ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/26(土)09:19:18 No.1094617029
>強いんだか弱いんだかな奴
1 23/08/26(土)09:27:05 No.1094618792
出演自体はまあまああるのにロクな活躍がないだけだし…
2 23/08/26(土)09:28:21 No.1094619060
見た目めっちゃ好きなのに
3 23/08/26(土)09:30:39 No.1094619602
究極体相当と言われてもやっぱりアーマー体だしなぁ…ってケチがどうしても付く
4 23/08/26(土)09:30:44 No.1094619619
あのキメラモンが特異個体ってのが知られてなさすぎる 知られててもろくな扱いされてないのは変わらんけど
5 23/08/26(土)09:31:51 No.1094619923
アーマー体としては別格 ロイヤルナイツとしては…
6 23/08/26(土)09:33:05 No.1094620219
ロイヤルナイツ面してるのはちょっと納得いかない
7 23/08/26(土)09:34:16 No.1094620491
カードでとても強かった奴 よく知らないけど赤枠の方も強かったとは聞いてる
8 23/08/26(土)09:34:40 No.1094620584
最近あまり使わせてもらえないエクストリーム・ジハードという必殺技
9 23/08/26(土)09:35:11 No.1094620705
そもそもロイヤルナイツ自体が同じ究極体すら一方的にボコボコに出来るような連中なのに単に究極体相当と言われてもちょっと格落ち感ある
10 23/08/26(土)09:35:32 No.1094620776
インペがロイヤルナイツでよかったのでは…と思わなくもない
11 23/08/26(土)09:38:18 No.1094621457
D-3でも究極体相当の強さはしてたからな
12 23/08/26(土)09:38:32 No.1094621527
ガタガタなデジモンの歴史の被害者
13 23/08/26(土)09:39:00 No.1094621643
>ガタガタなデジモンの歴史の被害者 運命のラピッドモンよりはマシ
14 23/08/26(土)09:39:38 No.1094621807
エクストリームジハード!
15 23/08/26(土)09:40:08 No.1094621946
最近は割と究極体扱いされてる サイスルだと究極体の中でも上位の性能だった
16 23/08/26(土)09:40:15 No.1094621969
>インペがロイヤルナイツでよかったのでは…と思わなくもない 聖騎士型縛りがあったから…でもオメガデュークに対してマグナじゃどうしても2枚くらい落ちる印象が…
17 23/08/26(土)09:40:52 No.1094622128
イグドラシルにチクったやつ
18 23/08/26(土)09:41:08 No.1094622189
>最近は割と究極体扱いされてる >サイスルだと究極体の中でも上位の性能だった サイスルもアレ扱いはアーマー体じゃないか?究極体相当の進化条件とスペックだけど
19 23/08/26(土)09:41:36 No.1094622295
出番自体はナイツ所属のお陰でインペより遥かに多いしその都度のポジション自体も元アニメ主役組待遇でそこそこなのにマジで戦績だけは一度の例外なくパッとしてないのはある意味凄い
20 23/08/26(土)09:47:27 No.1094623706
>イグドラシルにチクったやつ どっかで先生にチクる小学生とか言われててダメだった
21 23/08/26(土)09:49:08 No.1094624096
>>イグドラシルにチクったやつ >どっかで先生にチクる小学生とか言われててダメだった デュークとオメガの反応も(お前何してんの…)みたいなので酷い ロイヤルナイツ的にはデュークの方が相当アレな行動するのに
22 23/08/26(土)09:52:25 No.1094624886
エクストリームジハードは禁止! 代わりにシャイニングゴールドソーラーストームね!
23 23/08/26(土)09:53:47 No.1094625227
>エクストリームジハードは禁止! >代わりにシャイニングゴールドソーラーストームね! どれか一個単語削ればマシになりそうなのに…
24 23/08/26(土)09:54:04 No.1094625295
>シャイニングゴールドソーラーストーム クドい!
25 23/08/26(土)09:54:57 No.1094625534
ゴールドいらねえだろ
26 23/08/26(土)09:54:57 No.1094625535
兄貴に鎧かち割られなくてよかったね
27 23/08/26(土)09:55:51 No.1094625774
>兄貴に鎧かち割られなくてよかったね その辺はクレニアムモンの仕事だから…
28 23/08/26(土)09:56:40 No.1094625979
アーマー体が成熟期相当だったり完全体相当だったりふわふわし過ぎなんだよ…
29 23/08/26(土)09:56:45 No.1094626002
マグナモン スカルグレイモン あと1人いるかな...
30 23/08/26(土)09:57:11 No.1094626116
ホエーモン
31 23/08/26(土)09:59:08 No.1094626605
トップレベルの究極体の集うところに究極体相当が来たらどうしても見劣りする
32 23/08/26(土)10:00:10 No.1094626869
映画にマグナモンの出番あるかな…どうにもこいつ02出身のはずなのに出番少なすぎるんだよな
33 23/08/26(土)10:01:18 No.1094627151
完全体以上出禁世界作って最強になるしか無い
34 23/08/26(土)10:01:43 No.1094627241
02本編からしてスレ画より目立たせるべきデジモンがいるのはまぁその通り
35 23/08/26(土)10:02:08 No.1094627350
>映画にマグナモンの出番あるかな…どうにもこいつ02出身のはずなのに出番少なすぎるんだよな 使ってるデジメンタルが特殊すぎるしあんまなる理由もない…
36 23/08/26(土)10:02:40 No.1094627487
そもそもロイヤルナイツなんて括りを作ったやつが悪い
37 23/08/26(土)10:04:21 No.1094627878
マグナモンの出番 対キメラモン戦2話 ベリアルヴァンデモンの空間でブイモン派生全員集合(出番5分) 映画デジモンハリケーン これだけ
38 23/08/26(土)10:06:37 No.1094628441
02の配信範囲からして映画でアーマー体の出番は無いと思う
39 23/08/26(土)10:08:33 No.1094628884
モードチェンジしたらいいんじゃね?デジモンだし
40 23/08/26(土)10:10:07 No.1094629300
インペリアルドラモンファイターモードが奇跡のデジメンタルで金色になったらちょっと嬉しい パラディンとどっちが強い問題が発生する
41 23/08/26(土)10:11:55 No.1094629764
物語中でイグドラシル派から疑問を持って離反するオメガモン 一貫して弱者の味方ポジになりがちなデュークモン それに比べてずっとイグドラシル保守派やらされるマグナモンじゃぱっとしない
42 23/08/26(土)10:14:17 No.1094630298
スレ画とは別でブイモンが進化した ロイヤルナイツもいたような気がする
43 23/08/26(土)10:15:06 No.1094630497
>02の配信範囲からして映画でアーマー体の出番は無いと思う なんであんな中途半端な…って思ってたらそういうことか
44 23/08/26(土)10:15:51 No.1094630664
>スレ画とは別でブイモンが進化した >ロイヤルナイツもいたような気がする 厳密にはブイドラモンだけどアルフォースブイドラモンの事かな
45 23/08/26(土)10:16:04 No.1094630716
>スレ画とは別でブイモンが進化した >ロイヤルナイツもいたような気がする アルフォースブイドラモンとかデュナスモンはブイモン系から進化する場合が多いなゲームだと
46 23/08/26(土)10:16:26 No.1094630803
アルファとオメガに迫られてスルーしちゃう所申し訳ないがかっ...かっこ悪ぃ....って思ってしまった というかウォーグレイモンもデュークモンもカッコいいのにマグナモンだけオリキャスなのに扱い悪くない?
47 23/08/26(土)10:16:35 No.1094630833
>スレ画とは別でブイモンが進化した >ロイヤルナイツもいたような気がする そもそもそういう成り立ちでしょこの組織
48 23/08/26(土)10:16:41 No.1094630855
ブイモン贔屓かよロイヤルナイツ
49 23/08/26(土)10:17:03 No.1094630934
今の微妙な立場はだいたいゼヴォのせいだと思う あのマグナモンマジで扱いがひっどい
50 23/08/26(土)10:18:29 No.1094631256
>アルファとオメガに迫られてスルーしちゃう所申し訳ないがかっ...かっこ悪ぃ....って思ってしまった >というかウォーグレイモンもデュークモンもカッコいいのにマグナモンだけオリキャスなのに扱い悪くない? 成熟期相手に幼年期人質とかゼヴォのマグナモンは良いところ一切ない…フォローするなら職務に忠実な仕事デジモンってところか
51 23/08/26(土)10:18:38 No.1094631286
>今の微妙な立場はだいたいゼヴォのせいだと思う >あのマグナモンマジで扱いがひっどい 頭固いしなんかぶつぶつ言ってるのが最後の出番ってお前…
52 23/08/26(土)10:18:46 No.1094631318
背面なんとかしろ
53 23/08/26(土)10:21:43 No.1094631942
>今の微妙な立場はだいたいゼヴォのせいだと思う >あのマグナモンマジで扱いがひっどい マグナモン自体の立ち位置と主張は普通に理解できるけど オメガモン達が自分を破壊して世界リセットするのがユグドラシルの本当の狙いでしたというオチのせいでピエロになってんのが酷いよね
54 23/08/26(土)10:21:57 No.1094631993
>成熟期相手に幼年期人質とかゼヴォのマグナモンは良いところ一切ない…フォローするなら職務に忠実な仕事デジモンってところか 大体ユグドラシルがクソだからあれに忠実でもなぁ…
55 23/08/26(土)10:22:54 No.1094632188
デジモンアニメって大体 >強いんだか弱いんだかな奴 なやつばっかじゃない…?
56 23/08/26(土)10:23:13 No.1094632258
>大体ユグドラシルがクソだからあれに忠実でもなぁ… なんならユグドラシルの狙い通りに動いてんのアルファモン側だからな
57 23/08/26(土)10:23:26 No.1094632297
主人公の相棒デジモンの劇場版最強形態の待遇か?これが…
58 23/08/26(土)10:23:40 No.1094632349
トコモンとロップモン保護して難民デジモンの面倒見てるサイスルマグナはかなり真っ当な扱いなんだけど 保護してるデジモン代表がトコモンとロップモンなこと自体が盛大なネタなんでどうしても笑ってしまう
59 23/08/26(土)10:23:41 No.1094632353
幹部キャラの少年枠みたいな認識
60 23/08/26(土)10:23:59 No.1094632420
>デジモンアニメって大体 >>強いんだか弱いんだかな奴 >なやつばっかじゃない…? アニメの描写が悪いよアニメの描写が
61 23/08/26(土)10:24:13 No.1094632483
マグナモンが扱い悪いんじゃなくてオメガモンデュークモンアルファモンたまにスレイプモンの扱いが良いだけなのでは
62 23/08/26(土)10:24:27 No.1094632538
なんなら元敵役だったマミーモンの方が遥かに扱いがいいあの映画
63 23/08/26(土)10:24:48 No.1094632616
防御力ならロイヤルナイツでもトップクラスだろうなとは思う 強いかはわかんね…
64 23/08/26(土)10:24:59 No.1094632661
>デジモンアニメって大体 >>強いんだか弱いんだかな奴 >なやつばっかじゃない…? 究極体になる頃には相手も究極体だから苦戦しかしないしなんなら負ける
65 23/08/26(土)10:25:44 No.1094632839
>防御力ならロイヤルナイツでもトップクラスだろうなとは思う >強いかはわかんね… ゴールドデジゾイドってマグナモンしか持ってないわけじゃないからなぁ クレニアムモンの存在がちょっと酷い
66 23/08/26(土)10:25:46 No.1094632846
>マグナモンが扱い悪いんじゃなくてオメガモンデュークモンアルファモンたまにスレイプモンの扱いが良いだけなのでは クレニアムモンもセイバーズでめっちゃ扱い良かったし...
67 23/08/26(土)10:25:53 No.1094632876
>ブイモン贔屓かよロイヤルナイツ 始祖のせい
68 23/08/26(土)10:26:01 No.1094632899
まあロードナイトモンよりはマシ
69 23/08/26(土)10:26:10 No.1094632934
>デジモンアニメって大体 >>強いんだか弱いんだかな奴 >なやつばっかじゃない…? 究極体に進化したばかりなのに相手究極体と戦って負けてばかりの奴が結構な割合でいるよな…
70 23/08/26(土)10:26:13 No.1094632945
>主人公の相棒デジモンの劇場版最強形態の待遇か?これが… オメガモンが奇跡的に超人気出ただけで大概こんなもんな気がする!
71 23/08/26(土)10:26:23 No.1094632980
弱くはないけど毎回相手が悪い
72 23/08/26(土)10:26:29 No.1094633001
だいたい一番ヤバい奴にされてるデュナスモン結構好き
73 23/08/26(土)10:26:36 No.1094633030
戦力としてデジメンタル使う理由ないのが悪い
74 23/08/26(土)10:26:43 No.1094633058
>まあロードナイトモンよりはマシ あいつ悪役に全振りできるロイヤルナイツだからそういう方向で美味しい役割もらったりはするし…
75 23/08/26(土)10:27:00 No.1094633120
>絶大な防御能力を持ち、その攻撃力は究極体と対等か、それ以上で“ロイヤルナイツ”の一員でもある。 図鑑見てもなんとも言えねえ評価だ
76 23/08/26(土)10:27:03 No.1094633130
ロードナイトモンとデュナスモンが扱い悪い言われてんのある意味活躍させすぎた故なとこあるよね
77 23/08/26(土)10:27:21 No.1094633197
>究極体になる頃には相手も究極体だから苦戦しかしないしなんなら負ける 成熟期同士で戦う時期は同じ条件で勝つパターンばっかじゃん!
78 23/08/26(土)10:27:41 No.1094633265
オメガモンというかウォーゲーム補正にだいぶ縛られてたと思うデジモン
79 23/08/26(土)10:27:42 No.1094633271
>>マグナモンが扱い悪いんじゃなくてオメガモンデュークモンアルファモンたまにスレイプモンの扱いが良いだけなのでは >クレニアムモンもセイバーズでめっちゃ扱い良かったし... マグナモンって戦闘機会もなかったよな…確か
80 23/08/26(土)10:27:52 No.1094633299
ロードナイトは毎度敵になるしキャラも立ってるから扱い悪いって思ったことあんまないな
81 23/08/26(土)10:28:26 No.1094633427
>マグナモンが扱い悪いんじゃなくてオメガモンデュークモンアルファモンたまにスレイプモンの扱いが良いだけなのでは いいだろ?主人公デジモンの最強形態だぜ…?
82 23/08/26(土)10:28:40 No.1094633465
進化すると敵も強くなるせいでパッとしないファルコモン…
83 23/08/26(土)10:28:44 No.1094633482
主人公何回ボコしたよってレベルだからなロードナイトモン
84 23/08/26(土)10:28:46 No.1094633484
たしかにスレイプモンは出てくるとだいたい扱いがいい気がする…
85 23/08/26(土)10:28:50 No.1094633510
会社の俺みたいな立ち位置じゃん
86 23/08/26(土)10:28:52 No.1094633514
アルフォースブイドラモンもだ!
87 23/08/26(土)10:28:53 No.1094633525
そもロイヤルナイツが自分の思う正義に法って動くだけだしな…
88 23/08/26(土)10:29:43 No.1094633687
もしかして02組で素直に強い判定貰えてるのあの土偶?
89 23/08/26(土)10:29:48 No.1094633714
究極体の活躍なんてアドコロのウォーグレイモンで良いんだよ 欲を言えば出番はもう少し欲しい…
90 23/08/26(土)10:30:51 No.1094633930
>もしかして02組で素直に強い判定貰えてるのあの土偶? あいつは素材のせいかデーモンにすら有利取れてるのマジでおかしい
91 23/08/26(土)10:31:37 No.1094634096
02組はデジモン殺す事に抵抗あったりトラウマ抱えてた時期もあったりしてな…
92 23/08/26(土)10:31:42 No.1094634110
>ロードナイトモンとデュナスモンが扱い悪い言われてんのある意味活躍させすぎた故なとこあるよね フロンティアはマジで主人公たちボコボコで全然面白くなかったからロイヤルナイツだからどうのこうのって設定気にせず途中で負けさせるべきだった 番組として良くなかったよアレ
93 23/08/26(土)10:31:52 No.1094634146
アニメエンジェモンは別格扱いだったからな
94 23/08/26(土)10:31:55 No.1094634160
土偶はアルマジモン系列がそもそも強めなのとあのエンジェモンとのジョグレスだからそりゃ強い
95 23/08/26(土)10:32:08 No.1094634211
そもそもなんか当たり前のように防御無視攻撃出来る奴ばっかなのに硬いとか意味あるんです?
96 23/08/26(土)10:32:31 No.1094634280
>あいつは素材のせいかデーモンにすら有利取れてるのマジでおかしい 流石にデーモンの技吸収も三分割したエネルギー分だけだから全力で来られたら普通に詰む
97 23/08/26(土)10:33:01 No.1094634394
>究極体の活躍なんてアドコロのウォーグレイモンで良いんだよ >欲を言えば出番はもう少し欲しい… メタルガルルモンの出番ほとんど無い上に速攻で型落ちになるの悲しすぎるだろ
98 23/08/26(土)10:33:45 No.1094634548
ロードナイトモンはCV置鮎でも久川綾でもどちらでもいける中性的なデザインが使いやすそうな
99 23/08/26(土)10:33:52 No.1094634575
チーム最強形態で集まると絵面が面白いでおなじみの fu2505675.jpg
100 23/08/26(土)10:34:30 No.1094634729
02のジョグレスで1番弱いのパイルドラモンだったりしない?
101 23/08/26(土)10:34:49 No.1094634790
サイスルでフロのセリフ拾ったの好きだよロードナイトモン
102 23/08/26(土)10:35:08 No.1094634872
子供心にエンジェモンが土偶になるのがショックでな…
103 23/08/26(土)10:35:11 No.1094634889
こいつドルモンにちくちく言葉ばっか吐いてきたから嫌い
104 23/08/26(土)10:35:50 No.1094635025
土偶は強かったけどシルフィーが強かった覚えがない
105 23/08/26(土)10:35:51 No.1094635031
最近だとアドコロの究極体とかグルスガンマモンは強かったと思うよ
106 23/08/26(土)10:36:56 No.1094635245
>チーム最強形態で集まると絵面が面白いでおなじみの >fu2505675.jpg 土偶もだけどインペがど真ん中に来るとシルフィーモンもなんか物足りねえ!ってなるわ
107 23/08/26(土)10:37:39 No.1094635407
ドルモン捕まえたのに殺さず適当に弱らせてポイ捨てみたいな雑な仕事したのマグナモンだっけ?
108 23/08/26(土)10:38:11 No.1094635514
アドコロはメタガルすぐ負けたしミレニアモン撃破後尺残ってない中で究極進化会得した残りの子供もさっさと負けてむしろかなりガッカリ感すごかった
109 23/08/26(土)10:38:27 No.1094635572
>グルスガンマモンは強かったと思うよ 成熟期じゃねえか!!
110 23/08/26(土)10:38:49 No.1094635648
>>グルスガンマモンは強かったと思うよ >成熟期じゃねえか!! じゃあレグルスモン 完全体だこいつ
111 23/08/26(土)10:40:18 No.1094635999
映画の時も超パワーアップ新形態!と思ったらなんか結構劣勢だしな…f
112 23/08/26(土)10:40:47 No.1094636116
クロウォの歴代共演回でも出番短いのネタにされてたな
113 23/08/26(土)10:41:23 No.1094636250
>チーム最強形態で集まると絵面が面白いでおなじみの >fu2505675.jpg なんで東京タワー?って思ったけどもしかして作中時系列だとまだスカイツリー完成してない?
114 23/08/26(土)10:42:09 No.1094636433
インぺの新形態貰えるのかな
115 23/08/26(土)10:42:11 No.1094636439
なんか知らんがデジモンの主人公チームって強化もらっても気持ちよく勝たせてもらえないよね
116 23/08/26(土)10:43:05 No.1094636666
ロイヤルナイツで出てくるとちっちゃいんだよな…
117 23/08/26(土)10:43:50 No.1094636841
>ロイヤルナイツで出てくるとちっちゃいんだよな… 末っ子って感じ
118 23/08/26(土)10:44:13 No.1094636943
新形態もらえるタイミングなら気持ちよく勝てるんじゃない? いや場合に寄るかこれも
119 23/08/26(土)10:45:53 No.1094637304
まあパラディンモードは流石に強いと思うがそもそもパラディンモードにまでなる状況が滅多に来るわけないというか
120 23/08/26(土)10:45:53 No.1094637308
今までを顧みるとシリウスモンは本当に普通だったな…
121 23/08/26(土)10:47:02 No.1094637569
>今までを顧みるとシリウスモンは本当に普通だったな… ゴスゲは味方の戦力いつもギリギリすぎる
122 23/08/26(土)10:47:09 No.1094637597
>アドコロはメタガルすぐ負けたしミレニアモン撃破後尺残ってない中で究極進化会得した残りの子供もさっさと負けてむしろかなりガッカリ感すごかった 無理矢理な太一贔屓がなぁ
123 23/08/26(土)10:47:56 No.1094637797
>今までを顧みるとシリウスモンは本当に普通だったな… デザインはロイヤルナイツ
124 23/08/26(土)10:50:22 No.1094638413
正直インパラもよくわからん
125 23/08/26(土)10:50:59 No.1094638556
>>チーム最強形態で集まると絵面が面白いでおなじみの >>fu2505675.jpg >なんで東京タワー?って思ったけどもしかして作中時系列だとまだスカイツリー完成してない? ラスエボが2015年なんでもう出来てる あの頃の東京のシンボルイメージなんだと思う
126 23/08/26(土)10:51:10 No.1094638607
>>今までを顧みるとシリウスモンは本当に普通だったな… >ゴスゲは味方の戦力いつもギリギリすぎる アドコロを見るにそもそも大量の子供たちを同時に動かす能力や余裕がないってわかったから数絞ったんだと思う いや終盤に成熟期のUFO増やされても大した足しにならねえよ…
127 23/08/26(土)10:51:28 No.1094638682
>>>今までを顧みるとシリウスモンは本当に普通だったな… >>ゴスゲは味方の戦力いつもギリギリすぎる >アドコロを見るにそもそも大量の子供たちを同時に動かす能力や余裕がないってわかったから数絞ったんだと思う >いや終盤に成熟期のUFO増やされても大した足しにならねえよ… 移動役に便利…ガンマモン飛べるわ
128 23/08/26(土)10:52:16 No.1094638890
インパラは単純に始祖ってだけだろう オメガモン経由でなったのも単純にナイツが組織になる前にオメガモンパワーで進化してそれをユグドラシルが目にかけてとかでいい訳だし
129 23/08/26(土)10:53:41 No.1094639248
>移動役に便利…ギンリュウモン飛べるわ
130 23/08/26(土)10:55:10 No.1094639624
っていうか中盤からエアドラモン味方につけてる…
131 23/08/26(土)10:55:48 No.1094639790
>>なんで東京タワー?って思ったけどもしかして作中時系列だとまだスカイツリー完成してない? >ラスエボが2015年なんでもう出来てる >あの頃の東京のシンボルイメージなんだと思う ラスエボって2010年じゃなかった?
132 23/08/26(土)10:56:19 No.1094639923
カイゼルグレイモン:勝率44%(11戦4勝5敗2分) マグナガルルモン:勝率33%(11戦3勝6敗2分)
133 23/08/26(土)10:56:40 No.1094640002
ラピッドモンみたいに通常進化のマグナモンが欲しい
134 23/08/26(土)10:57:08 No.1094640126
ジョグレスが嫌いなわけじゃないけど折角だし進化欲しい~
135 23/08/26(土)10:57:37 No.1094640251
>子供心にアンキロモンが土偶になるのがショックでな…
136 23/08/26(土)10:59:14 No.1094640623
>マグナガルルモン:勝率33%(11戦3勝6敗2分) ルーチェモンに負けるシーンはいつ見ても笑顔になれるから好き
137 23/08/26(土)10:59:18 No.1094640648
成熟期で考えるとやっぱグルスガンマモン強すぎると思う
138 23/08/26(土)10:59:38 No.1094640727
デュークモンもまあ色々同格な相手だったから初陣楽勝とかじゃないしな
139 23/08/26(土)10:59:50 No.1094640778
>カイゼルグレイモン:勝率44%(11戦4勝5敗2分) >マグナガルルモン:勝率33%(11戦3勝6敗2分) 負けるはずがないのさ
140 23/08/26(土)11:01:37 No.1094641209
究極体になってから余裕!みたいな戦い言われてみると思いつかないな
141 23/08/26(土)11:02:26 No.1094641387
>ルーチェモンに負けるシーンはいつ見ても笑顔になれるから好き もうギャグだよあれ…
142 23/08/26(土)11:03:06 No.1094641553
フロンティア辺りまではかなり終盤にならないと究極体に進化しないからなぁ
143 23/08/26(土)11:03:22 No.1094641617
そもそもルーチェモンの戦い方がそんなんなの!?ってとこからだよ
144 23/08/26(土)11:03:50 No.1094641741
>物語中でイグドラシル派から疑問を持って離反するオメガモン >一貫して弱者の味方ポジになりがちなデュークモン >それに比べてずっとイグドラシル保守派やらされるマグナモンじゃぱっとしない サイスルだと珍しくいつものデュークモン的な動きをマグナモンがやってた
145 23/08/26(土)11:03:50 No.1094641742
パラダイスロスト(キン肉ドライバー)
146 23/08/26(土)11:03:52 No.1094641759
>カイゼルグレイモン:勝率44%(11戦4勝5敗2分) >マグナガルルモン:勝率33%(11戦3勝6敗2分) どっちもなんだけど他の子変身できなくしてまでこの戦績なのがマジで良くなかったな
147 23/08/26(土)11:04:37 No.1094641940
>そもそもルーチェモンの戦い方がそんなんなの!?ってとこからだよ どうみてもキン肉マンバスター
148 23/08/26(土)11:05:14 No.1094642102
何やかんや定期的にスレを見る気がするマグナモンに対してフレイドラモンとかライドラモンは見たことないな
149 23/08/26(土)11:05:59 No.1094642294
言われてみると守りの要だから通報してたのかな
150 23/08/26(土)11:06:49 No.1094642468
>何やかんや定期的にスレを見る気がするマグナモンに対してフレイドラモンとかライドラモンは見たことないな 序盤の強化だから順当な成績収めて特に悪いところないし…
151 23/08/26(土)11:07:12 No.1094642553
カタログで視認性いいしこいつ…
152 23/08/26(土)11:07:55 No.1094642731
必殺技は打撃の乱舞で敵を空高く舞い上げたあとに、敵の四肢を固定して地面に叩きつける破壊技『パラダイスロスト』
153 23/08/26(土)11:08:15 No.1094642802
名前負けもいいところだろパラダイスロスト
154 23/08/26(土)11:09:31 No.1094643094
アルフォースブイドラモンがロイヤルナイツにいるせいか 尚のこと何故マグナモン…って部分あると思いう
155 23/08/26(土)11:09:35 No.1094643111
>名前負けもいいところだろパラダイスロスト カイゼルグレイモンをワンコン即死させる時点で絵面はどうあれすごい威力だよ!
156 23/08/26(土)11:09:55 No.1094643191
>アルフォースブイドラモンがロイヤルナイツにいるせいか >尚のこと何故マグナモン…って部分あると思いう 始祖の系譜だから…
157 23/08/26(土)11:10:04 No.1094643226
あんな特別感あるデジモンの必殺技がプロレス技なのアレだよな
158 23/08/26(土)11:10:21 No.1094643300
でも小柄なのに守りの要って設定好きなんだよ俺 いやちっちゃすぎるなとも思うけど
159 23/08/26(土)11:10:33 No.1094643353
仕方ないけど他のナイツと並んでると子供みたいだよね
160 23/08/26(土)11:10:48 No.1094643430
物凄くアーマー体だって分かる生身の青が丸見えなのが微妙だと思う
161 23/08/26(土)11:11:11 No.1094643542
ブイモン系は漫画でもお相撲さん体型のやついたしなんか色々やろうとしてた形跡があるな
162 23/08/26(土)11:11:51 No.1094643704
ジョグレスしたら頭数が減るから6体で戦う必要がある局面ではアーマー進化を使おう…的な感じで… 普通に成熟期になればいいって言われそうだけど
163 23/08/26(土)11:11:58 No.1094643727
主役デジモンの系譜にしようとした感じはあるよね
164 23/08/26(土)11:12:14 No.1094643792
マグナモンもバーストモードになればきっと強いよ
165 23/08/26(土)11:12:25 No.1094643838
どこかで姫騎士みたいだよねって言われてから確かにこの無駄に肌露出してる鎧は姫騎士っぽいなとか思ってる
166 23/08/26(土)11:12:36 No.1094643873
マグナモンはX抗体の方がデザイン好き
167 23/08/26(土)11:12:38 No.1094643877
通常進化出来ないから使ってたくらいのイメージだなアーマー体
168 23/08/26(土)11:12:38 No.1094643879
しかたねえよジャリガキ向けのクソつまらないアニメなんてパロディでも入れないと作ってらんないんだ
169 23/08/26(土)11:13:08 No.1094643990
>マグナモンはX抗体の方がデザイン好き いろんなとこ伸びて尖っててカッコいいよね
170 23/08/26(土)11:13:36 No.1094644105
パラディンモードが出てくる場面って下手したらアルファですら力が足りてない場面になりかねないし難しいと思う
171 23/08/26(土)11:13:44 No.1094644150
何なら七大魔王と数揃えるくらいな方が扱いの差も薄かったのでは と言いたいが七大魔王も扱いだとそんなん言えないな
172 23/08/26(土)11:13:50 No.1094644176
X抗体はとげとげさせておけばいいと思ってて好き
173 23/08/26(土)11:14:02 No.1094644224
カードで成熟期の扱いされてたからって未だに成熟期がロイヤルナイツ笑してる奴は許さないよ
174 23/08/26(土)11:14:22 No.1094644314
>どこかで姫騎士みたいだよねって言われてから確かにこの無駄に肌露出してる鎧は姫騎士っぽいなとか思ってる 姫騎士枠はロードナイトモンがいるから… あいつの役回り姫騎士とは程遠いけど
175 23/08/26(土)11:14:54 No.1094644458
ロードナイトモン女性なの!?
176 23/08/26(土)11:15:42 No.1094644665
>ロードナイトモン女性なの!? 作品に よる
177 23/08/26(土)11:15:52 No.1094644713
>ロードナイトモン女性なの!? デジモンは無性 というのは前提なうえで フロンティアでは男性的でサイスルでは女性的
178 23/08/26(土)11:15:57 No.1094644732
ロードナイトモンはミミちゃんの声で喋るからな…
179 23/08/26(土)11:16:30 No.1094644871
>フロンティア辺りまではかなり終盤にならないと究極体に進化しないからなぁ 下手に焦らさないで番組の折り返し地点くらいで究極進化出来るようにした方がいいんじゃねえかな… ただでさえ基本3人以上最大8人はいるしメンバー
180 23/08/26(土)11:16:39 No.1094644918
まあ声で考えたらデュークアルファも女性になっちゃうしな
181 23/08/26(土)11:17:35 No.1094645151
サイスル組は文字通り女になってたから…
182 23/08/26(土)11:17:41 No.1094645176
>まあ声で考えたらデュークアルファも女性になっちゃうしな でぇベテラン女性と認識できねぇー!
183 23/08/26(土)11:18:08 No.1094645318
アルファモンは女にもなるし味覚もやばいし
184 23/08/26(土)11:18:39 No.1094645456
坂本真綾の声の探偵だからな
185 23/08/26(土)11:23:22 No.1094646753
設定だけ見たらロイヤルナイツの末っ子枠とか成長枠でいいはずなのにそのポジションは他にいるのと人気のオメガやデュークが人間寄りの立ち位置にされがちなのとでいまいち活躍させてもらえないんだよな