23/08/25(金)22:38:52 投げれ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/25(金)22:38:52 No.1094510086
投げれないなら一塁でも守るか
1 23/08/25(金)22:40:53 No.1094510780
投げればウーイー--大谷のっかちが無いんだよなぁ
2 23/08/25(金)22:41:20 No.1094510946
ファーストは結構投げる機会多いよ!!
3 23/08/25(金)22:43:26 No.1094511803
派手な動きはないけど内野で一番負担重いと思うよファースト
4 23/08/25(金)22:43:29 No.1094511823
やるならサードだよな
5 23/08/25(金)22:43:37 No.1094511884
どこが一番楽?
6 23/08/25(金)22:44:21 No.1094512178
DH
7 23/08/25(金)22:44:32 No.1094512256
利き腕靭帯損傷しても守れるとこってあるの?
8 23/08/25(金)22:45:28 No.1094512632
投げられない人が打つことはできるの?
9 23/08/25(金)22:46:52 No.1094513231
一塁守って投げるのは左でいいじゃん
10 23/08/25(金)22:46:57 No.1094513256
二刀流誰もやらないのは理由があるんだなってようやく気付いた
11 23/08/25(金)22:48:00 No.1094513695
>二刀流誰もやらないのは理由があるんだなってようやく気付いた そっちよりシンプルに休まなすぎなのでは
12 23/08/25(金)22:48:48 No.1094514059
お前らが復活後に手のひら返す姿が見えるわ…
13 23/08/25(金)22:49:13 No.1094514230
>>二刀流誰もやらないのは理由があるんだなってようやく気付いた >そっちよりシンプルに休まなすぎなのでは 何のために首脳陣がいるんですかね…
14 23/08/25(金)22:49:17 No.1094514253
>投げられない人が打つことはできるの? すでに投げられないながらもホームランうったし…
15 23/08/25(金)22:49:48 No.1094514463
>お前らが復活後に手のひら返す姿が見えるわ… いいから一刻も早く手のひら返させろ
16 23/08/25(金)22:50:17 No.1094514668
>何のために首脳陣がいるんですかね… 栗山は全力疾走禁止令出したり日本時代の大谷に対していろいろ細かく制限を課してたのにな…
17 23/08/25(金)22:51:54 No.1094515318
ここまで来ておいて打者で出場OKしたらワザと壊させたと思ってもいい?
18 23/08/25(金)22:51:56 No.1094515334
>栗山は全力疾走禁止令出したり日本時代の大谷に対していろいろ細かく制限を課してたのにな… ぶっちゃけそこまでやらんくても 痙攣頻発とかしてたんだから休ませるだけでいいんだ
19 23/08/25(金)22:51:56 No.1094515340
今の大谷はトラウトに次いでチームで偉い立場にいるし意見言える監督コーチいないんだろ
20 23/08/25(金)22:53:38 No.1094516075
長く活躍が見たいんで適度に休んでほしい
21 23/08/25(金)22:53:44 No.1094516114
大谷に限らず故障者が多すぎるだろ
22 23/08/25(金)22:54:34 No.1094516403
DH専門になったらFA価値どうなるの
23 23/08/25(金)22:55:31 No.1094516779
エンゼルスはなんでトラウトのこと復帰できるってウソついたの…
24 23/08/25(金)22:56:14 No.1094517030
自己管理能力が低いとみなされてアメリカでは出世できないんだよね?
25 23/08/25(金)22:56:34 No.1094517163
いくら本人が出たいと言っても嫌われてでも選手を守るのがチームの仕事だよな…
26 23/08/25(金)22:56:41 No.1094517215
>大谷に限らず故障者が多すぎるだろ メジャーのチームは休養させるのを本当嫌がるよね いくら球数制限したって疲労は取れるもんじゃねぇのに そもそも過密日程が原因なんだけど
27 23/08/25(金)22:56:53 No.1094517276
>自己管理能力が低いとみなされてアメリカでは出世できないんだよね? それはデブの話だ
28 23/08/25(金)22:57:00 No.1094517318
投手は消耗品
29 23/08/25(金)22:57:34 No.1094517522
>自己管理能力が低いとみなされてアメリカでは出世できないんだよね? 靭帯損傷が…?
30 23/08/25(金)22:57:34 No.1094517523
>いくら本人が出たいと言っても嫌われてでも選手を守るのがチームの仕事だよな… どうせオフになったら出て行っちゃうやつだから稼げる内に稼ごうって判断なんだろ
31 23/08/25(金)22:58:37 No.1094517923
これで残留してくれる よかったよかった
32 23/08/25(金)22:58:42 No.1094517963
>お前らが復活後に手のひら返す姿が見えるわ… 信じてなかった奴いる!?って言うのは分かるよ 名前書かなくていいからいくらでも言えるしな
33 23/08/25(金)22:58:43 No.1094517965
WBCから調子いいとかじゃなくてやっぱ休まないとダメだって WBC出場組はシーズン開幕10試合は出場停止とかしないと調子落とすかケガするかしちゃうって
34 23/08/25(金)22:58:53 No.1094518029
野手でもTJは時々やるからな…
35 23/08/25(金)22:59:44 No.1094518313
>>いくら本人が出たいと言っても嫌われてでも選手を守るのがチームの仕事だよな… >どうせオフになったら出て行っちゃうやつだから稼げる内に稼ごうって判断なんだろ 今年限りだった大谷や老い先短いトラウトはまだしも 今後を担う若手も復帰してはIL行ってるのは…
36 23/08/25(金)23:00:02 No.1094518415
>これで残留してくれる >よかったよかった 不信感募らせて出ていく可能性ないか? トラウトの即ILと重なったのがまたひどい
37 23/08/25(金)23:00:07 No.1094518440
掌返すっていうか手術なり休むなりしたら復活するだろうとは思ってるよ 別にこれで二刀流が終わるってわけじゃない 単純に今このタイミングで怪我したのが残念だねってだけで
38 23/08/25(金)23:00:28 No.1094518568
出さないと本塁打争いを糾弾が邪魔してるとか言われそうだし…
39 23/08/25(金)23:00:38 No.1094518627
休んでいれば治るよって医者は言う 打者は?
40 23/08/25(金)23:01:37 No.1094519021
>休んでいれば治るよって医者は言う >打者は? 使う部分が違うから大丈夫!
41 23/08/25(金)23:02:04 No.1094519170
球団売却を模索してる立場じゃそりゃ長期的な視点なんか持ちようがないよな…とは思う クソわよ!
42 23/08/25(金)23:02:49 No.1094519462
大谷居るとチケットが売れるから
43 23/08/25(金)23:02:59 No.1094519511
サッカーの宮市のように何度でも蘇ってほしい
44 23/08/25(金)23:03:35 No.1094519737
宮市はちょっと怪我しすぎで心臓に悪い…
45 23/08/25(金)23:03:39 No.1094519760
詳細な診断結果まだ出ないの?
46 23/08/25(金)23:04:12 No.1094519965
前も疲れてる時に休ませたら調子上向いたしな
47 23/08/25(金)23:04:33 No.1094520098
一か月くらい前にアメリカの医者が「今の大谷には体に負担が蓄積されてる」みたいなこと行った時 「医者如きに大谷を測れるものか」って「」は言ってたけど医者の言ったとおりになったね…
48 23/08/25(金)23:05:08 No.1094520309
谷大はバスケやってもNBA選手になってそうだな
49 23/08/25(金)23:05:14 No.1094520341
医者は専門家だからな…
50 23/08/25(金)23:06:24 No.1094520801
もう今シーズンは休め
51 23/08/25(金)23:06:27 No.1094520826
>谷大はバスケやってもNBA選手になってそうだな 2メートル超えてないとNBAは厳しいだろ
52 23/08/25(金)23:06:40 No.1094520885
必要なのは儲けであって大谷じゃないからな…
53 23/08/25(金)23:06:44 No.1094520919
>もう今シーズンは休め でもHR王取ってほしいし…
54 23/08/25(金)23:06:48 No.1094520943
もうこうなったら投げられない憂さ晴らしに60本打って欲しい
55 23/08/25(金)23:06:59 No.1094521032
>一か月くらい前にアメリカの医者が「今の大谷には体に負担が蓄積されてる」みたいなこと行った時 >「医者如きに大谷を測れるものか」って「」は言ってたけど医者の言ったとおりになったね… 大谷はいつも結果で黙らせて来たから痙攣で試合出てるときもスレで休ませろって声と大谷だから大丈夫って声でいつもバトルしてたわ
56 23/08/25(金)23:07:34 No.1094521281
エンゼルス視点で見たら使い潰してもどうせ出ていくからいいよね むしろ故障した方がワンチャン残ってくれるかもしれないし
57 23/08/25(金)23:07:38 No.1094521311
アホがなぜ医者如き呼ばわりできるのか謎すぎるよ…
58 23/08/25(金)23:08:43 No.1094521711
万全だとしてエンゼルス以外で二刀流やらせてくれるところあるの?
59 23/08/25(金)23:08:50 No.1094521760
今の状態はほらみたことかって状態だけどここに至るまでかなりのレスポンチバトル繰り広げてた
60 23/08/25(金)23:09:09 No.1094521879
>エンゼルス視点で見たら使い潰してもどうせ出ていくからいいよね >むしろ故障した方がワンチャン残ってくれるかもしれないし リハビリついでの打者専念で1年契約そこそこいいお値段出してくれるならまぁ考えるわな
61 23/08/25(金)23:09:13 No.1094521907
大谷さんを見るのだけが楽しみの老父がしょんぼりしちゃうから回復してほしい
62 23/08/25(金)23:09:13 No.1094521909
>エンゼルス視点で見たら使い潰してもどうせ出ていくからいいよね >むしろ故障した方がワンチャン残ってくれるかもしれないし 怪我したおかげで残留の芽が出てきたって言ってたな実際…
63 23/08/25(金)23:09:16 No.1094521926
バスケ日本代表じゃ基本ぶっ飛ばされて遠くからしか打てん フィジカルが違う大谷は至宝
64 23/08/25(金)23:09:54 No.1094522173
少なくともここでああしろこうしろと言っても届くわけないじゃん…
65 23/08/25(金)23:10:19 No.1094522337
そもそも「」が一枚岩みたいに言う時点で怪しい ノーノーと完全試合の区別もつかんのまでいるんだぞ
66 23/08/25(金)23:10:20 No.1094522344
>何のために首脳陣がいるんですかね… 昨日までなんにも言わなかったんですけお! 痙攣や脱水は起こしてたけど肘の痛みを訴えたのは今日が初めてなんですけお!! スポーツに怪我は付きものでベースボールはタフなビジネスなんですけお!!!
67 23/08/25(金)23:10:34 No.1094522424
無理させんなってなるとそもそも2刀流やらせるなってならない? 中8日とかちょくちょくスキップさせるとかやるなら周りに迷惑だし
68 23/08/25(金)23:10:47 No.1094522521
>万全だとしてエンゼルス以外で二刀流やらせてくれるところあるの? DH枠空いてるとこなら普通にあるだろ 先発もできる打者と考えたらローテーションも楽にできるし
69 23/08/25(金)23:11:09 No.1094522648
>少なくともここでああしろこうしろと言っても届くわけないじゃん… 大谷に届くかなんて問題じゃないよ 自分が正しいと思い込んでるバカを論破するのが楽しいだけ
70 23/08/25(金)23:11:52 No.1094522920
>痙攣や脱水は起こしてたけど肘の痛みを訴えたのは今日が初めてなんですけお!! もうこれだけで危機管理がなってないのがよくわかるよね
71 23/08/25(金)23:12:03 No.1094522998
10勝35本狙えればいくらでも欲しいところあるさ 過度にネガティブなのも良くない
72 23/08/25(金)23:12:08 No.1094523030
>一か月くらい前にアメリカの医者が「今の大谷には体に負担が蓄積されてる」みたいなこと行った時 >「医者如きに大谷を測れるものか」って「」は言ってたけど医者の言ったとおりになったね… というか痙攣したり素人目にも疲れ見えてるから休めって「」も散々言ってたろ…
73 23/08/25(金)23:12:18 No.1094523080
休ませないとっていうけど二刀流なんて好んでやってる大谷を特別待遇しないといけないんだ
74 23/08/25(金)23:13:01 No.1094523354
>というか痙攣したり素人目にも疲れ見えてるから休めって「」も散々言ってたろ… 「」は大谷は異次元のことやってるんだから常識で測るなって言ってたよ
75 23/08/25(金)23:13:04 No.1094523379
好んでやってる大谷におんぶに抱っこだからじゃないですかね…
76 23/08/25(金)23:13:07 No.1094523393
>休ませないとっていうけど二刀流なんて好んでやってる大谷を特別待遇しないといけないんだ チームで一番打って勝ち星稼いでくれるやつ冷遇する方がアホだろ
77 23/08/25(金)23:13:39 No.1094523573
>休ませないとっていうけど二刀流なんて好んでやってる大谷を特別待遇しないといけないんだ チームで我儘放題だから嫌われてるらしいね
78 23/08/25(金)23:13:43 No.1094523595
>好んでやってる大谷におんぶに抱っこだからじゃないですかね… 大谷に限らず怪我人多すぎてな…
79 23/08/25(金)23:13:47 No.1094523616
大谷といえど人間だからな 無理して体壊されるのが一番最悪
80 23/08/25(金)23:13:48 No.1094523620
同陣営の敵みたいなのが複数いるところで大谷が思い描いてた栄光のルートなんて歩めるわけなかったんだから無理しない方が良かったよ
81 23/08/25(金)23:14:06 No.1094523748
ケガが一番怖いから盗塁やめてくれ休養とってくれってここでもいっぱい見たぞ
82 23/08/25(金)23:14:09 No.1094523773
ちょっと投げて打つだけの若造が増長した結果がこれ
83 23/08/25(金)23:14:32 No.1094523956
>休ませないとっていうけど二刀流なんて好んでやってる大谷を特別待遇しないといけないんだ チームで1番の成績出してるやつを優遇しなくてどうすんだよ
84 23/08/25(金)23:14:36 No.1094523991
>ちょっと投げて打つだけの若造が増長した結果がこれ うっわ
85 23/08/25(金)23:14:39 No.1094524007
来年は日ハムでもいいぞ
86 23/08/25(金)23:14:41 No.1094524026
露骨なやつが湧いてきたな…
87 23/08/25(金)23:14:45 No.1094524049
わかりやすい逆張りかまってマン
88 23/08/25(金)23:14:49 No.1094524077
お医者さんの言うことは素直に聞いた方が ええ
89 23/08/25(金)23:15:05 No.1094524181
>ケガが一番怖いから盗塁やめてくれ休養とってくれってここでもいっぱい見たぞ 大谷は十分休んでる凡人の言うことなんてどうでもいいって「」は言ってたよ
90 23/08/25(金)23:15:15 No.1094524237
>>休ませないとっていうけど二刀流なんて好んでやってる大谷を特別待遇しないといけないんだ >チームで我儘放題だから嫌われてるらしいね あからさまなアンチがわいてきたな… 大谷が嫌われてるとかどこの異世界の話だ
91 23/08/25(金)23:15:24 No.1094524295
そもそも既に消化試合だったわけだし無理する理由皆無だっただろ そら休め休め言われるわ
92 23/08/25(金)23:15:57 No.1094524509
>あからさまなアンチがわいてきたな… >大谷が嫌われてるとかどこの異世界の話だ mayのタケーズスレ 皮被ってお人形遊びしてるバカ共だよ
93 23/08/25(金)23:16:11 No.1094524606
>大谷は十分休んでる凡人の言うことなんてどうでもいいって「」は言ってたよ こういうありもしない「」を作っては「」が~「」が~って叩く荒らしソシャゲのスレとかでもよく見るわ
94 23/08/25(金)23:16:12 No.1094524612
嘘か誠か栗山監督には休まないと殺すまで言われてたらしいな エンゼルスには栗山監督がいなかった…
95 23/08/25(金)23:16:22 No.1094524687
ローテーション守れないなら先発やらないほうがいいし 中5日で壊れちゃうなら2刀流が無理だったってだけじゃないの そもそも靭帯だから投手だけやってても壊れてたのかもしれんけど
96 23/08/25(金)23:16:54 No.1094524888
>嘘か誠か栗山監督には休まないと殺すまで言われてたらしいな 気持ち悪さ置いといても壊したらヤバいってプレッシャーは半端なかっただろうな…
97 23/08/25(金)23:17:12 No.1094525013
>嘘か誠か栗山監督には休まないと殺すまで言われてたらしいな https://www.nikkansports.com/baseball/news/1787240.html 次全力で走ったら殺すだよ
98 23/08/25(金)23:17:28 No.1094525118
二刀流なんてチームに負担をかけてまでやることじゃないよ 大谷のせいでDHが他の選手に使えないしすぐ壊れる
99 23/08/25(金)23:17:34 No.1094525150
プレーオフいけなくなってもう8年 その中でも今年は最低勝率のシーズンになるだろうね
100 23/08/25(金)23:17:42 No.1094525198
エンゼルスやネビンは品質管理のプレッシャーあるんだろうか
101 23/08/25(金)23:17:48 No.1094525237
まぁ大谷は特別だから休まなくていいってのはまぁ多かったよ
102 23/08/25(金)23:17:50 No.1094525246
>そもそも靭帯だから投手だけやってても壊れてたのかもしれんけど 今日日メジャーで投手が靭帯やるの珍しくないというか時間の問題だしな
103 23/08/25(金)23:17:50 No.1094525250
殺す!?
104 23/08/25(金)23:18:02 No.1094525331
だいたい怪我人多すぎなんだからチームの医療体制に問題があるだろう
105 23/08/25(金)23:18:14 No.1094525415
つっても去年は1シーズンいけただろ 今年はヤバい兆候出てるのに使ったのがクソなんだ
106 23/08/25(金)23:18:18 No.1094525436
>殺す!? 殺す
107 23/08/25(金)23:18:36 No.1094525549
やはり打者に専念するのが正解だったな
108 23/08/25(金)23:18:54 No.1094525662
>二刀流なんてチームに負担をかけてまでやることじゃないよ >大谷のせいでDHが他の選手に使えないしすぐ壊れる だから休みたかったらDHで使うんじゃなくて全休にしろよ DH無かった頃のナ・リーグで故障者続出したのか? ほんと頭悪いな
109 23/08/25(金)23:19:06 No.1094525724
>だいたい怪我人多すぎなんだからチームの医療体制に問題があるだろう イキのいい若手が即死するパターン多すぎ
110 23/08/25(金)23:19:07 No.1094525732
>やはり打者に専念するのが正解だったな そうなんだけどケガ発覚前にそれ言ったらアンチ扱いだったからな
111 23/08/25(金)23:19:50 No.1094526019
というかエンゼルスどうかしてんじゃないか? 事故とか偶然で片付けていい負傷者の数じゃねえ
112 23/08/25(金)23:19:52 No.1094526031
腕太くしたら当たり前だけど肘への負担上がるから野手用の筋肉付けてるのはマイナスになるよ
113 23/08/25(金)23:20:13 No.1094526150
>そうなんだけどケガ発覚前にそれ言ったらアンチ扱いだったからな その論調の奴多かったな
114 23/08/25(金)23:20:16 No.1094526166
だからなんで野球知らない知恵遅れのガイジってDHを休ませるためのものだと勘違いしてんの 本末転倒だろうが
115 23/08/25(金)23:21:00 No.1094526442
>やはり打者に専念するのが正解だったな 二刀流自体が初なんだから正解なんて誰にもわからない 誰にもなし得なかった記録をいくつも作っただけでも価値はあったし
116 23/08/25(金)23:21:02 No.1094526454
トラウトの即ダメでしたがマジで印象悪すぎる 何見てヨシって言ったんだよみたいな
117 23/08/25(金)23:21:24 No.1094526603
>>やはり打者に専念するのが正解だったな >二刀流自体が初なんだから正解なんて誰にもわからない >誰にもなし得なかった記録をいくつも作っただけでも価値はあったし 事後諸葛亮の相手正面からすんな
118 23/08/25(金)23:21:41 No.1094526711
いやMLBだとDHは休養枠扱い多いよ 理由はDHに入りそうなベテランは高くなるからすぐ捨てるんで エンゼルスは怪我人多いってのもその辺の高額ベテラン多いから
119 23/08/25(金)23:22:05 No.1094526856
二刀流なんて負担でかいから打者に専念しろと言ってるのはいくらでもいただろ
120 23/08/25(金)23:22:21 No.1094526959
こういう知恵遅れガイジは大谷を叩くためにDHを曲解してんだよ マジでブッ殺したくなるくらいの悪質なキチガイだわ
121 23/08/25(金)23:22:32 No.1094527018
二刀流でいいから休め
122 23/08/25(金)23:22:37 No.1094527054
>事後諸葛亮の相手正面からすんな 故障の心配をしてた人をアンチ扱いしてた人が言っていいセリフじゃないよそれ
123 23/08/25(金)23:22:44 No.1094527106
大谷「問題ない」 エ「問題ないって」 トラウト「大丈夫」 エ「大丈夫だって」
124 23/08/25(金)23:23:10 No.1094527265
>二刀流なんて負担でかいから打者に専念しろと言ってるのはいくらでもいただろ いつもそれでレズチンポバトルしてた印象しかないわ
125 23/08/25(金)23:23:14 No.1094527297
仮に二度目のトミージョン成功したとしても 野球選手として最も脂がのった1年は最低でも潰すことになる…
126 23/08/25(金)23:23:15 No.1094527306
>トラウトの即ダメでしたがマジで印象悪すぎる ワンチャンずっと疲労をため続けた大谷より駄目
127 23/08/25(金)23:23:22 No.1094527344
>>事後諸葛亮の相手正面からすんな >故障の心配をしてた人をアンチ扱いしてた人が言っていいセリフじゃないよそれ 知らねえよそんなわら人形
128 23/08/25(金)23:23:25 No.1094527369
>こういう知恵遅れガイジは大谷を叩くためにDHを曲解してんだよ >マジでブッ殺したくなるくらいの悪質なキチガイだわ 今のうちに身辺整理なり弁護士探しした方が良いよ
129 23/08/25(金)23:23:37 No.1094527442
メジャー球と投球内容の相性が悪いんじゃないの肘に負担の大きい変化球を使いすぎてるとか
130 23/08/25(金)23:24:05 No.1094527641
>というかエンゼルスどうかしてんじゃないか? >事故とか偶然で片付けていい負傷者の数じゃねえ ただ怪我の内容的にはエンゼルスとか関係無く遅かれ早かれ起きてはいただろ
131 23/08/25(金)23:24:35 No.1094527791
マドンはちゃんと出たがり大谷にプラン話して説得したりしてたんだけどなぁ…
132 23/08/25(金)23:24:39 No.1094527817
>仮に二度目のトミージョン成功したとしても >野球選手として最も脂がのった1年は最低でも潰すことになる… 打撃だって繊細なものだから手術の結果ガタ落ちなんてのもある
133 23/08/25(金)23:24:46 No.1094527864
二刀流そのものに疑問はもう去年の実績あるからなかったよ 今年の大回転っぷりをエンゼルスは止めろとはずっと言われてたけど
134 23/08/25(金)23:24:52 No.1094527912
変われるのなら代わってあげたい
135 23/08/25(金)23:25:39 No.1094528177
医者から警告はされてたから手前で止まるチャンスはあったんだよな
136 23/08/25(金)23:25:47 No.1094528212
怪我多いから専念した方がってのはずっと言われてるから事後諸葛亮でも何でもないだろ
137 23/08/25(金)23:25:48 No.1094528220
結局フル稼働だと2年持たなかったんだから2刀流は可能だけど 体は持たないってことだよなあ
138 23/08/25(金)23:26:07 No.1094528356
これから成績平凡な大谷さんみることになるのかなぁ
139 23/08/25(金)23:26:09 No.1094528370
チームの貢献迷惑どうこうより 二刀流したいからドジャースよりエンゼルスで下位安定 TJしたまま野手で出続けて翌年の年俸交渉権取る年に成績壊滅して調停寸前まで行く足元見た提示される FA取る年にTJする事になりそう と選手としてプラスになるタイミング全部潰れてるから単純に本人が損
140 23/08/25(金)23:26:14 No.1094528401
>二刀流そのものに疑問はもう去年の実績あるからなかったよ >今年の大回転っぷりをエンゼルスは止めろとはずっと言われてたけど 途中降板多くなった辺りでそろそろ止めろや!って声多かったな
141 23/08/25(金)23:26:41 No.1094528553
一年おきに二刀流とバッターやろうぜ
142 23/08/25(金)23:27:29 No.1094528848
靭帯損傷以前から大谷の動きがおかしいって指摘してるOBとかいたしその頃から壊れてたんじゃないか 検査して発覚しただけで
143 23/08/25(金)23:27:29 No.1094528849
ダブルヘッダーでゴリゴリ使ってたら壊れるのは素人が見ても分かる
144 23/08/25(金)23:27:55 No.1094529006
小野伸二みたいになるのかね
145 23/08/25(金)23:28:36 No.1094529212
>小野伸二みたいになるのかね クソタックルでズタズタにされたのとはまた違うんじゃないか
146 23/08/25(金)23:29:24 No.1094529509
本当にメジャー史に残るであろう実績期待されてただろうから 落胆っぷりがエンゼルス1チームに収まらない
147 23/08/25(金)23:29:29 No.1094529542
まぁ治らん大けがでもないからこれからは気をつけようね
148 23/08/25(金)23:29:36 No.1094529580
1回目ならともかくあっという間に2回肘ちぎれてんのは普通に無理が祟ってるんだよ 起用もフォームも身体作りも見直せ
149 23/08/25(金)23:30:12 No.1094529800
瞬間最大風速の成績は凄いけど通算成績で見るとパッとしない選手になりかんなこれだと 殿堂入り難しそう個人的には無理せず長く現役続けて欲しいわ
150 23/08/25(金)23:30:44 No.1094529957
>1回目ならともかくあっという間に2回肘ちぎれてんのは普通に無理が祟ってるんだよ >起用もフォームも身体作りも見直せ すげえなまるで名トレーナーだ
151 23/08/25(金)23:31:00 No.1094530047
エンゼルスの選手怪我しすぎだろ
152 23/08/25(金)23:31:10 No.1094530102
>医者から警告はされてたから手前で止まるチャンスはあったんだよな 直接診てる医師に言われなきゃ本人やチームには届かないからなぁ
153 23/08/25(金)23:31:26 No.1094530215
二刀流を数シーズン続けたって時点でもう瞬間じゃないんだよなぁ
154 23/08/25(金)23:31:48 No.1094530354
投手出来なくなったオオタニサンの価値ってどのぐらいなんだろう?
155 23/08/25(金)23:31:48 No.1094530357
>エンゼルスの選手怪我しすぎだろ レンドン氏も散々な言われよう…というか言ってたけど その辺もあるのかもしれないなとちょっとだけ思い直した
156 23/08/25(金)23:31:58 No.1094530417
プレーオフ進出がなくなった後やたら酷使されて壊れるってビックリするほど損しかないな
157 23/08/25(金)23:32:19 No.1094530536
何がクソかって これでFA事情が変わってエンゼルス残留の可能性が高まったとかいうの もしこれで喜んでるヤツいたら殺意持つファン大量にいるだろうな…
158 23/08/25(金)23:32:34 No.1094530625
>二刀流を数シーズン続けたって時点でもう瞬間じゃないんだよなぁ MLB的に二刀流出来たのはこの2シーズンぐらいじゃないか?
159 23/08/25(金)23:32:45 No.1094530686
トミージョン手術したのが2018年でリハビリ期間経てフル稼働で動いたの2年か3年だからマジで無理が祟ったやつだな…
160 23/08/25(金)23:33:32 No.1094530917
まぁ怪我すれば残留ワンチャンって思ってたろうな上は
161 23/08/25(金)23:33:33 No.1094530921
既にトミージョン済みってことはもうトミージョンできないの?
162 23/08/25(金)23:33:52 No.1094531041
監督はなんで止められなかったの? 契約になんか特約があるのか? GMの意向とかだったら話にならねえ
163 23/08/25(金)23:33:55 No.1094531059
3シーズンこの成績あげたのはまじで凄いんだけど 潰しちゃ元も子もないわ
164 23/08/25(金)23:34:05 No.1094531112
21~23で大車輪の活躍したしこれからはペース落としていけばいいだろう
165 23/08/25(金)23:34:05 No.1094531113
>既にトミージョン済みってことはもうトミージョンできないの? ヤクルトの館山をご存知ない? すごい回数こなしてるぞ
166 23/08/25(金)23:34:09 No.1094531131
ファンが大谷さんの身体頑丈で凄いなぁって思ってるのと同じレベルの感想しかチームが持たなかったとしか思えないわ
167 23/08/25(金)23:34:16 No.1094531178
正直超大型契約でドジャースとかに移籍して即壊れたなんて ことになってたよりはマシな気がする
168 23/08/25(金)23:34:21 No.1094531213
>既にトミージョン済みってことはもうトミージョンできないの? 出来るけど術式によってはリハビリ期間伸びる
169 23/08/25(金)23:34:23 No.1094531226
これでエンゼルス残留でキャリア最後まで優勝を経験できなそうな雰囲気がしてきた
170 23/08/25(金)23:34:26 No.1094531250
>もしこれで喜んでるヤツいたら殺意持つファン大量にいるだろうな… ぶっちゃけ喜ぶ人もいるだろチームのファンだったら俺も喜ぶ派だし
171 23/08/25(金)23:34:55 No.1094531415
>正直超大型契約でドジャースとかに移籍して即壊れたなんて >ことになってたよりはマシな気がする まあここからなら覚悟して取るって事だしな…
172 23/08/25(金)23:35:00 No.1094531443
>>既にトミージョン済みってことはもうトミージョンできないの? >ヤクルトの館山をご存知ない? >すごい回数こなしてるぞ 館山でもトミージョン手術は3回だから
173 23/08/25(金)23:35:07 No.1094531486
>投手出来なくなったオオタニサンの価値ってどのぐらいなんだろう? 今OPS1000越えは大谷しかいないから打つだけでもリーグ最高クラス ただメジャーではDH専門だから守りは未知数
174 23/08/25(金)23:35:09 No.1094531499
残るのは手負いの大谷だぞ
175 23/08/25(金)23:35:39 No.1094531669
ただ投げないとバランス崩れて段々打てなくなるんだよな
176 23/08/25(金)23:35:56 No.1094531748
というかチーム的には来た時から安くて毎回年俸上がるタイミングの直前に怪我して成績落とすわ靭帯切るわで安く済むから有難いだろ
177 23/08/25(金)23:35:58 No.1094531763
なんにせよエンゼルスに残るのはやめた方が…となるが こればっかりは本人の判断だからな
178 23/08/25(金)23:36:25 No.1094531932
叶うことなら腱交換してあげたいレベルでいっぱい悲しい
179 23/08/25(金)23:37:16 No.1094532226
他のチームに移籍してくれた方が身体に関して丁寧に扱ってくれそうだからエンゼルス出て欲しい
180 23/08/25(金)23:37:26 No.1094532282
必ず完全回復すると見込むほどある意味ロマンある球団ないだろうし 契約するにしても投手としてはもう見込まれないだろうし足元見られるんだろうな 大谷サンは金額なんて気にしないだろうけど
181 23/08/25(金)23:37:29 No.1094532299
打者であんだけ活躍できるってことは言ってみれば打者寄りの身体でもあるっことでしょ それって投手としての負担にもなってるんじゃないの
182 23/08/25(金)23:38:07 No.1094532529
館山とかむしろちょうど2回目のTJ失敗して再度やる羽目になった例だぞ そしてその館山でも大谷より1回目と2回目の間は長い
183 23/08/25(金)23:38:09 No.1094532540
日本に帰ってこい メジャーのレベルもエンゼルスみてたら憧れるようなレベルにない
184 23/08/25(金)23:38:11 No.1094532550
体はどう見ても打者のものよね
185 23/08/25(金)23:38:23 No.1094532617
休ませても滑るメジャー球と肘に悪い変化球多用したのが原因だろうしいずれやってる
186 23/08/25(金)23:38:24 No.1094532627
>他のチームに移籍してくれた方が身体に関して丁寧に扱ってくれそうだからエンゼルス出て欲しい エンゼルスにいるから大谷もわがままになるしな
187 23/08/25(金)23:38:47 No.1094532737
すごいね靱帯
188 23/08/25(金)23:39:02 No.1094532826
>日本に帰ってこい >メジャーのレベルもエンゼルスみてたら憧れるようなレベルにない エンゼルスを見てメジャーのレベルを測るのは侮辱行為ではないだろうか
189 23/08/25(金)23:39:42 No.1094533047
今のMLBとかメディカルチェックで隙あらば買い叩こうとしてるのにメディカルチェック以前に靭帯損傷してますなんて状態で買い手付かんよ
190 23/08/25(金)23:39:56 No.1094533112
>メジャーのレベルもエンゼルスみてたら憧れるようなレベルにない 流石に日本の球団よりはレベル高くない?
191 23/08/25(金)23:39:56 No.1094533115
>すごいね靱帯 他のとこから持ってくるって発想がそもそも訳わかんねえよ… 医学すごい
192 23/08/25(金)23:39:58 No.1094533128
気軽にトミージョン手術はするけど1回目2回目3回目とやる度に失敗する確率上がるらしいんだよな
193 23/08/25(金)23:40:40 No.1094533402
このチームのファンではないからあまり嬉しくはないかな…
194 23/08/25(金)23:40:52 No.1094533464
>>メジャーのレベルもエンゼルスみてたら憧れるようなレベルにない >流石に日本の球団よりはレベル高くない? 球は速かったりするけどガバすぎねえか…
195 23/08/25(金)23:41:42 No.1094533760
贅沢言わないからホームラン王だけでいいよ
196 23/08/25(金)23:41:55 No.1094533822
>今のMLBとかメディカルチェックで隙あらば買い叩こうとしてるのにメディカルチェック以前に靭帯損傷してますなんて状態で買い手付かんよ マジで人生変わっちゃったのよねぇ大谷だからこそどうにかならなかったかねと思っちゃう
197 23/08/25(金)23:42:08 No.1094533888
怖いね気軽にトミージョン…
198 23/08/25(金)23:42:11 No.1094533901
>贅沢言わないからホームラン王だけでいいよ これがそこそこ現実的なのが怖えよ
199 23/08/25(金)23:42:45 No.1094534089
>打者であんだけ活躍できるってことは言ってみれば打者寄りの身体でもあるっことでしょ >それって投手としての負担にもなってるんじゃないの 上半身のマッチョぶり凄いって言われてたけどアレ野手用で投手に取ってはパワーアンクル付けて投げてるようなもんだからな
200 23/08/25(金)23:43:09 No.1094534223
凄かったよねコレアの契約先二転三転するの
201 23/08/25(金)23:44:03 No.1094534536
既に大谷の契約にめっちゃ影響出てるって記事出てるくらいだしMLBの怪我に対する意識本当に高いな
202 23/08/25(金)23:44:26 No.1094534649
来年再来年あたりにまだまだキャリアハイ見られるかと思ってたけど今年がそれになってしまった…
203 23/08/25(金)23:44:59 No.1094534853
>既に大谷の契約にめっちゃ影響出てるって記事出てるくらいだしMLBの怪我に対する意識本当に高いな 怪我人に対する警戒心はすごい高いけど予防はどうなんだろう
204 23/08/25(金)23:45:07 No.1094534895
>既に大谷の契約にめっちゃ影響出てるって記事出てるくらいだしMLBの怪我に対する意識本当に高いな いやNPBでも靭帯切りましたってなったらFA争奪戦とか立ち消えるよ
205 23/08/25(金)23:45:12 No.1094534936
1年くらい打者に専念して投手は回復するまで待てばいいじゃない
206 23/08/25(金)23:46:27 No.1094535321
靭帯切れてるか切れてないかはまだわからないけど損傷してるのは間違いないしそんな状態の大谷で争奪戦はならないんじゃないか 他にも壊れてる疑惑あるだろうし
207 23/08/25(金)23:46:34 No.1094535370
まあ過度に悲観するのもアレだから雌伏の時が来たと思って待つよ… 一番つらいのは本人だろうし
208 23/08/25(金)23:46:39 No.1094535402
待てばいいってかどのみち投げられないけど
209 23/08/25(金)23:47:15 No.1094535572
言われなくてもだけど強く生きて欲しい
210 23/08/25(金)23:47:21 No.1094535603
というかMLB球団は基本的に嫌なら他取るぞってノリで買い叩こうとしまくるんでFA市場がめっちゃ長引く
211 23/08/25(金)23:48:17 No.1094535899
流石に明日の試合は出ないよね?
212 23/08/25(金)23:48:35 No.1094535984
大谷終わった!からの大谷また打った!!の流れ期待してる
213 23/08/25(金)23:49:06 No.1094536151
今までは壊れたと思ったら壊れてなかったし!
214 23/08/25(金)23:49:28 No.1094536269
メッツ戦出ると思うよというか移動したみたいなの見た
215 23/08/25(金)23:49:56 No.1094536418
元からやばいだろ休めって言ってる「」が結構な数いたのは確かだけど大谷だぞ?でそこそこレスポンチも起きていたから当時大谷だぞ?って言ってた「」はどこ行ったんだとも思う
216 23/08/25(金)23:50:11 No.1094536491
前回TJした後野手で出ますって一年やった翌年投打にボロッボロだったから休むんなら両方休んだ方がいい
217 23/08/25(金)23:50:21 No.1094536534
とにかく打撃に影響がない…と判断したのなら本当にそうである事を祈るしかない
218 23/08/25(金)23:50:55 No.1094536722
宇宙人だと思ってたし…
219 23/08/25(金)23:50:57 No.1094536732
そもそも投手の身体つきじゃないもんなあれ 投手に特化した選手ですらバンバン壊れるのが現代野球なのに
220 23/08/25(金)23:51:13 No.1094536821
>流石に明日の試合は出ないよね? いや出ると思うわ大谷だし
221 23/08/25(金)23:51:56 No.1094537030
打点王タイトルの目がまだ残ってるのがな
222 23/08/25(金)23:52:05 No.1094537072
エンゼルスとか投手か野手だけしかやってないのに怪我してるスペランカーばっかりじゃん
223 23/08/25(金)23:52:12 No.1094537097
移動日とかあるけどアメリカの移動日のスケールは日本と同一視してしまうと大変なことになるぞ
224 23/08/25(金)23:52:27 No.1094537170
>とにかく打撃に影響がない…と判断したのなら本当にそうである事を祈るしかない ファミ通の攻略本と同レベルのエンゼルスの判断は怪しくないか
225 23/08/25(金)23:52:45 No.1094537270
投手でダメになってもその間打者で出ればいいじゃんみたいな思考のは結構いたと思われる
226 23/08/25(金)23:53:01 No.1094537351
文句つけて安く買い叩こうとするんならケガするほど使いつぶしたエンゼルスはなんなの 意図的とか言わないでよなんかマジに聞こえちゃうから
227 23/08/25(金)23:53:28 No.1094537478
イチローって凄かったんだな
228 23/08/25(金)23:53:51 No.1094537582
>投手でダメになってもその間打者で出ればいいじゃんみたいな思考のは結構いたと思われる ただ冷静に考えたら残るのはdhなんよな
229 23/08/25(金)23:53:56 No.1094537609
靭帯損傷してんのに出る出ないとかやってんのがまずおかしいと思わないと
230 23/08/25(金)23:54:10 No.1094537680
エンゼルスに残るなら大谷がちゃんと言うこと聞く監督にしないと ぶっちゃけネビンのこと舐めてるでしょ大谷
231 23/08/25(金)23:54:25 No.1094537744
>文句つけて安く買い叩こうとするんならケガするほど使いつぶしたエンゼルスはなんなの >意図的とか言わないでよなんかマジに聞こえちゃうから いや大谷が出たがったんだろ
232 23/08/25(金)23:55:10 No.1094537996
>靭帯損傷してんのに出る出ないとかやってんのがまずおかしいと思わないと それは2019にTJリハビリ中なんで打者やりますやってた時に言うべきだった
233 23/08/25(金)23:55:43 No.1094538155
>イチローって凄かったんだな あの人も筋トレマニアだけど過度な筋肉は付けないという前提で鍛えてたからな
234 23/08/25(金)23:55:58 No.1094538229
出る出ないの話になると大谷はこれまでダメな意味で自分を通そうとしてきた経歴あるからな… 周りが必死で止めない限りは出るだろ
235 23/08/25(金)23:56:23 No.1094538362
強制的に休ませる契約盛り込まないとまた同じように壊れるだけだしね
236 23/08/25(金)23:56:38 No.1094538444
ホームラン王見えてるのに離脱は本人も嫌だろ
237 23/08/25(金)23:56:59 No.1094538530
全力疾走したら殺す 全力投球したら殺す 休まなかったら殺す
238 23/08/25(金)23:57:13 No.1094538591
>>とにかく打撃に影響がない…と判断したのなら本当にそうである事を祈るしかない >ファミ通の攻略本と同レベルのエンゼルスの判断は怪しくないか そこが悩みどころだな…流石にもうちょっと信用置ける人の判断仰いでると信じよう!
239 23/08/25(金)23:57:35 No.1094538685
ジャッジが怒涛の追い上げしてるし怖いわ 正直これで抜かれたらあまりにもって感じ
240 23/08/25(金)23:58:08 No.1094538844
大谷が出たがりなのは昔からでどこまでも自由にやらせるエンゼルスが化学反応起こした結果が今だしエンゼルスだけ批判するのおかしいと思うんだよな
241 23/08/25(金)23:59:26 No.1094539232
まぁ本人の希望通り二刀流やらせてくれたエンゼルスには感謝もあるよ チームが止めても本人がやりたがるんだろうってのも想像できる
242 23/08/25(金)23:59:43 No.1094539324
二刀流をやりたいからエンゼルス行きますして二刀流やって負担かかりまくったのは完全に大谷の選択の結果だと思う
243 23/08/26(土)00:00:54 No.1094539731
大谷は契約に拘らないみたいなノリあるけど前回は調停寸前まで行ってたし普通に人並みには拘るよ 大体裏目引いてるから結果稼げてないだけで