虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/26(土)01:03:08 新作映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/26(土)01:03:08 No.1094557938

新作映画話題になってたから前作?のバンブルビー見てたけど面白いねこれ… 新作見るつもりだけどあの結末見るにチャーリー達は出ないのかな

1 23/08/26(土)01:04:38 No.1094558321

ユウガタタッチ!

2 23/08/26(土)01:11:23 No.1094560125

冒頭のサイバトロン星のバトルでうあああああああってなるなった 特にデ軍の再現度すごいよね

3 23/08/26(土)01:11:32 No.1094560153

>ユウガタタッチ! 知ってる曲が急に流れてきてダメだった

4 23/08/26(土)01:14:13 No.1094560786

我々はディセプティコンの平和維持部隊... 古典的すぎるだろ!!!ってなるけど実写だと今までやってこなかったから一周回って新鮮に感じた

5 23/08/26(土)01:14:17 No.1094560800

>冒頭のサイバトロン星のバトルでうあああああああってなるなった >特にデ軍の再現度すごいよね スタスクが特に異形な印象強かったから見たことあるカラーリングになってて驚いた あとスタスクとショックウェーブとサウンドウェーブ揃って「あぁ…」ってなるとこ好き

6 23/08/26(土)01:15:33 No.1094561113

ビー版のメガトロン玩具が出るとか出ないとか聞くけどどういうデザインなるのかな…

7 23/08/26(土)01:15:35 No.1094561121

あの大群相手にして普通に無事な司令官強い

8 23/08/26(土)01:16:44 No.1094561387

>ビー版のメガトロン玩具が出るとか出ないとか聞くけどどういうデザインなるのかな… 出てなくない…?コンセプトアートとかある感じ?

9 23/08/26(土)01:19:20 No.1094562080

>出てなくない…?コンセプトアートとかある感じ? コンセプトアートどっかで見た気がする… フレンジーも出るらしいけどこっちは本当に影も形もなかった気がする…

10 23/08/26(土)01:19:54 No.1094562243

>あの大群相手にして普通に無事な司令官強い 捕らえられて次作で救出かとか思ってたら無傷で地球来てて笑った

11 23/08/26(土)01:20:16 No.1094562333

>>ビー版のメガトロン玩具が出るとか出ないとか聞くけどどういうデザインなるのかな… >出てなくない…?コンセプトアートとかある感じ? fu2504876.jpg 中身の玩具はサイババのデカいやつなんだけどそのパッケに謎のメガトロンがいる

12 23/08/26(土)01:21:08 No.1094562565

>fu2504876.jpg >中身の玩具はサイババのデカいやつなんだけどそのパッケに謎のメガトロンがいる ウルトラメガトロンオメガっぽい顔だな

13 23/08/26(土)01:21:23 No.1094562618

軍人さんの声なんかTFで聞いたことあると思ったらギャラクシーコンボイだったな

14 23/08/26(土)01:21:49 No.1094562742

ディセプティコーンズ!アターック! って言うのが音波でお前が言うのかよ!ってなるなった まぁ確かにベイバース意識してるなら本来これを言うべきメガトロンは枠絵師サイバトロンには居ないからな…

15 23/08/26(土)01:22:17 No.1094562855

シャッターは残忍だけど知的で色っぽくて大好き

16 23/08/26(土)01:23:54 No.1094563272

シャッター達の三段変形のおもちゃ無いんだね 流石に無理あったか

17 23/08/26(土)01:24:30 No.1094563410

>シャッター達の三段変形のおもちゃ無いんだね >流石に無理あったか あの二人は先に出た方が揃って微妙と言う…

18 23/08/26(土)01:27:25 No.1094564091

実写デザインのトリプルチェンジャーはさすがに無理ですぜ

19 23/08/26(土)01:28:29 No.1094564376

吹き替えのサウンドウェーブのセリフがラヴェッジ発射!だったけどイジェークト!って言ってほしかったなあとちょっと思うが あのハーモニー声で喋るからいいわ!100点!

20 23/08/26(土)01:29:31 No.1094564644

冒頭のファンサービスが強すぎてそこがテンションの最高潮になってしまったのはある

21 23/08/26(土)01:30:29 No.1094564878

吹き替えだと喉やられる前の木村良平声のビーも良いよね

22 23/08/26(土)01:32:14 No.1094565278

トリプルチェンジャー着地好き

23 23/08/26(土)01:33:34 No.1094565597

まずマイケルベイと画造りから違うのが衝撃だった

24 23/08/26(土)01:34:42 No.1094565837

>あの二人は先に出た方が揃って微妙と言う… ドロップキック誰だお前ってなるな fu2504924.jpg

25 23/08/26(土)01:36:06 No.1094566175

うわーっジョン・シナだーっ!!

26 23/08/26(土)01:40:00 No.1094567001

ジャガー発射は分かってねぇなって…

27 23/08/26(土)01:40:19 No.1094567074

>>あの二人は先に出た方が揃って微妙と言う… >ドロップキック誰だお前ってなるな >fu2504924.jpg 後に出た方はけっこうよく出来てるんだけどね とくにシャッター

28 23/08/26(土)01:40:22 No.1094567080

アニメで幾度と無く見た轢き逃げタックルを実写で見て笑った

29 23/08/26(土)01:41:13 No.1094567262

>実写デザインのトリプルチェンジャーはさすがに無理ですぜ 非正規でトリプルチェンジャーのドリフトつくったとこがあるっぽいけどヘリにだいぶ皺寄せが来てたな

30 23/08/26(土)01:41:45 No.1094567356

トリプルチェンジャーのおもちゃが3段変形しないとか許されてええんか…

31 23/08/26(土)01:42:49 No.1094567590

主題歌が超いいんだわ https://youtu.be/4Z1Gx3DYVqs?si=mb88tg3pWOMNszvp

32 23/08/26(土)01:43:17 No.1094567690

>トリプルチェンジャーのおもちゃが3段変形しないとか許されてええんか… まあMPなら…

33 23/08/26(土)01:43:54 No.1094567828

映画のバンブルビーあんま可愛くない…

34 23/08/26(土)01:45:14 No.1094568143

戦闘中にガチャガチャ変形するの地味に新しかった気がする ビークルになって受け身を取るのとか

35 23/08/26(土)01:45:15 No.1094568144

チャーリーは家族との絆芽生えて前向きになれましたってオチだから出なくて良いと思う

36 23/08/26(土)01:45:20 No.1094568160

2つの実在ビークルそっくりに変形しつつロボットモードも似てるTFなんて出たら革命だよ!

37 23/08/26(土)01:49:27 No.1094569008

ビーのバースは人間とTFの交流に重きを置いてる所が大好き

38 23/08/26(土)01:50:49 No.1094569288

>戦闘中にガチャガチャ変形するの地味に新しかった気がする >ビークルになって受け身を取るのとか ドロップキックの倒され方もよかった

39 23/08/26(土)01:51:24 No.1094569423

ネタバレしないようにいうとバンブルビーの最後で人間達と別れて7年…から始まる

40 23/08/26(土)01:54:22 No.1094570040

バンブルビーとビースト覚醒の繋がりはコンボイの「お前はよくしてもらったからな」の台詞くらいだけどそれでもなんか好きなんだよあのシーン

41 23/08/26(土)01:54:25 No.1094570049

いいよねディセプティコンなんて名前のやつら信用できない!!とか最後赤いトレーラーに寄り添う様に走るビーとか色々

42 23/08/26(土)01:55:05 No.1094570176

ドロップキックが人間を変な武器で殺すのがノイズ

43 23/08/26(土)01:56:57 No.1094570503

>ジャガー発射は分かってねぇなって… は?あの場でコンドル発射してたら司令官死ぬだろ…

44 23/08/26(土)01:57:26 No.1094570615

>バンブルビーとビースト覚醒の繋がりはコンボイの「お前はよくしてもらったからな」の台詞くらいだけどそれでもなんか好きなんだよあのシーン オプはなんかよくない事あったんだろうなと思わせつつ前作の匂わせしてていいよね

45 23/08/26(土)01:59:02 No.1094570884

やっぱりアニメ基準のデザインでもやれるじゃないですかー!ってなったのはよかった そのまま喉潰されずにおしゃべりビーでいて欲しくもあった

46 23/08/26(土)01:59:24 No.1094570947

>>ジャガー発射は分かってねぇなって… >は?あの場でコンドル発射してたら司令官死ぬだろ… イジェークト!!

47 23/08/26(土)02:00:12 No.1094571075

>>バンブルビーとビースト覚醒の繋がりはコンボイの「お前はよくしてもらったからな」の台詞くらいだけどそれでもなんか好きなんだよあのシーン >オプはなんかよくない事あったんだろうなと思わせつつ前作の匂わせしてていいよね オプティマスがホームレスの横通り過ぎるところとか撮ってたっぽいからそう言うのばっかり見てたのかな司令官…

48 23/08/26(土)02:00:31 No.1094571126

見覚えのある三角牛乳が飛び回ってて飲み物吹くかと

49 23/08/26(土)02:02:36 No.1094571448

プライム強すぎる 何で生き残ってんの…

50 23/08/26(土)02:02:52 No.1094571481

話の規模が小さいからこそ 綺麗にまとまっていて見ていて気持ちいい 本編シリーズはすぐ世界大戦しちゃうから情緒というかキャラクターの掘り下げとか どうしても薄くなっちゃう

51 23/08/26(土)02:05:06 No.1094571833

>プライム強すぎる >何で生き残ってんの… 仲間を死なせないよう意識して戦うのはすごく大変 だが一人なら心置きなく戦闘に集中できる ビースト覚醒のラストもそんな感じ

52 23/08/26(土)02:06:18 No.1094572042

一人だと無双しだすのも初代ネタ

53 23/08/26(土)02:08:23 No.1094572366

私をママと呼んでもらうぞバンブルビー

54 23/08/26(土)02:09:33 No.1094572530

>私をママと呼んでもらうぞバンブルビー 必死すぎる!

55 23/08/26(土)02:10:45 No.1094572700

職権濫用して許せねえ悠木碧…

56 23/08/26(土)02:11:51 No.1094572849

バンブルビー見てたらおもちゃ欲しくなった

57 23/08/26(土)02:12:06 No.1094572887

>職権濫用して許せねえ悠木碧… 推しに殺されるオタク…

58 23/08/26(土)02:24:19 No.1094574614

喋る時もマスクオンのままモゴモゴするお馴染みの司令官が実写映像で拝めて本当に嬉しかった ビースト覚醒の司令官はなんかベイバースに汚染され始めた感じなので個人的にビー版司令官が一番好き

59 23/08/26(土)02:31:27 No.1094575626

すっかりお馴染になったな良平ビー

60 23/08/26(土)02:37:04 No.1094576322

航空機になると装甲塗装がぬるっと変わる怪しいトリプルチェンジャー達

61 23/08/26(土)03:06:45 No.1094580092

なんでか映画見るまでスレ画のCVが悠木碧だと勘違いしてた

62 23/08/26(土)03:08:02 No.1094580267

>やっぱりアニメ基準のデザインでもやれるじゃないですかー!ってなったのはよかった でもいきなりアニメの解像度上げただけみたいなビー版司令官とかサイバトロン星の面々お出ししてたら地味だったと思うしベイ版のアレンジ効いたデザイン経由したからこそだとは思う

63 23/08/26(土)03:33:19 No.1094583208

木村良平前からアニメでバンブルビーやってたんだね

↑Top