ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/26(土)14:00:25 No.1094695366
好きな手書き貼る
1 23/08/26(土)14:12:24 No.1094698999
こりゃ曹操も負けるわ
2 23/08/26(土)14:13:19 No.1094699299
南蛮は消毒だぁ!
3 23/08/26(土)14:20:54 No.1094701744
なるほど木獣にはこれが仕込まれていたのか…
4 23/08/26(土)14:24:35 No.1094702820
火計ってこういうのじゃなかったと思うんだよな…
5 23/08/26(土)14:25:23 No.1094703074
呉の火炎放射船団!
6 23/08/26(土)14:26:04 No.1094703244
ギリシャ火薬があったし中華だってこれくらい出来る
7 23/08/26(土)14:26:38 No.1094703388
南炎北馬っていうしな
8 23/08/26(土)14:27:31 No.1094703647
これだと百万の兵焼けねえだろ!?
9 23/08/26(土)14:27:40 No.1094703688
>火計ってこういうのじゃなかったと思うんだよな… 計略じゃなくて正面突破だよなこれ
10 23/08/26(土)14:27:57 No.1094703769
>火計ってこういうのじゃなかったと思うんだよな… まぁ歴史考察凄い光栄も「赤壁よ赤く燃えよ!」って孔明が火球投げてたし
11 23/08/26(土)14:28:15 No.1094703846
偽投降する黄蓋差し置いてこいつらが着火してるのやる気に満ちてる
12 23/08/26(土)14:29:03 No.1094704087
>南炎北馬っていうしな 実際KOEI系ゲームだと火計キチガイ多いもんなあ…
13 23/08/26(土)14:29:43 No.1094704299
でも祈祷で東南の風吹かせるのに比べればこっちのがまだ現実的だよ
14 23/08/26(土)14:30:06 No.1094704421
>これだと百万の兵焼けねえだろ!? 連環の計!
15 23/08/26(土)14:30:10 No.1094704441
大都督の表情がジワジワ来る
16 23/08/26(土)14:30:25 No.1094704517
後の夷陵の戦いでも使われたとされる
17 23/08/26(土)14:33:24 No.1094705402
まあ諸葛亮が魏延を谷で焼殺しようとした時はこんな感じと想像しやすいよね
18 23/08/26(土)14:33:39 No.1094705486
>後の夷陵の戦いでも使われたとされる この技術流出が蜀の滅亡を早めたわけか…
19 23/08/26(土)14:34:11 No.1094705629
>まあ諸葛亮が魏延を谷で焼殺しようとした時はこんな感じと想像しやすいよね 馬岱は目立たない谷でこれを作らされていたのか…
20 23/08/26(土)14:38:01 No.1094706687
>大都督の表情がジワジワ来る そりゃ火計と聞いてこんなの出てくるとは思わないじゃん…
21 23/08/26(土)14:39:28 No.1094707097
そうです曹操は早々に火葬!
22 23/08/26(土)14:40:01 No.1094707230
>そうです曹操は早々に火葬! こやつの首をはねい!
23 23/08/26(土)14:40:32 No.1094707368
>なるほど木獣にはこれが仕込まれていたのか… あれ作れるなら火炎放射器くらい作れるよな
24 23/08/26(土)14:40:39 No.1094707397
>>これだと百万の兵焼けねえだろ!? >連環の計! 周囲囲んで火炎瓶忠臣に投げつけつつ火炎放射でを噴射し続けるんだよね
25 23/08/26(土)14:41:16 No.1094707556
無双は割とこんな感じな気がする
26 23/08/26(土)14:41:38 No.1094707641
虎戦車に火炎放射器仕込むし…
27 23/08/26(土)14:42:17 No.1094707791
>>大都督の表情がジワジワ来る >そりゃ火計と聞いてこんなの出てくるとは思わないじゃん… (驚きの余り吐血する大都督)
28 23/08/26(土)14:45:51 No.1094708783
赤壁ってそういう…
29 23/08/26(土)14:46:20 No.1094708944
祈祷して風を呼ぶって…
30 23/08/26(土)14:47:55 No.1094709403
火遁だって火炎放射になったんだ 火計だって火炎放射になるさ
31 23/08/26(土)14:48:52 No.1094709670
でも三国志大戦にこういうやついなかったっけ
32 23/08/26(土)14:49:01 No.1094709720
横山光輝のキャラなら強キャラも同然
33 23/08/26(土)14:50:07 No.1094710025
このときのトラウマで神経衰弱して死んだんだよね大都督…
34 23/08/26(土)14:50:38 No.1094710159
仕込んでるのが史実みたいに言うな
35 23/08/26(土)14:52:20 No.1094710636
>このときのトラウマで神経衰弱して死んだんだよね大都督… 敵兵があまりにもたやすく焼け死んでしまう恐怖に加え これがいつ祖国に火を吹くか知れぬストレスもあったろうな
36 23/08/26(土)14:53:56 No.1094711060
>敵兵があまりにもたやすく焼け死んでしまう恐怖に加え >これがいつ祖国に火を吹くか知れぬストレスもあったろうな もがき苦しんで黒い炭に変わっていく敵兵の姿が焼き付いて離れないんだ…
37 23/08/26(土)14:54:11 No.1094711128
>これがいつ祖国に火を吹くか知れぬストレスもあったろうな そりゃ執拗に孔明狙うわ
38 23/08/26(土)14:55:18 No.1094711414
(やはり諸葛亮を殺すしかない…!)
39 23/08/26(土)14:57:24 No.1094711951
こうなってくると連環も風も凄そう
40 23/08/26(土)14:58:06 No.1094712135
鎖で敵を拘束し…あとは火計の出番です!
41 23/08/26(土)15:00:14 No.1094712727
まあ奥さん発明家だしそりゃ火炎放射器くらいは作るよね
42 23/08/26(土)15:01:00 No.1094712914
藤甲兵…
43 23/08/26(土)15:01:25 No.1094713024
>藤甲兵… よく燃えるね
44 23/08/26(土)15:04:29 No.1094713907
これ自分自身も大丈夫なんですかね…
45 23/08/26(土)15:05:36 No.1094714232
演義の赤壁は朱元璋の鄱陽湖の戦いが元ネタなので 史実はスレ画
46 23/08/26(土)15:06:37 No.1094714530
>演義の赤壁は朱元璋の鄱陽湖の戦いが元ネタなので うん >史実はスレ画 ちょっと待てよ!?
47 23/08/26(土)15:11:05 No.1094715777
魂斗羅みたいな横スクロールゲームになって欲しい
48 23/08/26(土)15:13:01 No.1094716319
東南の風はどうした
49 23/08/26(土)15:13:38 No.1094716503
実際見てないのになんでスレ画が違うと言い切れるんだよ
50 23/08/26(土)15:13:44 No.1094716523
>魂斗羅みたいな横スクロールゲームになって欲しい 諸葛亮と周瑜がくるくる回転ジャンプしながら火炎放射器やマシンガンぶっ放すのか…
51 23/08/26(土)15:13:47 No.1094716538
後に北宋時代梁山伯の魏定国もこれを使ったとか
52 23/08/26(土)15:14:39 No.1094716777
多分周瑜が考える火計と孔明のは違うと思う
53 23/08/26(土)15:15:10 No.1094716921
孔明の感情が読めない…
54 23/08/26(土)15:15:26 No.1094717007
>多分周瑜が考える火計と孔明のは違うと思う 「「火」」!!
55 23/08/26(土)15:15:28 No.1094717017
>東南の風はどうした 自然現象に頼るよりこっちの方が確実
56 23/08/26(土)15:15:35 No.1094717043
>後に北宋時代梁山伯の魏定国もこれを使ったとか 大砲使いのおっさんといいコンビになりそうだな…
57 23/08/26(土)15:15:47 No.1094717110
お互いが手のひらを見せ合って「考えることは同じですな」って言ってからから笑い合うシーン良いよね
58 23/08/26(土)15:16:15 No.1094717243
>自然現象に頼るよりこっちの方が確実 一気に火勢を強め強制的に火災旋風を引き起こすことで東南方向への延焼を防ぐ妙策からな
59 23/08/26(土)15:16:39 No.1094717372
>お互いが手のひらを見せ合って「考えることは同じですな」って言ってからから笑い合うシーン良いよね 大丈夫?実際の火計見て周瑜苦笑いしてない?
60 23/08/26(土)15:19:02 No.1094718040
周瑜殿 装束に燃え移ってるので消した方がよろしいかと
61 23/08/26(土)15:20:28 No.1094718423
これ思い出した fu2506472.png
62 23/08/26(土)15:22:07 No.1094718842
日本で火計ってあんま聞かないよね やっぱ湿度の差?
63 23/08/26(土)15:22:41 No.1094718991
死因
64 23/08/26(土)15:23:18 No.1094719130
魯粛はどう思う?
65 23/08/26(土)15:24:53 No.1094719534
兀突骨にも火攻めと地雷使ってたしな
66 23/08/26(土)15:30:39 No.1094721099
劉備「土下座しろォ~~~~~!!!!!」
67 23/08/26(土)15:31:05 No.1094721216
>周瑜殿 >装束に燃え移ってるので消した方がよろしいかと 周瑜 焼死
68 23/08/26(土)15:37:00 No.1094722835
大都督が追い詰められたベネットみたいな顔をしている