虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/26(土)06:48:47 >強いん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/26(土)06:48:47 No.1094596199

>強いんだか弱いんだかな奴

1 23/08/26(土)07:08:20 No.1094597970

攻撃力より生き残る能力全振りって感じの戦績

2 23/08/26(土)07:10:48 No.1094598192

部下に一国プレゼントしちゃうのはなかなかできない

3 23/08/26(土)07:11:36 No.1094598264

>強い宿敵

4 23/08/26(土)07:14:32 No.1094598543

本人もそこそこ戦える奴なのに相手が悪すぎるのと負けが派手すぎるのと土下座外交も辞さない姿勢がだいたい悪い

5 23/08/26(土)07:14:57 No.1094598589

相手が悪すぎただけでそこら辺のチンピラだった割にはかなり強い

6 23/08/26(土)07:18:19 No.1094598910

蛇斬ったし…

7 23/08/26(土)07:18:43 No.1094598954

>本人もそこそこ戦える奴なのに相手が悪すぎるのと負けが派手すぎるのと土下座外交も辞さない姿勢がだいたい悪い 最後は強い要素じゃない?

8 23/08/26(土)07:19:05 No.1094598987

強すぎる相手との対比で弱い方向に盛られるという理屈はわかるがよくわからんやつ

9 23/08/26(土)07:20:11 No.1094599091

初手からSSR蕭何を引いた男

10 23/08/26(土)07:21:57 No.1094599273

>>本人もそこそこ戦える奴なのに相手が悪すぎるのと負けが派手すぎるのと土下座外交も辞さない姿勢がだいたい悪い >最後は強い要素じゃない? 長い目で見ればそうだけど匈奴にボコられたのはまあ普通に屈辱だろうし…

11 23/08/26(土)07:23:52 No.1094599453

>初手からSSR蕭何を引いた男 曹参もいる なんだよこいつマジでよぉ

12 23/08/26(土)07:25:57 No.1094599653

地元に裏切られたり目的もなくフラフラしていたらなんか張良が途中加入してくれる

13 23/08/26(土)07:28:18 No.1094599915

魅力と運と生存力と人使い力が高い

14 23/08/26(土)07:31:28 No.1094600272

嫁は逆の意味でSSR

15 23/08/26(土)07:32:39 No.1094600412

秦攻め裏周りルートのこいつむちゃくちゃ強いぞ というかその後もこいつ相当に強い もっと強いのが数名いるだけで

16 23/08/26(土)07:36:25 No.1094600848

書き込みをした人によって削除されました

17 23/08/26(土)07:37:50 No.1094600999

蕭何、曹参、樊噲、盧綰、夏侯嬰、周勃、呂雉の漢王朝スターターキッド 追加パックで張良、韓信、陳平、英布、彭越etc.が配布

18 23/08/26(土)07:38:53 No.1094601118

義父に嫁に同僚に こいつは大物になると期待されその通りになる凄いやつ

19 23/08/26(土)07:40:10 No.1094601269

>>初手からSSR蕭何を引いた男 >曹参もいる >なんだよこいつマジでよぉ 初期人材に関してはこいつというより沛県がおかしい

20 23/08/26(土)07:40:12 No.1094601274

戦略がしっかり定まっていたらそれを完遂する能力は極めて高い奴

21 23/08/26(土)07:41:21 No.1094601404

成功もするけど失敗もしまくる

22 23/08/26(土)07:45:29 No.1094601904

酒代タダは伊達ではない

23 23/08/26(土)08:12:18 No.1094605197

>嫁は逆の意味でSSR しかし一連のムーブは結果的に王朝が続くには必要だったって気はするんだ 心証的にはクソだが

24 23/08/26(土)08:13:54 No.1094605398

宿敵の項羽は色んな意味で強すぎたのが悪かった

25 23/08/26(土)08:16:11 No.1094605707

韓信に陛下なら直接指揮は10万がせいぜいって評されてたけど あの時代に10万指揮できるのは充分名将の部類

26 23/08/26(土)08:19:29 No.1094606182

>>なんだよこいつマジでよぉ >初期人材に関してはこいつというより沛県がおかしい UR最低一枚保証のSSR以上確定ガシャで複数URが出たくらいのやつ

27 23/08/26(土)08:23:50 No.1094606800

部下の扱いがわりと酷い時もあるのに忠誠尽くしてくれる奴が多いのもよくわからん人だな!

28 23/08/26(土)08:26:52 No.1094607240

嫁は地味に内政能力かなり高いからな…

29 23/08/26(土)08:29:26 No.1094607641

>嫁は地味に内政能力かなり高いからな… 粛清はしたし呂家優遇しまくったけど民衆への統治は上手かったんだっけ?

30 23/08/26(土)08:30:20 No.1094607776

>部下の扱いがわりと酷い時もあるのに忠誠尽くしてくれる奴が多いのもよくわからん人だな! 働いた分はキチンと報酬払うし項羽と違ってケチったりしないし気前が良いからね

31 23/08/26(土)08:31:59 No.1094608034

>>嫁は地味に内政能力かなり高いからな… >粛清はしたし呂家優遇しまくったけど民衆への統治は上手かったんだっけ? 暗殺されない位には政治力が高くて立ち回りも上手いし、民から文句が出ないぐらいには統治能力が高い

32 23/08/26(土)08:34:30 No.1094608446

えぐい権力闘争をやらかすのと民草に感謝される統治を行うのは両立する

33 23/08/26(土)08:38:39 No.1094609115

戚夫人の件は完全にスレ画と戚夫人が悪いからなぁ

34 23/08/26(土)08:42:30 No.1094609778

>UR最低一枚保証のSSR以上確定ガシャで複数URが出たくらいのやつ ふざけたガチャ回しやがって…

35 23/08/26(土)08:45:54 No.1094610347

>嫁は逆の意味でSSR 劉邦の一番の修羅場の時代に義親を抱えながら逃避行して生き残ってるし 劉邦死後の呂氏の専横もこいつがいる限り陳平ですら手出しができなかったし普通にSSRだろ

36 23/08/26(土)08:46:04 No.1094610378

>戚夫人の件は完全にスレ画と戚夫人が悪いからなぁ 皇太子廃嫡してなんの後ろ楯もない側室の庶子を引き立てようとするとかもう死ぬしかないすぎる

37 23/08/26(土)08:48:34 No.1094610781

>暗殺されない位には政治力が高くて立ち回りも上手いし、民から文句が出ないぐらいには統治能力が高い 劉邦が死に際に宰相の継承順位を請われて実際その通りに回したら 本当にそっち方面では問題がなかったからな おかげで呂家は潰れたが

38 23/08/26(土)08:49:58 No.1094611025

>えぐい権力闘争をやらかすのと民草に感謝される統治を行うのは両立する 明の太祖みたいだな あれも役人にはエグいが民草には人気だった

39 23/08/26(土)08:52:03 No.1094611405

>>戚夫人の件は完全にスレ画と戚夫人が悪いからなぁ >皇太子廃嫡してなんの後ろ楯もない側室の庶子を引き立てようとするとかもう死ぬしかないすぎる だから死ぬ間際に臣下の1人に守る様に頼んだし、兄の恵帝は暗殺されないように居る時は守り続けた

40 23/08/26(土)08:54:14 No.1094611795

劉邦だって戦後に異姓王を粛清しまくって劉氏の王を立てたし 呂后も同じようなことをしただけよ

41 23/08/26(土)08:55:27 No.1094612028

>だから死ぬ間際に臣下の1人に守る様に頼んだし、兄の恵帝は暗殺されないように居る時は守り続けた 恵帝のあの優しさはなんなんだろうね 便所に放り込まれた戚夫人を見てこんなことやる母親から生まれた自分にまっとうな政治は無理だ」 って絶望して酒浸りになって早逝するし…

42 23/08/26(土)08:56:42 No.1094612265

>劉邦だって戦後に異姓王を粛清しまくって劉氏の王を立てたし >呂后も同じようなことをしただけよ 劉氏の王朝で劉氏の諸侯王を立てるのと呂氏の諸侯王を立てるのとでは全く違うと思うのだが

43 23/08/26(土)08:58:24 No.1094612591

>>だから死ぬ間際に臣下の1人に守る様に頼んだし、兄の恵帝は暗殺されないように居る時は守り続けた >恵帝のあの優しさはなんなんだろうね >便所に放り込まれた戚夫人を見てこんなことやる母親から生まれた自分にまっとうな政治は無理だ」 >って絶望して酒浸りになって早逝するし… 兄の劉肥に関しても自分は皇帝だけど自分の兄だから自分より上座に座らせたり、その時に母親に毒殺されそうになったら自分が奪い取って防いだりとかしているしね

44 23/08/26(土)08:58:53 No.1094612677

呂后は戚夫人への所業よりも 恵帝やそれ以降も含めての劉氏皇帝への扱いが怖すぎる 夫の劉邦や実の息子の子孫に対してよくそんな扱いできるな…って感じで 戚夫人の件で夫含めて劉氏を見限ったのかな…

45 23/08/26(土)09:00:17 No.1094612940

>呂后は戚夫人への所業よりも >恵帝やそれ以降も含めての劉氏皇帝への扱いが怖すぎる >夫の劉邦や実の息子の子孫に対してよくそんな扱いできるな…って感じで >戚夫人の件で夫含めて劉氏を見限ったのかな… 自分が産んだ子供は可愛がったが他の女が産んだ子供はね

46 23/08/26(土)09:08:51 No.1094614805

味方がまずチート揃いなうえに敵がバグなおかげでまっとうに優秀なまっとうさが評価されてくれない

47 23/08/26(土)09:12:40 No.1094615571

>劉氏の王朝で劉氏の諸侯王を立てるのと呂氏の諸侯王を立てるのとでは全く違うと思うのだが 劉氏以外を王に立てるなって遺命は結局長く続き後漢時代に曹操が臣下の推戴を受ける形で魏王になったら それだったら劉氏の自分が王になる方が正統だし臣下の推戴でいいならこっちだって推戴されてやるって漢中王を名乗った劉備 三国鼎立直前のゴタゴタにまで影響が残っているという

48 23/08/26(土)09:36:17 No.1094620952

>夫の劉邦や実の息子の子孫に対してよくそんな扱いできるな…って感じで 嫁いだらその嫁ぎ先の劉氏に入りその一員として尽くす にはならなくてあくまでも呂氏の一員として劉氏に尽くす みたいな考えなので劉邦はともかく劉氏にはあまり恩義とかは無いらしい

49 23/08/26(土)09:41:10 No.1094622198

スレ画は毎回人材ガチャに関して言われるけど正直項羽も負けてない引きだと思う

50 23/08/26(土)09:45:06 No.1094623105

項羽はユニットは優秀なんだけども使い方がヘタ まあだいたい自分が突っ込んで暴れれば片付くんやけどなブヘヘヘ

51 23/08/26(土)09:49:48 No.1094624245

項羽リニンサンは最後が冴えないから…

↑Top