虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >強いん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/26(土)08:51:27 No.1094611290

    >強いんだか弱いんだかな奴

    1 23/08/26(土)08:54:11 No.1094611785

    再登場時に覚えた技が強力過ぎて…

    2 23/08/26(土)08:54:18 No.1094611810

    ボス戦で即死技効くわけないだろって原作再現

    3 23/08/26(土)08:54:50 No.1094611905

    マホイミ無効キャラが出てくるのソシャゲっぽさある

    4 23/08/26(土)08:55:49 No.1094612104

    メドローアはまだ駆け引き演出できたけどね…

    5 23/08/26(土)08:57:15 No.1094612384

    アルビナスを倒せる時点でかなり強い

    6 23/08/26(土)08:57:35 No.1094612441

    間違いなく強いけど周りが人外じみてるから…

    7 23/08/26(土)08:58:41 No.1094612641

    一方でブロキーナ老子は最後まで格落とさなかった

    8 23/08/26(土)08:58:48 No.1094612664

    ハロウィン飾りに憑依されたらすごい強かったし極めればもっと強くなる素地はあるんだろう

    9 23/08/26(土)08:59:48 No.1094612845

    この引用祭り疑いようもなく強いやつの割合多くね?

    10 23/08/26(土)09:01:09 No.1094613108

    オリハルコン砕いてるやつが弱いなんて事は有り得ない 相対的に?うn…仕方ないね…

    11 23/08/26(土)09:01:23 No.1094613166

    子安がログインしたら強くなったよ

    12 23/08/26(土)09:01:59 No.1094613301

    修業期間どんくらいだっけ 一週間?

    13 23/08/26(土)09:02:37 No.1094613432

    ノヴァとどっちが強いかな だいたい同じくらいではあるだろうけど

    14 23/08/26(土)09:04:00 No.1094613723

    >ノヴァとどっちが強いかな >だいたい同じくらいではあるだろうけど レベルはノヴァのほうが上だけど経験値はマァムって感じ

    15 23/08/26(土)09:04:44 No.1094613882

    >ノヴァとどっちが強いかな >だいたい同じくらいではあるだろうけど 流石に相当差があるだろ

    16 23/08/26(土)09:04:54 No.1094613916

    前日譚で両親の活躍がいい感じに盛られてて良いよね…

    17 23/08/26(土)09:06:52 No.1094614364

    画像の武神流修得とヒュンケルの槍殺法修得が超スピードすぎるんだよね……

    18 23/08/26(土)09:07:32 No.1094614531

    ノヴァはヒムとタイマンで負けるくらいの奴だよ 人類の中ではトップスラスだけど

    19 23/08/26(土)09:07:49 No.1094614579

    初期の頭悪いノヴァには勝てると思う 後期の反省したノヴァには勝てないと思う

    20 23/08/26(土)09:08:31 No.1094614728

    ノヴァは絶対あのまま剣士やっとくべきだったよ

    21 23/08/26(土)09:09:40 No.1094614952

    >修業期間どんくらいだっけ >一週間? fu2505493.png 14日間と書いてる

    22 23/08/26(土)09:10:04 No.1094615034

    オリハルコンを素手で砕くこと自体は出来るはず 拳へのダメージがあるからやらなかったけど武器をつけたから耐えられる!ってアルビナスを砕いた

    23 23/08/26(土)09:10:18 No.1094615092

    >ノヴァは絶対あのまま剣士やっとくべきだったよ バーン死んだし地上で敵がいないのでは

    24 23/08/26(土)09:10:48 No.1094615203

    ノヴァは戦闘中の立ち回りが良くないだけだと思う

    25 23/08/26(土)09:11:09 No.1094615270

    老師の方がずっと強そうだがアルビナスに勝てるかというと疑問

    26 23/08/26(土)09:11:10 No.1094615279

    本編後の物語があればワンチャン活躍できるかもしれないんだけどなー!

    27 23/08/26(土)09:11:15 No.1094615294

    >後期の反省したノヴァには勝てないと思う ないない

    28 23/08/26(土)09:11:23 No.1094615325

    >後期の反省したノヴァには勝てないと思う 無理じゃないかな…アルビナスって相当強いよ あれと戦いになる時点でマァムは強い

    29 23/08/26(土)09:13:10 No.1094615665

    というかまずノヴァじゃ攻撃あてらんない気がする アルビナスがもっとおかしいだけでマァムも速度は相当おかしいレベルだし

    30 23/08/26(土)09:13:47 No.1094615827

    >老師の方がずっと強そうだがアルビナスに勝てるかというと疑問 あの人はタイムリミットが短すぎる…

    31 23/08/26(土)09:14:17 No.1094615948

    >>老師の方がずっと強そうだがアルビナスに勝てるかというと疑問 >あの人はタイムリミットが短すぎる… アバン編でも既に一線を退いてるからな

    32 23/08/26(土)09:14:35 No.1094616005

    それこそノヴァが本文にピッタリだなって思う それなりに強いはずなのにザコ散らしどまり

    33 23/08/26(土)09:15:05 No.1094616104

    >老師の方がずっと強そうだがアルビナスに勝てるかというと疑問 でもマァムが鎧ありでようやくできる猛虎破砕拳も素手でできるわけだし 火力不足ってこともないよな

    34 23/08/26(土)09:15:15 No.1094616134

    というか猛虎破砕拳は闘気技かどうか怪しいけど明らかに闘気使ってないメリケンサックパンチでもオリハルコン砕けてるのがヤバい

    35 23/08/26(土)09:15:23 No.1094616174

    父を見ると拳法家よりセルフ回復出来る剣士やる方が良かった感じ

    36 23/08/26(土)09:15:38 No.1094616226

    >それこそノヴァが本文にピッタリだなって思う >それなりに強いはずなのにザコ散らしどまり 魔界の強豪モンスターを蹴散らせるから確かに強いのよね

    37 23/08/26(土)09:15:46 No.1094616245

    マァムの一番の壁は本人の性格が戦いに向いてないって事だと思う アバン流の空の技さえ覚えればって思ってた時期もあるけど外伝読んでるうちにマァムの性格じゃ絶対無理だわと思うようになった

    38 23/08/26(土)09:16:39 No.1094616442

    >というか猛虎破砕拳は闘気技かどうか怪しいけど明らかに闘気使ってないメリケンサックパンチでもオリハルコン砕けてるのがヤバい それはまあメリケンサックの硬度があるからこそって自分でも言ってるし

    39 23/08/26(土)09:17:07 No.1094616542

    オリハルコン >強いんだか弱いんだかな素材

    40 23/08/26(土)09:17:10 No.1094616550

    アルビナスが早いからこそ砕けたのもある

    41 23/08/26(土)09:17:38 No.1094616641

    >でもマァムが鎧ありでようやくできる猛虎破砕拳も素手でできるわけだし 反動ヤバいから使わないって話だからノーリスクで使えるってわけでもないんじゃ

    42 23/08/26(土)09:17:50 No.1094616690

    >オリハルコン >>強いんだか弱いんだかな素材 同じ素材になると闘気の差になるだけだよ

    43 23/08/26(土)09:19:07 No.1094616991

    ヒュンケルは本来オリハルコン砕けるわけないが タイミングのコツを掴んだから素手で砕ける

    44 23/08/26(土)09:19:44 No.1094617135

    ノヴァでも闘気剣でオリハルコンにダメージ通せるしな 柱の角に頭をぶつけたくらいの大ダメージだ

    45 23/08/26(土)09:19:47 No.1094617143

    まぁヒュンケルも砕きはしたけど骨格ボロボロになったからね

    46 23/08/26(土)09:20:32 No.1094617319

    >ヒュンケルは本来オリハルコン砕けるわけないが >タイミングのコツを掴んだから素手で砕ける その代償に二度と戦えない体に…

    47 23/08/26(土)09:21:19 No.1094617478

    >>ヒュンケルは本来オリハルコン砕けるわけないが >>タイミングのコツを掴んだから素手で砕ける >その代償に二度と戦えない体に… 信用できねえ!

    48 23/08/26(土)09:21:22 No.1094617491

    >ノヴァでも闘気剣でオリハルコンにダメージ通せるしな >柱の角に頭をぶつけたくらいの大ダメージだ 相手が防御に集中してないなら投げナイフ(闘気)であっさり刺さる

    49 23/08/26(土)09:22:20 No.1094617699

    いまさらポップが親衛騎団に負けるわけないだろと当然のように言うヒュンケル

    50 23/08/26(土)09:22:43 No.1094617795

    あの世界の連中人間もオリハルコンの兵も気合い入れると硬くなるからな…

    51 23/08/26(土)09:23:05 No.1094617882

    スレ画が武道家として戦った期間もヒュンケルが槍使ってた期間も短すぎて狂う

    52 23/08/26(土)09:23:08 No.1094617896

    ヒム以外の親衛騎団って1ヶ月も生きてないんだよな

    53 23/08/26(土)09:23:31 No.1094617978

    >いまさらポップが親衛騎団に負けるわけないだろと当然のように言うヒュンケル (マァム以上に速い上に魔法反射装備持ち)

    54 23/08/26(土)09:24:04 No.1094618090

    新アニメでちょくちょく出てくるゴメスとフォブスター

    55 23/08/26(土)09:24:31 No.1094618188

    やっぱ三ヶ月くらいの出来事だっての無理あるって!

    56 23/08/26(土)09:24:39 No.1094618214

    よくよく考えるとハドラー禁呪法の才能すごくない? フレイザードとか親衛騎団とか原材料が特殊だから強いって可能性もあるけど

    57 23/08/26(土)09:24:55 No.1094618269

    闘気売りにするとハードルがヒュンケルになっちゃうのが…

    58 23/08/26(土)09:25:18 No.1094618350

    ポップの新装備! 杖は当日で壊れ スーツは次の日に燃えた

    59 23/08/26(土)09:25:30 No.1094618396

    >闘気売りにするとハードルがヒュンケルになっちゃうのが… 放出型のメガンテみたいなもんを連発するやつを基準にしちゃいけない

    60 23/08/26(土)09:25:42 No.1094618451

    >闘気売りにするとハードルがヒュンケルになっちゃうのが… 人類トップスラスの闘気練度をハードルに使うな

    61 23/08/26(土)09:25:47 No.1094618464

    >やっぱ三ヶ月くらいの出来事だっての無理あるって! だってドラクエ3をプレイして宿屋に泊まってたらそのくらいの回数だったし…

    62 23/08/26(土)09:25:54 No.1094618500

    >やっぱ三ヶ月くらいの出来事だっての無理あるって! でもよぉ サクサク国を滅ぼせるくらい余裕があるのに侵略に何年もかける魔王軍なんておかしいんじゃねえか?

    63 23/08/26(土)09:26:33 No.1094618669

    >ポップの新装備! >杖は当日で壊れ >スーツは次の日に燃えた ベルトは

    64 23/08/26(土)09:26:34 No.1094618675

    外伝じゃ割と時間経過がゆったりしてたよね あと地味にみんな荷物背負ってるのが好き

    65 23/08/26(土)09:26:41 No.1094618705

    ヒュンケルはロカがやった武峰・豪破一刀みたいな状態ほぼ毎回やってる反則だからな…

    66 23/08/26(土)09:26:48 No.1094618727

    リンガイアやカールは魔王軍から見ても難敵だったらしい バランがあっさり滅ぼしたけど

    67 23/08/26(土)09:27:02 No.1094618782

    ドラクエ1 1ヶ月半(シナリオブック) ドラクエ2 1年(サウンドシアター) ドラクエ3 8ヶ月(小説)

    68 23/08/26(土)09:27:41 No.1094618937

    ロモスパプニカもダイが数日遅れただけで滅亡してたしな

    69 23/08/26(土)09:28:23 No.1094619066

    >いまさらポップが親衛騎団に負けるわけないだろと当然のように言うヒュンケル ヒュンケルはマァムの方が勝率低いと思ってそうでヒドイ

    70 23/08/26(土)09:28:58 No.1094619206

    >ドラクエ1 1ヶ月半(シナリオブック) >ドラクエ2 1年(サウンドシアター) >ドラクエ3 8ヶ月(小説) 1や2は小説版でもかなり時間経ってたな とくに2の船旅は長く感じた

    71 23/08/26(土)09:29:01 No.1094619218

    >ヒュンケルはマァムの方が勝率低いと思ってそうでヒドイ ポップを低く見てるマァムと同じだろう

    72 23/08/26(土)09:29:52 No.1094619409

    >>いまさらポップが親衛騎団に負けるわけないだろと当然のように言うヒュンケル >ヒュンケルはマァムの方が勝率低いと思ってそうでヒドイ ポップは一緒に並んで戦う仲間だけどマァムは守る対象として見てそう

    73 23/08/26(土)09:29:53 No.1094619412

    奴隷やったり石になったりで本編で時間経過が長いのって5か?

    74 23/08/26(土)09:30:30 No.1094619563

    >やっぱ三ヶ月くらいの出来事だっての無理あるって! 魔王軍の進行スピード的にはそのくらいの方が良いのは分かるんだけど 仲間や敵同士の絆みたいな話だと途端にかなり薄っぺらくなるから 裏設定として存在するのはもう諦めるからなるべく前に出さないで欲しいわ…

    75 23/08/26(土)09:30:31 No.1094619568

    >ヒュンケルはマァムの方が勝率低いと思ってそうでヒドイ 強さというより教育されてきた環境からマァムの心配はすると思う ヒュンケルにとって特別な存在ではあるし

    76 23/08/26(土)09:31:07 No.1094619712

    >裏設定として存在するのはもう諦めるからなるべく前に出さないで欲しいわ… 本編読んでる限りじゃ全然出てないんだからいいじゃん…

    77 23/08/26(土)09:31:35 No.1094619846

    >仲間や敵同士の絆みたいな話だと途端にかなり薄っぺらくなるから >裏設定として存在するのはもう諦めるからなるべく前に出さないで欲しいわ… ダイが薄っぺらいとは感じたことないな…

    78 23/08/26(土)09:31:41 No.1094619885

    >魔王軍の進行スピード的にはそのくらいの方が良いのは分かるんだけど >仲間や敵同士の絆みたいな話だと途端にかなり薄っぺらくなるから >裏設定として存在するのはもう諦めるからなるべく前に出さないで欲しいわ… おっさんのそろそろ付き合い初めて長いからなって発言が全然長くないよ!?ってなったのはひどい

    79 23/08/26(土)09:31:57 No.1094619947

    >奴隷やったり石になったりで本編で時間経過が長いのって5か? 長いよね しかも語られてない部分も年数経過ある 青年時代前半の最初を16歳としたらグランバニア到達で20歳になってたり

    80 23/08/26(土)09:32:10 No.1094620000

    とはいえ戦い続きの3ヶ月は長いだろ

    81 23/08/26(土)09:32:52 No.1094620152

    >>魔王軍の進行スピード的にはそのくらいの方が良いのは分かるんだけど >>仲間や敵同士の絆みたいな話だと途端にかなり薄っぺらくなるから >>裏設定として存在するのはもう諦めるからなるべく前に出さないで欲しいわ… >おっさんのそろそろ付き合い初めて長いからなって発言が全然長くないよ!?ってなったのはひどい 過密スケジュールで戦ってるから体感時間おかしくなってるんだろう

    82 23/08/26(土)09:33:14 No.1094620259

    ルーラ覚えてからはサクサク移動するからな…

    83 23/08/26(土)09:33:40 No.1094620361

    5は嫁石化から戻した時に10年ってなってていつの間にか2年経ってる!ってなった

    84 23/08/26(土)09:33:45 No.1094620374

    >おっさんのそろそろ付き合い初めて長いからなって発言が全然長くないよ!?ってなったのはひどい 密度的な意味でだよきっと

    85 23/08/26(土)09:33:47 No.1094620379

    毎日のように強敵と戦ってたら3ヶ月は長くない?

    86 23/08/26(土)09:34:44 No.1094620606

    苦痛が続いたら可哀想だから一瞬で殺らなきゃ…で即死技覚える女だいぶ怖い

    87 23/08/26(土)09:34:45 No.1094620612

    6歳 幼年期 16歳 青年期前半の最初 20歳 青年期前半のラスト 28歳 青年期後半の最初 30歳 青年期後半の嫁助けた時点 --- 5の主人公はこんな感じ

    88 23/08/26(土)09:34:59 No.1094620662

    毎週死にかけてるよこの勇者一行

    89 23/08/26(土)09:37:36 No.1094621277

    デルムリン島からロモス到着までがめっちゃ長い…

    90 23/08/26(土)09:37:53 No.1094621365

    >前日譚で両親の活躍がいい感じに盛られてて良いよね… 筋肉バカと対魔忍の娘だからそりゃ強い

    91 23/08/26(土)09:38:29 No.1094621511

    すまねぇロン・ベルク…あんたに作ってもらったばかりのブラックロッドなんだけど大魔王の奥義を破る為に粉々にしちまった…

    92 23/08/26(土)09:38:45 No.1094621575

    アニメじゃ割と活躍してる感強くて当時より強く見えたな

    93 23/08/26(土)09:39:23 No.1094621748

    >すまねぇロン・ベルク…あんたに作ってもらったばかりのブラックロッドなんだけど大魔王の奥義を破る為に粉々にしちまった… これ聞いたら勃起するくらい喜びそう

    94 23/08/26(土)09:39:42 No.1094621824

    >アニメじゃ割と活躍してる感強くて当時より強く見えたな 最後のバトルが敵に乗っ取られた上に妙に強くて 実は無意識に手加減してたからってなったのが印象悪くなってた感じ

    95 23/08/26(土)09:39:53 No.1094621883

    >それこそノヴァが本文にピッタリだなって思う >それなりに強いはずなのにザコ散らしどまり あとはニセ勇者一味とかかな

    96 23/08/26(土)09:40:01 No.1094621908

    こっちは技あるからいいとして素手で引き裂くヒュンケルの異常さが際立つ

    97 23/08/26(土)09:41:17 No.1094622220

    誰かに支持したわけでなくあの強さなのは十二分に上澄みだと思うよノヴァ それでも軍団長にはやや及ばないレベルだろうけど

    98 23/08/26(土)09:41:26 No.1094622252

    >こっちは技あるからいいとして素手で引き裂くヒュンケルの異常さが際立つ ※あくまでタイミングです

    99 23/08/26(土)09:42:04 No.1094622414

    オリハルコン砕けるのは普通に人類最強クラスだろうノヴァ

    100 23/08/26(土)09:42:20 No.1094622474

    連載当時子供心にジャンプは男向けだから女キャラが強すぎるって事はないんだなって思ってた

    101 23/08/26(土)09:42:32 No.1094622529

    >あとはニセ勇者一味とかかな 使ってる呪文見ると随分な上澄みに見えるんだけどなニセ勇者達

    102 23/08/26(土)09:42:44 No.1094622568

    >オリハルコン砕けるのは普通に人類最強クラスだろうノヴァ 砕いてねえよ!

    103 23/08/26(土)09:42:44 No.1094622569

    >オリハルコン砕けるのは普通に人類最強クラスだろうノヴァ ノヴァは砕けねぇよ!

    104 23/08/26(土)09:43:25 No.1094622726

    オッサンがヒューとしちゃうぐらいの戦闘力

    105 23/08/26(土)09:44:01 No.1094622864

    オーラブレードでヒムに傷与えてただろ!?

    106 23/08/26(土)09:44:44 No.1094623021

    >オーラブレードでヒムに傷与えてただろ!? 砕くとかすり傷つけるでは全然意味合いが違うわ!!!!!!!

    107 23/08/26(土)09:44:51 No.1094623042

    ノーザンクロスブレイクがライデインストラッシュと五分の威力って見立てが本当なら初期おっさん、初期ヒュンケル、ザボエラは殺せそう

    108 23/08/26(土)09:44:55 No.1094623057

    銃使ってた奴が14日間でオリハルコン砕けるようになったのか…

    109 23/08/26(土)09:44:56 No.1094623066

    マァムはなんで拳法を習い始めたんだっけ? みんな剣や魔法使ってるからかもしれないが

    110 23/08/26(土)09:45:04 No.1094623094

    マキシマム傘下の人形ならまあノヴァでも普通に倒せるとは思う 親衛騎団は無理

    111 23/08/26(土)09:45:45 No.1094623293

    閃華裂光拳の活躍が最初のザムザ戦くらいで その後はまるで効かないオリハルコン連中や 効いても即回復できるバーン様とかと戦うハメになったのがひどい

    112 23/08/26(土)09:45:50 No.1094623317

    >マァムはなんで拳法を習い始めたんだっけ? >みんな剣や魔法使ってるからかもしれないが みんなの一芸には敵わないから

    113 23/08/26(土)09:46:12 No.1094623417

    >マァムはなんで拳法を習い始めたんだっけ? >みんな剣や魔法使ってるからかもしれないが 魔弾丸が壊れたりレオナを見て半端な回復魔法だけでは足を引っ張るから自分の強みを伸ばしたい

    114 23/08/26(土)09:46:53 No.1094623573

    普通のオーラブレードで傷つけられるならノーザングランブレードで普通のオリハルコンなら砕くくらいは出来る気がする

    115 23/08/26(土)09:48:10 No.1094623872

    ゾーマが割と年月かけて砕いた刀身の素材がホイホイ砕かれる魔境

    116 23/08/26(土)09:48:12 No.1094623879

    >閃華裂光拳の活躍が最初のザムザ戦くらいで >その後はまるで効かないオリハルコン連中や >効いても即回復できるバーン様とかと戦うハメになったのがひどい キルバーンに止めを刺したぞ!

    117 23/08/26(土)09:48:42 No.1094623998

    マァムは転職挟んだからレベル低くなっちゃったのか…

    118 23/08/26(土)09:48:57 No.1094624052

    >>閃華裂光拳の活躍が最初のザムザ戦くらいで >>その後はまるで効かないオリハルコン連中や >>効いても即回復できるバーン様とかと戦うハメになったのがひどい >キルバーンに止めを刺したぞ! 新アニメでは生存に変わってたな

    119 23/08/26(土)09:49:27 No.1094624168

    >マァムは転職挟んだからレベル低くなっちゃったのか… それはステータスでも明言されてる MPは半分になってもう増えない

    120 23/08/26(土)09:49:40 No.1094624208

    ゾーマに必要だったのは闘気の習得だったか

    121 23/08/26(土)09:50:06 No.1094624299

    レオナもマァムも戦闘中に回復呪文使ってるシーンが少ない気がする ギガブレイクで来い!マァムの回復呪文があるから何回でもいいぞ!ってなっても困るんだろうけど

    122 23/08/26(土)09:51:04 No.1094624527

    ぶっちゃけ存在意義がわからないキャラではあるというか基本役立たずだよね サービス役は大事だが

    123 23/08/26(土)09:51:06 No.1094624534

    >レオナもマァムも戦闘中に回復呪文使ってるシーンが少ない気がする >ギガブレイクで来い!マァムの回復呪文があるから何回でもいいぞ!ってなっても困るんだろうけど マァムの回復魔法じゃギガブレイクはどうしようもなくないか

    124 23/08/26(土)09:51:20 No.1094624587

    >普通のオーラブレードで傷つけられるならノーザングランブレードで普通のオリハルコンなら砕くくらいは出来る気がする 別にノヴァを過小評価したい訳じゃないけどノーザングランブレードでかすり傷しかつけられなかった描写があるのに何故そんな仮定を重ねてるのかわからない 最終盤のヒュンケルレベルでタイミング掴めてたら砕けるかもしれんけどノヴァはそこまでは技量無いし

    125 23/08/26(土)09:51:37 No.1094624670

    レオナはバラン戦とかバーン戦でベホマかけてたしマァムはベホイミよく使ってた気がするけどなぁ

    126 23/08/26(土)09:52:10 No.1094624824

    >ぶっちゃけ存在意義がわからないキャラではあるというか基本役立たずだよね >サービス役は大事だが アルビナス倒しただろ!

    127 23/08/26(土)09:52:21 No.1094624872

    ノヴァはマァム殺せないけどマァムはノヴァ殺せると思う

    128 23/08/26(土)09:52:56 No.1094624994

    マァムのベホイミは登場してからの少しだけの間だけなイメージある レオナが合流したりバーンのとこ行くときはポップが回復できるようになったりして

    129 23/08/26(土)09:53:14 No.1094625066

    >ぶっちゃけ存在意義がわからないキャラではあるというか基本役立たずだよね 序盤は2枚目の前衛と回復役で最終的にアルビナス倒して約立たずは無くない? ダイポップヒュンケルがおかしいだけで

    130 23/08/26(土)09:53:18 No.1094625086

    >ギガブレイクで来い!マァムの回復呪文があるから何回でもいいぞ!ってなっても困るんだろうけど クロコダインの巨体と体力があるできる芸当であってポップがやったら真っ二つだよ 逆に言えば真っ二つにならなきゃシグマ戦みたいに回復できるけど…ヤバいなベホマ

    131 23/08/26(土)09:53:33 No.1094625153

    >>ぶっちゃけ存在意義がわからないキャラではあるというか基本役立たずだよね >>サービス役は大事だが >アルビナス倒しただろ! 大局的にあんまり意味なくない?

    132 23/08/26(土)09:53:40 No.1094625186

    終盤でもおいろけ要員出すのはえらい

    133 23/08/26(土)09:53:43 No.1094625206

    アピールポイントの一つの生足胴着も後半鎧つけてやめちゃうしな…

    134 23/08/26(土)09:54:09 No.1094625315

    復帰後も要所要所でマァムはベホイミ使ってるよ 戦闘中だと回復量足りてない描写も多いが

    135 23/08/26(土)09:54:25 No.1094625368

    >>あとはニセ勇者一味とかかな >使ってる呪文見ると随分な上澄みに見えるんだけどなニセ勇者達 途中で逃げたとはいえマトリフの弟弟子とかいるしな

    136 23/08/26(土)09:54:28 No.1094625385

    回復呪文の扱いは難しい マァムはベホイミ止まり レオナは未熟で短時間では効果か薄い設定 竜闘気はしばらく回復を受け付けない

    137 23/08/26(土)09:54:37 No.1094625422

    >アピールポイントの一つの生足胴着も後半鎧つけてやめちゃうしな… 変わりに前垂れめくれあがるし…

    138 23/08/26(土)09:54:53 No.1094625512

    >大局的にあんまり意味なくない? あいつ男の真剣勝負に余裕で割り込むから 生きてたらダイとハドラーの勝負にも何かしてたと思う

    139 23/08/26(土)09:55:27 No.1094625657

    魔弾銃は掘り下げてほしかった アバンが地上のモブたちに改良版の魔弾小銃とか魔弾機関銃渡すとかして

    140 23/08/26(土)09:55:30 No.1094625668

    >大局的にあんまり意味なくない? 正直ヒムが味方になったの他が全滅して吹っ切ったからだから他を引き込むの無理だし…

    141 23/08/26(土)09:55:37 No.1094625706

    >大局的にあんまり意味なくない? 親衛騎団戦は誰が負けててもヤバくない? あの場でアルビナスフリーになるのはほかのメンバーだってまずいよ

    142 23/08/26(土)09:55:44 No.1094625736

    >こっちは技あるからいいとして素手で引き裂くヒュンケルの異常さが際立つ キングのオリハルコン軍団を相手に素手で無双したのがやばすぎる マァムでもあそこまでやれんだろ

    143 23/08/26(土)09:55:46 No.1094625751

    アルビナスがディスりまくったのはだいぶスレ画の印象下げてると思う シグマはあんだけ追い詰めまくっといて一切ってないのに

    144 23/08/26(土)09:56:28 No.1094625932

    一番の問題は 師匠超えせずに師匠が加入してることだと思う ビースト君でいいじゃんになる

    145 23/08/26(土)09:56:33 No.1094625954

    俺がわかるのは間違いなくエロいって事だけだ

    146 23/08/26(土)09:56:34 No.1094625956

    ハドラーも内面では色んな顔があったということだな

    147 23/08/26(土)09:57:03 No.1094626087

    >ビースト君でいいじゃんになる 無理だよ!スタミナがもたない

    148 23/08/26(土)09:57:05 No.1094626097

    ポップもメドローア以外でヒュンケルを倒せるかはあやしいしな…

    149 23/08/26(土)09:57:09 No.1094626108

    ぶっちゃけアルビナスちょい強い雑魚くらいの印象しかない

    150 23/08/26(土)09:57:29 No.1094626192

    >ぶっちゃけアルビナスちょい強い雑魚くらいの印象しかない うろ覚えなだけじゃねえかな…

    151 23/08/26(土)09:57:31 No.1094626203

    マァムがアルビナスに負けても多分ヒュンケルが処分するんじゃね アルビナスも積極的に襲ってくるだろうし

    152 23/08/26(土)09:58:12 No.1094626370

    >ぶっちゃけアルビナスちょい強い雑魚くらいの印象しかない 処理が速かっただけで自由にさせたらいけない能力もちだろ!

    153 23/08/26(土)09:58:25 No.1094626422

    >ぶっちゃけアルビナスちょい強い雑魚くらいの印象しかない アルビナスは強いよ! 散々オリハルコンは耐久性押してたのに石で砕けるとかでイメージダウンしてるだけだろ

    154 23/08/26(土)09:58:35 No.1094626470

    >マァムがアルビナスに負けても多分ヒュンケルが処分するんじゃね >アルビナスも積極的に襲ってくるだろうし これ以上過労死させるな

    155 23/08/26(土)09:58:52 No.1094626529

    いいところでザボエラがちょっかいかけるだけで割とピンチに陥るから それをアルビナスにやられたら相当だ

    156 23/08/26(土)09:59:00 No.1094626563

    一応親衛最強なのに…

    157 23/08/26(土)09:59:03 No.1094626581

    アルビナス雑魚認識なんだったらダイ大の強さ議論参加しないほうがいいわ…

    158 23/08/26(土)09:59:08 No.1094626604

    >ぶっちゃけアルビナスちょい強い雑魚くらいの印象しかない いくら高速とは言えちょっとした金属の破片程度にぶつかったぐらいでボロボロになっちゃうのわな オリハルコンってなんなんでしょうね

    159 23/08/26(土)09:59:30 No.1094626695

    最終戦にたどり着くまでに高レベルの自衛ができるヒーラーは貴重

    160 23/08/26(土)09:59:34 No.1094626720

    あの時点では間違いなく親衛騎団最強だろアルビナス むしろよく勝ったわマァム

    161 23/08/26(土)09:59:35 No.1094626727

    新アニメでえっち度上がってた

    162 23/08/26(土)09:59:38 No.1094626736

    マァムがアルビナスに殺されそうになったらアバンがニュッと出てきそう

    163 23/08/26(土)09:59:39 No.1094626743

    ヒュンケルは消耗なしでヒム倒してたからちょっとくらい負担増えても大丈夫

    164 23/08/26(土)09:59:47 No.1094626766

    マァム過小評価はよく見るけどアルビナス過小評価は初めて見るな…

    165 23/08/26(土)09:59:51 No.1094626780

    >アルビナス雑魚認識なんだったらダイ大の強さ議論参加しないほうがいいわ… オリハルコンボディのくせにあっさり砕けてたイメージしかないけど過大評価しすぎじゃない?

    166 23/08/26(土)10:00:06 No.1094626843

    親衛隊メンバーは普通にボス格出来る強さなのに バラけてタイマンさせたせいでどうも最終戦で強さ描写が 思ったより脆かったり人間側がゾンビになってたり無理が出てたきもする

    167 23/08/26(土)10:00:10 No.1094626866

    >別にノヴァを過小評価したい訳じゃないけどノーザングランブレードでかすり傷しかつけられなかった描写があるのに何故そんな仮定を重ねてるのかわからない ノーザングランブレードでかすり傷って言ってもヒムは攻撃くる場所分かってて防御固めてたから普通のオリハルコンや意識が無いマキシマムが操ってたポーンだとどうなるか分からないと思う

    168 23/08/26(土)10:00:19 No.1094626908

    >オリハルコンボディのくせにあっさり砕けてたイメージしかないけど過大評価しすぎじゃない? イメージとか雰囲気とかうろ覚えで言ってるだけじゃない?

    169 23/08/26(土)10:01:01 No.1094627091

    レイプされるのにちょうど良い感じ ただエロは少なすぎる

    170 23/08/26(土)10:01:14 No.1094627135

    アルビナス強いも弱いも無理ありすぎだろ マァムで勝てる程度ではあったが火力あるし自由にしてたら間違いなくあいつ横やりいれるだろ

    171 23/08/26(土)10:02:03 No.1094627333

    >マァムがアルビナスに殺されそうになったらアバンがニュッと出てきそう ラーメンマンに助けられたブロッケンJrみたいによく分からんまま勝っててあなたのそれは愛と呼ばれるものだから……!で走り去るマァムか…

    172 23/08/26(土)10:02:11 No.1094627367

    マァム 僧侶戦士 レベル 22 MP 88 マァム 武闘家 レベ19 MP 90 あれ…転職する寸前までにMP上がりまくってたのか? それとも半分になる設定ではなかったのか

    173 23/08/26(土)10:02:13 No.1094627371

    アルビナスに限らずなんか後半のオリハルコン脆い印象がある… ヒムがや雑兵たちがバリバリ割れるからかもしれない

    174 23/08/26(土)10:03:19 No.1094627644

    闘気>オリハルコンなんでそこらへんはどうしようもない

    175 23/08/26(土)10:03:27 No.1094627677

    >アルビナスに限らずなんか後半のオリハルコン脆い印象がある… >ヒムがや雑兵たちがバリバリ割れるからかもしれない オリハルコンが脆いんじゃなくて終盤のインフレがすごい

    176 23/08/26(土)10:03:36 No.1094627707

    ダイたちが短期間で強くなりすぎなんだよ!

    177 23/08/26(土)10:03:36 No.1094627709

    >アルビナスに限らずなんか後半のオリハルコン脆い印象がある… >ヒムがや雑兵たちがバリバリ割れるからかもしれない 闘気設定が悪いよ闘気設定が いや闘気まとえるようになったヒムも結構パリンパリンしてたけど

    178 23/08/26(土)10:04:00 No.1094627799

    >アルビナスに限らずなんか後半のオリハルコン脆い印象がある… ポップのブラックロッドでシグマにヒビ入ってたりしてビビる 鎧ザード数体くらいなら呪文なしでいけるんだろうなもう

    179 23/08/26(土)10:05:10 No.1094628062

    ポップは非力な魔法使いだけど岩を担いでスクワットはできる

    180 23/08/26(土)10:05:11 No.1094628069

    呪文耐性はガチなんだろうけど物理耐性はそこまで無敵ではなかった

    181 23/08/26(土)10:05:22 No.1094628121

    バーンパレス突入した味方でオリハルコンにダメージ通せなさそうなの姫さんとチウくらいだし アバン先生は描写ない気がするけどまあやるだろう

    182 23/08/26(土)10:05:30 No.1094628143

    一番よくわからないのがおっさんの獣王激烈掌 シグマねじ切ってるあたり火力はめっちゃ高いんだろうけどこの後ミストバーンにしか使ってないからなんかイマイチよくわからない技になってる

    183 23/08/26(土)10:05:47 No.1094628229

    >ノヴァでも闘気剣でオリハルコンにダメージ通せるしな >柱の角に頭をぶつけたくらいの大ダメージだ 下手すれば死ぬダメージだから結構ヤバイ

    184 23/08/26(土)10:06:07 No.1094628305

    闘気なくてもオリハルコン真っ二つにできるラーハルトはなんなんだよ

    185 23/08/26(土)10:06:20 No.1094628367

    >一番の問題は >師匠超えせずに師匠が加入してることだと思う >ビースト君でいいじゃんになる ビーストくんはお尻ピリピリ病で常に咳き込んでるし

    186 23/08/26(土)10:06:48 No.1094628492

    >ポップのブラックロッドでシグマにヒビ入ってたりしてビビる >鎧ザード数体くらいなら呪文なしでいけるんだろうなもう ヒビ入れてたっけ…?衝撃でぶっ飛ばして片腕拘束までは覚えてるけどダメージはメドローアでしか入れてない記憶がある

    187 23/08/26(土)10:07:02 No.1094628541

    >闘気なくてもオリハルコン真っ二つにできるラーハルトはなんなんだよ スピードでなんとかなる

    188 23/08/26(土)10:07:30 No.1094628643

    >シグマねじ切ってるあたり火力はめっちゃ高いんだろうけどこの後ミストバーンにしか使ってないからなんかイマイチよくわからない技になってる 闘気流って言われてたから他の技とは火力の考え方が違う気がする ドルオーラとかグランドクルスはエネルギー直接ぶつけるけど獣王会心撃は闘気の竜巻みたいな

    189 23/08/26(土)10:07:58 No.1094628757

    >闘気なくてもオリハルコン真っ二つにできるラーハルトはなんなんだよ あいつは完全にスピードだけで火力出してる

    190 23/08/26(土)10:08:43 No.1094628932

    マァムに負けたからアルビナスが過小評価されてるのかもしれないけどマァムがまともにやっても敵わなくて自分もダメージを負う博打で動き鈍らせてようやく倒せた感じだからな

    191 23/08/26(土)10:08:53 No.1094628972

    速さは強さを体現する男ラーハルト

    192 23/08/26(土)10:09:24 No.1094629099

    ラーハルトに勝ったヒュンケルなんなんだよ!と思って見返すと最後の最後までボロボロだったわ

    193 23/08/26(土)10:09:56 No.1094629258

    ロン・ベルクが悪い でもクロコダインの斧はなんでバギがおまけで付いてる程度なの…

    194 23/08/26(土)10:10:43 No.1094629467

    >ロン・ベルクが悪い >でもクロコダインの斧はなんでバギがおまけで付いてる程度なの… 新しい斧は複数の呪文使えてただろ!

    195 23/08/26(土)10:10:53 No.1094629516

    獣王激烈掌はあれ「オルハリコンを破った」と言うよりは「シグマの関節を引きちぎった」の方が近い気がする

    196 23/08/26(土)10:11:02 No.1094629557

    記憶がボロボロの「」が出てくる

    197 23/08/26(土)10:11:04 No.1094629568

    >でもクロコダインの斧はなんでバギがおまけで付いてる程度なの… バギだけじゃねえし大活躍しただろ! おっさんのステータスに対して複数魔法使える武器は悪くは無い ただただ相手が悪かった

    198 23/08/26(土)10:11:08 No.1094629587

    太刀筋が直線状なだけでグランドクルスでカウンターしてくるかもしれない男怖すぎる

    199 23/08/26(土)10:11:11 No.1094629596

    >でもクロコダインの斧はなんでバギがおまけで付いてる程度なの… メラとイオも出るぞ

    200 23/08/26(土)10:11:36 No.1094629686

    >闘気なくてもオリハルコン真っ二つにできるラーハルトはなんなんだよ 竜の騎士が鍛え上げた直属の部下だぞ スピードだけかと思いきや腕力もオリハルコンが砕け散る程度にはある

    201 23/08/26(土)10:11:54 No.1094629760

    闘気ではなくスピードと真空波ってヒュンケルが明言しちゃってるのでラーハルトだけ別ゲー感が凄い

    202 23/08/26(土)10:12:06 No.1094629807

    破片でダメージ喰らってるのはそれだけ速いって事だからな

    203 23/08/26(土)10:12:41 No.1094629939

    >記憶がボロボロの「」が出てくる 紋章の共鳴をモロに受けたか…

    204 23/08/26(土)10:12:56 No.1094629996

    >獣王激烈掌はあれ「オルハリコンを破った」と言うよりは「シグマの関節を引きちぎった」の方が近い気がする 関節もオリハルコンだろ!

    205 23/08/26(土)10:13:11 No.1094630064

    俺は今までお前の攻撃を無傷でかわそうとしたからかわせなかった!多少喰らう覚悟ならなんとかなる! じゃあ本気で当てたるわズババババ ぐああああああー!!!(ダウン) は当時笑ってしまった

    206 23/08/26(土)10:13:44 No.1094630170

    ラーハルトはいつかフェニックスウイングの領域に到達すると思ってる

    207 23/08/26(土)10:13:52 No.1094630200

    >関節もオリハルコンだろ! 装甲狙うのと関節狙うのって全然違うと思うが

    208 23/08/26(土)10:13:58 No.1094630228

    >竜の騎士が鍛え上げた直属の部下だぞ >スピードだけかと思いきや腕力もオリハルコンが砕け散る程度にはある つまりボラホーンとガルダンディーも…!

    209 23/08/26(土)10:14:00 No.1094630235

    ラーハルト倒すときに俺とお前の武器が描く闘気の形って言ってたしラーハルトも闘気伴ってはいるんだろうたぶん…

    210 23/08/26(土)10:14:21 No.1094630316

    剣ヒュンケルがほんとに手も足も出ないであっという間にボロカスにされてるからなあラーハルト戦

    211 23/08/26(土)10:14:30 No.1094630356

    よくあの時点で倒せたなラーハルト

    212 23/08/26(土)10:14:35 No.1094630383

    >闘気ではなくスピードと真空波ってヒュンケルが明言しちゃってるのでラーハルトだけ別ゲー感が凄い オリハルコンたたっ斬るのはもう空間の断裂レベルなんだよ おかしくない?

    213 23/08/26(土)10:14:45 No.1094630424

    >>竜の騎士が鍛え上げた直属の部下だぞ >>スピードだけかと思いきや腕力もオリハルコンが砕け散る程度にはある >つまりボラホーンとガルダンディーも…! ボラホーンも鎧さえなければヒュンケルに勝ててたし焼鳥はデバフ羽がヤバイしわりととんでもないメンツ

    214 23/08/26(土)10:16:10 No.1094630737

    >よくあの時点で倒せたなラーハルト 剣の技ならロンベルク級なヒュンケルがあっさりボコられると言う事実

    215 23/08/26(土)10:16:19 No.1094630780

    >ボラホーンも鎧さえなければヒュンケルに勝ててたし いや…

    216 23/08/26(土)10:16:49 No.1094630885

    ヒュンケルも別に遅いわけじゃ無いはずなんだけどね…

    217 23/08/26(土)10:16:52 No.1094630888

    闘気を全く使ってないは多分あの世界のシステム的に無いとは思う ヒュンケルやヒムみたいに武器や肉体から闘気が噴き出すレベルでは無いってだけで

    218 23/08/26(土)10:17:09 No.1094630953

    “凍てつく息(コールドブレス)”でガチガチに凍りついたところを攻撃すれば オリハルコンでもコナゴナ…! これがワシの必勝戦法よ!!

    219 23/08/26(土)10:17:11 No.1094630964

    純粋にパワー負けしてるからなボラホーン…

    220 23/08/26(土)10:17:18 No.1094630990

    >よくあの時点で倒せたなラーハルト 相手は追い詰められると強くなって一か八かの必殺技がほぼ当たる不死身のヒュンケルだからな

    221 23/08/26(土)10:17:34 No.1094631052

    謎の強度を持つアバンのしるしで強引にカウンターねじ込まなきゃどうしようもなかった ほぼ偶然の勝利

    222 23/08/26(土)10:17:46 No.1094631089

    ラーハルトはたぶん魔王軍全体でギリギリ5本の指に入れないくらいの強さ

    223 23/08/26(土)10:17:54 No.1094631115

    確実に言えるのはタイツを穿かせたアニメスタッフは強い

    224 23/08/26(土)10:18:07 No.1094631170

    ラーハルトはほんとに冗談みたいにクソ強いんだけどもいっかい死んだらそのまま死んでしまうのが難点だ

    225 23/08/26(土)10:18:13 No.1094631197

    ラーハルトより確実に速いのってたぶん竜魔人ダイとか鬼眼バーンとかそういう次元になってくるから...

    226 23/08/26(土)10:18:29 No.1094631252

    >“凍てつく息(コールドブレス)”でガチガチに凍りついたところを攻撃すれば >オリハルコンでもコナゴナ…! >これがワシの必勝戦法よ!! ノヴァが似たような事やってたな…

    227 23/08/26(土)10:18:35 No.1094631272

    >謎の強度を持つアバンのしるしで強引にカウンターねじ込まなきゃどうしようもなかった >ほぼ偶然の勝利 石が輝聖石って特別なものなのはわかった あの鎖なんだよ!?

    228 23/08/26(土)10:18:56 No.1094631360

    アルビナスも速さが売りだがラーハルトとどっちが速いんだろうとはちょっと興味があった

    229 23/08/26(土)10:19:09 No.1094631395

    >ラーハルトはたぶん魔王軍全体でギリギリ5本の指に入れないくらいの強さ バーンバランミスト罠ありキルまではいいとして次が誰になるかだな

    230 23/08/26(土)10:19:14 No.1094631412

    fu2505644.jpg ねえこいつ…

    231 23/08/26(土)10:19:15 No.1094631417

    防御力だけはそこまで高くなかったので一発逆転の大技でなんとか倒せた でも中盤で出てくる敵の強さじゃねえよラーハルト

    232 23/08/26(土)10:19:23 No.1094631439

    ラーハルトは超魔ハドラー相手でも十分戦えそうな強さはある

    233 23/08/26(土)10:19:26 No.1094631452

    >ラーハルトはほんとに冗談みたいにクソ強いんだけどもいっかい死んだらそのまま死んでしまうのが難点だ 普通の人間でもライフが1だと次の攻撃で死にます…

    234 23/08/26(土)10:19:38 No.1094631502

    >あの鎖なんだよ!? ヒュンケルの闘気が込められた鎖だが…

    235 23/08/26(土)10:19:44 No.1094631525

    >ラーハルトはほんとに冗談みたいにクソ強いんだけどもいっかい死んだらそのまま死んでしまうのが難点だ なんですか冗談みたいにクソ強い上に死んでも死んでない奴がいるみたいな…

    236 23/08/26(土)10:19:47 No.1094631537

    描写見るにラーハルトのスピードって手加減してる状態ですら最低でも覚醒ヒムのトップスピード程度はあるからな…

    237 23/08/26(土)10:20:14 No.1094631638

    >アルビナスも速さが売りだがラーハルトとどっちが速いんだろうとはちょっと興味があった 今までのアルビナス戦も含めて戦いのデータをすべて収集してるマキシマムが驚くくらいだしたぶん本気ラーハルトの方が速い

    238 23/08/26(土)10:20:30 No.1094631689

    この鎖が切れるはずがないと強く信じられることが闘気的には大事なんだろうたぶんきっと

    239 23/08/26(土)10:20:36 No.1094631709

    わりと序盤でバランと当たってるのもなんかおかしいんだよなダイパーティ 裏ボスじゃねーか

    240 23/08/26(土)10:20:42 No.1094631727

    こう四天王みたいなのがいて何人か倒した後に引き伸ばしのために 四天王の部下に格下相手のはずなのに苦戦する嫌なパターンが漫画ではちょいちょいあるんだけど 実際ラーハルトがその辺りなんだけど本当に狂ったように強すぎるのは無法だろ

    241 23/08/26(土)10:21:15 No.1094631825

    ラーハルトは空の技向いてそうだし覚えさせてハーケンディストール強化しようぜ

    242 23/08/26(土)10:21:40 No.1094631923

    >わりと序盤でバランと当たってるのもなんかおかしいんだよなダイパーティ 巻数的には序盤だけどもう幹部の総攻撃もやったあとで順番的には後ろの方だよ

    243 23/08/26(土)10:21:58 No.1094631994

    ゲームなら確実に詰みポイントだよなバラン戦とラーハルト戦…

    244 23/08/26(土)10:22:11 No.1094632036

    仮にポップ、マァム、おっさん、バダック辺りが万全でヒュンケルvsラーハルト戦に参加してても最初の数分で片付けられてその後同じ流れだろうしな…

    245 23/08/26(土)10:22:16 No.1094632054

    ハドラーがラスボスかと思いきや中ボスだっただけだからな

    246 23/08/26(土)10:22:38 No.1094632129

    そもそもおっさん戦の時点でだいぶんゲームバランスもクソもないから…

    247 23/08/26(土)10:22:41 No.1094632141

    初期構想だとバラン戦のあと決戦するつもりだったっぽいしな…

    248 23/08/26(土)10:23:36 No.1094632332

    アルビナスがラーハルトと同じ速度だったとしてもラーハルトは破片とか食らわないだろうからな

    249 23/08/26(土)10:24:32 No.1094632561

    >アルビナスがラーハルトと同じ速度だったとしてもラーハルトは破片とか食らわないだろうからな 似たような考えでヒュンケルがカウンターしてもラーハルトは手甲でフェイントかけてきたりもするという

    250 23/08/26(土)10:24:32 No.1094632562

    もしかしてダイ大って割とクソゲーなのでは

    251 23/08/26(土)10:24:51 No.1094632626

    >もしかしてダイ大って割とクソゲーなのでは のっけから前作ラスボスが出てくるし

    252 23/08/26(土)10:25:21 No.1094632745

    >>もしかしてダイ大って割とクソゲーなのでは >のっけから前作ラスボスが出てくるし 言うてアバン先生退場のイベント戦闘でしょアレ

    253 23/08/26(土)10:25:30 No.1094632787

    作中期間考えるとスレ画も含めどいつもこいつもバケモンしかいねえ 3ヶ月でどんだけレベルアップしたの君ら

    254 23/08/26(土)10:26:25 No.1094632991

    ポップはなんでおまえ自分のこと卑下してんだってなる世界最高峰の才能なんだよな…

    255 23/08/26(土)10:26:26 No.1094632995

    >3ヶ月でどんだけレベルアップしたの君ら ハドラーがあいつらの強くなる速さはおかしい!って言うくらいかな…

    256 23/08/26(土)10:26:28 No.1094633000

    マァムは一芸やらせてもらえないけどステータスは高水準だろ

    257 23/08/26(土)10:27:30 No.1094633228

    スレ画弱いはアルビナス弱いって言ってるようなもんだぞ 冷静に考えろ

    258 23/08/26(土)10:27:39 No.1094633259

    >言うてアバン先生退場のイベント戦闘でしょアレ 紋章発動がないと全滅終了です…

    259 23/08/26(土)10:28:38 No.1094633459

    弱い事はないけど最終パーティ5人誰選ぶかってなったらヒュンケル除けばアレになる

    260 23/08/26(土)10:31:29 No.1094634068

    ラスダン限定加入組がオーバースペックすぎるんだよ… まあバーン様にとってはちょっとだけ手間が増える程度なんだが

    261 23/08/26(土)10:31:39 No.1094634099

    >ポップはなんでおまえ自分のこと卑下してんだってなる世界最高峰の才能なんだよな… そりゃ最初にダイ放りだして逃げたからそりゃ自己評価も低くなる

    262 23/08/26(土)10:31:51 No.1094634141

    スレ画>ノヴァ>おっさんくらい?

    263 23/08/26(土)10:32:07 No.1094634207

    >スレ画>ノヴァ>おっさんくらい? おっさんはノヴァの倍くらいは強い

    264 23/08/26(土)10:32:11 No.1094634223

    ラストの5人はどいつもこいつも強すぎる 単純なスペックだと先生はワンランク落ちそうだけど先生はそういうの抜きでいるだけで圧になるし

    265 23/08/26(土)10:33:23 No.1094634469

    マァムがミストからのダメージ無くてもバーン様の瞳判定セーフだったかは結構怪しい

    266 23/08/26(土)10:34:57 No.1094634820

    竜の騎士 天才大魔道士 極限スピード ハドラーのコスプレをした人形 何してくるかわからん勇者 うぬら5人か

    267 23/08/26(土)10:36:29 No.1094635153

    ダイは打ち切りだった場合はバラン倒した直後にバーン編に突入するつもりだったという

    268 23/08/26(土)10:36:59 No.1094635259

    アバンたち3人もそんなに経たずに瞳にされたけどバーン倒せたあの2人が強すぎる

    269 23/08/26(土)10:37:13 No.1094635310

    >>スレ画>ノヴァ>おっさんくらい? >おっさんはノヴァの倍くらいは強い そんなシーンあったっけ?

    270 23/08/26(土)10:37:20 No.1094635338

    >マァムがミストからのダメージ無くてもバーン様の瞳判定セーフだったかは結構怪しい 瞳にされなきゃ回復役できたけど バーン様はそんなやつを容赦なく攻撃するので結局瞳になってる方が安全

    271 23/08/26(土)10:37:50 No.1094635444

    おっさんは獣王会心撃の威力がすごいのかすごくないのかわからない

    272 23/08/26(土)10:38:23 No.1094635552

    先生ヒムラーハルトいないと天地魔闘破る段取りがつかないというバランス

    273 23/08/26(土)10:38:42 No.1094635628

    おっさんは根性くらいしか取り柄なくね

    274 23/08/26(土)10:39:22 No.1094635775

    まずノヴァにそんな強いシーンないだろって思う

    275 23/08/26(土)10:39:51 No.1094635895

    >>>スレ画>ノヴァ>おっさんくらい? >>おっさんはノヴァの倍くらいは強い >そんなシーンあったっけ? ミナカトール防衛戦でノヴァが50匹くらいはいけるに対しておっさんはじゃあ目標100匹だなみたいなこと言ってる

    276 23/08/26(土)10:40:22 No.1094636027

    おっさんは普通にしてたら竜闘気有りとはいえ未完成ストラッシュでも死にかけるからなぁ…

    277 23/08/26(土)10:41:08 No.1094636197

    ミナカトール防衛はミストバーン抑えるロンベルクに代わっておっさんとノヴァが主力だからな…

    278 23/08/26(土)10:41:19 No.1094636238

    >おっさんは根性くらいしか取り柄なくね バランがビビるくらい異常なタフガイ

    279 23/08/26(土)10:42:10 No.1094636434

    バラン相手に勝負してたモブ兵士のほうがわけわからん

    280 23/08/26(土)10:42:37 No.1094636560

    >>>>スレ画>ノヴァ>おっさんくらい? >>>おっさんはノヴァの倍くらいは強い >>そんなシーンあったっけ? >ミナカトール防衛戦でノヴァが50匹くらいはいけるに対しておっさんはじゃあ目標100匹だなみたいなこと言ってる うーん…

    281 23/08/26(土)10:42:46 No.1094636586

    アニメの猛虎破砕拳滅茶苦茶格好良くて嬉しかったよ

    282 23/08/26(土)10:42:47 No.1094636596

    >>おっさんは根性くらいしか取り柄なくね >バランがビビるくらい異常なタフガイ 姫のベホマ込みだけどな

    283 23/08/26(土)10:42:56 No.1094636630

    >おっさんは普通にしてたら竜闘気有りとはいえ未完成ストラッシュでも死にかけるからなぁ… あれはメンタルガタガタなところでカウンターで決まった上にしかも死因は飛び降り自殺だから

    284 23/08/26(土)10:43:15 No.1094636708

    おっさんは話の都合で耐久力が上下する便利枠だけどいかんせん火力がな…

    285 23/08/26(土)10:43:29 No.1094636758

    ギガブレイク食らって即死しない時点でおかしいから

    286 23/08/26(土)10:44:09 No.1094636922

    おっさんは「」が好きになるキャラなのはわかるけど悪いけどレベル外ってとこだと思う

    287 23/08/26(土)10:44:12 No.1094636934

    >おっさんは根性くらいしか取り柄なくね バランが怖いから真っ先に潰すくらいの火力があるぞ

    288 23/08/26(土)10:44:15 No.1094636948

    チウで立てろよ

    289 23/08/26(土)10:44:34 No.1094637026

    >ギガブレイク食らって即死しない時点でおかしいから ギガブレイク食らって即死したやついたっけ?

    290 23/08/26(土)10:45:14 No.1094637179

    チウはなんかこう…パンピーなのに火力だけはすごいみたいな 木の葉丸っぽい

    291 23/08/26(土)10:45:30 No.1094637225

    >チウで立てろよ 弱いで終了だろ

    292 23/08/26(土)10:46:09 No.1094637372

    >まずノヴァにそんな強いシーンないだろって思う ノーザングランブレードがライデインストラッシュくらいの強さじゃなかったっけ?

    293 23/08/26(土)10:46:24 No.1094637437

    作中でちゃんとしたギガブレイク貰ったのおっさんとハドラーくらいな気がする

    294 23/08/26(土)10:47:35 No.1094637708

    >作中でちゃんとしたギガブレイク貰ったのおっさんとハドラーくらいな気がする ハドラーは剣が錆びて威力半減かな

    295 23/08/26(土)10:47:42 No.1094637736

    >ノーザングランブレードがライデインストラッシュくらいの強さじゃなかったっけ? ライデインストラッシュも真っ青だからそれ以上だと思う 普通の人間の中では突出して強いはず

    296 23/08/26(土)10:47:51 No.1094637771

    >>チウで立てろよ >弱いで終了だろ オリハルコンのフェンブレン凹ますのはかなりのもんでは?

    297 23/08/26(土)10:48:09 No.1094637847

    >チウはなんかこう…パンピーなのに火力だけはすごいみたいな >木の葉丸っぽい 木の葉丸はあいつボス一体サシで倒せてるからめっちゃ強い

    298 23/08/26(土)10:48:21 No.1094637898

    >>>チウで立てろよ >>弱いで終了だろ >オリハルコンのフェンブレン凹ますのはかなりのもんでは? それゴメちゃんだよ

    299 23/08/26(土)10:48:26 No.1094637924

    >>>チウで立てろよ >>弱いで終了だろ >オリハルコンのフェンブレン凹ますのはかなりのもんでは? それゴメちゃんでは

    300 23/08/26(土)10:49:42 No.1094638237

    さすがにチウははっきり弱いでいいだろ あいつまで強いかどうか判定にすると登場人物だいたい強いってことになっちゃう

    301 23/08/26(土)10:50:22 No.1094638414

    >>ノーザングランブレードがライデインストラッシュくらいの強さじゃなかったっけ? >ライデインストラッシュも真っ青だからそれ以上だと思う >普通の人間の中では突出して強いはず ただいかんせん隙が大きすぎて撃ち落とされてるから格下か止まってる的にくらいしか使えないロマン砲だなって感じ アバン先生が指導してたら威力抑えてでももっと隙が小さくなるようにしてただろうね

    302 23/08/26(土)10:50:52 No.1094638521

    ノヴァが弱いとは言わないけど強くはないよ いやモブ基準で考えたら相当だけど

    303 23/08/26(土)10:53:15 No.1094639148

    もうノヴァで立てろ

    304 23/08/26(土)10:53:55 No.1094639308

    >もうノヴァで立てろ 強いことは強いけど2軍のエースって感じ

    305 23/08/26(土)10:54:02 No.1094639342

    ノヴァはダイの修行に付き合えるくらいには強いよ

    306 23/08/26(土)10:56:11 No.1094639886

    不意打ち紋章閃でやられた兵士とか実は相当強いと思う

    307 23/08/26(土)10:56:34 No.1094639981

    ノヴァは呪文も剣技も闘気も高水準だからな… メインキャラ程ではない

    308 23/08/26(土)10:57:04 No.1094640099

    >不意打ち紋章閃でやられた兵士とか実は相当強いと思う 剣の腕は確かだったっぽいな

    309 23/08/26(土)10:57:59 No.1094640342

    >不意打ち紋章閃でやられた兵士とか実は相当強いと思う ロカが盛られたしカール騎士団も印象引っ張られる

    310 23/08/26(土)10:58:00 No.1094640350

    >不意打ち紋章閃でやられた兵士とか実は相当強いと思う ホルキンスのことならあの世界の上澄みと言っていいくらいには強い ただバランと出会ってしまったのが運がなかった

    311 23/08/26(土)10:58:53 No.1094640549

    ホルキンスさんはまあ魔法は見慣れてなくて対応できないだろう 実戦で鍛えればすごそう