虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/26(土)20:18:43 AI動... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/26(土)20:18:43 No.1094810640

AI動くPCを導入したんだけど「」はStable Diffusion以外にAIをどんなことに使ってる? 何か有用な使い方があったら教えてほしい ちなみに俺はWhisperという文字起こしAIを使って録音した日常会話をひたすら文字に起こして遊んでる

1 23/08/26(土)20:19:41 No.1094811038

chatGPT動かせるスペックのPC持ってる人はいないと思うよ…

2 23/08/26(土)20:20:20 No.1094811298

>ちなみに俺はWhisperという文字起こしAIを使って録音した日常会話をひたすら文字に起こして遊んでる 気が狂いそう

3 23/08/26(土)20:23:10 No.1094812424

Whipserの精度はすごいよ 話者分離できるようになったら速記業者は絶滅すると思う

4 23/08/26(土)20:25:29 No.1094813373

>話者分離できるようになったら速記業者は絶滅すると思う そういう話がしたかったのかクソ野郎

5 23/08/26(土)20:25:39 No.1094813444

Open AIはチャットGPTだけやってるわけじゃないから…

6 23/08/26(土)20:27:52 No.1094814314

個人ダムでも持ってらっしゃる?

7 23/08/26(土)20:29:18 No.1094814855

AIで議事録作るサービスは欲しいけど現状やってるとこは高すぎるなあってAI展で見て思ったよ

8 23/08/26(土)20:30:32 No.1094815329

AI動くPCってなんだよ

9 23/08/26(土)20:32:57 No.1094816322

議事録作るような状況って大体機密の内容含むからローカルじゃないと怖いな

10 23/08/26(土)20:33:34 No.1094816570

ゲームで使うポートレートを生成させるためにStable Diffusionを弄ってるけどいまいち上手くいかない フリーのwebサービスでも好みの絵柄は出るんだけど解像度が物足りないのよね

11 23/08/26(土)20:34:32 No.1094816978

>AIで議事録作るサービスは欲しいけど現状やってるとこは高すぎるなあってAI展で見て思ったよ 個人でローカル環境組めば安上がりだよ グラボも3060くらいで大丈夫だし

12 23/08/26(土)20:50:48 No.1094823786

google音声認識嫌いだからこっちでゆかりねっとできないかな

13 23/08/26(土)21:04:56 No.1094830386

Whisperはすごい人がC++に移植してCPUでも実用的な速度で動くようになってる かなりかしこいがたまに存在しない文章を書き起こすことはある https://github.com/ggerganov/whisper.cpp

↑Top