虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >強いん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/26(土)19:31:02 No.1094791526

    >強いんだか弱いんだかな奴

    1 23/08/26(土)19:31:20 No.1094791635

    間違いなく足腰は弱い

    2 23/08/26(土)19:32:45 No.1094792175

    絶対的って程強くない分下調べが入念なおじさん

    3 23/08/26(土)19:34:34 No.1094792866

    グウェントおじさん

    4 23/08/26(土)19:35:04 No.1094793072

    化け物相手なら専門家故に強いが高位の魔術師には敵わないし 軍隊とか鉄と火薬の戦術には普通に負ける、時代の徒花なおじさん あとかわいい

    5 23/08/26(土)19:35:43 No.1094793374

    下半身がだらしない

    6 23/08/26(土)19:36:36 No.1094793764

    時代が進むにつれ不要になっていくのがよくわかる程度の強さ

    7 23/08/26(土)19:36:47 No.1094793839

    このおじさんより強い存在がいっぱい居るからね…

    8 23/08/26(土)19:37:14 No.1094794023

    >間違いなく足腰は弱い 俺でも怪我で済みそうな段差で死んだ…

    9 23/08/26(土)19:37:54 No.1094794321

    女にも弱い

    10 23/08/26(土)19:38:05 No.1094794395

    >間違いなく足腰は弱い 昔両足の皿割られてるからゆるしてほしい

    11 23/08/26(土)19:38:15 No.1094794488

    >昔両足の皿割られてるからゆるしてほしい なんで歩けるんだ

    12 23/08/26(土)19:38:56 No.1094794775

    足首を挫きました

    13 23/08/26(土)19:39:25 No.1094794955

    戦闘力自体はそんなでもない

    14 23/08/26(土)19:40:03 No.1094795225

    >なんで歩けるんだ エルフの薬とウィッチャーの回復力だったかな

    15 23/08/26(土)19:40:32 No.1094795438

    シリ見た後だとゲラルトおじさんの戦い方は何というか…普通だな!

    16 23/08/26(土)19:40:51 No.1094795575

    膝が弱いのが公式設定だったと思ったら新作で強くなるらしいおじさん

    17 23/08/26(土)19:40:56 No.1094795616

    剣士としては実際強い…タツジン!けどまあ…こんなもんだよね感ある

    18 23/08/26(土)19:41:01 No.1094795662

    プレイヤーの知らないキャラと勝手に仲良くし始めるおじさん

    19 23/08/26(土)19:41:16 No.1094795761

    >膝が弱いのが公式設定だったと思ったら新作で強くなるらしいおじさん 新作!?

    20 23/08/26(土)19:41:40 No.1094795911

    ゲラルトのサーガは終わりと効いていた気がする

    21 23/08/26(土)19:41:44 No.1094795943

    お話的にはそこまで強く描写されてないけど システム的には人類ならいくら来てもアードとイグニでぶっ殺せそう

    22 23/08/26(土)19:42:39 No.1094796292

    北方最強の剣士と誉れ高く ウィッチャーの代名詞的存在だぞ 単騎の戦士としては最強格の扱い

    23 23/08/26(土)19:42:58 No.1094796393

    でもよう極寒の海をずっと泳いでいられるぜ

    24 23/08/26(土)19:43:19 No.1094796518

    身体能力も一応上がってるけど腕力は普通の人間でもどうにかなるレベルだし やっぱり毒耐性と霊薬他怪物の知識や長寿からくる経験や技術が強み

    25 23/08/26(土)19:43:37 No.1094796624

    強すぎない主人公いいよね ただの村人相手でも集団で来られたら普通に死ぬし怪物退治の達人なんだけど油断したら死ぬ

    26 23/08/26(土)19:44:05 No.1094796818

    >ゲラルトのサーガは終わりと効いていた気がする 1のリメイクとは別の奴がどうなるかだなぁ

    27 23/08/26(土)19:44:18 No.1094796913

    クロスボウの矢を切り落とすとか実際凄いんだけど まあ…そんなもんだよねって感じ

    28 23/08/26(土)19:44:23 No.1094796957

    ニューゲームプラスで楽勝かと思ったら敵も強いの聞いてない

    29 23/08/26(土)19:45:17 No.1094797308

    人類の知恵が結実した存在

    30 23/08/26(土)19:47:01 No.1094797987

    DLCのラスボスは何でクリアできたのかわからない あくらつ攻撃やめろ

    31 23/08/26(土)19:48:32 No.1094798568

    マジモンの上級吸血鬼を倒せる人間がどれだけいるかな…

    32 23/08/26(土)19:48:57 No.1094798744

    >間違いなく足腰は弱い 実はアプデで強くなった

    33 23/08/26(土)19:49:09 No.1094798818

    最初にワイルドハントと戦うときもキーラに頼りっきりだったしな… というかなんだそのバリアと雷

    34 23/08/26(土)19:49:48 No.1094799049

    山賊の巣に突っ込んで蹴散らせる位には強い たまに返り討ちに遭う

    35 23/08/26(土)19:50:09 No.1094799180

    新作はオオヤマネコ流派らしい

    36 23/08/26(土)19:50:46 No.1094799448

    1のリメイク出るなら自然と2のリメイクも欲しくなる エンディングからそのまま続くから

    37 23/08/26(土)19:51:28 No.1094799685

    >1のリメイクとは別の奴がどうなるかだなぁ サイバーパンクみたいなキャラクリありのオリジナル主人公でそれなりに喋る感じになるのだろうか

    38 23/08/26(土)19:51:36 No.1094799723

    >人類の知恵が結実した存在 能力の割に作成時の死亡率が高過ぎませんかね

    39 23/08/26(土)19:52:23 No.1094800067

    でも上級吸血鬼の強さはだいぶおかしくない? 最後にそれ倒せてるよ?

    40 23/08/26(土)19:53:08 No.1094800419

    >サイバーパンクみたいなキャラクリありのオリジナル主人公でそれなりに喋る感じになるのだろうか それはそれでやりたいな

    41 23/08/26(土)19:53:19 No.1094800486

    v4からだいぶスキル変わってて楽しいぞ 爆弾特化しやすいぞ

    42 23/08/26(土)19:53:52 No.1094800732

    >>人類の知恵が結実した存在 >能力の割に作成時の死亡率が高過ぎませんかね 文字通り人体を作り変えるからなぁ

    43 23/08/26(土)19:54:22 No.1094800927

    既存のスペックは間違いなく高いけど下準備&下調べを怠ると普通に危ないし腕のいい専門業者だよね

    44 23/08/26(土)19:55:11 No.1094801259

    グウェントをやらないか

    45 23/08/26(土)19:55:17 No.1094801293

    GOTY版とGOG

    46 23/08/26(土)19:55:37 No.1094801417

    >サイバーパンクみたいなキャラクリありのオリジナル主人公でそれなりに喋る感じになるのだろうか カタツムリ流派として名を馳せるわ

    47 23/08/26(土)19:55:38 No.1094801424

    剣の腕は間違いなくトップクラスのブラビケンの殺し屋も流石に魔術師なんかには剣だけじゃ敵わない

    48 23/08/26(土)19:55:59 No.1094801569

    物語最初のケィア・モルヘンで梯子から飛び降りたら死んだ時は唖然とした

    49 23/08/26(土)19:59:15 No.1094802903

    良くも悪くも怪物退治屋さんの範疇を超えないよね 軍隊でゴリ押せば怪物類もまぁぶっ飛ばせるんだろうけどエグい毒とか特殊能力持ってるのが大半だし知識と霊薬でメタって被害少なく倒せるのは偉い

    50 23/08/26(土)19:59:25 No.1094802956

    別に一騎当千とかそういう強さでは全くないんだよね…

    51 23/08/26(土)19:59:42 No.1094803066

    >カタツムリ流派として名を馳せるわ 新作は山猫流派らしい

    52 23/08/26(土)20:02:11 No.1094804034

    氷槍アードは対人でも割と無双できそう

    53 23/08/26(土)20:03:46 No.1094804676

    不意打ちで捕まって全身の皮剥がされて実験材料にされてるウイッチャーもいたな…

    54 23/08/26(土)20:03:55 No.1094804745

    >別に一騎当千とかそういう強さでは全くないんだよね… 一騎当50くらいは強い

    55 23/08/26(土)20:04:32 No.1094804977

    そこらへん歩いてる衛兵のほうが強いし

    56 23/08/26(土)20:04:45 No.1094805071

    >不意打ちで捕まって全身の皮剥がされて実験材料にされてるウイッチャーもいたな… まぁゲラルトさんも毎度のように酒で失敗してるし…

    57 23/08/26(土)20:05:04 No.1094805189

    >そこらへん歩いてる衛兵のほうが強いし アレはゲームの仕様上だから…

    58 23/08/26(土)20:05:19 No.1094805285

    関係ないけどサイバーパンクでシリが出てくるクエストあると思ってたけどなくてガッカリ

    59 23/08/26(土)20:06:02 No.1094805542

    >関係ないけどサイバーパンクでシリが出てくるクエストあると思ってたけどなくてガッカリ コーポで画像は見れるけどね

    60 23/08/26(土)20:06:13 No.1094805609

    >関係ないけどサイバーパンクでシリが出てくるクエストあると思ってたけどなくてガッカリ 本当に関係なくて駄目だった なんかのコラボでもあったん?

    61 23/08/26(土)20:06:45 No.1094805799

    >コーポで画像は見れるけどね マジで!?

    62 23/08/26(土)20:07:26 No.1094806067

    >>コーポで画像は見れるけどね >マジで!? 雑誌の表紙になってるだけだよ

    63 23/08/26(土)20:08:04 No.1094806339

    >なんかのコラボでもあったん? シリは世界移動してた頃近未来SF世界っぽいところにいた時期がある

    64 23/08/26(土)20:08:08 No.1094806361

    対人で一騎当千なのは女魔術師連中

    65 23/08/26(土)20:08:37 No.1094806573

    >>別に一騎当千とかそういう強さでは全くないんだよね… >一騎当50くらいは強い まあ確かに50ぐらいなら捌けるかも

    66 23/08/26(土)20:09:50 No.1094807110

    ゲラおじのちんちんが女魔術師特攻なのでバランスはとれてる

    67 23/08/26(土)20:09:54 No.1094807133

    序盤で軍隊が怪物殺してたシーンが分かりやすくバランスを説明してるよね 軍でも怪物は殺せるが専門家ではないので弱点とかもう一匹いるとか知識がないので被害が拡大する

    68 23/08/26(土)20:11:20 No.1094807746

    とはいえ怪物の生息圏がどんどん縮小していってるという…

    69 23/08/26(土)20:11:26 No.1094807792

    >対人で一騎当千なのは女魔術師連中 戦場を地獄に変えるような魔法使えるけど強力な魔法撃つには時間かかるし数で来られるとやっぱり苦労するよ… ディメリティウムの枷付けられたら魔法使えなくなるし

    70 23/08/26(土)20:12:55 No.1094808389

    >シリ見た後だとゲラルトおじさんの戦い方は何というか…普通だな! 描写だけ見るとそうなんだけどゲーム上で触ってみると 胡散臭い無敵ステップでホイホイ避けるおじさんの方が格好良いワープ攻撃!を的確に殴り返されてあっさり死ぬシリより強いなこれってなる… ラストの本気シリはまあうん

    71 23/08/26(土)20:13:12 No.1094808505

    >ゲラおじのちんちんが女魔術師特攻なのでバランスはとれてる シリ以外は魔女はみんなゲラルドと寝てるって

    72 23/08/26(土)20:13:34 No.1094808665

    なんだかんだ勝つおじさんがかっこいいんだ

    73 23/08/26(土)20:14:16 No.1094808940

    >対人で一騎当千なのは女魔術師連中 ウィッチハンターとか命知らずが多すぎる

    74 23/08/26(土)20:14:38 No.1094809058

    ドラマ版の魔女の変身シーンが思ってたんと違う!

    75 23/08/26(土)20:15:22 No.1094809341

    魔術師連中も耐久力は普通だから不意打ちとかで三寸突き込まれたらそれで死ぬのが無常

    76 23/08/26(土)20:15:28 No.1094809377

    銀の剣と鋼の剣と肉の剣か…

    77 23/08/26(土)20:16:14 No.1094809691

    >ウィッチハンターとか命知らずが多すぎる つっても3時点で女魔術師会すら複数が捕まってるし 名無しモブ魔女なんかは複数人の兵士でかかれば普通に殺されるからなぁ

    78 23/08/26(土)20:16:36 No.1094809821

    ゲラおじの何が良いかって日本語の声が良いんですよ

    79 23/08/26(土)20:17:07 No.1094809997

    シリが死ぬルートよくわからん

    80 23/08/26(土)20:17:19 No.1094810076

    山路さん収録に半年かかったって言っててたまげた

    81 23/08/26(土)20:17:52 No.1094810290

    >ゲラおじの何が良いかって日本語の声が良いんですよ サイバーパンクでも山路和弘さんなんかで演じてくれないかなあ!

    82 23/08/26(土)20:18:40 No.1094810619

    >山路さん収録に半年かかったって言っててたまげた ちょっとした選択肢でも結構な量のセリフあるからな…

    83 23/08/26(土)20:18:51 No.1094810699

    >>一騎当50くらいは強い >まあ確かに50ぐらいなら捌けるかも 氷槍アードで山賊の砦壊滅させるの楽しかったな

    84 23/08/26(土)20:18:52 No.1094810713

    死ぬような訓練とか毒耐性とかを潜り抜けてこのくらいの強さ

    85 23/08/26(土)20:19:35 No.1094810991

    原作だと対人は鬼強い

    86 23/08/26(土)20:20:07 No.1094811210

    ウィッチハンターの剣かなり強いしな

    87 23/08/26(土)20:20:24 No.1094811332

    3から入って過去作知ると信じられないくらいのチンポ野郎 いや3でもその片鱗は見えたけど…

    88 23/08/26(土)20:21:12 No.1094811662

    ケイアモルヘン農民に襲撃されたの?

    89 23/08/26(土)20:21:46 No.1094811889

    >3から入って過去作知ると信じられないくらいのチンポ野郎 >いや3でもその片鱗は見えたけど… これ以上なの!?

    90 23/08/26(土)20:24:13 No.1094812824

    >ケイアモルヘン農民に襲撃されたの? 3の幽霊周りのを見るとケイアモルヘンか周辺の砦が襲撃されてる ゲーム内だとワイルドハントの前に1でサラマンダーって連中に襲撃されて新人が死んだ

    91 23/08/26(土)20:24:43 [ウィッチャー1] No.1094813066

    >これ以上なの!? https://witcher.fandom.com/wiki/Romance_card 君もゲラルトおじさんとしてテメリア中でヤり回ってカードを集めよう!

    92 23/08/26(土)20:25:07 No.1094813231

    知らない知り合いが湧いてくるおじさん

    93 23/08/26(土)20:25:35 No.1094813415

    野良技術の変異で氷使えるようになったら無敵おじさん ウィッチャー秘伝の変異なんて雑魚にも負ける程度だし

    94 23/08/26(土)20:26:00 No.1094813588

    >君もゲラルトおじさんとしてテメリア中でヤり回ってカードを集めよう! あのグラでやられてもって感じではあったけどカードは吹いたなぁ リメイクはどうするんだろう

    95 23/08/26(土)20:26:21 No.1094813716

    奪われし玉座って面白い?

    96 23/08/26(土)20:26:52 No.1094813908

    1はゲーム性が独特すぎる…

    97 23/08/26(土)20:27:09 No.1094814018

    fu2507348.png リメイク1はこんな顔にしないでほしい

    98 23/08/26(土)20:27:18 No.1094814080

    正直剣術よりタイタンフォールのパイロットみたいに銃持たせて戦わせた方が強いんだろうなウィッチャーも……

    99 23/08/26(土)20:27:32 No.1094814168

    >ケイアモルヘン農民に襲撃されたの? ケイアモルヘンだけでも2回は虐殺にあってるからそりゃ少なくなるよな

    100 23/08/26(土)20:27:33 No.1094814177

    >1はゲーム性が独特すぎる… でも終盤になってくるとあのスタイリッシュクリックゲーで無双するのも楽しかったよ… 序盤は大変だけども

    101 23/08/26(土)20:27:53 No.1094814317

    >fu2507348.png >リメイク1はこんな顔にしないでほしい 顔よりも髪型がな……

    102 23/08/26(土)20:29:24 No.1094814897

    1はムービーでも剣の使い方がかなり独特というか舞が入ってるからそこで戸惑う人もいそう クネクネっぷりが2や3の比じゃない

    103 23/08/26(土)20:30:07 No.1094815165

    辛い試練乗り越えてもドラウナーに殺されるのが関の山的な事言ってたし生き残ってるって事は強いって事だよな

    104 23/08/26(土)20:30:50 No.1094815433

    >1はムービーでも剣の使い方がかなり独特というか舞が入ってるからそこで戸惑う人もいそう >クネクネっぷりが2や3の比じゃない でもそれがケルト流剣術というか原典に近いし2や3で失われたかっこよさでもあるのよね…

    105 23/08/26(土)20:30:51 No.1094815438

    >奪われし玉座って面白い? 面白いよ。3のグウェントより複雑になって戦略性が上がってる あと主人公はリヴィアの女王だけど、ゲラおじが「リヴィアの」を名乗るきっかけのエピソードもある

    106 23/08/26(土)20:30:55 No.1094815462

    鏡の達人と上級吸血鬼を倒せてるしジャイアントキリング力は凄いものがある

    107 23/08/26(土)20:30:59 No.1094815482

    ネトフリの実写って乳首見れる?もちろん女のな!

    108 23/08/26(土)20:31:45 No.1094815791

    国の有力者は大体知り合い

    109 23/08/26(土)20:31:55 No.1094815869

    書き込みをした人によって削除されました

    110 23/08/26(土)20:32:08 No.1094815956

    >奪われし玉座って面白い? ダルいよ正直、まずフィールドの移動がのっそのそでクソダルい あとゲーム性はかなり変わってるからスレ画でグウェントやってる人ほど困惑すると思う

    111 23/08/26(土)20:32:16 No.1094816018

    >ネトフリの実写って乳首見れる?もちろん女のな! もちろんゲラおじの乳首も見れるしちゃんと吹き替えは山路さんだよ

    112 23/08/26(土)20:32:22 No.1094816065

    >ゲラおじが「リヴィアの」を名乗るきっかけのエピソードもある 「リヴィアの」ゲラルト自体はあのエピソードの前から名乗ってたよ

    113 23/08/26(土)20:33:30 No.1094816547

    >>ゲラおじが「リヴィアの」を名乗るきっかけのエピソードもある >「リヴィアの」ゲラルト自体はあのエピソードの前から名乗ってたよ そうだったんだ。勝手に名乗ってたんだな…

    114 23/08/26(土)20:33:52 No.1094816702

    >「リヴィアの」ゲラルト自体はあのエピソードの前から名乗ってたよ 箔付けるために名乗ってたらマジになっちゃったんだっけ

    115 23/08/26(土)20:34:37 No.1094817002

    リヴィアってなんだっけ 国名? なんか殺し屋って二つ名なかったっけ

    116 23/08/26(土)20:34:47 No.1094817073

    まあ俺が女だとしてもゲラルトほどのイケおじなら抱かれるのもやぶさかではない

    117 23/08/26(土)20:36:46 No.1094817808

    >箔付けるために名乗ってたらマジになっちゃったんだっけ 最初おじさんはゲラルト・ロゲル・エリック・ドゥ・ホーテ=ベルガルドにしようとした ヴェセミルに呆れられ、彼の提案で語感がいい地名を色々紙に書きくじ引きで選ぶことにした

    118 23/08/26(土)20:36:57 No.1094817885

    >まあ俺が女だとしてもゲラルトほどのイケおじなら抱かれるのもやぶさかではない 妊娠しないから後腐れもないしな!

    119 23/08/26(土)20:37:10 No.1094817999

    ウィッチャーの技術では生肉食える技術が凄いよ

    120 23/08/26(土)20:38:51 No.1094818674

    >なんか殺し屋って二つ名なかったっけ ブラビケンの殺し屋じゃなかったっけな

    121 23/08/26(土)20:39:38 No.1094818969

    >>なんか殺し屋って二つ名なかったっけ >ブラビケンの殺し屋じゃなかったっけな ドラマの1話がそれの話だな

    122 23/08/26(土)20:39:45 No.1094819012

    >リヴィアってなんだっけ >国名? >なんか殺し屋って二つ名なかったっけ リヴィアは北方諸国の国 ブラビケンの殺し屋。ドラマで語られてたと思う

    123 23/08/26(土)20:40:00 No.1094819125

    「」はレソ好き?

    124 23/08/26(土)20:40:39 No.1094819389

    >リヴィアってなんだっけ >国名? >なんか殺し屋って二つ名なかったっけ テメリアの東の方にあるライリアとの連合国

    125 23/08/26(土)20:41:19 No.1094819644

    マサラタウンのサトシみたいな感じだよな

    126 23/08/26(土)20:42:21 No.1094820093

    >1はムービーでも剣の使い方がかなり独特というか舞が入ってるからそこで戸惑う人もいそう >クネクネっぷりが2や3の比じゃない clickのタイミングが全くわかんなかったわ俺

    127 23/08/26(土)20:42:29 No.1094820164

    >テメリアの東の方にあるライリアとの連合国 海運国家っぽいコヴィリとポヴィスはゲームで見てみたい

    128 23/08/26(土)20:42:29 No.1094820174

    >「」はレソ好き? 好きだけど2で最初に戦う時は嫌い

    129 23/08/26(土)20:43:50 No.1094820778

    >>ネトフリの実写って乳首見れる?もちろん女のな! >もちろんゲラおじの乳首も見れるしちゃんと吹き替えは山路さんだよ 東地さんじゃなかった?

    130 23/08/26(土)20:44:18 No.1094820974

    >もちろんゲラおじの乳首も見れるしちゃんと吹き替えは山路さんだよ …

    131 23/08/26(土)20:44:40 No.1094821136

    >>「」はレソ好き? >好きだけど2で最初に戦う時は嫌い 1も2も序盤の難易度高いからな…

    132 23/08/26(土)20:44:46 No.1094821173

    ヘンリーカヴィルにはちょっと渋いから…