虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/26(土)16:44:22 ラーメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/26(土)16:44:22 No.1094740286

ラーメン一杯が普通に1000円超える店が増えて来てつらい…

1 23/08/26(土)16:47:20 No.1094741026

>ラーメン一杯が普通に1000円超える店が増えて来てつらい… 芹沢さんはどう思うやら 喜ぶのかそれとも

2 23/08/26(土)16:48:57 No.1094741413

一杯800円以上の店は高級ラーメン店と思ってる

3 23/08/26(土)16:49:13 No.1094741472

大盛りとかトッピングしなきゃ超えなくない?

4 23/08/26(土)16:49:17 No.1094741487

ラーメンに税金かけようぜ 環境負荷結構ひどいぜアレ

5 23/08/26(土)16:51:01 No.1094741906

ノーマルのやつを大盛にしたらちょうど1000円くらいのは割と見る気がする

6 23/08/26(土)16:51:49 No.1094742080

自分では同じの作れないからいくらになっても払うし…

7 23/08/26(土)16:52:37 No.1094742267

チャーシューメンにしてもチャーシューの枚数が普通のラーメンより2枚ぐらいしか増えないのいいよね…

8 23/08/26(土)16:54:34 No.1094742769

>チャーシューメンにしてもチャーシューの枚数が普通のラーメンより2枚ぐらいしか増えないのいいよね… 良いならまあ…じゃあ1枚増でもいいか…

9 23/08/26(土)16:55:27 No.1094742983

何故かカタログでベイブレードに見えた

10 23/08/26(土)16:55:39 No.1094743045

別に100円、200円程度しか変わって無いのに何か1,000円だすなら…みたいな気持ちが年寄りにはまだ有るよね 鰻とか焼肉も寿司も高いとも思わなくなったらラーメンの1000円とか全く気にならなくなったけど

11 23/08/26(土)16:57:31 No.1094743543

うなぎは高い 食べて応援は無理

12 23/08/26(土)16:59:28 No.1094744100

ラーメンと餃子と焼飯頼むと2000円超えちまう!

13 23/08/26(土)17:01:37 No.1094744627

つらいつらくないの話するなら人件費や燃料費材料費の高騰が止まらない店主が一番つらいだろ

14 23/08/26(土)17:03:20 No.1094745079

トッピングなり盛りなり変えて千円超えは普通だけど 素で千円オーバーはちょっとした冒険気分で食べる

15 23/08/26(土)17:04:07 No.1094745283

普通のラーメンが800~900円 特製ラーメンが1200円くらいかなあ

16 23/08/26(土)17:04:37 No.1094745399

物価上昇で外食はみんなクソ高い…つらい…

17 23/08/26(土)17:05:42 No.1094745673

ラーメン並とおかずの定食ならラーメン大単品の方が値段的には満足感高くなっちゃった

18 23/08/26(土)17:05:50 No.1094745704

1000円超えると別の食い物の選択肢が広がっちゃうからなあ どうしてもラーメン食いたいって気分でもないと寄らなくなっちゃう

19 23/08/26(土)17:06:33 No.1094745878

スレ画が1000円超えるのは当然の様に見えるが ・・

20 23/08/26(土)17:06:54 No.1094745985

>別に100円、200円程度しか変わって無いのに何か1,000円だすなら…みたいな気持ちが年寄りにはまだ有るよね >鰻とか焼肉も寿司も高いとも思わなくなったらラーメンの1000円とか全く気にならなくなったけど こんなところでもイキるの?

21 23/08/26(土)17:07:06 No.1094746053

>一杯800円以上の店は高級ラーメン店と思ってる 貧乏人…

22 23/08/26(土)17:08:25 No.1094746411

ていうか昭和なんだよ… コンビニでお菓子買うと溜め息しか出ない…

23 23/08/26(土)17:09:58 No.1094746791

安く飯食うのは自炊しか選択肢なくなってきてる感じする まぁ元々外食なんて贅沢だったんだからいいか

24 23/08/26(土)17:10:35 No.1094746976

山岡家みたいなチェーン店初めて行って普通に中盛だなんだで1,000円超えてその辺りから外食1,000円ってのは気にならなくなった チェーン店で1,000円超えるならもう普通のラーメン店も1,000円超えて金とっても何も問題ねぇだろって気持ちが強くなった あとコロナ以降は特に流行って欲しいというか潰れて欲しくないお店には金落とす気持ちが強くなった 利益率良さそうなドリンク頼んだり

25 23/08/26(土)17:11:22 No.1094747175

別に町中華とか日高屋みたいなチェーン店行けば今でも500そこらで食べれるラーメンあるんだし 寿司とか蕎麦みたいに庶民的なラーメンと素材ななんやに拘った高級なラーメンで別になってきただけでしょ

26 23/08/26(土)17:11:23 No.1094747180

未だに2個得のセットで800円なバーキンとかそう考えると異常だな…マックですら同レベルならもっと高いし

27 23/08/26(土)17:12:01 No.1094747349

削除依頼によって隔離されました 高い高い言いながら選挙行かなかったり自民党投票してる馬鹿ばっかなのに馬鹿なの?

28 23/08/26(土)17:12:14 No.1094747408

>高い高い言いながら選挙行かなかったり自民党投票してる馬鹿ばっかなのに馬鹿なの? 馬鹿

29 23/08/26(土)17:12:50 No.1094747550

馬鹿の相手をするのも馬鹿

↑Top