虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/26(土)13:24:08 >強いん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/26(土)13:24:08 No.1094683641

>強いんだか弱いんだかな奴

1 23/08/26(土)13:25:40 No.1094684180

最優だから…

2 23/08/26(土)13:27:18 No.1094684703

本編の状態が縛りプレイすぎる

3 23/08/26(土)13:27:52 No.1094684874

強くはない

4 23/08/26(土)13:28:26 No.1094685067

派生の方が強くない?

5 23/08/26(土)13:28:59 No.1094685236

宇宙人に強い ワールドエンド級の攻撃も防げる

6 23/08/26(土)13:29:36 No.1094685433

うろ覚えだけど切嗣マスター状態だと凛マスターよりは劣るけど性能は高いんだよね 直接対決では明確に負けたことはないけど防衛目標奪われたりと「後れを取ることはなかった」とは言い難いような微妙なライン

7 23/08/26(土)13:29:44 No.1094685473

メディアに一騎打ち挑んでルルブレ刺されるのは 士郎マスターとか関係なくポンコツ

8 23/08/26(土)13:30:33 No.1094685775

話の都合でフルスペック出させてもらえないし 出して話が面白くなるタイプのフルスペックではないので出す意味もない

9 23/08/26(土)13:30:56 No.1094685906

見えないセコい剣!

10 23/08/26(土)13:31:02 No.1094685940

RPGでは特化型の方がだいたい強いのを思い出す っていうにはスレ画は近接だしキャスターは(システムに嫌われて)弱いか

11 23/08/26(土)13:31:25 No.1094686061

なんか頼りにならないんだよな

12 23/08/26(土)13:31:30 No.1094686087

ディルムッド戦でボウで手首やられてるのかなり致命的だったのでは?

13 23/08/26(土)13:31:35 No.1094686121

葛木にエクスカリバー止められたのは アニメだと侮ったな!!ってフォロー入るけど 原作だと決まった!!自分で考えられる最強の一撃!!って解説入る程度には最強の一発だったよ

14 23/08/26(土)13:31:38 No.1094686135

なんでもガード鞘とビーム出す剣と未来予知じみた直感と魔力めっちゃ出せる炉心あります!

15 23/08/26(土)13:32:11 No.1094686293

>ディルムッド戦でボウで手首やられてるのかなり致命的だったのでは? タイころ切嗣ルートはそっから負けてからの派生ルート

16 23/08/26(土)13:32:22 No.1094686357

強いは強いけど能力を生かしきれない場面が多いのとメンタルはそこまで強くない

17 23/08/26(土)13:33:01 No.1094686558

あんまり語られない透明にしてくれる鞘

18 23/08/26(土)13:33:01 No.1094686560

エクスカリバーは士郎で一発 凛とケリィでなんとか二発撃てるくらい燃費は悪い

19 23/08/26(土)13:33:50 No.1094686805

>メディアに一騎打ち挑んでルルブレ刺されるのは >士郎マスターとか関係なくポンコツ まぁそこはメディアさんが策士だったということで…

20 23/08/26(土)13:34:13 No.1094686926

>話の都合でフルスペック出させてもらえないし むしろ戦いに万全で挑めるなんて他の奴もそんなはずないから 大聖杯直結持だけでしょカルナとかも

21 23/08/26(土)13:34:13 No.1094686927

黒化するとやたら強く見える

22 23/08/26(土)13:34:16 No.1094686943

EXTELLAで触った時は相当強そうだった 多分生前もあんな感じだったんだろう

23 23/08/26(土)13:34:18 No.1094686957

>見えないセコい剣! エア使って剣を隠してる状態で間合い把握されてるから相手が自分を知ってると判断するやいなや正体隠してるのだまし討ちに等しいぞ!って煽るのはどうかと思うよ!

24 23/08/26(土)13:34:20 No.1094686963

>凛とケリィでなんとか二発撃てる 一発撃てる士郎すごくない?

25 23/08/26(土)13:34:25 No.1094687000

円卓だと別に最強じゃないってのは後々でも補強されてるな 本来なら鞘でおつりが来るんだけど

26 23/08/26(土)13:34:48 No.1094687112

突っ込んでいく士郎を止めるセイバーみたいなイメージなんかあったけどやり直すと割と突っ込もうとするセイバーを士郎が抑えてるな…

27 23/08/26(土)13:34:54 No.1094687137

事実上魔術でダメージを食らわない対魔術Aのセイバーがキャスターに負けるわけ

28 23/08/26(土)13:34:55 No.1094687145

士郎は魔力回路も多いしスペック高いよな

29 23/08/26(土)13:35:15 No.1094687258

強キャラだけど制約やら隙やらで隠してる感じある

30 23/08/26(土)13:35:24 No.1094687314

>事実上魔術でダメージを食らわない対魔術Aのセイバーがキャスターに負けるわけ ほいルルブレ

31 23/08/26(土)13:35:26 No.1094687321

>葛木にエクスカリバー止められたのは >アニメだと侮ったな!!ってフォロー入るけど >原作だと決まった!!自分で考えられる最強の一撃!!って解説入る程度には最強の一発だったよ アニメは鯖側に適当なフォロー入るよね ギルガメッシュなんかも

32 23/08/26(土)13:35:31 No.1094687346

当たりかはずれかといえば大当たりの部類だろ

33 23/08/26(土)13:35:31 No.1094687350

>黒化するとやたら強く見える 聖杯に繋がってるからな

34 23/08/26(土)13:35:36 No.1094687371

>突っ込んでいく士郎を止めるセイバーみたいなイメージなんかあったけどやり直すと割と突っ込もうとするセイバーを士郎が抑えてるな… セイバーの提案に素直に乗るとだいたいBADなイメージがある

35 23/08/26(土)13:35:43 No.1094687418

カードがぜんぶBusterになるというゴリラ強化で笑った

36 23/08/26(土)13:35:53 No.1094687468

元々は狩の獲物を追い出すために撃ちまくれるくらいだとするととんでもない

37 23/08/26(土)13:35:58 No.1094687510

>黒化するとやたら強く見える そりゃ実質ゲジマシ状態ならね…

38 23/08/26(土)13:36:00 No.1094687519

>事実上魔術でダメージを食らわない対魔術Aのセイバーがキャスターに負けるわけ (なんで普通に短剣刺されてるんだろう)

39 23/08/26(土)13:36:28 No.1094687671

何よりメンタル面が微妙

40 23/08/26(土)13:36:35 No.1094687704

>直接対決では明確に負けたことはないけど防衛目標奪われたりと「後れを取ることはなかった」とは言い難いような微妙なライン SNとZeroが地続きの話として定義すると4次を知らない士郎がセイバーに顛末を聞いて >後れを取ることはなかった って言うのはだいぶ盛ってる気もする

41 23/08/26(土)13:36:37 No.1094687717

むしろサーヴァントの全力を一撃を初見ならいなせる方が葛木先生の凄さが分かる気がする

42 23/08/26(土)13:36:43 No.1094687750

後のやつらがインフレしてるのもあるけどアーサー王ってビックネームの割には随分控えめだなってなる

43 23/08/26(土)13:37:00 No.1094687851

無敵のアヴァロンガードと通常攻撃感覚でエクスカリバー撃てる竜の心臓はまだいい 理屈は知らんけど全部わかったする直感が物語作る上で面倒臭すぎる

44 23/08/26(土)13:37:04 No.1094687868

>>直接対決では明確に負けたことはないけど防衛目標奪われたりと「後れを取ることはなかった」とは言い難いような微妙なライン >SNとZeroが地続きの話として定義すると4次を知らない士郎がセイバーに顛末を聞いて >>後れを取ることはなかった >って言うのはだいぶ盛ってる気もする だってその頃はzeroの内容考えてなかったし...

45 23/08/26(土)13:37:08 No.1094687891

スレ画のゲームだと永久決めて殺すか近付けずに死ぬかの二択

46 23/08/26(土)13:37:20 No.1094687954

>当たりかはずれかといえば大当たりの部類だろ 問題は5次だとアサシン以外は大抵当たりだから余り優位性が無い

47 23/08/26(土)13:37:22 No.1094687970

>後のやつらがインフレしてるのもあるけどアーサー王ってビックネームの割には随分控えめだなってなる 言うほどアーサー王はビッグネームだろうか...

48 23/08/26(土)13:37:38 No.1094688050

一人で行かせるとだいたい負けて帰ってくる かと言って俺がフォローするかしたら死んで藤姉に説教される印象

49 23/08/26(土)13:37:48 No.1094688109

アーサー王言うほど武勇に関する伝承あるかな…

50 23/08/26(土)13:38:08 No.1094688210

戦法の癖があんまないし我もそこまで強くなくてマスターを殺したりもしない 良くも悪くも最優っていう表現が似合う

51 23/08/26(土)13:38:22 No.1094688276

>後のやつらがインフレしてるのもあるけどアーサー王ってビックネームの割には随分控えめだなってなる 原典でも王はあんまり強くない

52 23/08/26(土)13:38:30 No.1094688312

エクスカリバーが盛られていくにつれて本人のそうでも無さが際立ってくる いや本人だけでも中の上くらいはあるんだけど

53 23/08/26(土)13:38:53 No.1094688439

強いていうなら対軍宝具自体が現代の聖杯戦争で使いにくい

54 23/08/26(土)13:38:58 No.1094688470

>エクスカリバーが盛られていくにつれて本人のそうでも無さが際立ってくる >いや本人だけでも中の上くらいはあるんだけど エクスカリバーが強いのは地球の外敵相手だからなあ

55 23/08/26(土)13:39:01 No.1094688493

異星人特攻とか対粛清防御とか色々盛られてるキャラではあるだろう 外付けで盛られる度にSNのセイバー弱くね!?ってなるだけで

56 23/08/26(土)13:39:04 No.1094688504

でも断食しただけでマスターのこと殺しにくるよ

57 23/08/26(土)13:39:15 No.1094688561

>>事実上魔術でダメージを食らわない対魔術Aのセイバーがキャスターに負けるわけ >(なんで普通に短剣刺されてるんだろう) 仮にも宝具だし……ザリチェとタルウィは折れたし…

58 23/08/26(土)13:39:22 No.1094688598

断食でござる

59 23/08/26(土)13:39:41 No.1094688702

インチキな竜の心臓がほぼ出番無いような

60 23/08/26(土)13:39:57 No.1094688794

>異星人特攻とか対粛清防御とか色々盛られてるキャラではあるだろう >外付けで盛られる度にSNのセイバー弱くね!?ってなるだけで 盛り方も露骨な気もする!

61 23/08/26(土)13:40:06 No.1094688835

竜牙兵に後ろから掴まれたとかそんな感じじゃないか

62 23/08/26(土)13:40:08 No.1094688848

そしてオリキャラなのにやたら強いエミヤ

63 23/08/26(土)13:40:08 No.1094688854

>でも断食しただけでマスターのこと殺しにくるよ 例のBADの士郎はやられてぐったりしてるセイバー放置とか色々酷いことしてるはずだから

64 23/08/26(土)13:40:08 No.1094688857

テラだとやたら強く見える

65 23/08/26(土)13:40:18 No.1094688914

>一人で行かせるとだいたい負けて帰ってくる >かと言って俺がフォローするかしたら死んで藤姉に説教される印象 せめて他のサーヴァントと白兵戦タイマンになったらサクッと勝ってきて欲しい

66 23/08/26(土)13:40:46 No.1094689092

本気で強い奴はヒロインになれねえんだ

67 23/08/26(土)13:40:49 No.1094689116

>インチキな竜の心臓がほぼ出番無いような 水道のチョロチョロ水のように少しずつ使える魔力は溜まるけど 一気に必要分は回復しないって解説されている

68 23/08/26(土)13:41:05 No.1094689200

>エクスカリバーは士郎で一発 >凛とケリィでなんとか二発撃てるくらい燃費は悪い ケリィ凄いな

69 23/08/26(土)13:41:20 No.1094689275

フェイトウンコだとヒャドで凍らせてルルブレぶっ刺すというコンボなので違和感はない

70 23/08/26(土)13:41:33 No.1094689348

>>エクスカリバーは士郎で一発 >>凛とケリィでなんとか二発撃てるくらい燃費は悪い >ケリィ凄いな 仮にもちゃんとした魔術の家の出だからな...

71 23/08/26(土)13:41:40 No.1094689385

>>インチキな竜の心臓がほぼ出番無いような >水道のチョロチョロ水のように少しずつ使える魔力は溜まるけど >一気に必要分は回復しないって解説されている 充電には時間がかかります

72 23/08/26(土)13:41:46 No.1094689418

エクスカリバー並の出力なんて魔術界隈に比肩するものそんなに多くないから 多分聖杯戦争とかじゃなくFGOの中だけで比較してるんだと思う

73 23/08/26(土)13:41:54 No.1094689473

ルルブレって刺すところまでは自分で頑張んないとダメなんだっけ?判定有利ボーナスとか無いの?

74 23/08/26(土)13:42:06 No.1094689530

メンタルは間違いなく弱い サーバント平均での話ね

75 23/08/26(土)13:42:10 No.1094689549

燃費良し耐久よし格上にワンチャンある火力よしと穴が少なくて最優というのはわかるんだがな… こうもう少し理不尽を押し付けてくる強みがほしい

76 23/08/26(土)13:42:11 No.1094689559

鞘は強い

77 23/08/26(土)13:42:19 No.1094689602

>ルルブレって刺すところまでは自分で頑張んないとダメなんだっけ?判定有利ボーナスとか無いの? あってたまるか!

78 23/08/26(土)13:42:34 No.1094689683

(魔力放出って剣からビームが出るスキルだと思ってた)

79 23/08/26(土)13:42:40 No.1094689708

>ルルブレって刺すところまでは自分で頑張んないとダメなんだっけ?判定有利ボーナスとか無いの? 無いよ 刺すまではただのナマクラ刀

80 23/08/26(土)13:42:44 No.1094689735

>燃費良し耐久よし格上にワンチャンある火力よしと穴が少なくて最優というのはわかるんだがな… >こうもう少し理不尽を押し付けてくる強みがほしい じゃ…なるか… オルタ化

81 23/08/26(土)13:42:46 No.1094689745

>メンタルは間違いなく弱い >サーバント平均での話ね SNならともかく英霊として出てきた時は強いんじゃない?

82 23/08/26(土)13:42:49 No.1094689761

セイバーの白兵戦タイマンって勝ったことあるのメデューサと小次郎と後誰がいたっけ…

83 23/08/26(土)13:42:55 No.1094689792

>燃費良し耐久よし格上にワンチャンある火力よしと穴が少なくて最優というのはわかるんだがな… >こうもう少し理不尽を押し付けてくる強みがほしい 相手にとっては絡め手無しでプロレスしてくれるからやりやすいよなあ

84 23/08/26(土)13:43:17 No.1094689900

>燃費良し耐久よし格上にワンチャンある火力よしと穴が少なくて最優というのはわかるんだがな… >こうもう少し理不尽を押し付けてくる強みがほしい 格ゲーのオールラウンダーキャラみたいなやつ

85 23/08/26(土)13:43:18 No.1094689911

>あってたまるか! なんでキャスターがナイフ片手にアサシンしなきゃいけないんだよ!

86 23/08/26(土)13:43:38 No.1094690021

>テラだとやたら強く見える 月だと最大出力出せるだろうからな… 月のインド鯖もFGOより強そうだったし

87 23/08/26(土)13:43:38 No.1094690027

スパークスライナーハイは実質勝ちでいいと思うんだよな

88 23/08/26(土)13:43:39 No.1094690036

>セイバーの白兵戦タイマンって勝ったことあるのメデューサと小次郎と後誰がいたっけ… エミヤ

89 23/08/26(土)13:43:43 No.1094690058

主人公鯖って相手にも見せ場与えつつ勝つ必要があるから無体な強さにはできないよな

90 23/08/26(土)13:43:46 No.1094690083

搦め手にクソ弱そうではある

91 23/08/26(土)13:43:51 No.1094690108

SNセイバーがなんか頼りないのは他のメンツがラスボスレベルの鯖ばっかなせいだろ

92 23/08/26(土)13:43:55 No.1094690124

>なんでキャスターがナイフ片手にアサシンしなきゃいけないんだよ! でも成功したらほぼない勝ち確なんですよ! 何より意表をつける

93 23/08/26(土)13:44:12 No.1094690222

>搦め手にクソ弱そうではある 必要な時に働かない直感

94 23/08/26(土)13:44:15 No.1094690247

オルタ含めていいならバーサーカーにも勝ってはいる

95 23/08/26(土)13:44:27 No.1094690308

ブッダとか呼ばれるよりマシだろ

96 23/08/26(土)13:44:31 No.1094690322

>>セイバーの白兵戦タイマンって勝ったことあるのメデューサと小次郎と後誰がいたっけ… >エミヤ 不意打ち+相手の動揺は白兵戦タイマンって言いきっていいのかなぁ…

97 23/08/26(土)13:44:32 No.1094690330

>SNセイバーがなんか頼りないのは他のメンツがラスボスレベルの鯖ばっかなせいだろ 相手の苦手分野に負けたりするし…

98 23/08/26(土)13:44:33 No.1094690333

>搦め手にクソ弱そうではある 姫騎士系みたいだ...

99 23/08/26(土)13:44:38 No.1094690371

もっとこうメディアさんが地中からナイフだけ刺したりとかそういった搦め手使ったならともかく普通に刺されてるのはちょっと…

100 23/08/26(土)13:44:39 No.1094690378

>>あってたまるか! >なんでキャスターがナイフ片手にアサシンしなきゃいけないんだよ! まずサーヴァントはサーヴァント同士で争うために存在してる訳じゃないからかな...

101 23/08/26(土)13:44:42 No.1094690391

SNのセイバーはまだ生きているせいでエクスカリバー以外何も持ってないのがだいぶ問題 サーヴァントとして召喚されてるならアヴァロンぐらいもってくるかな

102 23/08/26(土)13:44:48 No.1094690430

本職が魔術師に刺されてるのはフォローきついぞ!

103 23/08/26(土)13:45:04 No.1094690509

フルスペのアルトリアとギルとカルナさんで戦う冬木聖杯戦争やろうぜ!

104 23/08/26(土)13:45:05 No.1094690510

宝具になりそうなのは一杯あるんだっけ

105 23/08/26(土)13:45:05 No.1094690528

どちらかと言うとエミヤと槍ニキの使い勝手が良すぎる

106 23/08/26(土)13:45:13 No.1094690558

メディアは雑にビームと竜牙兵撒いてるほうが強そうなのがいけない

107 23/08/26(土)13:45:31 No.1094690658

>フルスペのアルトリアとギルとカルナさんで戦う冬木聖杯戦争やろうぜ! マスター次第すぎる…

108 23/08/26(土)13:45:39 No.1094690695

メディアのビームくらってもケロッとしてるシーンはそれはそれで酷い

109 23/08/26(土)13:45:44 No.1094690725

>メディアは雑にビームと竜牙兵撒いてるほうが強そうなのがいけない まあ魔術ビームはセイバーに弾かれるが...

110 23/08/26(土)13:46:01 No.1094690802

>メディアは雑にビームと竜牙兵撒いてるほうが強そうなのがいけない でもそれだと対魔力とかいうクソスキル持ってる三騎士に勝てないから…

111 23/08/26(土)13:46:02 No.1094690815

フルスペギル様とか勝てるかなぁ!?

112 23/08/26(土)13:46:02 No.1094690818

メディアと正面から突撃してルルブレ刺されて帰ってくるシーン 最初セイバーの罠かと思った あんなの負けるわけないじゃん!!

113 23/08/26(土)13:46:09 No.1094690847

後の作品のキャスター大体物理攻撃だったり呪術だったりで対魔力頑張ってケアしてるの笑う

114 23/08/26(土)13:46:14 No.1094690877

士郎の能力面がセイバーのマスターに向いてなさすぎなのはそう

115 23/08/26(土)13:46:25 No.1094690914

ルルブレに簡単に刺せる機能あったらゲイボルクにルルブレくっつけろとかネタにされないし…

116 23/08/26(土)13:46:29 No.1094690938

>フルスペギル様とか勝てるかなぁ!? どうせどっかで慢心するから…

117 23/08/26(土)13:46:35 No.1094690970

今でも全体から見たら10点中8点くらいはあるんだろ多分

118 23/08/26(土)13:46:57 No.1094691092

ルルブレは宝具には一切効果なしってひどいハンデ背負ってるんだぞ 効く相手にならぶっ壊れ性能なんだけど

119 23/08/26(土)13:46:59 No.1094691100

>フルスペギル様とか勝てるかなぁ!? ギルはその気になればフルスぺに近い状態まで自前で引き上げられると思う その気にならない

120 23/08/26(土)13:47:08 No.1094691160

>後の作品のキャスター大体物理攻撃だったり呪術だったりで対魔力頑張ってケアしてるの笑う そもそも半数近くのクラスが対魔力デフォで持ってる時点でキャスター側からしたらクソゲーもいいところなんだ

121 23/08/26(土)13:47:09 No.1094691166

>メディアと正面から突撃してルルブレ刺されて帰ってくるシーン >最初セイバーの罠かと思った >あんなの負けるわけないじゃん!! ビームまったく効かないのにチャンバラで騎士王に勝つ魔女

122 23/08/26(土)13:47:19 No.1094691206

>フルスペギル様とか勝てるかなぁ!? 当人がちゃんとその性能を発揮するかどうかはまた別の話…

123 23/08/26(土)13:47:26 No.1094691248

>メディアと正面から突撃してルルブレ刺されて帰ってくるシーン >最初セイバーの罠かと思った >あんなの負けるわけないじゃん!! 言っちゃ何だがバッドエンドの数合わせのために入れたんじゃないかと疑う雑展開

124 23/08/26(土)13:47:30 No.1094691271

ギルが一切慢心しないのってネイキッド状態か我が友とタイマンの時か対ビースト戦くらいだろ

125 23/08/26(土)13:47:39 No.1094691317

相応の敵いないとフルスペ出さないんじゃないか

126 23/08/26(土)13:47:46 No.1094691353

むしろ最優ででけえ剣振り回すセイバーの懐に潜り込んでナイフ刺せるキャスター何なのさ

127 23/08/26(土)13:47:53 No.1094691382

オルタでライダーに負けたのがね… アルジュナやアキレウスやヘラクレスと違って力が低いのが低評価の原因だと思う 鯖二騎で効果的に攻められたらそれを跳ね返せない程度の防御力だから

128 23/08/26(土)13:47:55 No.1094691400

神代の魔術師なら対魔力をぶち抜く強さとかあってもいいじゃん!

129 23/08/26(土)13:48:03 No.1094691430

キャスターがナイフで切り掛かってきたらどう思う? びっくりするさ!

130 23/08/26(土)13:48:31 No.1094691598

正直円卓で引くならガヴェインとかの方が引きたい ランスロットはちょっと引きたく無い

131 23/08/26(土)13:48:38 No.1094691641

青王はもうセイバー顔として派生のキャラたちの方が有名なところあると思う

132 23/08/26(土)13:48:46 No.1094691679

当たれば勝てるなんて大体の宝具がそうだろ!

133 23/08/26(土)13:48:50 No.1094691697

最優なら正面戦闘くらい普通に勝てよという

134 23/08/26(土)13:48:53 No.1094691718

冬木の聖杯戦争は元々御三家で三騎士使って後の連中は噛ませの数合わせにする半プロレスの予定だからクソゲーなのは仕方ない

135 23/08/26(土)13:49:02 No.1094691761

ランスロットはバーサーカー以外でなら引きたい

136 23/08/26(土)13:49:19 No.1094691871

>>フルスペギル様とか勝てるかなぁ!? >どうせどっかで慢心するから… 本当のフルスペギル様だと慢心捨てられるぞ

137 23/08/26(土)13:49:32 No.1094691932

>キャスターがナイフで切り掛かってきたらどう思う? >びっくりするさ! メンタル弱すぎる

138 23/08/26(土)13:49:43 No.1094692001

>ランスロットはバーサーカー以外でなら引きたい 燃費悪すぎるだろあいつ

139 23/08/26(土)13:49:45 No.1094692022

>当たれば勝てるなんて大体の宝具がそうだろ! ゲイボルグ当たっても致命傷避けたりしてない?

140 23/08/26(土)13:50:04 No.1094692121

強いには強いけどギルやカルナやヘラクレスみたいなトップオブトップには一歩譲るみたいなイメージ というかセイバーってクラス自体が主人公に抜擢されやすい分全体的に「他を圧倒する程の強さ!」みたいなサーヴァントがあんまりいない気がする

141 23/08/26(土)13:50:08 No.1094692147

対魔力はCでも魔術師に対しては相当ガチガチになるのがひどい バランス班もうちょい調整して?

142 23/08/26(土)13:50:14 No.1094692189

迷いのないシャアと違って 慢心しないギルガメッシュは実際やろうと思えば実現しちゃうから困る

143 23/08/26(土)13:50:47 No.1094692344

>正直円卓で引くなら その前提の時点でもう厄ネタ臭いのが悲しい…

144 23/08/26(土)13:50:49 No.1094692352

>強いには強いけどギルやカルナやヘラクレスみたいなトップオブトップには一歩譲るみたいなイメージ >というかセイバーってクラス自体が主人公に抜擢されやすい分全体的に「他を圧倒する程の強さ!」みたいなサーヴァントがあんまりいない気がする 青王より明確に強いって言えそうなセイバーも別に居ねえからな…他クラスになら居るけど

145 23/08/26(土)13:50:51 No.1094692364

>ランスロットはバーサーカー以外でなら引きたい 魔力充分にあるならバサスロ良くない? ランクA++宝具2つ持つ稀有な鯖だよ ステータスはアロンダイト抜刀時ヘラクレスも超えるよ

146 23/08/26(土)13:51:07 No.1094692438

主人公が塩試合メーカーでは作品が面白くならんからな...

147 23/08/26(土)13:51:10 No.1094692462

聖杯戦争というシステムに対してキャスターというクラスがもう相性悪すぎる FGOみたいな鯖同士の同盟組める状態じゃないと真価発揮できんのはさ…聖杯戦争やら大戦やらじゃ同盟組めてもどの道最後は同盟相手と戦わなきゃならんからまあきつい…

148 23/08/26(土)13:51:22 No.1094692515

まず聖杯戦争でバーサーカーを狙って引きたくないって言うか…

149 23/08/26(土)13:51:38 No.1094692595

書き込みをした人によって削除されました

150 23/08/26(土)13:52:06 No.1094692752

>青王より明確に強いって言えそうなセイバーも別に居ねえからな…他クラスになら居るけど セイバー自体が青王を最強にするために他が盛られない感じも…

151 23/08/26(土)13:52:13 No.1094692778

シグルドとかジークフリートとかはこれぞセイバーみたいな性能してると思う でも総合的に見ると青セイバーと同じくらいだとは思う

152 23/08/26(土)13:52:14 No.1094692788

>>当たれば勝てるなんて大体の宝具がそうだろ! >ゲイボルグ当たっても致命傷避けたりしてない? この手の話だと即死攻撃は効かないのがお約束だから…

153 23/08/26(土)13:52:23 No.1094692840

アサシンはまだマスター狙いって勝ち筋あるけどキャスターは若奥様レベルでもほぼ勝ち目が存在しないのが…

154 23/08/26(土)13:52:43 No.1094692932

時間制限あるけど宝具乱射してきて超耐久のジークくん変身すまないさんはクソゲーに片足突っ込んでると思う

155 23/08/26(土)13:52:45 No.1094692942

アルトリアシグルドジークフリートあたりがセイバートップ格でいいのかな

156 23/08/26(土)13:53:15 No.1094693088

セイバー最強はスルトで...

157 23/08/26(土)13:53:21 No.1094693116

シグルドは原初のルーンが頭おかしくはある

158 23/08/26(土)13:53:23 No.1094693123

>冬木の聖杯戦争は元々御三家で三騎士使って後の連中は噛ませの数合わせにする半プロレスの予定だからクソゲーなのは仕方ない プロレス以前のところがクソゲーじゃないこれ? 一回目不成立 二回目失敗 三回目仕様外行為を行ってバグ発生 四回目前回のバグによって最終結果が予想外の大惨事 五回目大聖杯破壊で強制終了 そして解体じゃん!

159 23/08/26(土)13:53:32 No.1094693169

>シグルドとかジークフリートとかはこれぞセイバーみたいな性能してると思う >でも総合的に見ると青セイバーと同じくらいだとは思う シグルドはぶっちゃけ最強格な感じするんだけど カルナさんに一歩劣る扱いのすまないさんと同格だからまあそんなもんなんだよな設定上は

160 23/08/26(土)13:53:35 No.1094693184

理性あるランスロットとか絶対混乱の元にしかならんから魔力足りるって前提なら絶対バーサーカーのがいいよな…

161 23/08/26(土)13:53:36 No.1094693191

メディアみたいなガチ魔術師だと聖杯をいじれるレベルになっちゃうからさっさと負けてもらっていいんだ

162 23/08/26(土)13:53:41 No.1094693220

キャスターはハズレ枠としか言えねえ システムに嫌われ過ぎてる

163 23/08/26(土)13:53:42 No.1094693227

>アルトリアシグルドジークフリートあたりがセイバートップ格でいいのかな ジークフリートは最強って言われてる B以下減衰がやばい

164 23/08/26(土)13:53:47 No.1094693252

弓のギルとか槍のカルナさんみたく分かりやすく理不尽押し付けてくるタイプがいないというか 良くも悪くも優等生だよね剣

165 23/08/26(土)13:53:55 No.1094693286

>アルトリアシグルドジークフリートあたりがセイバートップ格でいいのかな ラーマとかほぼ神だしセイバーだしエピソードもあるのにあんまり強そう感ないんだよな…

166 23/08/26(土)13:54:05 No.1094693335

カルナさんどんだけ強いんだよ

167 23/08/26(土)13:54:06 No.1094693339

バグまみれで遊べないタイプのクソゲー...

168 23/08/26(土)13:54:20 No.1094693403

>キャスターは若奥様レベルでもほぼ勝ち目が存在しないのが… ソロモンって聖杯戦争に出たときキャスターだっけ アレも理不尽枠だからちょっと違う気もするが

169 23/08/26(土)13:54:26 No.1094693446

>時間制限あるけど宝具乱射してきて超耐久のジークくん変身すまないさんはクソゲーに片足突っ込んでると思う ジーク君フリートの宝具連射マジで厄介の極みだからな その更に上を行っていた生前のジークフリートさんはチート過ぎる

170 23/08/26(土)13:54:26 No.1094693449

>セイバー最強はスルトで... あいつをセイバーに含めるな

171 23/08/26(土)13:54:28 No.1094693455

>キャスターはハズレ枠としか言えねえ >システムに嫌われ過ぎてる ソロモンとシェイクスピアには優勝経験があるから

172 23/08/26(土)13:54:29 No.1094693459

>カルナさんどんだけ強いんだよ アルジュナと同じくらい

173 23/08/26(土)13:54:29 No.1094693460

>アルトリアシグルドジークフリートあたりがセイバートップ格でいいのかな 設定上は多分そうなるけど明確にカルナさんとかの最上位格に一歩劣るんだよね 聖杯戦争ルールなら当方は普通にその辺とも全然余裕で戦えそうなくらい色々強いけど

174 23/08/26(土)13:54:32 No.1094693483

ソロモンくらい強ければキャスターでも聖杯戦争を勝ち抜けるみたいだから…

175 23/08/26(土)13:54:33 No.1094693487

>>アルトリアシグルドジークフリートあたりがセイバートップ格でいいのかな >ラーマとかほぼ神だしセイバーだしエピソードもあるのにあんまり強そう感ないんだよな… セイバーラーマは全盛期じゃないからな

176 23/08/26(土)13:54:34 No.1094693490

セイバーとして最強なのが青王ことアーサー王ってのはぶっちゃけ納得がいないところではある

177 23/08/26(土)13:54:41 No.1094693528

本編のスペック的に直感弱いのが一番駄目じゃないですか?

178 23/08/26(土)13:54:47 No.1094693555

ランスロットは3倍ガウェインを正面から捌ける剣技に相手の懐に潜り込むのも可能な変装宝具から叩き込まれるアロンダイトオーバーロードはちょっと強すぎる

179 23/08/26(土)13:54:51 No.1094693574

カルナが強いから他のインドも悉くステ滅茶苦茶高いの笑う

180 23/08/26(土)13:55:06 No.1094693662

>>セイバー最強はスルトで... >あいつをセイバーに含めるな 一応正規の鯖なんでしょ?令呪効くし

181 23/08/26(土)13:55:11 No.1094693688

セイバーヘラクレスとかどんな理不尽な物体なのかは気になる

182 23/08/26(土)13:55:13 No.1094693699

>本編のスペック的に直感弱いのが一番駄目じゃないですか? でもその直感なかったら小次郎の燕返しで死んでたよ

183 23/08/26(土)13:55:19 No.1094693739

ソロモンでようやく「これで買ったな!」って言える位だからキャスターはやっぱ厳しい

184 23/08/26(土)13:55:27 No.1094693771

自分のfgoだと周回のお供だよ

185 23/08/26(土)13:55:33 No.1094693808

ラーマはよく考えると普通にセイバー最強な気もするけど意図的に弱体化して呼ばれてる設定のせいでそう見えないとこある でもなんか別に現状でもほかのインド英雄と同格っぽい感じだからやっぱ最強なのかな…

186 23/08/26(土)13:55:34 No.1094693818

>ソロモンくらい強ければキャスターでも聖杯戦争を勝ち抜けるみたいだから… 令呪ハックしてゲームを盤面ごとひっくり返すの禁止しろ

187 23/08/26(土)13:55:37 No.1094693830

直感のランク下がってるのも士郎マスターの影響だっけ

188 23/08/26(土)13:55:41 No.1094693854

一応3倍ガウェインは青王よりは強い扱いだった覚え

189 23/08/26(土)13:55:44 No.1094693874

>ソロモンくらい強ければキャスターでも聖杯戦争を勝ち抜けるみたいだから… デバッグコード持ちが参戦するな

190 23/08/26(土)13:55:44 No.1094693876

いうてすまないさんはすまないさんでアホみたいに強いのとカルナさんに対してはワンチャンある方じゃないか? 同格かどうかで言ったら悩むが

191 23/08/26(土)13:55:53 No.1094693912

>>>セイバー最強はスルトで... >>あいつをセイバーに含めるな >一応正規の鯖なんでしょ?令呪効くし 正規では無いかな…そもそも英霊じゃないし…

192 23/08/26(土)13:55:58 No.1094693936

スキル説明的に戦闘中は常に未来予知してるレベルになりそうだけどイマイチ活躍しないよな直感…

193 23/08/26(土)13:56:00 No.1094693948

カルナはスペックも滅茶苦茶な上にマスターの言う事ちゃんと聞いてくれるしスキが無い

194 23/08/26(土)13:56:15 No.1094694019

FGO内でもラーマはなんか放っておいても大体何とかしてくれる描写が多い

195 23/08/26(土)13:56:19 No.1094694045

>でもその直感なかったら小次郎の燕返しで死んでたよ 若奥様がルルブレ取り出した時どうにかならなかったんですか

196 23/08/26(土)13:56:20 No.1094694055

>いうてすまないさんはすまないさんでアホみたいに強いのとカルナさんに対してはワンチャンある方じゃないか? >同格かどうかで言ったら悩むが ワンチャンとかはあるだろうけど同格では無い 明確にカルナさんの方が上扱いされてた気がする

197 23/08/26(土)13:56:23 No.1094694070

青王(士郎マスター) 青王(まともなマスター) 青王(鞘あり) でかなり違って鞘ありならまあ最強レベルの一角でいい

198 23/08/26(土)13:56:26 No.1094694079

セイバーよりセイヴァーだよな!

199 23/08/26(土)13:56:40 No.1094694165

シェイクスピアが参加した聖杯戦争のひとつが シェイクスピアが強化したマスターが敵全員殴り殺して勝利というのがある

200 23/08/26(土)13:56:41 No.1094694173

>スキル説明的に戦闘中は常に未来予知してるレベルになりそうだけどイマイチ活躍しないよな直感… 刺しボルグ避けたから…

201 23/08/26(土)13:56:42 No.1094694179

ヘラクレスは12の試練他のクラスでも使えるみたいだから ステータス上昇とコントロール制御以外はマジで狂化するメリット無いんだよな…

202 23/08/26(土)13:56:44 No.1094694185

小次郎の時の直感といい直感はなんというがご都合的な要素が大きいと思う

203 23/08/26(土)13:56:44 No.1094694187

>スキル説明的に戦闘中は常に未来予知してるレベルになりそうだけどイマイチ活躍しないよな直感… 万全に稼働した場合が見られるのがエクステラの青王ルートになります

204 23/08/26(土)13:56:52 No.1094694227

令和になってもfate最強キャラランキングするの… たのしいよな…

205 23/08/26(土)13:56:58 No.1094694261

>カルナはスペックも滅茶苦茶な上にマスターの言う事ちゃんと聞いてくれるしスキが無い ただナチュラルに差し込まれる煽りに耐え切れるかが重要だ

206 23/08/26(土)13:57:01 No.1094694277

というかジークくんの魔力タンク性能がまずマスターとして強すぎるとは思う

207 23/08/26(土)13:57:08 No.1094694307

>シェイクスピアが参加した聖杯戦争のひとつが >シェイクスピアが強化したマスターが敵全員殴り殺して勝利というのがある クソゲー!!

208 23/08/26(土)13:57:11 No.1094694327

>セイバーよりセイヴァーだよな! マトモに呼べるやついねーだろ!

209 23/08/26(土)13:57:12 No.1094694331

>ラーマはよく考えると普通にセイバー最強な気もするけど意図的に弱体化して呼ばれてる設定のせいでそう見えないとこある >でもなんか別に現状でもほかのインド英雄と同格っぽい感じだからやっぱ最強なのかな… 全盛期ラーマは弓らしいから最強のセイバーという枠からは外れると思う

210 23/08/26(土)13:57:13 No.1094694337

>令和になってもfate最強キャラランキングするの… >たのしいよな… 正直…楽しい…

211 23/08/26(土)13:57:22 No.1094694378

正規の聖杯戦争で召喚できそうな鯖で最強だーれだって考えるとギルかカルナくらいが上限なのかね

212 23/08/26(土)13:57:34 No.1094694462

直感はたまに発動する気まぐれさだけど 発動したら強い 自分の意思で発動できないのが難点

213 23/08/26(土)13:57:34 No.1094694463

剣士としてはランスロットガウェインのほうが青王より強いけど青王は聖剣ビームで全てを薙ぎ払える竜の化身だから最強みたいな感じだったはず

214 23/08/26(土)13:57:38 No.1094694482

ただカルナさん燃費糞だぞ ド糞だぞ

215 23/08/26(土)13:57:41 No.1094694489

>青王(士郎マスター) >青王(まともなマスター) >青王(鞘あり) >でかなり違って鞘ありならまあ最強レベルの一角でいい 本人が失ってるものを付け足したらずるがすぎるでしょ それだったらディルに剣も加えていいだろってくらいのずるだよ

216 23/08/26(土)13:57:51 No.1094694546

ただカルナさん魔力消費量がな...これはアキレウスとかもだけど

217 23/08/26(土)13:57:53 No.1094694555

>令和になってもfate最強キャラランキングするの… >たのしいよな… だって令和でも更新され続けてるし…

218 23/08/26(土)13:57:53 No.1094694556

カルナさんは出てくる媒体全部強いからな…

219 23/08/26(土)13:58:06 No.1094694617

>ただカルナさん燃費糞だぞ >ド糞だぞ でも魔力使わなくても割と強いし…

220 23/08/26(土)13:58:11 No.1094694645

原典でもアーサー王個人の武勇伝はそこまでじゃないから クーフーリンと同格は納得しかねる

221 23/08/26(土)13:58:11 No.1094694649

>令和になってもfate最強キャラランキングするの… >たのしいよな… いやあ設定も増えたから昔とは違う味わいがある

222 23/08/26(土)13:58:14 No.1094694663

FGOはラストでグランドセイバーとして青王出るんだろ!とか思ってたけどもうこのまま出なさそうだ

223 23/08/26(土)13:58:24 No.1094694708

>ヘラクレスは12の試練他のクラスでも使えるみたいだから >ステータス上昇とコントロール制御以外はマジで狂化するメリット無いんだよな… コントロールは一番大事だろ

224 23/08/26(土)13:58:25 No.1094694715

>剣士としてはランスロットガウェインのほうが青王より強いけど青王は聖剣ビームで全てを薙ぎ払える竜の化身だから最強みたいな感じだったはず なんか実際に試合すると王が勝っちゃうみたいな話じゃなかったか

225 23/08/26(土)13:58:33 No.1094694759

最初はセックス一回でセクスカリバー一回分の魔力補給してなかったっけ

226 23/08/26(土)13:58:34 No.1094694773

通常霊基でっていうのが縛りになって来てる感はある

227 23/08/26(土)13:58:36 No.1094694784

いつも思うんだけど俵さんって型月世界的にはめちゃくちゃ持ち上げようがあるけど実際読んだ時の格としてはどれくらいなんだろうなって

228 23/08/26(土)13:58:38 No.1094694804

>正規の聖杯戦争で召喚できそうな鯖で最強だーれだって考えるとギルかカルナくらいが上限なのかね それ以上は神霊とかになるからなぁ…

229 23/08/26(土)13:58:44 No.1094694836

カルナさんは時計塔セレクトの一流マスターでも魔力放出をまともに使ったらすぐに干からびるから 運用ハードルが高すぎるぞ

230 23/08/26(土)13:58:46 No.1094694847

>正規の聖杯戦争で召喚できそうな鯖で最強だーれだって考えるとギルかカルナくらいが上限なのかね そいつらより明確に上みたいなやつは少なくとも正規の英霊には居ないはず 神霊含めたら流石に別だけど

231 23/08/26(土)13:58:55 No.1094694906

こういうこと言ったら元も子もないけど そもそも聖剣ビームって聖剣が光を放つくらいの内容の拡大解釈じゃないですか

232 23/08/26(土)13:59:05 No.1094694952

HFの黒王が多分魔力が十分な青王と同じようなスペックだと思う

233 23/08/26(土)13:59:20 No.1094695029

平原で一生エクスカリバーで薙ぎ払うみたいなことできたら最強そう 都市の隅っこで暗闘するには微妙な宝具よね

234 23/08/26(土)13:59:26 No.1094695062

アルジュナは聖杯戦争出たら当たり前に優勝するって言ってた 魔力事実上無制限だしなあ

235 23/08/26(土)13:59:26 No.1094695066

やっぱ強すぎるよね ピクト人

236 23/08/26(土)13:59:37 No.1094695121

>正規の聖杯戦争で召喚できそうな鯖で最強だーれだって考えるとギルかカルナくらいが上限なのかね その辺に並びそうなの他にはオジマンアルジュナ辺りかなぁ

237 23/08/26(土)13:59:38 No.1094695125

異聞帯の一部サーヴァントは明らかにスペック高いけど普通の聖杯戦争じゃ呼べないしな

238 23/08/26(土)13:59:38 No.1094695127

最強格なのに気軽に来てくれて低燃費バビロンできる我様は当たりだな

239 23/08/26(土)13:59:48 No.1094695181

ラーマは本人の言動が謙虚なだけで実績見るとカルナ側に両足突っ込んでるぞ

240 23/08/26(土)13:59:48 No.1094695182

都市ごとエクスカリバーで薙ぎ払えばいいのでは?

241 23/08/26(土)13:59:55 No.1094695212

>本人が失ってるものを付け足したらずるがすぎるでしょ >それだったらディルに剣も加えていいだろってくらいのずるだよ よく分からないんだけど生前が来てる冬木とかならともかく 全盛期が呼ばれるはずのサーヴァントの青王が鞘持ってない理由なんだよ

242 23/08/26(土)14:00:09 No.1094695272

>アルジュナは聖杯戦争出たら当たり前に優勝するって言ってた >魔力事実上無制限だしなあ カルナと同格で燃費問題ないのはやばい

243 23/08/26(土)14:00:10 No.1094695277

>正規の聖杯戦争で召喚できそうな鯖で最強だーれだって考えるとギルかカルナくらいが上限なのかね ギルが多分上限だと思う あいつ魔力も大して食わないしそこら辺の鯖ならバビロンで虐殺できるし1:多でも戦えるし弱点が慢心するのと裏切るのくらいしかない

244 23/08/26(土)14:00:11 No.1094695285

セイバーもカルナさんもそうだけど魔力放出ってコスパ悪すぎない?

245 23/08/26(土)14:00:11 No.1094695286

ギルは最強だよ 最強だけどマスターは別のゲームが始まる

246 23/08/26(土)14:00:16 No.1094695308

>都市ごとエクスカリバーで薙ぎ払えばいいのでは? 頭魔術師かよ

247 23/08/26(土)14:00:18 No.1094695314

ソロモンはこう…すごい大魔術や使い魔で戦って圧倒!とかじゃなくてほいシステム掌握で終わるのつまんねえよ… そりゃできるならそっちのが強いけどさ…もっとなんか…あるだろ!

248 23/08/26(土)14:00:33 No.1094695402

正規の聖杯戦争なら多分アルジュナの方が有利なんだろうな

249 23/08/26(土)14:00:41 No.1094695446

>ラーマは本人の言動が謙虚なだけで実績見るとカルナ側に両足突っ込んでるぞ まあそもそも全盛期なら普通にマハバ組より強そうだからな セイバークラスで弱体化させてマハバ組とトントンくらいなんだろうなって思ってる 弓ラーマは弓ヘラクレスみたいなもんだろう

250 23/08/26(土)14:00:45 No.1094695461

「ジークフリートの力はこんなもんじゃない!!足りないのは自分のせいだ!!」とジークくんは言ってたけどサーヴァントという括りだとジーク君の変身の方が強そうなんだよな

251 23/08/26(土)14:00:47 No.1094695473

>都市ごとエクスカリバーで薙ぎ払えばいいのでは? それは生前ですらやってない 生前のアルトリアの主力兵器は長槍兵である

252 23/08/26(土)14:00:55 No.1094695507

鞘ありでも金ピカ相手は直感が「負ける」って判断するくらいには厳しいみたいだしな なんとか万が一をもぎ取って勝利したけど

253 23/08/26(土)14:01:09 No.1094695589

>正規の聖杯戦争なら多分アルジュナの方が有利なんだろうな アルジュナは魔力運用に困ることがないのが保証されてるのが強すぎる

254 23/08/26(土)14:01:25 No.1094695672

>ソロモンはこう…すごい大魔術や使い魔で戦って圧倒!とかじゃなくてほいシステム掌握で終わるのつまんねえよ… >そりゃできるならそっちのが強いけどさ…もっとなんか…あるだろ! おけ! じゃあモルガン呼ぶわ! 呼べたからとりあえず一眠りしますね!すやぁ~

255 23/08/26(土)14:01:26 No.1094695678

>>本人が失ってるものを付け足したらずるがすぎるでしょ >>それだったらディルに剣も加えていいだろってくらいのずるだよ >よく分からないんだけど生前が来てる冬木とかならともかく >全盛期が呼ばれるはずのサーヴァントの青王が鞘持ってない理由なんだよ 本人がまだ生きてる判定だから…ですかね…

256 23/08/26(土)14:01:26 No.1094695679

ジークフリートは奥さんが可愛いのがずるい

257 23/08/26(土)14:01:46 No.1094695763

>ラーマは本人の言動が謙虚なだけで実績見るとカルナ側に両足突っ込んでるぞ FGOでも毎回生き残り戦果出してるからな

258 23/08/26(土)14:01:46 No.1094695764

>ジークフリートは奥さんが可愛いのがずるい すまない…

259 23/08/26(土)14:01:58 No.1094695818

未来視レベルの直感がストーリーの都合でまるで機能してない

260 23/08/26(土)14:01:59 No.1094695826

燃費問題を自力で解決するシグルドとかアルジュナはめちゃくちゃずるいと思うよ

261 23/08/26(土)14:02:00 No.1094695833

>やっぱ強すぎるよね >ピクト人 そういや大昔にバグか何かでfgoにピクト人エネミー出てたけどあれ正規登場したのかな… ノクナレアのとこにいたんだっけ…?

262 23/08/26(土)14:02:00 No.1094695834

>「ジークフリートの力はこんなもんじゃない!!足りないのは自分のせいだ!!」とジークくんは言ってたけどサーヴァントという括りだとジーク君の変身の方が強そうなんだよな 生前すまないさん>ジーク君変身>鯖すまないさんだっけ

263 23/08/26(土)14:02:03 No.1094695847

>「ジークフリートの力はこんなもんじゃない!!足りないのは自分のせいだ!!」とジークくんは言ってたけどサーヴァントという括りだとジーク君の変身の方が強そうなんだよな でもトラオムの超長距離砲受けながらガンガン前に進むすまないさんとか見ると年季の違いも感じた

264 23/08/26(土)14:02:08 No.1094695871

>>ジークフリートは奥さんが可愛いのがずるい >すまない… ただではすまない…

265 23/08/26(土)14:02:14 No.1094695903

>シグルドは奥さんが可愛いのがずるい

266 23/08/26(土)14:02:36 No.1094696019

>>シグルドは奥さんが可愛いのがずるい 困ります…

267 23/08/26(土)14:02:38 No.1094696037

>ジークフリートは奥さんが可愛いのがずるい すまないさんが持ってても奥さんが持ってても心臓受け継いだホムンクルスの少年が持っても万全を尽くしてくれるバルムンクさんは健気

268 23/08/26(土)14:03:00 No.1094696130

全盛期が呼ばれてるからって宝具全部もってたら他にもっとやばい英霊いっぱいいる気もする

269 23/08/26(土)14:03:07 No.1094696162

>>ジークフリートは奥さんが可愛いのがずるい >すまないさんが持ってても奥さんが持ってても心臓受け継いだホムンクルスの少年が持っても万全を尽くしてくれるバルムンクさんは健気 デザイン変えてくれる気遣いの塊

270 23/08/26(土)14:03:14 No.1094696201

スレ画のドラゴンハートも無から魔力作ってくださいよ!

271 23/08/26(土)14:03:32 No.1094696297

ヴァサビィシャクティは鎧捨てる上に一回しか撃てない制約あるはずなんだけど当たり前のように二発目ぶっ放したり槍が鎧に戻るダイナミック設定無視やらでもはやデメリットが本当にあるのか疑わしい

272 23/08/26(土)14:03:35 No.1094696312

バルムンクは下手したらチェンソーにもなりかねない

273 23/08/26(土)14:03:42 No.1094696354

正直ジークフリートの奥さんの邪な眼で見ている

274 23/08/26(土)14:03:58 No.1094696438

>正直ジークフリートの奥さんの邪な眼で見ている すまない…

275 23/08/26(土)14:04:09 No.1094696484

原典のラーマが最強の戦士でギルガメッシュみたいにマジックアイテム大量に使うタイプなんだよ

276 23/08/26(土)14:04:17 No.1094696514

来年は水着クリームヒルトが来るよ

277 23/08/26(土)14:04:19 No.1094696526

>バルムンクは下手したらチェンソーにもなりかねない グラムってなんでファンネルになってるんだっけ…

278 23/08/26(土)14:04:29 No.1094696567

ジークくんにはガチで謝った方がいいぞジークフリート

279 23/08/26(土)14:04:31 No.1094696580

忘れられがちだけどすまジークくんは制限時間があるので 瞬間的にはともかく総合力では多分すまないさんに軍配が上がる ジークくんの真価はやっぱり邪竜化だよこのモードならおまけで聖杯もついてくるだろ

280 23/08/26(土)14:04:32 No.1094696582

今アンコの頃の画像とかどこから拾って来たんだ

281 23/08/26(土)14:04:35 No.1094696600

っていうかライダーを除いて1サーヴァント1宝具が原則なのでセイバー青王はエクスカリバーしか持ってこられないってだけでは 我の宝具はバビロンの宝物庫だから宝物庫から宝具出し放題みたいな屁理屈言ってるやつもいるけど

282 23/08/26(土)14:04:40 No.1094696631

エクスカリバーが結局聖杯戦争で使うにはオーバースペックなんだよな もうちょっと燃費良くて範囲の狭い宝具がほしい やはり兄貴が最優なのでは

283 23/08/26(土)14:04:43 No.1094696647

ぐっ様とかは鯖になってからどうなんだろ? 出鱈目に強いのかしら?

284 23/08/26(土)14:04:53 No.1094696690

性格も良くてコンパクトに戦えてかつ手札が豊富の槍ニキ優秀じゃない?

285 23/08/26(土)14:05:01 No.1094696739

>正直ジークフリートの奥さんの邪な眼で見ている すまない……許さない

286 23/08/26(土)14:05:10 No.1094696788

>来年は水着クリームヒルトが来るよ ジークフリートさん クリームヒルトさん ジーク君の三人が海ではしゃぐ光景が観たいという欲望が尽きない

287 23/08/26(土)14:05:14 No.1094696800

>原典のラーマが最強の戦士でギルガメッシュみたいにマジックアイテム大量に使うタイプなんだよ モーション強化でEXの時に武器大量展開するようになってるよ

288 23/08/26(土)14:05:23 No.1094696846

>っていうかライダーを除いて1サーヴァント1宝具が原則なのでセイバー青王はエクスカリバーしか持ってこられないってだけでは >我の宝具はバビロンの宝物庫だから宝物庫から宝具出し放題みたいな屁理屈言ってるやつもいるけど 青王一人で風王結界とエクスカリバーの二つ持ってないか

289 23/08/26(土)14:05:23 No.1094696847

AUOはテラリンでそれこそ聖都の電池に選んでも問題ない位魔力生成量がサーヴァント界でも飛び抜けてるらしいので多分素で竜の心臓みたいなの持ってる あとイスカンダルもあしぱー君マスターの状態でも自前の魔力だけで王の軍勢一回は賄えるくらい保有量が凄いらしい

290 23/08/26(土)14:05:24 No.1094696854

>エクスカリバーが結局聖杯戦争で使うにはオーバースペックなんだよな >もうちょっと燃費良くて範囲の狭い宝具がほしい >やはり兄貴が最優なのでは 殺し合いなら大砲よりライフルの方が使い勝手いいよね

291 23/08/26(土)14:05:26 No.1094696861

使徒の特注霊基にすら通る死のルーンを通常スキルみたいに使える原初のルーンインチキだと思う

292 23/08/26(土)14:06:00 No.1094697052

ただ対城以上は持ってないと一部の不死身とか無敵の奴に詰むのがね

293 23/08/26(土)14:06:03 No.1094697060

>っていうかライダーを除いて1サーヴァント1宝具が原則なのでセイバー青王はエクスカリバーしか持ってこられないってだけでは セイバー宝具で言ったら3つくらい無かったっけ…? なんかそんな公式クイズを昔見た覚えがある…

294 23/08/26(土)14:06:13 No.1094697115

書き込みをした人によって削除されました

295 23/08/26(土)14:06:15 No.1094697126

優秀だからこそ言峰のパシリやらされてたわけだし

296 23/08/26(土)14:06:27 No.1094697196

セイバーの鎧も宝具じゃなかったっけ…?

297 23/08/26(土)14:06:32 No.1094697223

マスター殺せばいいだけならハサンで十分

298 23/08/26(土)14:06:34 No.1094697239

仮に鞘持ってる4次セイバーを参戦させたとして正直そんな強さ変わると思えない 耐久増えても結局エクスカリバー次第なのが

299 23/08/26(土)14:06:50 No.1094697325

>セイバーの鎧も宝具じゃなかったっけ…? 鎧は魔力で編まれてるだけで宝具ではない

300 23/08/26(土)14:07:15 No.1094697423

>スレ画のドラゴンハートも無から魔力作ってくださいよ! 青王すまないさんと当方メリュ子(こっちはそもそも異聞帯インチキ枠だが)の差はやっぱ聖杯戦争に出す前提でキャラメイクされたか否かだろうな…って 強いやつが魔力問題自分だけ解決すると話作りにくい!

301 23/08/26(土)14:07:20 No.1094697458

個数というならすでに原作時点で風王結界とカリバーの2つじゃねえか

302 23/08/26(土)14:07:23 No.1094697472

ギルはマスターに左右されないから強いしマスターに左右されないからマスターは要らないのが弱み

303 23/08/26(土)14:07:26 No.1094697488

宝具原則一個『しか』じゃなくて原則一個は持っているじゃない?

304 23/08/26(土)14:07:27 No.1094697498

成長したら巨乳になるのが一番納得がいかない

305 23/08/26(土)14:07:40 No.1094697554

>マスター殺せばいいだけならハサンで十分 zeroでケリィが百貌引いたら一日で終わるみたいなの好き

306 23/08/26(土)14:07:41 No.1094697558

>ジークくんにはガチで謝った方がいいぞジークフリート とはいえ心臓貰わないとジークくん死んでたし…… ジークくん死んでたら天草の野望達成!希望の未来へレディゴー!!しちゃってたし……

307 23/08/26(土)14:07:48 No.1094697590

ストライクエアを宝具とするか否かが諸説

308 23/08/26(土)14:07:52 No.1094697616

弓クレスと弓ラーマ やはりアーチャーが最高のクラス!

309 23/08/26(土)14:08:33 No.1094697808

>弓クレスと弓ラーマ >やはりアーチャーが最高のクラス! 弓って古代のメインウェポンだし力の象徴とされる事も多いから必然的に弓を使う英雄がバンバンいること

310 23/08/26(土)14:08:37 No.1094697833

>ストライクエアを宝具とするか否かが諸説 風王結界公式でも宝具扱いじゃないか

311 23/08/26(土)14:08:49 No.1094697901

強えマスターと組んだらめちゃくちゃ強えサーヴァントとしか言いようがないと思う

312 23/08/26(土)14:08:54 No.1094697935

ライダーが宝具いっぱい持ってて御三家特典の耐魔力もなんかついてる優遇枠なのは覚えてる

313 23/08/26(土)14:08:59 No.1094697958

>弓クレスと弓ラーマ >やはりアーチャーが最高のクラス! まあ実際ギルとかアルジュナとか居るし最強のクラスってアーチャーだと思うよ そもそも神話の武器に弓というか飛び道具が多いし

314 23/08/26(土)14:09:02 No.1094697977

インビジブルエアって何気に原典に由来のない捏造宝具だよね

315 23/08/26(土)14:09:04 No.1094697991

深く考えると頭おかしくなるけどアルビオンの欠片に関しては真面目に考えるだけ無駄だと思う

316 23/08/26(土)14:09:11 No.1094698030

風王結界は使うと攻撃力が上がったり下がったりで微妙に設定がへんせんしてる

317 23/08/26(土)14:09:42 No.1094698186

>ぐっ様とかは鯖になってからどうなんだろ? >出鱈目に強いのかしら? 本来英霊は人間が精霊になるもので 元々精霊のパイセンは所属が変わる以外に変化が無い

318 23/08/26(土)14:09:52 No.1094698232

>>弓クレスと弓ラーマ >>やはりアーチャーが最高のクラス! >まあ実際ギルとかアルジュナとか居るし最強のクラスってアーチャーだと思うよ >そもそも神話の武器に弓というか飛び道具が多いし アーチャーのクラスが強いというかアーチャーに強い奴が多いというか...

319 23/08/26(土)14:09:55 No.1094698246

風王結界は何だかんだで使い勝手のいい宝具だよ 近接戦闘でボーナス付くし飛び道具にもなる

320 23/08/26(土)14:09:58 No.1094698257

>インビジブルエアって何気に原典に由来のない捏造宝具だよね エクスカリバー丸見えはまずいじゃんという作劇の都合でしかないといえばそうなんだけど… 理由つけなんかあったっけ

321 23/08/26(土)14:10:15 No.1094698337

インビジブルエアは加速装置にも使えるのが強み 魔力放出すれば更に加速だ

322 23/08/26(土)14:10:23 No.1094698374

その辺考えるとエクストラの相棒サーヴァント3人は強いってより対応力の広さが売りだよね 絶対勝てないって状況が少ない

323 23/08/26(土)14:10:37 No.1094698443

なんか透明マントみたいなものからだっけ?

324 23/08/26(土)14:10:39 No.1094698452

風王結界はカリバーの一部とかじゃなく魔術らしいけど 本人が使ってるとは思えないしマーリンあたりが作ったのかな

325 23/08/26(土)14:10:48 No.1094698514

>深く考えると頭おかしくなるけどアルビオンの欠片に関しては真面目に考えるだけ無駄だと思う 聖杯戦争ルールだと空を自由自在に飛べて魔力問題無いアキレウスだから本当にお話にならないレベルのクソキャラだな…とか思ったりはした バトルで強いというかそもそも1人で飛んでってマスター吹き飛ばしてくるだけで半分くらい死にそうで

326 23/08/26(土)14:10:56 No.1094698559

>マスター殺せばいいだけならハサンで十分 自分から攻撃しかける事だけ考えるならそうだけど敵に襲撃されるとアサシンじゃマスター守れないし 特に拠点割れてる御三家はアサシンと相性悪い

327 23/08/26(土)14:11:01 No.1094698578

単純にエクスカリバーがまず壊れない武器って強みもあるのが偉い

328 23/08/26(土)14:11:03 No.1094698592

皇帝特権はちょっとズルすぎる

329 23/08/26(土)14:11:10 No.1094698627

ビッグネーム多いの弓か騎だよね

330 23/08/26(土)14:11:11 No.1094698640

ゼロですらなんか活躍具合微妙で

331 23/08/26(土)14:11:12 No.1094698642

>その辺考えるとエクストラの相棒サーヴァント3人は強いってより対応力の広さが売りだよね >絶対勝てないって状況が少ない むしろスペックだけなら弱い部類だからなあいつら...

332 23/08/26(土)14:11:26 No.1094698720

>その辺考えるとエクストラの相棒サーヴァント3人は強いってより対応力の広さが売りだよね >絶対勝てないって状況が少ない 赤王は皇帝特権で圏境コピーできるのはズルじゃないですかね...

333 23/08/26(土)14:11:44 No.1094698783

>その辺考えるとエクストラの相棒サーヴァント3人は強いってより対応力の広さが売りだよね >絶対勝てないって状況が少ない 魔術でなんとかする玉藻と投影でなんとかする無銘はいいけど皇帝特権でなんとかするネロはちょっと無理やりすぎる

334 23/08/26(土)14:11:54 No.1094698827

ドレイク何回ポセイドン沈めんだよ…

335 23/08/26(土)14:11:58 No.1094698848

赤王はまずクラスからして詐欺だからな…

336 23/08/26(土)14:12:07 No.1094698889

まあルールブレイカーも捏造だしいいかぁ!

337 23/08/26(土)14:12:14 No.1094698941

原典でもアーサー王の透明マントみたいなのはあったはず

338 23/08/26(土)14:12:14 No.1094698944

>その辺考えるとエクストラの相棒サーヴァント3人は強いってより対応力の広さが売りだよね >>絶対勝てないって状況が少ない (我のことだな……)

339 23/08/26(土)14:12:19 No.1094698972

>風王結界は使うと攻撃力が上がったり下がったりで微妙に設定がへんせんしてる 風で覆っているので武器としての直接的な攻撃力は落ちる でもその風を利用してストライクエアみたいな攻撃力が高い技にもできる あと見えないのでまともな相手に対してはチャンバラにも有利がつくよ

340 23/08/26(土)14:12:32 No.1094699040

まあextraだとステータス改竄できるから

341 23/08/26(土)14:12:40 No.1094699087

エクステラだと居たらまず話が別方向で決着しちゃう扱いだったな青王

342 23/08/26(土)14:12:56 No.1094699168

神話の怪物メデューサの必殺技といえばユニコーン召喚ですよね!!

343 23/08/26(土)14:13:03 No.1094699215

喋れないバーサーカーも少なくなりました

344 23/08/26(土)14:13:05 No.1094699220

ギルガメッシュ 対応力の広さ

345 23/08/26(土)14:13:11 No.1094699245

普通は呼んでも来ないしそもそも呼べねえだろメリジューヌ

346 23/08/26(土)14:13:13 No.1094699262

>>その辺考えるとエクストラの相棒サーヴァント3人は強いってより対応力の広さが売りだよね >>>絶対勝てないって状況が少ない >(我のことだな……) いやまあ手札の多さで言えばあんた程の英雄はいないけどさ…

347 23/08/26(土)14:13:15 No.1094699272

zeroは話のコンセプトからしてセイバーイジメだから仕方ない

348 23/08/26(土)14:13:33 No.1094699363

テラリンクやってないからシャルルがどんなもんなのかイマイチよくわからない

349 23/08/26(土)14:13:35 No.1094699375

>喋れないバーサーカーも少なくなりました 作劇上扱い辛いんだよぉ!!

350 23/08/26(土)14:13:41 No.1094699406

>神話の怪物メデューサの必殺技といえばユニコーン召喚ですよね!! 使う武器はハルペーですよね!!

351 23/08/26(土)14:13:44 No.1094699425

>エクステラだと居たらまず話が別方向で決着しちゃう扱いだったな青王 直感!こいつが黒幕!喰らえ侵略者特攻カリバー!は侵略者目線クソゲーすぎる…

352 23/08/26(土)14:13:45 No.1094699434

>>>絶対勝てないって状況が少ない >(我のことだな……) 宝具9割失ったからそんくらいに収まっちゃった可能性はあるか…

353 23/08/26(土)14:13:51 No.1094699466

>まあルールブレイカーも捏造だしいいかぁ! シナリオ展開ありきすぎる宝具だ 投影させるためだけに短剣にしたろ!

354 23/08/26(土)14:14:09 No.1094699554

>テラリンクやってないからシャルルがどんなもんなのかイマイチよくわからない カルナさんのシャクティと宝具対決した時はギリギリで押し負けた

355 23/08/26(土)14:14:18 No.1094699588

完全捏造宝具はシリーズ一作目の特権だぜ!

356 23/08/26(土)14:14:24 No.1094699618

>テラリンクやってないからシャルルがどんなもんなのかイマイチよくわからない 優秀なセイバーくらいで収まってた覚え 皇帝がやたら強い

357 23/08/26(土)14:14:41 No.1094699723

見えない剣ってわりと厄介だと思うけど青王の強さで考慮されること少ないよね

358 23/08/26(土)14:14:50 No.1094699781

SNで断片的に語られた四次をそのまま物語にしたらマジの塩試合というかダーティな切嗣&セイバーペアが淡々と敵を処理する話になりそうだからな……

359 23/08/26(土)14:14:58 No.1094699818

月のギルはムーンセルにすらこいつ出たら100%優勝するから出禁ってされたからな 宝具の9割返上してやっと参加OKだ

360 23/08/26(土)14:15:07 No.1094699883

>完全捏造宝具はシリーズ一作目の特権だぜ! スマブラとか1作目は大体捏造技だしな…

361 23/08/26(土)14:15:12 No.1094699904

ドレイク姐さんの活躍もっと見たい気もするしもう充分見た気もする

362 23/08/26(土)14:15:27 No.1094699972

シャルルはクソデカ空中拠点を前準備無しで呼べるから頭おかしい フルスペックならトラオム終わってる

363 23/08/26(土)14:15:53 No.1094700105

>見えない剣ってわりと厄介だと思うけど青王の強さで考慮されること少ないよね 割と厄介ではあるけどそもそも近接戦する英雄なんて達人しかいないから少し厄介だな~こざかしいわくらいのリアクションで対処されちゃうところがある

364 23/08/26(土)14:15:53 No.1094700110

結果的に私の鞘を見つけたから5次はセイバーの勝ちだよ

365 23/08/26(土)14:15:57 No.1094700135

>見えない剣ってわりと厄介だと思うけど青王の強さで考慮されること少ないよね だいたい皆分析しちゃうからな

366 23/08/26(土)14:15:59 No.1094700145

石化の魔眼を持つメデューサを倒すのにはどうすればいいでしょう!→こたえ:エクスカリバー!は今でもズルくない…?と思わなくもない

367 23/08/26(土)14:16:05 No.1094700162

トップクラスでは全然無いけどイメージより普通に強い扱いのエリちゃん

368 23/08/26(土)14:16:19 No.1094700252

エリちゃんってもしかしてほぼ全クラス制覇してる?

369 23/08/26(土)14:16:20 No.1094700257

>月のギルはムーンセルにすらこいつ出たら100%優勝するから出禁ってされたからな >宝具の9割返上してやっと参加OKだ マスターに強さが左右されないからなあ マスターはギルに離反されないように聖杯戦争を進めるゲームになるので運営からしたらゲーム変わっちゃってる

370 23/08/26(土)14:16:34 No.1094700342

>ドレイク姐さんの活躍もっと見たい気もするしもう充分見た気もする まだ機神壊すの!

371 23/08/26(土)14:16:40 No.1094700373

>石化の魔眼を持つメデューサを倒すのにはどうすればいいでしょう!→こたえ:エクスカリバー!は今でもズルくない…?と思わなくもない エクスカリバーを撃つまでが大変なので...

372 23/08/26(土)14:16:51 No.1094700425

>見えない剣ってわりと厄介だと思うけど青王の強さで考慮されること少ないよね 青王と正面から打ち合えるの大体化け物みたいな達人ばっかだからね… なんか初見で剣挟み込んで防いだ山育ちがいた気もするけど

373 23/08/26(土)14:16:53 No.1094700435

>エリちゃんってもしかしてほぼ全クラス制覇してる? 弓がまだ

374 23/08/26(土)14:17:11 No.1094700518

>見えない剣ってわりと厄介だと思うけど青王の強さで考慮されること少ないよね 小次郎で見切れるレベルだからなぁ

375 23/08/26(土)14:17:12 No.1094700522

>SNで断片的に語られた四次をそのまま物語にしたらマジの塩試合というかダーティな切嗣&セイバーペアが淡々と敵を処理する話になりそうだからな…… 四次自体を描かないからこそ出来るエンタメ性のかけらもない昔話だからしょうがないね

376 23/08/26(土)14:17:17 No.1094700543

ところでこの全身インビジブルエア人間の近代アサシンなんだが

377 23/08/26(土)14:17:18 No.1094700549

>結果的に私の鞘を見つけたから5次はセイバーの勝ちだよ 任せてくださいシロウ

378 23/08/26(土)14:17:21 No.1094700568

>月のギルはムーンセルにすらこいつ出たら100%優勝するから出禁ってされたからな >宝具の9割返上してやっと参加OKだ 財宝もだけど乖離剣の天の理が解禁される時点でもう勝てないからな… あそこまで行くと大権能の部類だし

379 23/08/26(土)14:17:25 No.1094700599

メデューサとかゴルゴーン退治で鏡の反射を試しすらしない作品はなかなかない気がする

380 23/08/26(土)14:17:30 No.1094700625

>結果的に私の鞘を見つけたから5次はセイバーの勝ちだよ 死後に仕事することを代償として契約したのにそれ踏み倒してアヴァロン行けたのズルすぎる

381 23/08/26(土)14:17:46 No.1094700711

>トップクラスでは全然無いけどイメージより普通に強い扱いのエリちゃん むしろA級サーヴァントとか言われてない? エミヤやネロより上なのでは?

382 23/08/26(土)14:17:53 No.1094700748

>>結果的に私の鞘を見つけたから5次はセイバーの勝ちだよ >死後に仕事することを代償として契約したのにそれ踏み倒してアヴァロン行けたのズルすぎる 聖杯捨てたし...

383 23/08/26(土)14:18:13 No.1094700875

小次郎は神話勢含めても最上位の技量の持ち主だから仕方ない なんなんだよあの農民は!

384 23/08/26(土)14:18:18 No.1094700914

なんか知らないけど竜混じってるしなエリちゃん

385 23/08/26(土)14:18:31 No.1094700975

>メデューサとかゴルゴーン退治で鏡の反射を試しすらしない作品はなかなかない気がする ホロウの3Pエロで使ってたような…

386 23/08/26(土)14:18:35 No.1094700999

>>月のギルはムーンセルにすらこいつ出たら100%優勝するから出禁ってされたからな >>宝具の9割返上してやっと参加OKだ >マスターに強さが左右されないからなあ >マスターはギルに離反されないように聖杯戦争を進めるゲームになるので運営からしたらゲーム変わっちゃってる いや普通に「勝利という結果を確定させちゃうのでアウト」らしい あとあの金ピカは意外と自分からマスターを離反するような事はしない

387 23/08/26(土)14:18:38 No.1094701008

メドゥーサは青髭戦が衝撃的すぎた

388 23/08/26(土)14:18:50 No.1094701068

完全に星の脅威案件なせいでエクスカリバー使い放題なEXTELLA王

389 23/08/26(土)14:18:52 No.1094701081

>>トップクラスでは全然無いけどイメージより普通に強い扱いのエリちゃん >むしろA級サーヴァントとか言われてない? >エミヤやネロより上なのでは? ガウェインやカルナなら余裕で勝てるけど(宝具無しの)エミヤネロ玉藻よりは上くらいの感じだったはず

390 23/08/26(土)14:19:03 No.1094701143

>>見えない剣ってわりと厄介だと思うけど青王の強さで考慮されること少ないよね >小次郎で見切れるレベルだからなぁ いまだに剣技のみにおいては別格扱いで他の剣豪鯖から変態扱いされてる農民だぞ

391 23/08/26(土)14:19:07 No.1094701167

エリちゃんはギャグにしないと強さもやる事もエグすぎる

392 23/08/26(土)14:19:17 No.1094701217

若い燕捕まえて理想郷生活ゲットしたアラサーに勝てる奴いる?

393 23/08/26(土)14:19:26 No.1094701258

剣の技量面でいまだに農民以上はいなさそうだからな

394 23/08/26(土)14:19:28 No.1094701271

学士殿はどう思う?

395 23/08/26(土)14:19:50 No.1094701396

>マスターに強さが左右されないからなあ >マスターはギルに離反されないように聖杯戦争を進めるゲームになるので運営からしたらゲーム変わっちゃってる 月のシステム的にお見合いで相性がいいマスターのとこにしか召喚されないから基本引いたら勝ちなんだよ月のギルガメッシュ だから出禁されて虚無空間に漂ってた

396 23/08/26(土)14:19:52 No.1094701411

農民は強いけど武器は弱い

397 23/08/26(土)14:19:53 No.1094701419

エリちゃんあれでもギルが「薄いとは言え竜の血が混ざってるから中々」みたいな事言ってたしな

398 23/08/26(土)14:19:56 No.1094701432

>いや普通に「勝利という結果を確定させちゃうのでアウト」らしい >あとあの金ピカは意外と自分からマスターを離反するような事はしない 月だから触媒召喚じゃなくてお見合い相性召喚だろうしな ピッタリな奴が選出されちゃうんだろうな

399 23/08/26(土)14:20:17 No.1094701537

>小次郎は神話勢含めても最上位の技量の持ち主だから仕方ない >なんなんだよあの農民は! 才能あるやつが剣に人生のほぼ全て捧げた結果だぞ? 他の英霊は政治とか人間関係にある程度時間割かなきゃいけないし鍛錬の量で差が出ちゃう

400 23/08/26(土)14:20:21 No.1094701557

壊れない剣で刀ぶっ叩かれて負けるのは無情

401 23/08/26(土)14:20:42 No.1094701678

>完全に星の脅威案件なせいでエクスカリバー使い放題なEXTELLA王 キレる学士 敵に回すと直感と対魔力と聖剣とが理不尽過ぎる…

402 23/08/26(土)14:20:44 No.1094701694

>剣の技量面でいまだに農民以上はいなさそうだからな 武蔵ちゃんが同等じゃない?扱いとしては

403 23/08/26(土)14:21:11 No.1094701818

>若い燕捕まえて理想郷生活ゲットしたアラサーに勝てる奴いる? セイバーは頑張ったんだから働かなくて良いんだぞって言って上手いご飯せっせと運んでくれる年下男子… しかも美味しいって笑顔で言ったら心から嬉しそうにしてくれる

404 23/08/26(土)14:21:15 No.1094701839

>メドゥーサは青髭戦が衝撃的すぎた 偽物に本物の怪物の恐ろしさを見せてやるわ!! 魔力を回してサクラ!! うおおおおおおおお!!これが私の全力!! 黄金の剣!!!!(絶対勝つ流れ)

405 23/08/26(土)14:21:16 No.1094701845

剣聖組は皆横並びだと思う

406 23/08/26(土)14:21:21 No.1094701867

>農民は強いけど武器は弱い 農民自体は弱いよ剣技が最強なだけで

407 23/08/26(土)14:21:39 No.1094701961

>>剣の技量面でいまだに農民以上はいなさそうだからな >武蔵ちゃんが同等じゃない?扱いとしては カルデアりゅーたんも

408 23/08/26(土)14:21:40 No.1094701970

武蔵ちゃんりゅーたん農民が剣豪鯖最上位のイメージ ちなみに剣ディルもこの辺と同格の技量らしい

409 23/08/26(土)14:21:59 No.1094702072

>セイバーは頑張ったんだから働かなくて良いんだぞって言って上手いご飯せっせと運んでくれる年下男子… >しかも美味しいって笑顔で言ったら心から嬉しそうにしてくれる なんかこう見ると最近Xとかで流行ってる漫画みたいだ……

410 23/08/26(土)14:22:10 No.1094702130

紅閻魔ちゃんも一応その辺入るのかな?

411 23/08/26(土)14:22:15 No.1094702143

>>メドゥーサは青髭戦が衝撃的すぎた >偽物に本物の怪物の恐ろしさを見せてやるわ!! >魔力を回してサクラ!! >うおおおおおおおお!!これが私の全力!! >黄金の剣!!!!(絶対勝つ流れ) 負けたわ。

412 23/08/26(土)14:22:22 No.1094702182

剣ディルは出番多い割にはなんか印象薄い

413 23/08/26(土)14:22:35 No.1094702240

>武蔵ちゃんりゅーたん農民が剣豪鯖最上位のイメージ >ちなみに剣ディルもこの辺と同格の技量らしい ディルそんなに強かったの!?

414 23/08/26(土)14:22:36 No.1094702256

ライダーも強いの増えたけどアキレウスよりオジマンの方が聖杯戦争では強そう

415 23/08/26(土)14:22:43 No.1094702290

>武蔵ちゃんりゅーたん農民が剣豪鯖最上位のイメージ >ちなみに剣ディルもこの辺と同格の技量らしい 蘭ちゃんもりゅーたんと互角

416 23/08/26(土)14:22:46 No.1094702304

令呪と宝具切って特に決定打にならないの生々しいガバ描写過ぎる

417 23/08/26(土)14:22:58 No.1094702347

書き込みをした人によって削除されました

418 23/08/26(土)14:23:12 No.1094702417

>紅閻魔ちゃんも一応その辺入るのかな? 女将はまたなんか別枠な気がする 鯖としてはかなり強い方だと思うが

419 23/08/26(土)14:23:26 No.1094702484

>ライダーも強いの増えたけどアキレウスよりオジマンの方が聖杯戦争では強そう 燃費ヤバいし宝具ド派手なのばっかりでむしろめちゃくちゃ扱い辛いぞ それ以前に召喚=処刑だし

420 23/08/26(土)14:23:26 No.1094702487

農民は兄貴をして戦いたくねえって言わせるレベルだからな…

421 23/08/26(土)14:23:30 No.1094702504

武蔵ちゃんは仏法パワー上乗せしてるから剣豪組より一歩上な感はある ……ちょっとズルいというか剣技のみで勝負してる人達に対して申し訳ない気もするが

422 23/08/26(土)14:23:47 No.1094702584

>>武蔵ちゃんりゅーたん農民が剣豪鯖最上位のイメージ >>ちなみに剣ディルもこの辺と同格の技量らしい >ディルそんなに強かったの!? アイツ一応聖杯戦争優勝経験者なんでね

423 23/08/26(土)14:23:48 No.1094702588

剣じゃないけど技量面だと書文より燕青の方が上なんだよね

424 23/08/26(土)14:23:54 No.1094702614

>>黄金の剣!!!!(絶対勝つ流れ) >負けたわ。 特に後につながらない戦果 無駄に縮んだサクラの寿命

425 23/08/26(土)14:23:54 No.1094702617

>ライダーも強いの増えたけどアキレウスよりオジマンの方が聖杯戦争では強そう アキレウスの宝具に必要な魔力量は平均的な鯖の宝具3騎分だぜ!

426 23/08/26(土)14:23:56 No.1094702634

>ライダーも強いの増えたけどアキレウスよりオジマンの方が聖杯戦争では強そう というかオジマンがライダーとか関係無く全鯖でも最強レベルだし…

427 23/08/26(土)14:24:02 No.1094702661

技量だけならほぼ全員にベタ褒めされてる以蔵さんとかもいるからな

428 23/08/26(土)14:24:02 No.1094702662

真面目に考えるとスペース柳生倒したアシュタレトとかまで出てきかねないからやめよう

429 23/08/26(土)14:24:04 No.1094702672

カルデア武蔵ちゃんは剣豪通過後武蔵ちゃんなんだけど カルデア農民を見てなにあれと言ってるのでカルデア農民と剣豪農民が同一ではない可能性は高い

430 23/08/26(土)14:24:27 No.1094702780

>剣じゃないけど技量面だと書文より燕青の方が上なんだよね 梁山泊だぜ?

431 23/08/26(土)14:24:28 No.1094702786

>ライダーも強いの増えたけどアキレウスよりオジマンの方が聖杯戦争では強そう オジマンもギルみたいな本気出させるのが難しい枠だから…

432 23/08/26(土)14:24:33 No.1094702814

>ライダーも強いの増えたけどアキレウスよりオジマンの方が聖杯戦争では強そう 蒼銀で暴れ過ぎる アーサー王とアーラシュとブリュンヒルデで削ってパラケルススと静謐で供給潰してアーサー王とアーラシュの宝具でやっと勝てるバランスイカれてるって!

433 23/08/26(土)14:24:50 No.1094702910

>>偽物に本物の怪物の恐ろしさを見せてやるわ!! >>魔力を回してサクラ!! >>うおおおおおおおお!!これが私の全力!! >>黄金の剣!!!!(絶対勝つ流れ) >負けたわ。 あれは大蠢魔と相性が悪いというか 今でも大海魔クラスを焼き尽くせる火力持ちはそう多くない

434 23/08/26(土)14:24:53 No.1094702925

アキレウスはアトランティスで好き勝手しすぎる

435 23/08/26(土)14:25:06 No.1094702986

>……ちょっとズルいというか剣技のみで勝負してる人達に対して申し訳ない気もするが 武蔵ちゃんの宝具エフェクトビームなんだもん…

436 23/08/26(土)14:25:08 No.1094702990

ちなみにfgoのオジマンは滅茶苦茶やる気ある状態だ

437 23/08/26(土)14:25:14 No.1094703025

バトルで強いと戦争で勝てるは=ではないからな

438 23/08/26(土)14:25:17 No.1094703038

>カルデア武蔵ちゃんは剣豪通過後武蔵ちゃんなんだけど >カルデア農民を見てなにあれと言ってるのでカルデア農民と剣豪農民が同一ではない可能性は高い 多分その比較対象は剣豪農民じゃなくて武蔵ちゃんの元居た世界の小次郎だと思う 武蔵ちゃん別々の小次郎に3回会ってるんだ

439 23/08/26(土)14:25:23 No.1094703066

>真面目に考えるとスペース柳生倒したアシュタレトとかまで出てきかねないからやめよう ユニバース時空の話正面からすんな…

440 23/08/26(土)14:25:27 No.1094703085

セイバーライダーさんは桜の王子様やろうとして地力が足りなかったのがお辛い

441 23/08/26(土)14:25:51 No.1094703197

オジマンは全力出すには病院みたいな大規模施設複数必要なくらい燃費ヤバい訳だが皇帝特権使えばある程度軽減出来るけど最初の死刑乗り越えても基本好感度は悪いままだろうからそんなのマスターの為に使ってくれないだろうしなあ

442 23/08/26(土)14:26:10 No.1094703267

農民がまず過去に燕返し見てるんだっけ…?

443 23/08/26(土)14:26:14 No.1094703280

まあそりゃ対軍宝具なんて無いよなライダーさん…

444 23/08/26(土)14:26:16 No.1094703286

>カルデア農民を見てなにあれと言ってるのでカルデア農民と剣豪農民が同一ではない可能性は高い 本物の佐々木小次郎と農民は別人だから… 農民は伝承の佐々木小次郎の技を再現できる謎の魔剣の使い手なだけで佐々木小次郎ではない

445 23/08/26(土)14:26:30 No.1094703350

>今でも大海魔クラスを焼き尽くせる火力持ちはそう多くない というかジルってキャスター引いてワンチャンある数少ない鯖だと思う まあ運営に殺される枠でもあるが

446 23/08/26(土)14:26:37 No.1094703385

佐々木小次郎を名乗ってはいるけど佐々木小次郎本人じゃないからいつまで経っても誰だよこいつ状態なの良いよね…

447 23/08/26(土)14:26:45 No.1094703417

>>ライダーも強いの増えたけどアキレウスよりオジマンの方が聖杯戦争では強そう >オジマンもギルみたいな本気出させるのが難しい枠だから… 大神殿も蒼銀とfgoが例外なだけで本人的には「普通の聖杯戦争じゃ絶対使わない」ってスタンスみたいだしね

448 23/08/26(土)14:26:50 No.1094703439

流石にAIサクラがマスターとしてポンコツすぎた

449 23/08/26(土)14:27:23 No.1094703606

>流石にAIサクラがマスターとしてポンコツすぎた 桜だし…

450 23/08/26(土)14:27:28 No.1094703631

蒼銀のオジマンはマジで世界を救うために立ち上がった王だから……

451 23/08/26(土)14:27:32 No.1094703650

アキレウスって情に流されて敵に味方しちゃうし 個人としては立派だけど鯖としては信用出来ないよ

452 23/08/26(土)14:27:35 No.1094703667

月でオジマン呼べるやつとか居るんだろうけどどんな性格したやつなんだろうな…なんか女性な気はする

453 23/08/26(土)14:28:15 No.1094703847

大海魔って王の軍勢でも殺し切れないから軍勢系の宝具だと絶対勝てないからなぁ 新選組の隊長格とかドゥリヨーダナでも

454 23/08/26(土)14:28:16 No.1094703854

運良く縁召喚で引ければ普通に戦ったくれるのかなオジマン

455 23/08/26(土)14:28:19 No.1094703872

>バトルで強いと戦争で勝てるは=ではないからな 幽弋のハサンとか宝具使えば確実に1:1交換出来るけど聖杯戦争は生き残りバトルロイヤルだからイシュタル評じゃ「強いけど聖杯戦争には向いてないサーヴァント」って感じだったな

456 23/08/26(土)14:28:24 No.1094703897

(サクラがポンコツならあたしはもっとポンコツなんだ…)

457 23/08/26(土)14:29:03 No.1094704093

やっぱりカルナさん安定だよな…

458 23/08/26(土)14:29:19 No.1094704169

マスターとしてはアーユスちゃんがずるい

459 23/08/26(土)14:29:24 No.1094704189

>やっぱりカルナさん安定だよな… 燃費問題がね...

460 23/08/26(土)14:29:28 No.1094704212

そもそもオジマンは聖杯要らない勢だから粛清のため以外来ない fgoは世界を救うチャンスと聞いて内心ウキウキで来た

461 23/08/26(土)14:29:49 No.1094704327

>やっぱりカルナさん安定だよな… マスターは生き延びられるけど優勝できないじゃん!

462 23/08/26(土)14:30:01 No.1094704393

カルナさんの燃費問題解消してるアルジュナが文字通り無難すぎる

463 23/08/26(土)14:30:24 No.1094704512

本当に手堅いのは多分アルジュナだろう なんか同時にカルナも呼ばれてめんどくさい事になる気しかしないが

464 23/08/26(土)14:30:26 No.1094704520

オジマンディアスを触媒召喚した時点で詰んでるの良いよね……

465 23/08/26(土)14:30:28 No.1094704534

ライダーで勝ちたいなら太公望とか…

466 23/08/26(土)14:30:30 No.1094704542

あんまり話題にならないけどローランも「こいつ引いて勝てない奴は相当ダメ」って言われるくらい強い ぬの宝具の巻き添えくらって直撃したのに「前見えないから抑えてー!」って反応するヤツだし

467 23/08/26(土)14:30:43 No.1094704606

でもアルジュナはうっかり深いとこ踏み込むと死ぬ 何なら夢で繋がっても死ぬ

468 23/08/26(土)14:30:48 No.1094704631

>ライダーで勝ちたいなら太公望とか… あいつも聖杯に願いなさそうだし...

469 23/08/26(土)14:30:51 No.1094704656

燃費自前で補える組やっぱズルだって!

470 23/08/26(土)14:31:03 No.1094704721

>あんまり話題にならないけどローランも「こいつ引いて勝てない奴は相当ダメ」って言われるくらい強い そういややたら強い枠だったなコイツ…

471 23/08/26(土)14:31:03 No.1094704724

ライダーで優勝するならアストルフォを勧めるぞ

472 23/08/26(土)14:31:26 No.1094704855

>ライダーで勝ちたいなら太公望とか… 呼べるか?

473 23/08/26(土)14:31:29 No.1094704867

対軍A+のデュヘイン食らってほぼノーダメのあの全裸は相当ヤバい

474 23/08/26(土)14:31:52 No.1094704983

>ライダーで優勝するならアストルフォを勧めるぞ マスターのほぼ無限魔力がおかしいだけじゃねーか!

475 23/08/26(土)14:31:56 No.1094705011

もんじょーの旦那も強いんだっけ?

476 23/08/26(土)14:31:58 No.1094705020

>ライダーで優勝するならアストルフォを勧めるぞ それはやめましょう。

477 23/08/26(土)14:32:08 No.1094705065

>ライダーで優勝するならアストルフォを勧めるぞ 聖杯大戦でもジークくんが勝利したからアストルフォが優勝サーヴァントになるのか

478 23/08/26(土)14:32:11 No.1094705076

金剛体はゲーム性能も地味にすごい

479 23/08/26(土)14:32:36 No.1094705187

>>ライダーで勝ちたいなら太公望とか… >呼べるか? そのへんに野良鯖でいるくらいフランクな人だから 呼べば来るんじゃない?

480 23/08/26(土)14:32:43 No.1094705212

アストルフォ呼んだ本人ペロペロしてそのまま死んだんだけど...?

481 23/08/26(土)14:33:00 No.1094705287

本人がバリバリに前線で戦っちゃうから目立たないけどシンプルなマスター性能もクソ高いジーク君

482 23/08/26(土)14:33:09 No.1094705328

太公望そもそもあいつちゃんと召喚されてるのか微妙に怪しいとこない?

483 23/08/26(土)14:33:12 No.1094705349

>もんじょーの旦那も強いんだっけ? 本気で殺しに来るもんじょわー相手に正体隠したまま無傷で完封できるくらいには

484 23/08/26(土)14:33:14 No.1094705353

ローランは実際不死身というか無敵の肉体の持ち主だからな… 死因も自爆だし聖杯戦争に居たらマスター狙いかハニトラ以外では勝てないんじゃないか

485 23/08/26(土)14:33:17 No.1094705367

やだよ太公望が来てる時点で特大トラブル確定じゃん

486 23/08/26(土)14:33:44 No.1094705513

聖杯戦争に太公望来たら誰かが悪さしてるのを疑う

487 23/08/26(土)14:33:50 No.1094705542

そもそも聖杯戦争って対魔力追加がなければメディアクラスとか呼べれば勝ち確だし万全ではなくてもセイバーはかなり優遇されてる

488 23/08/26(土)14:33:57 No.1094705569

キャスターって性格のロクデナシ率高過ぎない?

489 23/08/26(土)14:34:08 No.1094705621

そういや前にマスター最優ランキングみたいな動画見たな 1位愛歌で2位キリ様で3位ペペさんだった気がする

490 23/08/26(土)14:34:16 No.1094705648

ローランは足の裏は無敵じゃないってだけで別にそれが死因とかと関係ある訳じゃないのが酷い というか脳漿吹き出すくらい角笛吹いてもそれ自体では別に死なずにその後も元気に戦って場面展開したらいつの間にか「ローランは死んでました」ってパターンだから死因特攻もつけないのがズルい

491 23/08/26(土)14:34:18 No.1094705658

>キャスターって性格のロクデナシ率高過ぎない? 魔術師は大半クズって世界観だし...

492 23/08/26(土)14:34:26 No.1094705688

>燃費自前で補える組やっぱズルだって! そういや生前とか英霊状態だと本人達の魔力量に天地ほどの差があるのに鯖状態だとマスターと聖杯からの供給量にあんま差がないから元が凄いほど弱体化してんだよな

493 23/08/26(土)14:34:37 No.1094705744

魔術師なんてクズばっかだろ

494 23/08/26(土)14:34:49 No.1094705803

>そういや前にマスター最優ランキングみたいな動画見たな >1位愛歌で2位キリ様で3位ペペさんだった気がする >マスター最優ランキング >1位愛歌 ちょっと待て

495 23/08/26(土)14:34:53 No.1094705817

どうせ予想外が起きる事は前提の聖杯戦争においてマスター生存率が高いカルナさんは安定度高い 確実に優勝出来るかとかは相手と展開次第だしそこは妥協してく

496 23/08/26(土)14:35:13 No.1094705904

魔術師じゃないキャスター!作家鯖!

497 23/08/26(土)14:35:24 No.1094705952

>そういや前にマスター最優ランキングみたいな動画見たな >1位愛歌で2位キリ様で3位ペペさんだった気がする その投稿者もしかして根源接続者じゃない?

498 23/08/26(土)14:35:27 No.1094705964

怪しげな妖術使って歴史や神話に名前残すやつなんてまともな訳ねーだろ 張角やキルケーとか見てみろ

499 23/08/26(土)14:35:44 No.1094706035

>1位愛歌で2位キリ様で3位ペペさんだった気がする 1位キアラとかにしてない辺りにまだ理性を感じる

500 23/08/26(土)14:36:00 No.1094706114

>どうせ予想外が起きる事は前提の聖杯戦争においてマスター生存率が高いカルナさんは安定度高い >確実に優勝出来るかとかは相手と展開次第だしそこは妥協してく 大丈夫?魔力枯れない?

501 23/08/26(土)14:36:02 No.1094706124

>魔術師じゃないキャスター!作家鯖! ダメだ…魔術師よりろくでもない奴らしかいない…!

502 23/08/26(土)14:36:07 No.1094706142

>魔術師じゃないキャスター!作家鯖! デュマがマシなくらいかな...

503 23/08/26(土)14:36:10 No.1094706159

>ちょっと待て 人格面やマスターとしての能力や戦力の総合評価だから…

504 23/08/26(土)14:36:13 No.1094706171

参加したいだけならケイローン呼んどけ 優勝はできないが確実に生存させてくれた上で その後の人生に必要とされるものをくれる

505 23/08/26(土)14:36:27 No.1094706226

パープルがまともじゃないと言ったか

506 23/08/26(土)14:36:28 No.1094706234

(メモを取り出す) (残念そうに仕舞う)

507 23/08/26(土)14:36:34 No.1094706267

>そういや生前とか英霊状態だと本人達の魔力量に天地ほどの差があるのに鯖状態だとマスターと聖杯からの供給量にあんま差がないから元が凄いほど弱体化してんだよな 鯖の強さ上限ってあるからソロモンくらいじゃないとなんだかんだ競るようにはなってる

508 23/08/26(土)14:36:38 No.1094706281

まあ確かにマスター最強だろうけど最優と言われると……あのゾンビ姉は抑止力から睨まれてる枠だし

509 23/08/26(土)14:36:41 No.1094706301

>大丈夫?魔力枯れない? ジナコの時みたいに無いなら無いなりにやりくりしてくれるから…

510 23/08/26(土)14:36:46 No.1094706317

>参加したいだけならケイローン呼んどけ >優勝はできないが確実に生存させてくれた上で >その後の人生に必要とされるものをくれる 公式に最優の鯖なんだよなケイローン先生

511 23/08/26(土)14:36:48 No.1094706326

>魔術師じゃないキャスター!作家鯖! 悪党ってワケじゃないけど性格がクソでは

512 23/08/26(土)14:36:55 No.1094706358

>>マスター最優ランキング >>1位愛歌 >ちょっと待て 実際マスター性能だけでいったら最強でしょ マスターっていうかもはやサーヴァントより強いし

513 23/08/26(土)14:37:07 No.1094706418

性能はともかくシェイクスピアは引きたくない

514 23/08/26(土)14:37:09 No.1094706430

>(メモを取り出す) >(残念そうに仕舞う) こいつ本当に味方?もはや敵じゃない?

515 23/08/26(土)14:37:27 No.1094706521

まs大英雄や王でも著名な魔法使い(この場合は魔術師)とは対等な取引で手伝ってもらうとか試練を課されるなんて付き合いのことが多いしね

516 23/08/26(土)14:37:35 No.1094706566

人格終わってるけどマスターとしては最強だろうしゾンビ…

517 23/08/26(土)14:37:36 No.1094706577

一護みたいな性能してる

518 23/08/26(土)14:37:39 No.1094706588

作家って何であそこまで人格クソなの…?

519 23/08/26(土)14:37:52 No.1094706650

スレ画より聖園ミカのほうが強そう

520 23/08/26(土)14:37:53 No.1094706659

>こいつ本当に味方?もはや敵じゃない? ちょっとアンメアに食われてるところ記録しようとしただけだし...

521 23/08/26(土)14:37:59 No.1094706678

最初の作家鯖のデュマは義理堅いし真面目でいいやつだよ

522 23/08/26(土)14:38:01 No.1094706688

>作家って何であそこまで人格クソなの…? 現実でもクソなことが多いし...

523 23/08/26(土)14:38:14 No.1094706751

キャスターでまともな性格の人なんてアヴィケブロン先生かバベッジさんくらいしか思いつかないよ…

524 23/08/26(土)14:38:30 No.1094706834

>キャスターでまともな性格の人なんてアヴィケブロン先生かバベッジさんくらいしか思いつかないよ… 三蔵ちゃん!

525 23/08/26(土)14:38:50 No.1094706933

ゾンビはラビュリンスだと普通に人当たりのいいお姉さんだったから王子様がドンピシャすぎて相性最悪なのが悪い

526 23/08/26(土)14:38:59 No.1094706965

紫式部とか本気で3Pすると思い込んで部屋に覗きに来たしな…

527 23/08/26(土)14:39:01 No.1094706975

太宰治とか石川啄木とかクズエピソードに事欠かないのが作家だ

528 23/08/26(土)14:39:25 No.1094707084

>キャスターでまともな性格の人なんてアヴィケブロン先生かバベッジさんくらいしか思いつかないよ… ジェロニモがいるだろ!

529 23/08/26(土)14:39:26 No.1094707088

アンデルセンは大人になったらマトモになっちゃったからわざわざ子供で来たとか

530 23/08/26(土)14:39:37 No.1094707140

女子小学生の編集者に迷惑かけるとか人として恥ずかしくないんですか?

531 23/08/26(土)14:39:43 No.1094707156

パープルは他の作家鯖に比べると自分は振り回される一般常識人みたいな顔してるのがタチ悪い

532 23/08/26(土)14:39:53 No.1094707198

アンデルセンは口が悪いだけで済むし...

533 23/08/26(土)14:40:02 No.1094707235

キャストリア…

534 23/08/26(土)14:40:09 No.1094707262

>キャスターでまともな性格の人なんてアヴィケブロン先生かバベッジさんくらいしか思いつかないよ… ケブロンは人理案件だとやらかさないだけで 聖杯戦争で呼ぶと世界を滅ぼす

535 23/08/26(土)14:40:20 No.1094707318

モルガンは根は真面目で優しい俺の妻なんだ!信じてくれ青王!

536 23/08/26(土)14:40:26 No.1094707347

>アンデルセンは口が悪いだけで済むし... 乗り気の時ですら筆が遅い!

537 23/08/26(土)14:40:27 No.1094707350

>キャストリア… 聖杯戦争じゃ引けない枠だし...

538 23/08/26(土)14:40:53 No.1094707454

セイバーは魔力注ぎ込めば込む程格段に強くなるけど魔力ショボショボでも普通に強いからまぁかなり強い部類だよね

539 23/08/26(土)14:40:56 No.1094707470

>モルガンは根は真面目で優しい俺の妻なんだ!信じてくれ青王! あのモルガンは知ってるモルガンじゃないから反応に困るやつ!

540 23/08/26(土)14:41:03 No.1094707495

>キャストリア… 星の守護者に就職したから一応鯖として普通に呼べなくもないのか…? 聖杯戦争には来ないだろうけど

541 23/08/26(土)14:41:03 No.1094707498

汎のモルガンとか間違っても呼びたくねえ

542 23/08/26(土)14:41:32 No.1094707620

拙僧 闇に堕ちる前は善良なキャスターにて…

543 23/08/26(土)14:41:41 No.1094707650

>汎のモルガンとか間違っても呼びたくねえ 言い方ってもんがあんだろ後輩

544 23/08/26(土)14:41:57 No.1094707708

>セイバーは魔力注ぎ込めば込む程格段に強くなるけど魔力ショボショボでも普通に強いからまぁかなり強い部類だよね あのドラゴンハートエンジン起動すると燃費良い説ある 同じ魔力放出のカルナさんが一瞬でマスター干からびる当たり

545 23/08/26(土)14:42:07 No.1094707746

陳宮とか普通の聖杯戦争で引いたらどうすればいいんだろうな

546 23/08/26(土)14:42:33 No.1094707859

汎の方のモルガンにもそこまで強い思い入れなさそうなのがちょっと怖いよ青王

547 23/08/26(土)14:42:43 No.1094707901

>陳宮とか普通の聖杯戦争で引いたらどうすればいいんだろうな 一般市民を弾に!

548 23/08/26(土)14:42:45 No.1094707910

>陳宮とか普通の聖杯戦争で引いたらどうすればいいんだろうな 一般人をちょいちょいちょいして発射!

549 23/08/26(土)14:43:01 No.1094707980

>陳宮とか普通の聖杯戦争で引いたらどうすればいいんだろうな その辺の鳥を爆弾にして空爆するとか…

550 23/08/26(土)14:43:05 No.1094707997

>汎の方のモルガンにもそこまで強い思い入れなさそうなのがちょっと怖いよ青王 直接自分ぶっ殺したモーさんにもあの態度だし…

551 23/08/26(土)14:43:07 No.1094708011

>陳宮とか普通の聖杯戦争で引いたらどうすればいいんだろうな あくどい戦術を駆使して 二体目か三体位に気持ち良く討伐される系のムーブが出来る

552 23/08/26(土)14:43:29 No.1094708114

>汎の方のモルガンにもそこまで強い思い入れなさそうなのがちょっと怖いよ青王 汎モルガンも悪の魔女以外に良い姉の側面もあったようだから憎みきれなさそう ガウェイン兄弟もアッくん以外は憎みきれてないようだし

553 23/08/26(土)14:43:29 No.1094708117

市民の犠牲はクーフーリンも認める戦法だ

554 23/08/26(土)14:43:44 No.1094708177

離反したランスロや自分殺したモードレッドにも別に特別憎んでないの冷静になると怖過ぎない?

555 23/08/26(土)14:43:46 No.1094708187

軍師系は方針の違いでもめるから怖い

556 23/08/26(土)14:43:47 No.1094708189

>>汎の方のモルガンにもそこまで強い思い入れなさそうなのがちょっと怖いよ青王 >直接自分ぶっ殺したモーさんにもあの態度だし… 意識はするんだけど優先順位がそんなに上の方にない

557 23/08/26(土)14:43:49 No.1094708198

>>セイバーは魔力注ぎ込めば込む程格段に強くなるけど魔力ショボショボでも普通に強いからまぁかなり強い部類だよね >あのドラゴンハートエンジン起動すると燃費良い説ある >同じ魔力放出のカルナさんが一瞬でマスター干からびる当たり 燃費良いよりではあるけど魔力放出に関してはモーさんとかはそうでも無いしカルナさんの魔力放出(炎)が飛び抜けて極悪燃費なんだと思う 時計塔1級講師ならギリ死なないとかのレベルだし その分性能も全力の魔力放出だけでバルムンク切り裂いたりヤバいけど

558 23/08/26(土)14:43:54 No.1094708217

今から野良の聖杯戦争起こったとして呼べるサーヴァントの範囲ってどれぐらいだろうな 異聞帯とかまず無理だろうし

559 23/08/26(土)14:43:54 No.1094708220

項羽様とかも呼びたくない側だな なにすっか分かんねえ

560 23/08/26(土)14:43:54 No.1094708222

オジマンは嫁に似た女が友人に似た男しか呼べなさそうでこいつクソ重いな…ってなる

561 23/08/26(土)14:44:11 No.1094708297

>市民の犠牲はクーフーリンも認める戦法だ 市民を弾にするのは流石に?

562 23/08/26(土)14:44:16 No.1094708314

>直接自分ぶっ殺したモーさんにもあの態度だし… そんなんだから人の心がわからないとか言われるんですよ

563 23/08/26(土)14:44:19 No.1094708324

>項羽様とかも呼びたくない側だな >なにすっか分かんねえ CV緒方恵美のモーセ実装されないかな...

564 23/08/26(土)14:44:19 No.1094708325

母上はカメムシ女とそっくりだよ

565 23/08/26(土)14:44:31 No.1094708384

何が困るって陳宮は戦術はカスで倫理観もカスだけど卑劣するのはあくまで目的ではないなのが酷い

566 23/08/26(土)14:44:47 No.1094708450

>今から野良の聖杯戦争起こったとして呼べるサーヴァントの範囲ってどれぐらいだろうな >異聞帯とかまず無理だろうし 月がFGO世界監視してるから月だったら軒並み行けると思う

567 23/08/26(土)14:44:50 No.1094708466

ガレスちゃんに至っては母親と仲良かったみたいだからな

568 23/08/26(土)14:45:01 No.1094708544

兄貴はちゃんと必要があるなら誰であっても殺せるからな…

569 23/08/26(土)14:45:10 No.1094708578

綺麗事では勝ち抜けませんぞマスター!

570 23/08/26(土)14:45:12 No.1094708588

>今から野良の聖杯戦争起こったとして呼べるサーヴァントの範囲ってどれぐらいだろうな >異聞帯とかまず無理だろうし 神霊サーヴァントって普通は呼べないもんだと思ってたんだけど ケツ姉の設定見て困惑する

571 23/08/26(土)14:45:15 No.1094708598

スレ画って上の下をずっと維持してる感じあるよね

572 23/08/26(土)14:45:16 No.1094708605

>何が困るって陳宮は戦術はカスで倫理観もカスだけど卑劣するのはあくまで目的ではないなのが酷い 必要な犠牲でした(必要な犠牲だったと思っている)

573 23/08/26(土)14:45:19 No.1094708624

>>今から野良の聖杯戦争起こったとして呼べるサーヴァントの範囲ってどれぐらいだろうな >>異聞帯とかまず無理だろうし >月がFGO世界監視してるから月だったら軒並み行けると思う 便利だなムーンセル...

574 23/08/26(土)14:45:21 No.1094708631

凜ちゃんマスターだと物凄いパワーになってるしな 農民はそれと打ち合ってるからやばいけど

575 23/08/26(土)14:45:36 No.1094708707

>綺麗事では勝ち抜けませんぞマスター! その通りだけどお前にはついていけない!

576 23/08/26(土)14:45:52 No.1094708789

ケツ姉は神霊というか現人神みたいな設定だからなあ

577 23/08/26(土)14:45:55 No.1094708806

>綺麗事では勝ち抜けませんぞマスター! もうちょっと…もうちょっとくらい譲歩できる段階があるだろ…!

578 23/08/26(土)14:45:55 No.1094708812

正直戦争してた鯖なら市民の犠牲も運が悪かったな死んでくれ程度で済ます奴割といそう

579 23/08/26(土)14:46:03 No.1094708859

チェンジリングで流れてきた異聞帯の産物とかあったら異聞帯のサーヴァント呼べちゃいそうなのがまた怖い

580 23/08/26(土)14:46:11 No.1094708896

ガレスはいい子で可憐ですね アルトリアとは似ても似つかぬ 私は二臨推しですよ♥

581 23/08/26(土)14:46:21 No.1094708947

毎回ルルブレ刺されるの酷すぎることだけは飲み込めなくなってしまう 仮にもセイバーがキャスターに短剣刺されてんじゃねーよ!

582 23/08/26(土)14:46:30 No.1094708986

>スレ画って上の下をずっと維持してる感じあるよね 上の上がククルカンとかメリュ子とかなんですけお

583 23/08/26(土)14:46:31 No.1094708992

>スレ画って上の下をずっと維持してる感じあるよね 上の上をAUOやファラオとか最強種とかトップ神霊の頭おかしい連中置くとして 上の中位は普通にあると思う

584 23/08/26(土)14:46:32 No.1094708994

>ガレスはいい子で可憐ですね >アルトリアとは似ても似つかぬ >私は二臨推しですよ♥ 少女趣味がよぉ...

585 23/08/26(土)14:46:42 No.1094709045

>ケツ姉は神霊というか現人神みたいな設定だからなあ それでも基本は召喚出来ないらしい だから召喚出来たカルデア式に関しては本人が「これホントに大丈夫なの?」って疑問に感じてる

586 23/08/26(土)14:46:51 No.1094709094

>綺麗事では勝ち抜けませんぞマスター! お前はそういうレベルじゃねえよ!

587 23/08/26(土)14:47:07 No.1094709169

ポカの擬似鯖関係はちょっと頭こんがらがる 座から擬似鯖の肉体作れるって事?

588 23/08/26(土)14:47:10 No.1094709180

>正直戦争してた鯖なら市民の犠牲も運が悪かったな死んでくれ程度で済ます奴割といそう それは仕方ないんだ でも積極的に市民の犠牲をリソースにするのと同列にしたらいけないんだ

589 23/08/26(土)14:47:16 No.1094709216

カルデアの召喚式変だから調べた方がいいよ 死ねカルデア!

590 23/08/26(土)14:47:18 No.1094709222

スレ画より明確に強いと公式から言われてるのは 三倍ガウェイン ギル(まっとうな英霊で最強) オジマン(獅子王じゃないと勝てないと映画のパンフで言われてる)

591 23/08/26(土)14:47:19 No.1094709225

綺麗事で勝ち抜けないのは分かるけどただの外道と一緒にされたら普通に皆嫌がると思う

592 23/08/26(土)14:47:30 No.1094709281

>毎回ルルブレ刺されるの酷すぎることだけは飲み込めなくなってしまう >仮にもセイバーがキャスターに短剣刺されてんじゃねーよ! このやらかしのせいで目を話すと駄目な娘なイメージが拭えない

593 23/08/26(土)14:47:54 No.1094709399

>ガレスはいい子で可憐ですね >アルトリアとは似ても似つかぬ >私は二臨推しですよ♥ 親バカ!

594 23/08/26(土)14:47:56 No.1094709415

そもそも汚い戦法すらその場のノリで変えるだろリンボ

595 23/08/26(土)14:48:06 No.1094709461

>綺麗事では勝ち抜けませんぞマスター! 性癖の関係で汚い手しか使えない奴は言う事が違うな...

596 23/08/26(土)14:48:07 No.1094709469

(チッこれだから英霊ってやつは…)

597 23/08/26(土)14:48:25 No.1094709544

>>ガレスはいい子で可憐ですね >>アルトリアとは似ても似つかぬ >>私は二臨推しですよ♥ >親バカ! 親なのか...?

598 23/08/26(土)14:48:29 No.1094709564

自分も聖杯戦争のシステムに組み込まれてるから大魔術師でも貫通できない対魔力とかレーティングおかしくない?

599 23/08/26(土)14:48:42 No.1094709627

巻き込むのは仕方ないってスタンスと積極的に利用していこうぜってのには天と地ほど差があってェ…

600 23/08/26(土)14:48:54 No.1094709677

あの下着みたいな2臨が良いとかモルガンのセンスはよく分からない

601 23/08/26(土)14:48:58 No.1094709699

>毎回ルルブレ刺されるの酷すぎることだけは飲み込めなくなってしまう >仮にもセイバーがキャスターに短剣刺されてんじゃねーよ! まぁ時間停止とかそこら辺工夫したんだろうなとは思うけど 絵面がね…

602 23/08/26(土)14:48:58 No.1094709701

>毎回ルルブレ刺されるの酷すぎることだけは飲み込めなくなってしまう >仮にもセイバーがキャスターに短剣刺されてんじゃねーよ! あのキャスター当たり前のように空間転移してくるから…

603 23/08/26(土)14:49:03 No.1094709727

聖杯戦争は要素羅列するとマジでクソカス儀式だかんな

604 23/08/26(土)14:49:05 No.1094709740

>>毎回ルルブレ刺されるの酷すぎることだけは飲み込めなくなってしまう >>仮にもセイバーがキャスターに短剣刺されてんじゃねーよ! >このやらかしのせいで目を話すと駄目な娘なイメージが拭えない 作戦会議で単独行動やめろって結論出たのに 勝手に寺に出撃して負けて帰ってくることもある

605 23/08/26(土)14:49:15 No.1094709798

面白いけどZeroは解釈違いな面もある

606 23/08/26(土)14:49:21 No.1094709823

>あの下着みたいな2臨が良いとかモルガンのセンスはよく分からない よく見ると本人も全身にリボンあしらってるのでセンスが子供寄り

607 23/08/26(土)14:49:21 No.1094709828

スレ画だって戦争で村は潰したけど好き好んでやる奴にはキレると思う

608 23/08/26(土)14:49:22 No.1094709830

何かと噛ませになりがちなガウェインだけど三倍無しの状態でも カルナと互角以上にやりあえるくらいには強いからなぁ

609 23/08/26(土)14:49:22 No.1094709834

>>モルガンは根は真面目で優しい俺の妻なんだ!信じてくれ青王! >あのモルガンは知ってるモルガンじゃないから反応に困るやつ! 元のモルガンが異世界のモルガンみたいな存在に記憶だけ送った別人…ややこしいな!

610 23/08/26(土)14:49:43 No.1094709926

>>親バカ! >親なのか...? お母様!!

611 23/08/26(土)14:50:02 No.1094710008

シャルルマーニュやジークフリートやシグルドが大体同格ぐらいのサーヴァントなんだろうけど FGOの6.5章のジークフリート見る限り普通なら無双できそうなスペックはある

612 23/08/26(土)14:50:09 No.1094710039

キャスターにはクソゲーすぎる冬木式でかなり頑張った方だからなキャス子さん…

613 23/08/26(土)14:50:10 No.1094710047

虫爺はラニを自爆させる! 陳宮は鯖を自爆させる! そこに何の違いもねぇだろうが!

614 23/08/26(土)14:50:20 No.1094710084

やらなきゃやられる時代過ごしてきた英霊の考えを平和ボケした現代人に理解しろって言う方が無理だししょうがない

615 23/08/26(土)14:50:22 No.1094710096

>スレ画だって戦争で村は潰したけど好き好んでやる奴にはキレると思う というか作中で魂食いしろって言うなら令呪使えよ?と釘を刺してる

616 23/08/26(土)14:50:28 No.1094710124

セイバールートは士郎も大分おかしなマスターだし セイバーさんも絶不調な上にマスターが目を話したら死ぬ善性の素人で 前半戦は互いに噛み合わなさが凄いね

617 23/08/26(土)14:50:45 No.1094710198

漫画家が描写を持った結果成層圏まで届くバルムンクが出たりもする

618 23/08/26(土)14:51:02 No.1094710264

>何かと噛ませになりがちなガウェインだけど三倍無しの状態でも >カルナと互角以上にやりあえるくらいには強いからなぁ 最高と最低のマスター格差って前提はあるけど それ差し引いても凄いよね

619 23/08/26(土)14:51:21 No.1094710347

兄貴の許容範囲は割と広いけど汚い仕事やらせ続けたらいつか刺しに来そう

620 23/08/26(土)14:51:27 No.1094710373

>巻き込むのは仕方ないってスタンスと積極的に利用していこうぜってのには天と地ほど差があってェ… 巻き込まれた被害者からすればどっちも変わらないかな…

621 23/08/26(土)14:51:42 No.1094710450

>キャスターにはクソゲーすぎる冬木式でかなり頑張った方だからなキャス子さん… バッドエンドとは言えヘラクレス下して優勝したルートあるから 相当奮闘してる

622 23/08/26(土)14:51:57 No.1094710531

メディアでもちまちま市民から生命力奪って魔力集めないといけない現代社会 ジルの魔力無限本が冴え渡るね

623 23/08/26(土)14:52:04 No.1094710565

>>巻き込むのは仕方ないってスタンスと積極的に利用していこうぜってのには天と地ほど差があってェ… >巻き込まれた被害者からすればどっちも変わらないかな… その通りだけど誤魔化されないぞ

624 23/08/26(土)14:52:13 No.1094710613

水着王の水鉄砲羨ましがるからなモルガン

625 23/08/26(土)14:52:28 No.1094710674

>メディアでもちまちま市民から生命力奪って魔力集めないといけない現代社会 >ジルの魔力無限本が冴え渡るね あれおかしいよ…

626 23/08/26(土)14:52:31 No.1094710686

カルナさんは公式でこいつで勝てないならマスターがカスとか言われるぐらいのスペックあるから でも魔力馬鹿食い勢だからけっこうピーキーだよねカルナさん

627 23/08/26(土)14:52:54 No.1094710804

ギルガメッシュにすら怪しい妖術士怒らせて謝って許してもらったみたいな伝承あるし無法状態だとバランス壊れるんだよ

628 23/08/26(土)14:53:13 No.1094710875

青王と同じく赤王はスペック超えて勝ちに来るなんかは有ると思う

629 23/08/26(土)14:53:35 No.1094710968

>青王と同じく赤王はスペック超えて勝ちに来るなんかは有ると思う (筋力EX)

630 23/08/26(土)14:53:37 No.1094710975

>カルナさんは公式でこいつで勝てないならマスターがカスとか言われるぐらいのスペックあるから >でも魔力馬鹿食い勢だからけっこうピーキーだよねカルナさん ある程度魔力が担保されるかもしれない月ルールだったらマジ勝ち確なんだと思う 冬木形式だと公式見解程勝ち確にならないと思う

631 23/08/26(土)14:55:27 No.1094711463

武器とポテンシャルは高いんだけどちょっとメンタルがブリテンだからな…

632 23/08/26(土)14:56:25 No.1094711719

>武器とポテンシャルは高いんだけどちょっとメンタルがブリテンだからな… スペックが本調子なら勢いと幸運で捻じ伏せるんだと思う ぐいぐい詰めてバッサリがマジ強いからな

633 23/08/26(土)14:56:41 No.1094711793

>>ジルの魔力無限本が冴え渡るね >あれおかしいよ… 召喚する海魔の規模がしゅごい…

634 23/08/26(土)14:56:42 No.1094711798

デオン君ちゃんとかスペック見るともしかしてだいぶ強いんじゃないか疑惑がある

635 23/08/26(土)14:57:10 No.1094711916

カルナよりアルジュナの方が燃費良いんだよな 周りから魔力回収して宝具に回せる

636 23/08/26(土)14:58:41 No.1094712295

昔の王なら猪狩にもカリバーぶっぱなさっておいでだった

637 23/08/26(土)14:58:51 No.1094712352

>カルナよりアルジュナの方が燃費良いんだよな >周りから魔力回収して宝具に回せる 流石の授かりの英雄である

638 23/08/26(土)14:59:06 No.1094712422

>昔の王なら猪狩にもカリバーぶっぱなさっておいでだった 山ならセーフ

639 23/08/26(土)14:59:11 No.1094712441

>昔の王なら猪狩にもカリバーぶっぱなさっておいでだった 島が焦土になるわ!

640 23/08/26(土)15:00:50 No.1094712873

グランドセイバーとして超強い青王が見れるのかと思ったらグランドセイバーAAのほうだった…

641 23/08/26(土)15:01:30 No.1094713041

HFでやったように本来キャスター相手だと魔術なんてものともせず 真正面から突っ込んでバッサリやられちゃうからな…

642 23/08/26(土)15:02:55 No.1094713447

ジークフリートと大体同格くらいと言われるとまあ納得感はある

↑Top