23/08/26(土)15:46:34 飲酒運... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/26(土)15:46:34 No.1094725446
飲酒運転体験会…そういうのもあるのか!
1 23/08/26(土)15:47:46 No.1094725761
結構やってみたい
2 23/08/26(土)15:48:20 No.1094725901
会場までうっかり車でいっちゃう人いるかな
3 23/08/26(土)15:49:41 No.1094726263
これはちょっとやってみたいな
4 23/08/26(土)15:50:06 No.1094726373
案外平気じゃん!みたいな受け止め方する参加者いたらまずいから工夫が必要そうだな…
5 23/08/26(土)15:51:00 No.1094726611
>案外平気じゃん!みたいな受け止め方する参加者いたらまずいから工夫が必要そうだな… 強い酒ガンガン飲もう!
6 23/08/26(土)15:51:25 No.1094726706
教習車なら万一暴走しても止められるな
7 23/08/26(土)15:51:56 No.1094726828
>案外平気じゃん!みたいな受け止め方する参加者いたらまずいから工夫が必要そうだな… これに来る人はそういう考えにならないと思う そう考えるやつは来ないで既にやってる
8 23/08/26(土)15:53:17 No.1094727171
酔いって個人差があるからなあ どうだろう
9 23/08/26(土)15:53:52 No.1094727353
私有地なら未成年だろうが飲酒だろうがセーフなんだっけ
10 23/08/26(土)15:54:27 No.1094727518
免許返納に車で来た老人の話を思い出す
11 23/08/26(土)15:54:33 No.1094727538
> 体験コースに設けられた課題は「障害物を避けて蛇行運転するスラローム」「S字カーブ」「クランク」の3種類。飲酒していない状態で乗用車のハンドルを握った河記者はいずれも難なく通過した。助手席に座った自動車学校の久保田正二郎副校長からも問題点は指摘されなかった。 >その後、河記者は350ミリリットルの缶ビール1本、梅酒の水割りと焼酎の水割り各1杯を約1時間かけて飲んだ。呼気検査の結果、1リットル当たりのアルコール分は基準値(0・15ミリグラム)の2倍となる0・30ミリグラムに達した。顔が赤らんだ河記者は「手が冷たくなり、動悸(どうき)がする」と話していたが、「意識ははっきりしている。運転もできそうだ」と感じ、運転席に座った。
12 23/08/26(土)15:54:38 No.1094727551
>会場までうっかり車でいっちゃう人いるかな 帰るまでが体験会
13 23/08/26(土)15:54:55 No.1094727624
>私有地なら未成年だろうが飲酒だろうがセーフなんだっけ 無免許でもいいぞ
14 23/08/26(土)15:55:11 No.1094727689
このコースに沿って過去に飲酒運転した奴並べようぜ 逸れたら轢かれる
15 23/08/26(土)15:55:31 No.1094727790
>河記者が車を発進させた後、後部座席の私はすぐに異変に気付いた。コース序盤の直線やカーブで必要以上に加速と減速を繰り返し、その度に体が前後に揺さぶられた。スラロームは障害物にぶつからずに通過したが、S字カーブに入ろうとしたところで助手席の久保田副校長から「ストップ」の声がかかった。 >「カーブに入る速度が飲酒前より速い。曲がる時も大回りしていて、対向車線にはみ出していた」。河記者にとっては思わぬ指摘だったようで驚いた様子だった。久保田副校長は「運転に必要な認知、判断、操作が遅くなっているのに、本人は『安全運転ができている』と思い込んでいる。これが飲酒運転の恐ろしさです」と語る。
16 23/08/26(土)15:57:55 No.1094728441
>河記者は350ミリリットルの缶ビール1本、梅酒の水割りと焼酎の水割り各1杯を約1時間かけて飲んだ。 そこそこ飲むんだな…
17 23/08/26(土)15:59:23 No.1094728840
飲酒運転に罰則そのものがなかった時代って恐ろしいな…
18 23/08/26(土)15:59:54 No.1094728991
>これに来る人はそういう考えにならないと思う >そう考えるやつは来ないで既にやってる 犯罪するやつは来ないし来る人は元々しないみたいな理屈になるとこういう催し無意味になっちまう
19 23/08/26(土)16:00:06 No.1094729043
ちゃんと恐怖を体験できればいいけどこれで万一全然いけるってなった時が怖いな ブレーキ壊れそう
20 23/08/26(土)16:00:49 No.1094729233
元々危機感持っててやらない人たちが正式な手続きに則ってそれを体験するってのは意味あるでしょ 多分啓蒙してくれるだろうし
21 23/08/26(土)16:00:51 No.1094729246
こういう体験ちゃんとやろうとする人はほぼほぼそもそも飲酒運転したことなさそう 無意味とは言わないけど
22 23/08/26(土)16:01:48 No.1094729488
興味本位でやってみたいとは思う
23 23/08/26(土)16:02:13 No.1094729598
>元々危機感持っててやらない人たちが正式な手続きに則ってそれを体験するってのは意味あるでしょ >多分啓蒙してくれるだろうし その人自身は元々やらなくても周囲にマジほんとやばいよ!!!って実体験ともなって伝えてくれるのが大事なわけか…
24 23/08/26(土)16:02:41 No.1094729731
>こういう体験ちゃんとやろうとする人はほぼほぼそもそも飲酒運転したことなさそう 酔ってんのか
25 23/08/26(土)16:02:54 No.1094729794
>>河記者は350ミリリットルの缶ビール1本、梅酒の水割りと焼酎の水割り各1杯を約1時間かけて飲んだ。 >そこそこ飲むんだな… それこそ缶ビール350一本ではいちょろっと走ってくださいねーとかやっても全然大丈夫じゃんって思われかねないしな わかりやすく身にしみさせるなら結構しっかり飲まないと意味ないんだろう
26 23/08/26(土)16:03:47 No.1094730028
やってみたいけど氷結1/3くらいで頭痛+ゲロゲロ+倦怠感で動けなくなる俺は前提条件クリア出来なさそうだな…
27 23/08/26(土)16:03:51 No.1094730045
>>こういう体験ちゃんとやろうとする人はほぼほぼそもそも飲酒運転したことなさそう >酔ってんのか 酔ってる 酔ってるからこれから歯医者さん行くけどちゃんと徒歩で行くよ褒めて
28 23/08/26(土)16:03:55 No.1094730063
人によってはもっと飲むとかやるんだろうか
29 23/08/26(土)16:04:11 No.1094730133
シミュレーターじゃなくガチで?
30 23/08/26(土)16:04:25 No.1094730206
プロレーサーがシュミレーターでやってたけどいつもは行けないってと思うところも気持ちが大きくなって行っちゃうらしいから それの積み重ねが大きな事故につながるんだ だから飲んだら乗るな
31 23/08/26(土)16:04:43 No.1094730295
>>>こういう体験ちゃんとやろうとする人はほぼほぼそもそも飲酒運転したことなさそう >>酔ってんのか >酔ってる >酔ってるからこれから歯医者さん行くけどちゃんと徒歩で行くよ褒めて 歯医者前に飲んでるんじゃねーよハゲ!! ちゃんと歯医者いけて偉い!!!
32 23/08/26(土)16:04:46 No.1094730305
>酔ってる >酔ってるからこれから歯医者さん行くけどちゃんと徒歩で行くよ褒めて 酒くせえ口いじらないといけない歯医者さんに謝って
33 23/08/26(土)16:06:31 No.1094730770
>そう考えるやつは来ないで既にやってる わざわざ体験会なんぞに時間割かないで自主的にやるわな…
34 23/08/26(土)16:07:02 No.1094730909
酒飲んでからグランツーリスモ遊んだことあるが 手元狂いまくってろくなタイム出ないわこするわぶつけるわしまくって 間違えてもこれを現実でやっちゃいかんなってゲームですら思えたから 実際に教習所で体感とか怖くて参加も二の足踏んじゃうな…
35 23/08/26(土)16:07:35 No.1094731036
ETS2で同じような経験してる「」はいそう 俺は酒飲めないけど眠いときにやって似たようなことになる
36 23/08/26(土)16:08:30 No.1094731257
車内カメラと走行中の俯瞰カメラ2種類公開したらもっと効果出そう
37 23/08/26(土)16:09:07 No.1094731413
ただ酒が飲めるってこと?
38 23/08/26(土)16:09:15 No.1094731441
ちょっといい酒と肴用意してイベントにしたらよさそう
39 23/08/26(土)16:09:47 No.1094731553
運転そのものじゃなくて罰則の方がよほど怖いから…
40 23/08/26(土)16:10:05 No.1094731614
今日は飲酒運転体験会で酒が飲めるぞ 酒が飲める飲めるぞ 酒が飲めるぞ
41 23/08/26(土)16:10:05 No.1094731616
>酒飲んでからグランツーリスモ遊んだことあるが むしろいつもよりいいタイム出たよ俺
42 23/08/26(土)16:10:10 No.1094731645
なにか擬似的に飲酒運転体験するのかなと思ったらけっこうガッツリ飲んでてだめだった
43 23/08/26(土)16:10:24 No.1094731712
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa7f2d6f72135035155c5ce5c889235a31330896 記者:意識としては酔っている感覚はないです。 実際に運転してみると… 記者:どうでしょう?先ほどと比べて、自分では酔ったつもりはないんですけど・・・ 3本のコーンを倒したことに気づかないまま、車は蛇行しながら進みます。そして・・・(脱輪)さらに・・・(アクセルとブレーキを踏み間違える) 筑紫野自動車学校 谷川 拓郎さん:ブレーキを踏んでいる感覚だったんでしょうが、ずっとアクセルを踏んでいたので私がずっと止めてました。 運転を終えての感想は・・・ 記者:今まったく酔った感覚がなくてまっすぐ歩けるんです。なんですけど? 教官:全然ダメです。
44 23/08/26(土)16:10:33 No.1094731741
血が止まりにくくなるから病院に行く前に飲むのは良くなかったような…
45 23/08/26(土)16:11:45 No.1094732050
ビール一杯で昏倒します そんな私も飲酒運転体験会に参加してもいいですか?
46 23/08/26(土)16:11:51 No.1094732071
>まっすぐ歩けるんです (歩けてない)
47 23/08/26(土)16:11:53 No.1094732076
>>酔ってる >>酔ってるからこれから歯医者さん行くけどちゃんと徒歩で行くよ褒めて >酒くせえ口いじらないといけない歯医者さんに謝って ごめんなさい!
48 23/08/26(土)16:12:08 No.1094732138
>ビール一杯で昏倒します コスパよくてえらい!
49 23/08/26(土)16:13:16 No.1094732422
>血が止まりにくくなるから病院に行く前に飲むのは良くなかったような… 病院全般が徒歩だろうと基本的に酒気帯びお断りだよな
50 23/08/26(土)16:13:32 No.1094732489
実際に飲むのじゃなく へんな眼鏡つけるのでやった事あるけど ありゃ真っ直ぐは無理だな…
51 23/08/26(土)16:14:12 No.1094732669
>血が止まりにくくなるから病院に行く前に飲むのは良くなかったような… 歯石取るだけだから大丈夫多分多分
52 23/08/26(土)16:14:45 No.1094732807
シミュレータとか車体に操作が効きにくくなるような細工がしてあるとかじゃなくてマジで飲んで運転するの!?
53 23/08/26(土)16:15:08 No.1094732895
ご好評にお答えして 飲酒運転講習会祭極を開催したらいいと思う…
54 23/08/26(土)16:15:24 No.1094732976
たのしそう
55 23/08/26(土)16:15:35 No.1094733021
>ご好評にお答えして >飲酒運転講習会祭極を開催したらいいと思う… 酔ってんのか
56 23/08/26(土)16:15:42 No.1094733043
飲酒より睡眠不足の方がヤバいと思う
57 23/08/26(土)16:16:15 No.1094733187
>飲酒運転講習会祭極を開催したらいいと思う… 峠を走る
58 23/08/26(土)16:16:57 No.1094733377
>シミュレータとか車体に操作が効きにくくなるような細工がしてあるとかじゃなくてマジで飲んで運転するの!? うん ビール2本とハイボール1本
59 23/08/26(土)16:17:21 No.1094733471
この後運転して帰るんでしょ
60 23/08/26(土)16:17:29 No.1094733503
>飲酒より睡眠不足の方がヤバいと思う じゃあ飲酒運転と睡眠不足時の運転しちゃダメね
61 23/08/26(土)16:17:58 No.1094733607
>この後運転して帰るんでしょ 点数稼ぎって寸法よ
62 23/08/26(土)16:18:06 No.1094733640
>飲酒運転講習会祭極を開催したらいいと思う… こちらのR字クランクを脱輪せずに通過してください
63 23/08/26(土)16:18:09 No.1094733647
>飲酒より睡眠不足の方がヤバいと思う 過労運転も禁止されてるよ
64 23/08/26(土)16:18:26 No.1094733726
>じゃあ飲酒運転と睡眠不足時の運転しちゃダメね 元からその法整備だ
65 23/08/26(土)16:20:01 No.1094734133
これだけのために半日かけるのはちょっと嫌なので隣でバーベキューとかしながら酔いが回ってきたら乗車体験とかしたい
66 23/08/26(土)16:20:06 No.1094734160
>過労運転も禁止されてるよ 乳酸値が一定以上だと逮捕されちゃうんだ…
67 23/08/26(土)16:20:41 No.1094734300
これが飲酒運転の恐ろしいところなんですよ
68 23/08/26(土)16:21:44 No.1094734570
酔ってると麻酔効かなくて歯医者で地獄見るぞってツッコミ待ちじゃないの?
69 23/08/26(土)16:21:53 No.1094734616
ビデオオプションでプロレーサーに飲酒サーキット走行させたらめちゃくちゃぶつけ合いしてたのあったな youtubeにも公式の動画で置いてたと思う
70 23/08/26(土)16:22:09 No.1094734689
✈️えぇ!?パイロットの飲酒運転を撲滅するために飲酒運転体験会を!?
71 23/08/26(土)16:22:26 No.1094734767
>>過労運転も禁止されてるよ >乳酸値が一定以上だと逮捕されちゃうんだ… 事故が重大だと直前の勤務とか調べられるんだろうけど物損とか一時不停止程度だったら流石に…
72 23/08/26(土)16:23:53 No.1094735164
ほろ酔い状態とそこそこ状態とべろんべろん状態でそれぞれ体験してみたい
73 23/08/26(土)16:26:34 No.1094735874
運転する直前に100メートル全力ダッシュさせよう
74 23/08/26(土)16:27:07 No.1094736018
各社参加してたんだね rkb https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8cc7a053e5f5990081b8bc16feeb4c8a2fc206 テレQ >実際にビール2本とハイボール1本 https://news.yahoo.co.jp/articles/aa7f2d6f72135035155c5ce5c889235a31330896 FBS >1時間半で、缶ビール1本とハイボール5本を飲みました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a31b83fcb1687137ef9af033442bb383832e54 毎日新聞 >350ミリリットルの缶ビール1本、梅酒の水割りと焼酎の水割り各1杯 https://mainichi.jp/articles/20230824/k00/00m/040/251000c
75 23/08/26(土)16:27:17 No.1094736068
飲酒運転体験会はやってみたいな 実用性とエンタメ両方ある
76 23/08/26(土)16:27:51 No.1094736212
福岡放送飲み過ぎ!!
77 23/08/26(土)16:29:05 No.1094736542
>No.1094736018 飲む量が九州は多くて笑う
78 23/08/26(土)16:29:26 No.1094736616
飲酒運転だけじゃなくて高年齢者の運転も問題になってるからそっちも体験させよう!
79 23/08/26(土)16:30:02 No.1094736777
ぐるぐるバットの後に車に乗り込んでアクセル全開にするゲームでもいけそう
80 23/08/26(土)16:30:12 No.1094736815
飲みすぎだろ!!
81 23/08/26(土)16:30:55 No.1094737003
>運転に必要な認知、判断、操作が遅くなっている これホントに実感できるよ 体験してみそ
82 23/08/26(土)16:31:21 No.1094737105
>FBS >>1時間半で、缶ビール1本とハイボール5本を飲みました。 >https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a31b83fcb1687137ef9af033442bb383832e54 がっつり飲んでんなこいつ…
83 23/08/26(土)16:32:23 No.1094737393
>■児玉記者 >「数値は0.87出ました。かなり飲んでいます。いま私の状態は運転できる状態ではないです。」 >呼気からは、酒気帯び運転となる基準値の6倍近いアルコールが検出されました。 FBSの記者はタダ酒だからってたくさん飲んだだろ
84 23/08/26(土)16:32:27 No.1094737414
>FBS >>1時間半で、缶ビール1本とハイボール5本を飲みました。 飲みすぎだろ!
85 23/08/26(土)16:32:42 No.1094737472
どさくさに紛れて普通にがっつり酒飲みたかった人いない?
86 23/08/26(土)16:33:43 No.1094737728
運転がどうとかいう以前にビール1本ハイボール5本も1時間半で飲めねえわ俺…
87 23/08/26(土)16:33:53 No.1094737768
お酒じゃなくて目をつぶって頭バット十周とかで運転したら
88 23/08/26(土)16:34:38 No.1094737987
デートレイプドラッグ体験とかないんだろうか
89 23/08/26(土)16:35:10 No.1094738130
酒が飲める仕事だぜ!!って張り切ってる人が居ますね…
90 23/08/26(土)16:35:14 No.1094738145
ただ酒煽って合法的に飲酒運転できるとか羨ましい
91 23/08/26(土)16:35:45 No.1094738255
基準量 0.15mg 毎日新聞 0.30mg TVQ九州放送 0.45mg FBS福岡放送 0.87mg
92 23/08/26(土)16:35:47 No.1094738263
酒飲んでfpsやったら実感出来たな…
93 23/08/26(土)16:36:24 No.1094738430
>基準量 0.15mg >毎日新聞 0.30mg >TVQ九州放送 0.45mg >FBS福岡放送 0.87mg レポート比べると良い感じに差が分かるね
94 23/08/26(土)16:36:56 No.1094738562
酒何種類か用意したけど殆どハイボール開いてなかったから じゃあ俺が…って感じで飲んだ感が凄いな5本は 多分場に6本あったんだろうな
95 23/08/26(土)16:36:56 No.1094738563
>ただ酒煽って合法的に飲酒運転できるとか羨ましい やっちゃダメとわかってるから普段はやらないからこそこういう機会にやってみたいよね 窓ガラスバキバキに割ってみたい的な
96 23/08/26(土)16:37:13 No.1094738617
面白い試みだな 他県でもやればいいのに
97 23/08/26(土)16:37:25 No.1094738661
ハイボール5本ってまさか普通に350ml缶で5本飲んだのか…?
98 23/08/26(土)16:37:49 No.1094738740
バットでグルグルしただけだと自分でもふらふらしててこりゃダメだと気付く 酒はその辺の判断能力もがっつり落ちてちゃんと運転出来てるつもりになるから違うのだ
99 23/08/26(土)16:37:57 No.1094738779
酒飲むと眠くなっちゃうからマジで無理
100 23/08/26(土)16:37:59 No.1094738786
>デートレイプドラッグ体験とかないんだろうか セルフ実験した人の記事 https://ushirotaro.hatenablog.com/entry/2018/05/31/093631
101 23/08/26(土)16:37:59 No.1094738790
>こういう体験ちゃんとやろうとする人はほぼほぼそもそも飲酒運転したことなさそう >無意味とは言わないけど 車とか自転車とかの交通安全運動キャンペーンとかもそうなんだけど ああいうので気を付けようって襟を正すのは結局普段から気を付けてる人で危険運転してる人はほぼ気にしないんだよね 事故起こすまでは
102 23/08/26(土)16:38:54 No.1094739001
飲酒運転するようなやつが体験会なんかに来ないよね
103 23/08/26(土)16:39:17 No.1094739099
飲酒運転する気はないけど実際どうなのかは気になるってレベルの人にも興味持たれそう
104 23/08/26(土)16:39:22 No.1094739118
>酒飲むと眠くなっちゃうからマジで無理 ひと眠りしたら眠気取れたし酒も抜けてるだろ!(抜けてない)で引っ掛かるのそこそこ居るよね
105 23/08/26(土)16:40:14 No.1094739339
>飲酒運転するようなやつが体験会なんかに来ないよね 基本はマスコミ向けで啓蒙記事書いてもらうためでは
106 23/08/26(土)16:40:34 No.1094739408
飲酒運転で捕まった奴は強制参加で 参加しないと運転禁止にしよう
107 23/08/26(土)16:40:35 No.1094739410
いざ事故起こすとどうしてあんなことしちまったんだろう…ってみんな激しく後悔するのに事故起こす瞬間までは自分が事故起こすとか欠片も思ってないんだよね 認知バイアスって怖いわ
108 23/08/26(土)16:41:41 No.1094739674
眠くはならないけど許容量超えるとすぐ吐いちゃうからこういうの出られないわ
109 23/08/26(土)16:42:07 No.1094739771
>飲酒運転で捕まった奴は強制参加で >参加しないと運転禁止にしよう つまり不合格になればタダ酒が…
110 23/08/26(土)16:42:16 No.1094739812
>眠くはならないけど許容量超えるとすぐ吐いちゃうからこういうの出られないわ 飲酒運転防止システム
111 23/08/26(土)16:42:34 No.1094739874
飲酒運転で捕まった奴にやらせてもこれ位なら俺は大丈夫だな…としかならんと思う そういう奴には事故体験させなきゃダメ
112 23/08/26(土)16:42:36 No.1094739880
>デートレイプドラッグ体験とかないんだろうか 大腸カメラで眠くなるのはサイレースっていう よく使われる青くなるお薬だよ
113 23/08/26(土)16:43:04 No.1094739989
前レーサーかなんかがシミュレータで飲酒運転体験やってたな なんなら実車版もあった気がする
114 23/08/26(土)16:43:41 No.1094740133
酩酊してる奴が運転してあげくに子供が3人死んだから大騒ぎになっただけで 飲酒運転は長らく大した罪じゃなかったってことを忘れてる 軽く引っかけて運転してもほとんど平気なことは歴史がすでに証明してる
115 23/08/26(土)16:44:37 No.1094740359
>https://ushirotaro.hatenablog.com/entry/2018/05/31/093631 >まず、酒は46°のウィスキーをストレートで130cc用意しました。 >一般的には少しきつめですが、私はこの程度のアルコールでは記憶は飛びません。 まず酒が多い!!
116 23/08/26(土)16:45:32 No.1094740607
九州なんでこんなに飲酒運転多いんだろうね 車社会なのは別に東北・北海道でも中国四国でも同じじゃん? >事故から17年になったのにあわせ、警察は25日午後5時から26日午前6時までの間、飲酒運転の撲滅に向けた「特別取締り」を県内一斉に行いました。 >その結果、飲酒運転の疑いで合わせて8人が検挙され、このうち4人が北九州市、吉富町、田川市、柳川市で、それぞれ酒を飲んだ状態で車を運転したとして、逮捕されたということです。
117 23/08/26(土)16:46:18 No.1094740788
>酩酊してる奴が運転してあげくに子供が3人死んだから大騒ぎになっただけで >飲酒運転は長らく大した罪じゃなかったってことを忘れてる >軽く引っかけて運転してもほとんど平気なことは歴史がすでに証明してる あーはいはい免許証を出してね
118 23/08/26(土)16:46:48 No.1094740901
>>デートレイプドラッグ体験とかないんだろうか >大腸カメラで眠くなるのはサイレースっていう >よく使われる青くなるお薬だよ サイレースは睡眠導入剤で数時間残るので大腸カメラでは使われないと思う ドルミカムかプロポフォールじゃない? 俺が胃カメラの時はプロポフォールだった
119 23/08/26(土)16:46:52 No.1094740919
>酩酊してる奴が運転してあげくに子供が3人死んだから大騒ぎになっただけで >飲酒運転は長らく大した罪じゃなかったってことを忘れてる >軽く引っかけて運転してもほとんど平気なことは歴史がすでに証明してる おまわりさんこいつです
120 23/08/26(土)16:47:01 No.1094740963
>酩酊してる奴が運転してあげくに子供が3人死んだから大騒ぎになっただけで >飲酒運転は長らく大した罪じゃなかったってことを忘れてる >軽く引っかけて運転してもほとんど平気なことは歴史がすでに証明してる 飲酒運転してそう
121 23/08/26(土)16:47:45 No.1094741129
>酩酊してる奴が運転してあげくに子供が3人死んだから大騒ぎになっただけで >飲酒運転は長らく大した罪じゃなかったってことを忘れてる >軽く引っかけて運転してもほとんど平気なことは歴史がすでに証明してる はい息吹きかけてー
122 23/08/26(土)16:47:57 No.1094741185
>>酩酊してる奴が運転してあげくに子供が3人死んだから大騒ぎになっただけで >>飲酒運転は長らく大した罪じゃなかったってことを忘れてる >>軽く引っかけて運転してもほとんど平気なことは歴史がすでに証明してる >あーはいはい免許証を出してね はーい息吐いてねー
123 23/08/26(土)16:48:36 No.1094741331
警察官が大量に湧いてて駄目だった
124 23/08/26(土)16:48:39 No.1094741345
いいですよね 意識低い人間程無関心で結果に繋がらない試みになるパラドクス
125 23/08/26(土)16:49:02 No.1094741434
>酩酊してる奴が運転してあげくに子供が3人死んだから大騒ぎになっただけで >飲酒運転は長らく大した罪じゃなかったってことを忘れてる >軽く引っかけて運転してもほとんど平気なことは歴史がすでに証明してる アルコール濃度 dice1d1000=927 (927)mg
126 23/08/26(土)16:49:38 No.1094741589
>dice1d1000=927 (927)mg 死んでる…
127 23/08/26(土)16:49:51 No.1094741641
>>眠くはならないけど許容量超えるとすぐ吐いちゃうからこういうの出られないわ >飲酒運転防止システム アルコール依存症から立ち直らせるプログラムに悪酔いする様になる薬かなんかを取らせるのがあった気がする
128 23/08/26(土)16:50:50 No.1094741863
飲酒運転は前日の分が残ってるのも怖いな 社用車使う前にチェックするようになったけど 警察の方が感度いいっても聞くし
129 23/08/26(土)16:51:03 No.1094741915
>>酩酊してる奴が運転してあげくに子供が3人死んだから大騒ぎになっただけで >>飲酒運転は長らく大した罪じゃなかったってことを忘れてる >>軽く引っかけて運転してもほとんど平気なことは歴史がすでに証明してる >アルコール濃度 >dice1d1000=927 (927)mg すの ぎみ !
130 23/08/26(土)16:51:15 No.1094741957
酒飲んでスリルドライブやるといいよ
131 23/08/26(土)16:51:58 No.1094742112
>警察の方が感度いいっても聞くし 婦警さんとか夢があるな
132 23/08/26(土)16:53:14 No.1094742429
>酩酊してる奴が運転してあげくに子供が3人死んだから大騒ぎになっただけで >飲酒運転は長らく大した罪じゃなかったってことを忘れてる >軽く引っかけて運転してもほとんど平気なことは歴史がすでに証明してる 何でこれが飲酒運転肯定するレスだと思われてんだ
133 23/08/26(土)16:54:16 No.1094742680
>何でこれが飲酒運転肯定するレスだと思われてんだ みなさんそうおっしゃるんですよねー ちょっと白線の上歩いてもらっていいですかー
134 23/08/26(土)16:55:10 No.1094742916
福岡の人飲み過ぎ!!!
135 23/08/26(土)16:58:05 No.1094743707
酒飲んで歯医者は駄目だぞ 血が止まらないのもあるけど軽い麻酔になっちゃってるから 思ったより削られても手を上げるのが遅れて削られすぎちゃう
136 23/08/26(土)16:59:02 No.1094743988
体験会っていってもどうせ一口くらいだろ…? って思ったら滅茶苦茶その場で飲ませてからやらせてんな!? すげぇな!?
137 23/08/26(土)16:59:18 No.1094744054
真っ直ぐに歩けてるんです
138 23/08/26(土)16:59:40 No.1094744143
これが九州男児の本質
139 23/08/26(土)16:59:47 No.1094744183
>体験会っていってもどうせ一口くらいだろ…? >って思ったら滅茶苦茶その場で飲ませてからやらせてんな!? >すげぇな!? 一口ぐらいだと大丈夫な奴も実際いるだろうし「なんだこんなもんか」って思われたら困るから徹底的にべろんべろんに酔ってもらう
140 23/08/26(土)17:00:07 No.1094744242
>酒飲んで歯医者は駄目だぞ >血が止まらないのもあるけど軽い麻酔になっちゃってるから >思ったより削られても手を上げるのが遅れて削られすぎちゃう 手を挙げたら止めてくれる歯医者さんはじめてみた あいつらハーイもう少し我慢してくださいねーしかいいやがらねえ
141 23/08/26(土)17:00:21 No.1094744310
これ実際やってみるべきじゃないかな 普通に事故りそうになったら控えるだろう
142 23/08/26(土)17:00:55 No.1094744453
割と真面目な話免許取得とか更新の時に一般人にやらせてみてもいいのでは?
143 23/08/26(土)17:01:03 No.1094744482
ちょっと酔ったぐらいの方がゲームやってて調子いいことがあったんだけどな… まあ車どころか免許も持ってないし今は酒も医者に止められてるんだけどな!
144 23/08/26(土)17:01:09 No.1094744507
まず飲酒自転車がキツい
145 23/08/26(土)17:03:06 No.1094745017
>ちょっと酔ったぐらいの方がゲームやってて調子いいことがあったんだけどな… >まあ車どころか免許も持ってないし今は酒も医者に止められてるんだけどな! それは酒で気が大きくなってるだけですね 運転中に気が大きくなってイケイケドンドンされたら困るからダメ
146 23/08/26(土)17:03:50 No.1094745207
>ちょっと酔ったぐらいの方がゲームやってて調子いいことがあったんだけどな… >まあ車どころか免許も持ってないし今は酒も医者に止められてるんだけどな! 酒を医者から止められてる時点で相当飲んでません?
147 23/08/26(土)17:04:08 No.1094745284
なんだったら飲酒徒歩でも死人出してるからな
148 23/08/26(土)17:04:53 No.1094745466
酒飲んだほうが調子いいんだって言ってるやつは100%アル中
149 23/08/26(土)17:06:49 No.1094745957
>手を挙げたら止めてくれる歯医者さんはじめてみた >あいつらハーイもう少し我慢してくださいねーしかいいやがらねえ あれは神経の位置を把握するためにやってるからな それでも手を上げたらそこからギリギリになる程度でやめてるのよ やりすぎたら被せ物しても激痛生活だから
150 23/08/26(土)17:06:56 No.1094745997
酒飲んでゲームの成績が良くなったことはあるよ あとあと考えるとハイリスク行動を取るようになってそれが上手くいっただけなんだけど
151 23/08/26(土)17:07:51 No.1094746241
アル中は酒飲んだら調子がいいというか酒飲まないと身体的精神的にまともな挙動ができなくなるというか
152 23/08/26(土)17:09:10 No.1094746592
仮免時に受けさせよう
153 23/08/26(土)17:09:28 No.1094746660
やったことないけどちょっと飲んだくらいじゃ大したことないでしょって思ってるからやってみたい
154 23/08/26(土)17:09:49 No.1094746748
>酒を医者から止められてる時点で相当飲んでません? 安物のジン1本を2日で空ける生活を5年ほど続けてました! おかげで急性膵炎ってのをやらかしてな…
155 23/08/26(土)17:10:00 No.1094746802
大学生の時酔った状態で原付乗ったら思いっきり転んだな
156 23/08/26(土)17:10:41 No.1094747011
こういうの参加する人はもともと倫理観はしっかりしてる傾向にあるだろうけど 仲間内で飲んだりとかしてる時にこういう人がそれとなく止めてくれたりすれば それだけで未然に防げる事故もあるからね
157 23/08/26(土)17:10:50 No.1094747043
自転車でも飲酒運転はダメなので気をつけよう
158 23/08/26(土)17:11:39 No.1094747255
飲んだ奴が酔ってないって言うのが面白いというか恐ろしいな はっきり酔ったと自覚できない程度でも全然違うんだな
159 23/08/26(土)17:11:56 No.1094747322
>酒飲んでゲームの成績が良くなったことはあるよ >あとあと考えるとハイリスク行動を取るようになってそれが上手くいっただけなんだけど 行動自体の精度は落ちるだろうから 運転だと両方とも悪い方に作用することになるな…
160 23/08/26(土)17:12:05 No.1094747363
酒が反応速度落としてるのを体感したいなら 腕を前に伸ばした状態から素早く振ってみるといい シラフならなんともないけどアルコール入ってると腕の動きに振り回されるから
161 23/08/26(土)17:12:22 No.1094747445
PVPみたいな注意力とか反射や先読みが必要とされるゲームとかやるだけでも滅茶苦茶能力落ちてるのが実感できる
162 23/08/26(土)17:13:01 No.1094747596
ああいう事故が起きても 土地柄は200年ぐらいしないと変わらないもんな
163 23/08/26(土)17:13:51 No.1094747804
アルコール入ると明らかに目の動きが悪くなるよね 何かに注目してから焦点を合わせるまでに遅延が発生する
164 23/08/26(土)17:14:37 No.1094748012
酒飲んでギャンブルやると当たるような気はする
165 23/08/26(土)17:14:42 No.1094748037
>自転車でも飲酒運転はダメなので気をつけよう そもそもが道交法上はバイクと同じ軽車両の分類なんだから当たり前の話である …なんで君ら止まれの道路標識無視すんの というか歩行者用信号で止まんの
166 23/08/26(土)17:15:16 No.1094748184
酒を飲んでローグライクをプレイしたら40時間掛けて育てたキャラが死んだ
167 23/08/26(土)17:16:16 No.1094748440
>ああいう事故が起きても >土地柄は200年ぐらいしないと変わらないもんな でも俺が住んでる茨城ですら飲酒運転を見る頻度が激減したぞ たまに見掛けるからゼロじゃないのは恥ずべきことだが
168 23/08/26(土)17:16:22 No.1094748465
>九州なんでこんなに飲酒運転多いんだろうね >車社会なのは別に東北・北海道でも中国四国でも同じじゃん? 酒に強いのが男の証明みたいな風土とか…
169 23/08/26(土)17:16:42 No.1094748544
>酒を飲んでローグライクをプレイしたら40時間掛けて育てたキャラが死んだ 酒飲んでパーマデス遊ぶな
170 23/08/26(土)17:16:44 No.1094748561
>運転中に気が大きくなってイケイケドンドンされたら困るからダメ ねるらちゃん…
171 23/08/26(土)17:17:16 No.1094748710
飲んでゲームすると「あっこれはこういう大きなリスクあるな」って頭に浮かんでもそこで「じゃあやめとこう」とかブレーキ効かないんだよな あれが運転で発生するとしたら怖すぎる
172 23/08/26(土)17:17:28 No.1094748765
>>酒を飲んでローグライクをプレイしたら40時間掛けて育てたキャラが死んだ >酒飲んでパーマデス遊ぶな 人生もパーマデスなのにみんな飲酒運転してるし…
173 23/08/26(土)17:18:10 No.1094748950
教官に指摘されても出来てるんだけどなぁ…って言う辺り理性も壊れてんだなこれ
174 23/08/26(土)17:18:17 No.1094748996
>>酒を飲んでローグライクをプレイしたら40時間掛けて育てたキャラが死んだ >酒飲んでパーマデス遊ぶな 酒飲んでるとそのあたりの危険ラインが下がって「まあ大丈夫だろう」って思っちゃうんだ お酒怖いね
175 23/08/26(土)17:18:17 No.1094748998
>というか歩行者用信号で止まんの さすがにそれは無茶苦茶だ
176 23/08/26(土)17:18:37 No.1094749081
ソシャゲのスレでもたまにみるな 酒飲んでやってたらSSRを潰して素材にしちゃったとか 大抵運営に相談にしろとかレスされるけど運営も困るだろ
177 23/08/26(土)17:19:28 No.1094749311
飲みって集団で行われることが多いから 飲酒運転防止の啓発運動って思った以上に大事なんだよな
178 23/08/26(土)17:19:41 No.1094749368
ちなみに酒を飲まなくても似たような症状を引き起こすことがある 睡眠不足だ
179 23/08/26(土)17:19:55 No.1094749432
酒飲んで対戦するとビックリするくらい弱くなるよね…
180 23/08/26(土)17:20:07 No.1094749478
>さすがにそれは無茶苦茶だ 視覚情報が断片的になり黄色だ止まろ!で止まってそのままになっちゃったりするんだ
181 23/08/26(土)17:26:08 No.1094751108
>>というか歩行者用信号で止まんの >さすがにそれは無茶苦茶だ いやスクランブル交差点みたいなとこでさ 車両用信号が青、歩行者用信号が赤、みたいな時があるじゃん そういう時に車道自転車で走ってる主婦とかがそのまま車道から歩道に乗り上げて歩行者用信号の青を待つんだよ なんで…?って思いながらその自転車で横通り過ぎる
182 23/08/26(土)17:27:35 No.1094751522
>ちなみに酒を飲まなくても似たような症状を引き起こすことがある >睡眠不足だ 睡眠不足からの居眠り運転にも派生するからとても危険
183 23/08/26(土)17:30:49 No.1094752470
>いやスクランブル交差点みたいなとこでさ >車両用信号が青、歩行者用信号が赤、みたいな時があるじゃん >そういう時に車道自転車で走ってる主婦とかがそのまま車道から歩道に乗り上げて歩行者用信号の青を待つんだよ >なんで…?って思いながらその自転車で横通り過ぎる その状態でわざわざ歩行者用に退避するってことは二段階右折のやり方わかんないか危険だから素直に歩行者用に従ってるかだ おばちゃんの割にかなり周囲にも気を使ってくれてるからそういうものだと思っておこう
184 23/08/26(土)17:32:29 No.1094752931
大型バイクではやらないんですか?
185 23/08/26(土)17:32:31 No.1094752941
>FBS >1時間半で、缶ビール1本とハイボール5本を飲みました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a31b83fcb1687137ef9af033442bb383832e54 1人だけ飲みっぷりにフォーカスされてる上に気持ちよさそうにビール飲み干すとこまで入っててダメだった
186 23/08/26(土)17:32:33 No.1094752953
単純に自分が歩行者の一種だと思ってるからでは…?
187 23/08/26(土)17:33:10 No.1094753126
ガキの頃にジャッキーの酔拳見てると酒飲んでパワーアップにちょっとした憧れがあるもんだ
188 23/08/26(土)17:34:49 No.1094753553
>>FBS >>1時間半で、缶ビール1本とハイボール5本を飲みました。 >https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a31b83fcb1687137ef9af033442bb383832e54 >1人だけ飲みっぷりにフォーカスされてる上に気持ちよさそうにビール飲み干すとこまで入っててダメだった FBSだけ本気で飲みに来てる
189 23/08/26(土)17:35:52 No.1094753822
面白そうな企画だけどやった後帰りが困るなこれ…
190 23/08/26(土)17:36:02 No.1094753868
車載カメラで飲酒したときの映像見せてほしい なんだこのバカみたいな運転してる奴死ぬ気かよ! …俺じゃん…ってなりたい
191 23/08/26(土)17:37:13 No.1094754200
>面白そうな企画だけどやった後帰りが困るなこれ… 公共交通利用すればよくね?
192 23/08/26(土)17:38:12 No.1094754472
教習所なんだからスクールバスやってるだろ
193 23/08/26(土)17:39:30 No.1094754885
「」は良い子ちゃんだから飲酒運転したことないだろうな
194 23/08/26(土)17:40:00 No.1094755030
動画見たらしっかりおつまみ用意されててダメだった