虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/26(土)13:04:40 小牧長... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/26(土)13:04:40 No.1094677547

小牧長久手の激闘

1 23/08/26(土)13:05:20 No.1094677771

どっこいどっこい!

2 23/08/26(土)13:05:51 No.1094677923

はじまった

3 23/08/26(土)13:09:14 No.1094678919

徳川家のプロパガンダ回

4 23/08/26(土)13:09:43 No.1094679057

和議?

5 23/08/26(土)13:10:16 No.1094679206

数正可哀想…

6 23/08/26(土)13:10:27 No.1094679260

数正が浮いてきた

7 23/08/26(土)13:10:37 No.1094679308

狸と信雄の連合が3万ちょっと

8 23/08/26(土)13:11:22 No.1094679542

ボキャブラリーねえな…

9 23/08/26(土)13:11:32 No.1094679600

こういうときはイキイキするなこの偽本多

10 23/08/26(土)13:11:33 No.1094679603

今週のたわけノルマ達成

11 23/08/26(土)13:12:00 No.1094679749

時代劇なら野人の子はセーフ!

12 23/08/26(土)13:12:18 No.1094679833

今月の100分で名著が覇王の家でちょうど小牧長久手の戦いだったな

13 23/08/26(土)13:13:30 No.1094680234

筑前守泣いちゃった!

14 23/08/26(土)13:13:45 No.1094680316

怖いよう

15 23/08/26(土)13:13:53 No.1094680360

マジギレですわ

16 23/08/26(土)13:13:54 No.1094680364

こわ

17 23/08/26(土)13:14:16 No.1094680490

怒った?

18 23/08/26(土)13:14:19 No.1094680507

尻も蹴られ続けてきたんやで?

19 23/08/26(土)13:14:38 No.1094680591

いわれてるぞ「」

20 23/08/26(土)13:14:47 No.1094680643

これよりもっとひどいこと言ってたなんて最低だよnov…

21 23/08/26(土)13:14:52 No.1094680672

ここのレスバと大差ないな…

22 23/08/26(土)13:14:52 No.1094680674

「」殿は耳が痛い言葉よのう

23 23/08/26(土)13:15:00 No.1094680719

としあきさいてぇだな

24 23/08/26(土)13:15:00 No.1094680721

効いてる効いてる

25 23/08/26(土)13:15:32 No.1094680884

上から目線

26 23/08/26(土)13:15:38 No.1094680916

(このハゲむかつくな…)

27 23/08/26(土)13:15:55 No.1094680993

筑前も陰口は散々言われてるけど自分は直に聞いてないでスルー出来ても 面と向かって罵倒されるのには慣れてないのか

28 23/08/26(土)13:16:12 No.1094681074

>これよりもっとひどいこと言ってたなんて最低だよnov… 其方程の女子にはあのハゲ鼠は二度と出会えまいよとか手紙で書かれる程だし…

29 23/08/26(土)13:16:18 No.1094681107

兄弟揃って怖いんだよなこの秀吉…

30 23/08/26(土)13:16:50 No.1094681264

どこだよ

31 23/08/26(土)13:16:55 No.1094681290

>筑前も陰口は散々言われてるけど自分は直に聞いてないでスルー出来ても >面と向かって罵倒されるのには慣れてないのか というか偉くなった分辛抱が効き切れなくなってきたんじゃないかな

32 23/08/26(土)13:17:51 No.1094681582

ここから仕様変更を!?

33 23/08/26(土)13:17:54 No.1094681602

もっこりもっこり

34 23/08/26(土)13:17:54 No.1094681604

このアニメの偽本多は秀吉の考えは読めるけど超えるには及ばないって感じでいい塩梅だよね

35 23/08/26(土)13:18:31 No.1094681828

清正と正則…後に…

36 23/08/26(土)13:19:06 No.1094681998

また上から目線で言うとる

37 23/08/26(土)13:19:12 No.1094682032

いい作戦だなあ

38 23/08/26(土)13:19:20 No.1094682065

左様って…

39 23/08/26(土)13:19:53 No.1094682264

豊臣10万に対して徳川3万だから最悪二つに割っても余裕で数的優位なの凄いよね

40 23/08/26(土)13:20:07 No.1094682348

邪魔だなー

41 23/08/26(土)13:20:07 No.1094682350

池田ァ!

42 23/08/26(土)13:20:11 No.1094682368

偉そうだな…

43 23/08/26(土)13:20:16 No.1094682396

どんどん煽ってく

44 23/08/26(土)13:20:32 No.1094682488

秀吉からしたらこいつ頭が高いな…邪魔だな…と思うよね 生きてたら間違いなく消さないといけない奴

45 23/08/26(土)13:20:38 No.1094682519

まるで戦国のプリゴレンやんけ恒興…

46 23/08/26(土)13:20:41 No.1094682539

信長の乳母兄妹でうつけ時代からの舎弟で信長の戦に全部参加しただけでよぉ…

47 23/08/26(土)13:21:06 No.1094682662

一晩考えさせてぇ~

48 23/08/26(土)13:21:22 No.1094682744

んもうこの兄弟

49 23/08/26(土)13:21:28 No.1094682777

池田はここで当主と嫡男討たれたのに後年よく徳川へ臣従したな… まあそれを言うなら真田の婿殿もだけど

50 23/08/26(土)13:21:34 No.1094682808

む!

51 23/08/26(土)13:22:10 No.1094682990

まあ失敗しても自己責任で秀吉はノーダメージだし

52 23/08/26(土)13:22:17 No.1094683022

歴探で見たとこだ

53 23/08/26(土)13:22:22 No.1094683048

蒼天の劉備みたいになってる

54 23/08/26(土)13:22:52 No.1094683203

そうでしたね

55 23/08/26(土)13:23:14 No.1094683350

かわいいなー

56 23/08/26(土)13:23:31 No.1094683445

お顔汚れず飯食っとるだけの正信

57 23/08/26(土)13:23:55 No.1094683574

実際に正信の言う通りなんだろうな

58 23/08/26(土)13:24:07 No.1094683634

やれや

59 23/08/26(土)13:24:13 No.1094683670

秀吉っていうと昔は究極の人たらしみたいなイメージあるけど 最近の大河だと人たらし要素を意図的に消して不気味さが先行してるな

60 23/08/26(土)13:24:47 No.1094683867

近年助走の似合う俳優というとまんちよと志尊淳だと思う

61 23/08/26(土)13:24:50 No.1094683892

四天王同士の会話いいよね

62 23/08/26(土)13:25:10 No.1094684002

戦争は土木工事

63 23/08/26(土)13:25:27 No.1094684092

ホントすごいな

64 23/08/26(土)13:25:59 No.1094684290

>四天王同士の会話いいよね う…うむ…

65 23/08/26(土)13:26:01 No.1094684298

>近年助走の似合う俳優というとまんちよと志尊淳だと思う 志尊君は脚が9割5分の男だからな…

66 23/08/26(土)13:26:08 No.1094684352

む!

67 23/08/26(土)13:26:52 No.1094684552

小平太は地味だな

68 23/08/26(土)13:27:02 No.1094684610

でたでた

69 23/08/26(土)13:27:12 No.1094684656

いいよね

70 23/08/26(土)13:27:29 No.1094684755

重いなー

71 23/08/26(土)13:27:48 No.1094684856

最終決戦前に起こる仲間との会話イベント

72 23/08/26(土)13:28:16 No.1094685007

徳川家臣団に世代交代の波が

73 23/08/26(土)13:28:24 No.1094685052

採用したんだ

74 23/08/26(土)13:28:39 No.1094685118

堀久ちゃんといたんだ

75 23/08/26(土)13:28:47 No.1094685162

ひでじ

76 23/08/26(土)13:28:57 No.1094685224

堀秀政が言及されるの珍しい

77 23/08/26(土)13:28:59 No.1094685233

つぐつぐ…

78 23/08/26(土)13:29:07 No.1094685288

ひでじ…

79 23/08/26(土)13:29:27 No.1094685383

あっこれ…

80 23/08/26(土)13:29:48 No.1094685497

>採用したんだ わしが考えとった

81 23/08/26(土)13:29:53 No.1094685524

やっぱ弟いいよな

82 23/08/26(土)13:29:57 No.1094685542

タイトル回収

83 23/08/26(土)13:29:58 No.1094685558

タイトル回収

84 23/08/26(土)13:30:00 No.1094685578

タイトル回収

85 23/08/26(土)13:30:05 No.1094685591

タイトル回収(2回目)

86 23/08/26(土)13:30:10 No.1094685629

>池田はここで当主と嫡男討たれたのに後年よく徳川へ臣従したな… >まあそれを言うなら真田の婿殿もだけど このあと秀次事件で家族の女殺されかけるから…(無事だったけど)

87 23/08/26(土)13:30:34 No.1094685784

中入れ

88 23/08/26(土)13:30:46 No.1094685859

堀久が何も出来ずに退くことしかできなかったから徳川軍強い

89 23/08/26(土)13:30:47 No.1094685861

徳川の全軍と同数を別働隊に出せるのすげぇな

90 23/08/26(土)13:31:27 No.1094686073

於愛の方もそろそろ退場かぁ

91 23/08/26(土)13:31:40 No.1094686140

はいきた

92 23/08/26(土)13:31:51 No.1094686198

サルは中国大返しで機動戦略の成功体験あるからこの敗北はショック受けたと思う

93 23/08/26(土)13:31:57 No.1094686226

まったく汚れてねえこの鷹匠!

94 23/08/26(土)13:32:36 No.1094686428

全ての出会いに感謝

95 23/08/26(土)13:32:37 No.1094686436

何最終決戦なの?

96 23/08/26(土)13:33:01 No.1094686563

家康vs秀吉としては最終決戦

97 23/08/26(土)13:33:04 No.1094686580

ラスバト?

98 23/08/26(土)13:33:14 No.1094686622

最後所かまだ始まりに過ぎなかった…

99 23/08/26(土)13:33:14 No.1094686625

徳川勢の全てを賭けての決戦て意味じゃ下手すりゃ関ヶ原や大坂以上かもしれん

100 23/08/26(土)13:33:25 No.1094686679

義元から王道信長から覇道信玄から兵道 これだけ聞くとめちゃくちゃ強そうなのだが

101 23/08/26(土)13:33:38 No.1094686742

出陣の号令をとられたのぶお

102 23/08/26(土)13:33:53 No.1094686828

妙だな…

103 <a href="mailto:のぶお">23/08/26(土)13:34:08</a> [のぶお] No.1094686898

>徳川勢の全てを賭けての決戦て意味じゃ下手すりゃ関ヶ原や大坂以上かもしれん そうじゃの

104 23/08/26(土)13:34:44 No.1094687093

湯漬けはうまいのぉ

105 23/08/26(土)13:34:52 No.1094687132

始まった始まった

106 23/08/26(土)13:35:30 No.1094687339

>徳川勢の全てを賭けての決戦て意味じゃ下手すりゃ関ヶ原や大坂以上かもしれん 後のその二つの戦は事前のお手紙出しまくりの準備とか城に大砲を撃ちかけたりとかの戦いだけど 今回は別動隊とはいえ秀吉軍と家康の軍勢でドンパチだからな…

107 23/08/26(土)13:35:37 No.1094687379

堀久はちゃんと撤退成功してるからえらい

108 23/08/26(土)13:36:02 No.1094687531

秀次はこれで敗走、堀秀政は撃退は成功するも頭いいから逃げないとヤバイと気づいて撤退

109 23/08/26(土)13:36:05 No.1094687534

こりゃ赤い

110 23/08/26(土)13:36:06 No.1094687541

四天王紹介始まりましたよ

111 23/08/26(土)13:36:10 No.1094687567

徳川四天王を紹介するぜ!

112 23/08/26(土)13:36:12 No.1094687582

無課金初期装備が四天王に

113 23/08/26(土)13:36:16 No.1094687601

む!

114 23/08/26(土)13:36:41 No.1094687738

まんちょの母!?

115 23/08/26(土)13:37:04 No.1094687867

>無課金初期装備が四天王に ほんとにそこらへんから拾ってきたし びんぼっちゃまスタイルだもんな…

116 23/08/26(土)13:37:04 No.1094687871

こりゃ赤い

117 23/08/26(土)13:37:05 No.1094687879

ナレーションの局のテンションが最高潮に

118 23/08/26(土)13:37:06 No.1094687883

おまんちよの天賦の才はこう見せられると説得力しかない

119 23/08/26(土)13:37:07 No.1094687888

おんな城主かと思ったらちがった人来たな…

120 23/08/26(土)13:37:13 No.1094687920

SSR家臣たちがやっとカンストした

121 23/08/26(土)13:38:07 No.1094688194

赤備え怖い

122 23/08/26(土)13:38:14 No.1094688239

武田は…負けておりませぬ…

123 23/08/26(土)13:38:20 No.1094688265

やたー赤備え

124 23/08/26(土)13:38:20 No.1094688267

こりゃ赤い

125 23/08/26(土)13:38:23 No.1094688288

効果発動!赤備えの威圧!

126 23/08/26(土)13:38:24 No.1094688289

武田のトラウマ

127 23/08/26(土)13:38:36 No.1094688355

メタリック?

128 23/08/26(土)13:38:51 No.1094688423

つえー武田残党つえー

129 23/08/26(土)13:38:52 No.1094688435

ナレーションが楽しそう過ぎる

130 <a href="mailto:小道具係">23/08/26(土)13:38:57</a> [小道具係] No.1094688467

甲冑使いまわせて楽…楽しいなー

131 23/08/26(土)13:38:58 No.1094688469

赤備えかっけぇなあ

132 23/08/26(土)13:38:59 No.1094688481

SSRがURに進化

133 23/08/26(土)13:39:17 No.1094688574

さすがやぜ気づいた

134 23/08/26(土)13:39:27 No.1094688625

堀秀政のことかと…

135 23/08/26(土)13:39:44 No.1094688723

忠勝の名槍蜻蛉切でトンボが!…斬れてナーイ

136 23/08/26(土)13:39:49 No.1094688748

鹿角!

137 23/08/26(土)13:39:50 No.1094688752

蜻蛉斬れない

138 23/08/26(土)13:39:54 No.1094688779

トンボが触れただけで切れ…ない!

139 23/08/26(土)13:39:55 No.1094688781

パーフェクトホンダム

140 23/08/26(土)13:39:56 No.1094688792

一瞬蜻蛉飛んでたな

141 23/08/26(土)13:40:08 No.1094688855

こんな戦場にトンボなんているのかな…

142 23/08/26(土)13:40:10 No.1094688872

ほんとに?

143 23/08/26(土)13:40:11 No.1094688876

かしゅりきじゅ

144 23/08/26(土)13:40:11 No.1094688880

嘘やん

145 23/08/26(土)13:40:19 No.1094688922

なにそのポーズ

146 23/08/26(土)13:40:22 No.1094688943

ホンダム起動

147 23/08/26(土)13:40:24 No.1094688957

何そのSE

148 23/08/26(土)13:40:30 No.1094688995

とおせんぼ

149 23/08/26(土)13:40:34 No.1094689011

ちょっとかっこ悪くない?

150 23/08/26(土)13:40:36 No.1094689025

ホンダムよくこの手勢で押し止められたな…

151 23/08/26(土)13:40:42 No.1094689068

>嘘やん ちょっと盛っただけじゃ!

152 23/08/26(土)13:40:44 No.1094689081

豊臣3万に対して500人しかいないんだよね

153 23/08/26(土)13:40:47 No.1094689100

えっでも叔父上と血塗れに…

154 23/08/26(土)13:40:58 No.1094689162

報告死

155 23/08/26(土)13:41:00 No.1094689174

森くんしんだー!

156 23/08/26(土)13:41:05 No.1094689198

全身入りのタペストリーがなんか面白い

157 23/08/26(土)13:41:09 No.1094689215

死亡

158 23/08/26(土)13:41:14 No.1094689236

赤備えが出てきたりホンダムが出てきたら絶望したくなるのも分かる

159 23/08/26(土)13:41:18 No.1094689265

>えっでも叔父上と血塗れに… 返り血じゃ!

160 23/08/26(土)13:41:21 No.1094689283

嬉しそうなのぶお

161 23/08/26(土)13:41:22 No.1094689290

この大河の本多忠勝一貫してちょっとダサいからいいんじゃないかな

162 23/08/26(土)13:41:24 No.1094689303

厄介払い出来ましたな兄上

163 23/08/26(土)13:41:27 No.1094689316

上の人

164 23/08/26(土)13:41:31 No.1094689338

できればナレ死じゃなくて最期まで見たかった

165 23/08/26(土)13:41:33 No.1094689350

三方ヶ原での叔父さんと同じセリフ良いよねここから先は一歩も通さん!

166 23/08/26(土)13:41:35 No.1094689366

秀吉(邪魔なのが勝手に死んでくれる)

167 23/08/26(土)13:42:02 No.1094689508

やってくれたのう

168 23/08/26(土)13:42:28 No.1094689647

負け惜しみタイム

169 23/08/26(土)13:42:32 No.1094689667

ポジティブシンキング

170 23/08/26(土)13:42:34 No.1094689676

(本当に都合は良かった)

171 23/08/26(土)13:42:34 No.1094689681

あとはどう講和へ持ち込むか考えてるゴローちゃん

172 23/08/26(土)13:42:38 No.1094689701

ここで池田&森さんが敗死は本当にありがてぇこった

173 23/08/26(土)13:42:47 No.1094689746

負けてないんですけど?無駄なユニット整理ができたんですけど?

174 23/08/26(土)13:42:57 No.1094689800

言いますな

175 23/08/26(土)13:43:09 No.1094689859

やっぱり池田が悪いよなあ?

176 23/08/26(土)13:43:15 No.1094689890

怖いよう…

177 23/08/26(土)13:43:33 No.1094689995

>こんな戦場にトンボなんているのかな… 場所より季節が合わない気もする

178 23/08/26(土)13:43:43 No.1094690064

novディス

179 23/08/26(土)13:43:43 No.1094690065

それは猿も一緒なんだよなあ

180 23/08/26(土)13:44:07 No.1094690191

盤外戦術スタート

181 23/08/26(土)13:44:14 No.1094690236

やはり一枚上手

182 23/08/26(土)13:44:14 No.1094690240

わしは悪くない信長様が鍛えすぎたのと池田の策が拙いせい

183 23/08/26(土)13:44:18 No.1094690255

のぶお…

184 23/08/26(土)13:44:21 No.1094690270

俺の白兎は最強

185 23/08/26(土)13:44:40 No.1094690382

気づかれましたか

186 23/08/26(土)13:44:56 No.1094690469

信雄はダメだな!

187 23/08/26(土)13:44:56 No.1094690472

novoはさぁ…

188 23/08/26(土)13:44:59 No.1094690484

ワシの?

189 23/08/26(土)13:45:08 No.1094690541

徳川軍の最大にして致命的な弱点に気付いちゃったか…

190 23/08/26(土)13:45:22 No.1094690616

イカサマ師

191 23/08/26(土)13:45:30 No.1094690649

こいつ四天王じゃないの

192 23/08/26(土)13:45:30 No.1094690654

TENGAすくい!

193 23/08/26(土)13:45:38 No.1094690694

1人だけ年齢が一回り上の四天王

194 23/08/26(土)13:45:40 No.1094690705

頼れるえびすくい

195 23/08/26(土)13:45:44 No.1094690723

腸腐れは四天王を超えたズッ友だから

196 23/08/26(土)13:45:51 No.1094690749

大河認定イカサマ師噴いた

197 23/08/26(土)13:46:08 No.1094690845

>こいつ四天王じゃないの 槍働きができない腸腐れはちょっと…

198 23/08/26(土)13:46:18 No.1094690887

それにしても腹が減った

199 23/08/26(土)13:46:17 No.1094690888

のぶおも銚子に乗っとる

200 23/08/26(土)13:46:19 No.1094690897

腹が…減った

201 23/08/26(土)13:46:30 No.1094690944

これ改めて見ると昔からの腹心なのになぜか四天王じゃない人がいるな?って前フリなんだね…

202 23/08/26(土)13:46:31 No.1094690948

ですな

203 23/08/26(土)13:46:45 No.1094691023

おや…?かずまさのようすが?

204 23/08/26(土)13:47:04 No.1094691134

戦略の点でな

205 23/08/26(土)13:47:13 No.1094691183

預言者あらわる

206 23/08/26(土)13:47:26 No.1094691247

我が?

207 23/08/26(土)13:47:30 No.1094691264

前線の領地徳川じゃなくて信雄なんだよね…しかも伊勢まで伸びてるっていう

208 23/08/26(土)13:47:33 No.1094691289

察した家康

209 23/08/26(土)13:47:35 No.1094691297

あいつかー…

210 23/08/26(土)13:47:54 No.1094691395

出奔?

211 23/08/26(土)13:47:59 No.1094691419

ぶえー!

212 23/08/26(土)13:47:59 No.1094691420

大名でもないぶえー

213 23/08/26(土)13:48:04 No.1094691434

はー乱世乱世

214 23/08/26(土)13:48:07 No.1094691454

大名でもない芹沢鴨

215 23/08/26(土)13:48:16 No.1094691521

真田ぶえい来るうう

216 23/08/26(土)13:48:17 No.1094691523

真田?

217 23/08/26(土)13:48:35 No.1094691620

ついにシュッポンか 紀行のナレどうするNHK

218 23/08/26(土)13:48:46 No.1094691677

荒らし・嫌がらせ・混乱の元・真田

219 23/08/26(土)13:48:59 No.1094691744

信忠が生きてたらなあ…

220 23/08/26(土)13:49:01 No.1094691755

親父の幸隆に似てきたなあ!

221 23/08/26(土)13:49:41 No.1094691988

おもろかった

222 23/08/26(土)13:49:50 No.1094692050

このタイミングで真田だったのか 金出させて城作ったりの頃?

223 23/08/26(土)13:50:02 No.1094692114

>前線の領地徳川じゃなくて信雄なんだよね…しかも伊勢まで伸びてるっていう 立地的には後方の徳川が主導権を持とうとしてるたわけになるのか

224 23/08/26(土)13:50:44 No.1094692325

>親父の幸隆に似てきたなあ! ザシュ

225 23/08/26(土)13:50:47 No.1094692345

惚気やがって

226 23/08/26(土)13:51:10 No.1094692461

みーちゃん!

227 23/08/26(土)13:51:58 No.1094692710

真田の上田って中央や東海から見たら僻地でそんなに重要そうなところじゃなさそうなのに

228 23/08/26(土)13:52:01 No.1094692730

そう読むんだ

229 23/08/26(土)13:52:40 No.1094692920

髪型でだいぶ雰囲気が変わるなぁ

230 23/08/26(土)13:53:11 No.1094693072

とんでもないモンスターだったなみーちゃんは…

231 23/08/26(土)13:53:13 No.1094693083

闇ーちゃん

232 23/08/26(土)13:53:18 No.1094693104

>真田の上田って中央や東海から見たら僻地でそんなに重要そうなところじゃなさそうなのに 甲斐信濃抑えた徳川的には真田挟んで上杉と北条いるから重要極まりない 対羽柴で見た時後方にもなるし

233 23/08/26(土)13:54:49 No.1094693564

朝ドラ初出演はとと姉ちゃんだったはず

234 23/08/26(土)13:55:14 No.1094693710

>真田の上田って中央や東海から見たら僻地でそんなに重要そうなところじゃなさそうなのに グーグルマップの航空写真で長野県見てみると多分重要性わかるょ あそこ山しかなくて本当に嫌がらせみたいな位置にあるのが上田だから

235 23/08/26(土)13:55:18 No.1094693730

>真田の上田って中央や東海から見たら僻地でそんなに重要そうなところじゃなさそうなのに 関東と上越と信濃の分岐点だからとても重要

236 23/08/26(土)13:56:34 No.1094694127

友人役は舞台版の鬼滅で禰豆子やってた子か

↑Top