虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/26(土)00:25:08 この気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/26(土)00:25:08 No.1094547300

この気持ちわかる…

1 23/08/26(土)00:26:11 No.1094547572

他人なのに?

2 23/08/26(土)00:32:46 No.1094549405

めんどくさ

3 23/08/26(土)00:38:26 No.1094551069

芸人とかが飯食ってるだけの番組とか好きな人もだけど画面の向こうの相手をお友達か何かに近い感覚で見てるんだろうな こんなもん百歩譲って身内ネタだったら楽しいかもしれないけどとかこっちは思うけど彼らにとっては身内ネタに近い感覚だから楽しい

4 23/08/26(土)00:39:34 No.1094551412

>この気持ちわかる… いやねーよ

5 23/08/26(土)00:40:50 No.1094551811

友達ですらないのに

6 23/08/26(土)00:41:51 No.1094552127

「」の敵貼るな

7 23/08/26(土)00:44:09 No.1094552843

知り合いでもないのに親近感抱いてしまってると

8 23/08/26(土)00:54:20 No.1094555616

知らん人に興味が無いからコラボして多人数より一人でやってくれた方が面白いということはある

9 23/08/26(土)01:37:10 No.1094566385

こいつ友達いるのかな

10 23/08/26(土)01:39:57 No.1094566992

>こいつ友達いるのかな 同じ所属のSNS作家とよくつるんでない?

11 23/08/26(土)01:43:47 No.1094567798

こいつのファンが間違いなく存在してるの やしろより意味わからん

12 23/08/26(土)01:43:52 No.1094567821

こういう心理が自分以外のみんなが盛り上がってるコンテンツを荒らすやつの行動の原理なんだろうと勝手に思ってる

13 23/08/26(土)02:01:10 No.1094571229

テレビとかで見てるだけで勝手に友達感覚になるヤツは昔からいるよね

↑Top