい
34 23/08/26(土)22:21:20 No.1094864318
>おかげで玩具が長いこと出なかった… 友情バーストの玩具出たん!?
35 23/08/26(土)22:21:23 No.1094864339
>キラメイジャーのトレンドの破壊者 これ本当に酷いと思う 役者に非が全くないのも含めて
36 23/08/26(土)22:21:35 No.1094864423
変身すると脚が短くなる不思議
37 23/08/26(土)22:21:54 No.1094864602
>キラメイジャーのトレンドの破壊者 fu2507757.jpg
38 23/08/26(土)22:22:48 No.1094864996
強いしいっぱいいるし説得次第ではいっぱいいるマコト兄ちゃん全員協力してくれそうな節すらあった
39 23/08/26(土)22:23:01 No.1094865090
よくわからんがシンスペクターが見た目演出含めてとにかく好きなんだが何故だろうか…
40 23/08/26(土)22:23:10 No.1094865172
>友情バーストの玩具出たん!? ずいぶん前に出たよ!
41 23/08/26(土)22:23:23 No.1094865261
フッ!!!!ハッ!!!!!!!!アラン!!!アデルと一番因縁あるのお前なのに弱い!!!!!!!!フッ!!!ハッ!!!強化貰ったのにディープな俺に負けるな!!!!!!!!!お前は弱い!!!!!!!!!
42 23/08/26(土)22:23:46 No.1094865427
マコト兄ちゃんが強いのと沢山いる理由はVシネみたいんと全くわからないのが酷い
43 23/08/26(土)22:24:36 No.1094865824
でもフーディーニとかディープスペクターとかパワーアップ回のマコト兄ちゃんは本当カッコいいんすよ…
44 23/08/26(土)22:25:01 No.1094866019
ディープの変身音声かっこよすぎる
45 <a href="mailto:監督">23/08/26(土)22:25:07</a> [監督] No.1094866064
>>>シンスペクターが名作すぎる >>本編でやれ >やれない (そういう設定だったんだ…)
46 <a href="mailto:役者">23/08/26(土)22:25:34</a> [役者] No.1094866247
>>>>シンスペクターが名作すぎる >>>本編でやれ >>やれない >(そういう設定だったんだ…)
47 23/08/26(土)22:26:08 No.1094866481
>(そういう設定だったんだ…) 教えとけや!
48 23/08/26(土)22:26:10 No.1094866508
ゴーストのマイナーチェンジのくせして尽くデザインが良い
49 23/08/26(土)22:26:18 No.1094866579
何気にどのフォームも当たりだよな
50 23/08/26(土)22:26:20 No.1094866586
>>友情バーストの玩具出たん!? >ずいぶん前に出たよ! 仮面ライダーセイバー時代までほったらかしなのはちょっと酷い でもお陰で過去ライダーの未商品化アイテムがどんどん出るようになったのは感謝
51 23/08/26(土)22:27:01 No.1094866913
>強いしいっぱいいるし説得次第ではいっぱいいるマコト兄ちゃん全員協力してくれそうな節すらあった ガンマイザーの管理下になってからは普通に自我に目覚めて普通にカノン守るなら…で味方化してたろ⁉︎
52 23/08/26(土)22:27:11 No.1094866993
友情バーストも出たしキルバスパイダーも出た いい時代になったものだ
53 23/08/26(土)22:27:29 No.1094867135
シンスペクターはデザインも活躍も何もかも完璧すぎる 立体物ないってどういうことだよ!?
54 23/08/26(土)22:29:41 No.1094868119
勘違いされがちだけど友情バーストは普通に負けてる
55 23/08/26(土)22:29:48 No.1094868165
装動でも出てないのかシンスペクター
56 23/08/26(土)22:29:58 No.1094868259
檀黎斗がレベルゼロになった際に残機制でコンティニューする事を発案したのはスペクターとゲンムが戦ったからなのは知っているな
57 23/08/26(土)22:30:20 No.1094868423
>シンスペクターはデザインも活躍も何もかも完璧すぎる >立体物ないってどういうことだよ!? ムゲンだってだいぶかかったんだぞ!
58 23/08/26(土)22:30:27 No.1094868475
>シンスペクターはデザインも活躍も何もかも完璧すぎる >立体物ないってどういうことだよ!? そもそもムゲンがデザイン的に立体化難しくて…
59 23/08/26(土)22:30:39 No.1094868570
何でこのお兄ちゃんこんな強いのさ…
60 23/08/26(土)22:31:28 No.1094869004
>キルバスパイダー こっちは色の印象も相まってタコに見える
61 23/08/26(土)22:31:52 No.1094869211
>>キルバスパイダー >こっちは色の印象も相まってタコに見える オレタコ苦手なんだよぉ〜
62 23/08/26(土)22:31:55 No.1094869253
やたら強いけど役に立ってる印象はない
63 23/08/26(土)22:32:25 No.1094869500
ほんと無駄に強いってのがしっくりくる
64 23/08/26(土)22:32:37 No.1094869580
友情バーストってやっぱり本編通りエラー音で変身するの?
65 23/08/26(土)22:33:14 No.1094869899
>友情バーストってやっぱり本編通りエラー音で変身するの? ちゃんとエラー音だよ
66 23/08/26(土)22:33:18 No.1094869925
実質ゴーストってマコト兄ちゃんの物語な面あるよな タケル殿が薄いとは言わない
67 23/08/26(土)22:34:48 No.1094870637
まあスペクターは本編でやれないかどうかは置いといても本編でやらない方が面白い作りはしてると思う
68 23/08/26(土)22:36:17 No.1094871297
>装動でも出てないのかシンスペクター ゴーストのターンが来ていない 装動ブランド出来たのエグゼイドからなんだ…
69 23/08/26(土)22:37:14 No.1094871737
あれから7年立つのにアレだった時のマコト兄ちゃんに並べるのアレだった時の大二しかいないの凄いよね
70 23/08/26(土)22:37:30 No.1094871863
しかしメガウルオウダーって名前のパッと見のカッコ良さとよく考えたらただのギャグなのはかなりハイセンスだと思う
71 23/08/26(土)22:37:46 No.1094871971
>あれから7年立つのにアレだった時のマコト兄ちゃんに並べるのアレだった時の大二しかいないの凄いよね あんなのポンポン出すな
72 23/08/26(土)22:38:02 No.1094872089
>しかしメガウルオウダーって名前のパッと見のカッコ良さとよく考えたらただのギャグなのはかなりハイセンスだと思う テンガンとかもそのままなのにかっこいい…
73 23/08/26(土)22:38:43 No.1094872410
>あれから7年立つのにアレだった時のマコト兄ちゃんに並べるのアレだった時の大二しかいないの凄いよね 活躍の無さとフラフラ感だと大ちゃんのほうがアレな気もする
74 23/08/26(土)22:38:46 No.1094872437
>あれから7年立つのにアレだった時のマコト兄ちゃんに並べるのアレだった時の大二しかいないの凄いよね アレだった時のマコト兄ちゃんと違って大二は別に強くないから相対的にマシ
75 23/08/26(土)22:40:40 No.1094873242
メガウルオウドとかカッコいいけど目が潤うどー!だからなんか田舎者みたいだ
76 23/08/26(土)22:41:00 No.1094873387
ゴーストの歴史が存在しないとマコト兄ちゃんも物理的に存在してないからあの瞬間まで全く出番無いの細かいよね
77 23/08/26(土)22:41:38 No.1094873638
>ゴーストの歴史が存在しないとマコト兄ちゃんも物理的に存在してないからあの瞬間まで全く出番無いの細かいよね おかげで脚から生えてくる
78 23/08/26(土)22:42:01 No.1094873806
ゴーストの歴史戻った瞬間タケル殿が思い出すより先に画面外から湧いてくるのほんと笑う
79 23/08/26(土)22:44:47 No.1094874999
そんなゴーストの歴史=マコト兄ちゃんみたいな…
80 23/08/26(土)22:45:05 No.1094875109
>ゴーストの歴史戻った瞬間タケル殿が思い出すより先に画面外から湧いてくるのほんと笑う ゴーストの原風景 タケル殿が戦ってると後ろからやたらスタイルのいいイケメンのマコト兄ちゃんが前触れなく現れて雑に蹴散らす
81 23/08/26(土)22:45:46 No.1094875398
ゴースト系のベルトシステムが眼魔世界の技術と直結だから ライダーなくすと眼魔世界との接触がなくなって… タケルどのはスーパー霊能力者になる
82 23/08/26(土)22:45:46 No.1094875408
アラン様割と敵対してた時期長いからあれだけど マコト兄ちゃんは敵対してた頃から異彩を放ってたからな…
83 23/08/26(土)22:46:10 No.1094875586
あんな雑な登場なのにどこからも文句の声が聞こえてこないのすげえよ
84 23/08/26(土)22:47:18 No.1094876056
>あんな雑な登場なのにどこからも文句の声が聞こえてこないのすげえよ 役者「えっそんなに前触れなく出ちゃうんですか?」 監督「大丈夫大丈夫マコトってそんな感じだから」 視聴者「そうそうマコト兄ちゃんはこんな感じだった」
85 23/08/26(土)22:47:30 No.1094876155
>マコト兄ちゃんの出自が眼魔世界の技術と直結だから >ライダーなくすと眼魔世界との接触がなくなって…
86 23/08/26(土)22:48:50 No.1094876675
>あんな雑な登場なのにどこからも文句の声が聞こえてこないのすげえよ まるで当時のマコトにいちゃんみたいだ…
87 23/08/26(土)22:50:13 No.1094877223
最終学歴幼卒
88 23/08/26(土)22:51:43 No.1094877853
ジオウのときもキラメイジャーのときもずっとヒに居座ってた気がするマコト兄ちゃん
89 23/08/26(土)22:53:27 No.1094878604
>ジオウのときもキラメイジャーのときもずっとヒに居座ってた気がするマコト兄ちゃん (心底イヤそうな顔してる工藤さん)
90 23/08/26(土)22:54:14 No.1094878968
何故か毎度カノンちゃんより上に居たからな…
91 23/08/26(土)22:55:40 No.1094879562
タケル殿がいきなり法力で鉄骨飛ばしても納得しだす辺りゴーストファンはなんだかんだ緩い
92 23/08/26(土)22:57:03 No.1094880186
フッ!ハッ!タケルどうして変身しない!?
93 23/08/26(土)22:57:59 No.1094880596
ゴーストの話自体は大分グダグダだったと思うけどキャラはなんか妙に嫌いになれない感じがある
94 23/08/26(土)22:59:29 No.1094881168
こんなにイケメンで手足長くても売れるわけじゃないの芸能界厳しすぎるだろ
95 23/08/26(土)23:00:58 No.1094881778
>タケル殿がいきなり法力で鉄骨飛ばしても納得しだす辺りゴーストファンはなんだかんだ緩い まあ父親がワームホール作れる人だし…
96 23/08/26(土)23:01:25 No.1094881977
この体型の人が画面にいるだけで普通の空間にならなそうだからな…
97 23/08/26(土)23:01:54 No.1094882196
ゴーストは最後タケル殿がおにぎりを美味しく食べるので良い作品だったな…ってなったよ