虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/26(土)04:28:00 >強いん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/26(土)04:28:00 No.1094587663

>強いんだか弱いんだか

1 23/08/26(土)04:33:28 No.1094588116

ははよりはよわい

2 23/08/26(土)04:35:05 No.1094588248

人間の範囲内だと強い

3 23/08/26(土)04:36:30 No.1094588357

>人間の範囲内だと強い テニスやってる時の動きが人間には見えなかった

4 23/08/26(土)04:37:50 No.1094588459

>>人間の範囲内だと強い >テニスやってる時の動きが人間には見えなかった あれは妻候補のエージェントの愛の力があったからだと思います

5 23/08/26(土)04:38:31 No.1094588512

滅茶苦茶強いけどははみたいにリミッター外れてる人外の域には至ってない感じ

6 23/08/26(土)04:39:14 No.1094588577

一応爆弾爆発したら死ぬくらいには弱い……ははは同じシチュエーションでも死にそうなイメージが湧かない…

7 23/08/26(土)04:43:21 No.1094588891

>>>人間の範囲内だと強い >>テニスやってる時の動きが人間には見えなかった >あれは妻候補のエージェントの愛の力があったからだと思います 自演はやめたまえ夜帷くん

8 23/08/26(土)04:43:55 No.1094588938

ははが変なだけで十分な変な戦闘力だ

9 23/08/26(土)04:44:24 No.1094588974

トバリーみたいに愛でパワーアップしろ

10 23/08/26(土)04:47:29 No.1094589234

作品内でははに勝てる人間が想像出来ない

11 23/08/26(土)05:18:49 No.1094591213

弟より一回り強い時点で大分強い

12 23/08/26(土)05:32:31 No.1094591877

ヨルさんは全身のチャクラが生まれながらに開いてる怪物で画像は殺気の描く軌跡読んで発射前からライフル弾かわす動作に入るサラリーマン

13 23/08/26(土)05:33:20 No.1094591929

スパイ映画の主人公と超人バトルの主人公って感じでははとはジャンル自体違うレベルで戦闘力に差がある

14 23/08/26(土)05:35:01 No.1094592002

>トバリーみたいに愛でパワーアップしろ アーニャ泣かされて高価そうな机素手で叩き割ったのが一応それっぽかった あれで手がノーダメージだったのはむしろ凄い

15 23/08/26(土)05:35:39 No.1094592035

>スパイ映画の主人公と超人バトルの主人公って感じでははとはジャンル自体違うレベルで戦闘力に差がある 嫁の相手正面からするな

16 23/08/26(土)05:36:14 No.1094592057

ちちはギリギリ少年漫画なんだけどはははギャグマンガ世界の住人なんだよな…

17 23/08/26(土)05:36:26 No.1094592067

黄昏がヨルさんと戦うことになったらトラップを駆使するモンスターハント形式になることだけは分かる

18 23/08/26(土)05:36:51 No.1094592088

>嫁の相手正面からするな 後背位か…

19 23/08/26(土)05:38:23 No.1094592163

ちちはははによわい あいゆえに

20 23/08/26(土)05:39:03 No.1094592198

>ちちはははによわい >あいゆえに ははは?

21 23/08/26(土)05:43:49 No.1094592451

>ははは? 恋愛感情自覚しつつあるけど否定してるレベルで愛とかはあんまり… アーニャには溢れんばかりの母性愛を注いでる

22 23/08/26(土)05:44:19 No.1094592467

>ヨルさんは全身のチャクラが生まれながらに開いてる怪物で画像は殺気の描く軌跡読んで発射前からライフル弾かわす動作に入るサラリーマン はははコウカルナギ ちちはちち

23 23/08/26(土)05:45:31 No.1094592540

この作品大統領がパルクールするレベルだからね

24 23/08/26(土)05:52:35 No.1094592870

>この作品大統領がパルクールするレベルだからね ???

25 23/08/26(土)05:56:46 No.1094593072

ちちはははにはない知略があるから…

26 23/08/26(土)06:00:13 No.1094593232

ちちが普通に負けてたのショックだった…

27 23/08/26(土)06:05:53 No.1094593512

>ちちが普通に負けてたのショックだった… 直前のユーリ戦で情が邪魔してスパイとしては弱くなってるの描かれてたしスパイ対スパイしたらそりゃ負けることもある

28 23/08/26(土)06:09:15 No.1094593701

条件対等だったら多分ちちは勝ってただろう それでも苦戦はしていただろうけども

29 23/08/26(土)06:12:40 No.1094593913

>直前のユーリ戦で情が邪魔してスパイとしては弱くなってるの描かれてたしスパイ対スパイしたらそりゃ負けることもある トバリーも女エージェントとして戦ってたら負けてたろうな それを超えて戦えたので勝てた(相手よりダメージでかくて満身創痍だが)

30 23/08/26(土)06:26:40 No.1094594749

最近の話だと情に揺れると弱くなる父だ

31 23/08/26(土)06:32:42 No.1094595146

>直前のユーリ戦で情が邪魔してスパイとしては弱くなってるの描かれてたしスパイ対スパイしたらそりゃ負けることもある あれは仕方ねえだろユーリが頑丈過ぎる 消音拳銃で撃ってても展開変わらなかったと思う

32 23/08/26(土)07:14:27 No.1094598537

友達もみんな死んだしな

33 23/08/26(土)07:14:53 No.1094598580

ははがぶっちぎりなだけでちちもネームドの中ではtier1帯だろ

34 23/08/26(土)07:16:23 No.1094598726

>最近の話だと情に揺れると弱くなる父だ スパイが情に揺れてたらそりゃ危ういよな… 以前に予知で死んでた時といいちちは割と死と隣り合わせだと思う

35 23/08/26(土)07:20:19 No.1094599108

家族に対する情に揺れる超凄腕スパイって話でもあるしな

36 23/08/26(土)07:44:42 No.1094601798

>直前のユーリ戦で情が邪魔してスパイとしては弱くなってるの描かれてたしスパイ対スパイしたらそりゃ負けることもある 右腕撃たれて消耗した上に変装失敗で不意討ち食らった所で同格相手とのタイマンだしまぁそういう事もあるよね

37 23/08/26(土)07:52:43 No.1094602775

スパイが潜入先の一家から去る時に最大限のフォローをするって独白してる時点で甘いんよ

38 23/08/26(土)07:57:07 No.1094603306

母はいい意味で脳空な殺し屋なのに父はスパイ向いてねえな…

39 23/08/26(土)08:30:01 No.1094607727

ちちは強い 仮面ライダーくらい強い ただはははウルトラマンくらい強かった

40 23/08/26(土)08:32:50 No.1094608177

爆弾テロで死ぬ程度には弱い

41 23/08/26(土)08:33:29 No.1094608287

>母はいい意味で脳空な殺し屋なのに父はスパイ向いてねえな… そもそもスタートが自分みたいな子供を増やしたくないだから甘すぎる

42 23/08/26(土)08:57:09 No.1094612359

ははがSSS位あってスレ画はA+位の強さ

↑Top