23/08/25(金)20:19:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/25(金)20:19:21 No.1094446999
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/25(金)20:19:56 No.1094447231
※割りと負ける
2 23/08/25(金)20:20:29 No.1094447486
ほいはたもんば
3 23/08/25(金)20:20:39 No.1094447579
自己判断で殺したくない時と単純に格が違いすぎて殺せない時がある
4 23/08/25(金)20:20:45 No.1094447637
ほい麒麟
5 23/08/25(金)20:20:48 No.1094447662
以外と勝てない相手がいる
6 23/08/25(金)20:21:12 No.1094447837
絶対ではないのいいよね 勝てない相手はどうやっても無理
7 23/08/25(金)20:21:26 No.1094447934
そういや服装一緒だな
8 23/08/25(金)20:21:35 No.1094448012
ぬ~べ~割と相手が悪霊であっても最後のギリギリまで成仏させようと頑張るからニセモノ
9 23/08/25(金)20:21:37 No.1094448031
海難法師は許さないよ
10 23/08/25(金)20:21:50 No.1094448107
大妖怪と上位の鬼と神に勝てないのがぬ~べ~
11 23/08/25(金)20:22:05 No.1094448203
ほい山の神
12 23/08/25(金)20:22:17 No.1094448291
神には勝てねぇよ…
13 23/08/25(金)20:22:19 No.1094448317
生徒達と機転を効かせてどうにかなるときもあればそもそもそういう次元じゃないのも居る
14 23/08/25(金)20:22:28 No.1094448385
自分が追い詰められると割と弱い
15 23/08/25(金)20:22:30 No.1094448398
ほいメリーさん
16 23/08/25(金)20:22:30 No.1094448400
神様に負けるだけで悪霊と妖怪はほぼ行けるから…
17 23/08/25(金)20:22:32 No.1094448416
バトル漫画になる時もあるけどやっぱりホラー漫画なんだなぁって思うバランス
18 23/08/25(金)20:22:34 No.1094448426
どうしようもないのが割とホイホイ出てくる
19 23/08/25(金)20:22:46 No.1094448527
>大妖怪と上位の鬼と神に勝てないのがぬ~べ~ いずれでも無いのになんか不死身なA
20 23/08/25(金)20:22:49 No.1094448552
明日全話無料らしいな
21 23/08/25(金)20:23:02 No.1094448657
生徒たちは割とこのスタンスの奴らが多い
22 23/08/25(金)20:23:06 No.1094448685
生徒達への教育の一環で倒さないケースも多いよね
23 23/08/25(金)20:23:10 No.1094448722
7人ミサキも無理だった なんだあいつら
24 23/08/25(金)20:23:10 No.1094448731
七人ミサキにも勝てなかったような
25 23/08/25(金)20:23:19 No.1094448784
ぬ~べ~って霊力がケタ違いの相手には戦わずに諦めるよね
26 23/08/25(金)20:23:47 No.1094448974
最初から頼れる先生として出て来たからインスタントヒーローって生徒に言われてた回あったな
27 23/08/25(金)20:23:57 No.1094449048
>バトル漫画になる時もあるけどやっぱりホラー漫画なんだなぁって思うバランス 一旦解決したけどこの奇妙な妖怪はまだどこかにいるのですオチが多いのホラーだよな…
28 23/08/25(金)20:24:17 No.1094449184
>生徒達への教育の一環で倒さないケースも多いよね 斬っても根本的な解決にならないケースもあるからなあ
29 23/08/25(金)20:24:25 No.1094449256
バリバリ最強No.1 というわけでも全然ない
30 23/08/25(金)20:24:55 No.1094449468
ぬ~べ~は生徒が悪い時はビンタするイメージ
31 23/08/25(金)20:25:04 No.1094449517
>ほい麒麟 麒麟君も続編だと人海戦術には勝てなかったね…
32 23/08/25(金)20:25:08 No.1094449554
はたもんばも別に神じゃないよねあいつ
33 23/08/25(金)20:25:12 No.1094449587
都市伝説系とか普通に怖いやつ多い
34 23/08/25(金)20:25:13 No.1094449594
いつまでとか生徒の方が完全に悪いしな…
35 23/08/25(金)20:25:15 No.1094449605
強制成仏なかなか成功しない
36 23/08/25(金)20:25:25 No.1094449682
SS ケセランパサラン オロチ S 白面金毛九尾の狐 麒麟 だいだらぼっち オオミズツ A+ 覇鬼 絶鬼 A 眠鬼 両面宿儺 いずな(本気ゲド) 妖怪博士 A- 管乱坊 岩天狗 亀の神獣 厄病神 ヤン・カイルン(鬼の手) B+ ぬーべー 玉藻 いずな(ゲド) 無限界時空 美奈子先生 ベベルブブ B ゆきめ つらら 一本ダタラ ヤン・カイルン なまはげ 怪木 かまいたち はたもんば ケルベロス メリーさん 鳥山石燕 B- ぬーべー(鬼無し) ゆきべー 子泣きじじい 七人岬 石蕗丸 山女 糸美 じゃりに C+ 口裂け女 A ケンジ ねねこ河童 C 千鬼姫 河童 天井舐め いずな 二宮金次郎 サトリ C- 八百比丘尼 D 大月先生 評価不可 霊霧魚 貧乏神 あぎょうさん
37 23/08/25(金)20:25:28 No.1094449700
こいつヤン・カイルンだろ
38 23/08/25(金)20:25:32 No.1094449731
たまにどうにもならない神クラスのが出てくる
39 23/08/25(金)20:25:33 No.1094449739
ぬ~べ~も祓えば良いという考えではない
40 23/08/25(金)20:25:40 No.1094449793
ぬ~べ~って世界どころか国内でも勝てない相手が居るレベルだからな…
41 23/08/25(金)20:25:41 No.1094449809
たまちゃんに半分もってもらわないと亀も突破できない程度の鬼の手だぞ
42 23/08/25(金)20:25:47 No.1094449858
言われてみると大体問題起こすの美樹だわ
43 23/08/25(金)20:25:54 No.1094449906
>ぬ~べ~は生徒が悪い時はビンタするイメージ ゲンコツもよくしてる 郷子相手でも駄目なことしたら容赦無い 今だとクレーム来そう
44 23/08/25(金)20:26:06 No.1094449978
山の神と正面からやりあって鎮められる父親もなんなんだよ
45 23/08/25(金)20:26:19 No.1094450088
>たまちゃんに半分もってもらわないと亀も突破できない程度の鬼の手だぞ なんで子供の頃捨てた亀が神になるんだよ
46 23/08/25(金)20:26:20 No.1094450099
両面宿儺は雑に出てきたくせに強すぎる
47 23/08/25(金)20:26:21 No.1094450106
>言われてみると大体問題起こすの美樹だわ 克也のイメージがある
48 23/08/25(金)20:26:31 No.1094450175
なんかそこらに鬼神よりやばそうなのいたりするよね
49 23/08/25(金)20:26:31 No.1094450178
まず悪霊や妖怪は人の失態のせいで発生してるケースが多いので単純に倒せば解決というわけではない というのは子供相手のホラー漫画としてとても良かったと思う
50 23/08/25(金)20:26:33 No.1094450192
テケテケとかネットのせいで永遠に成仏できなさそう
51 23/08/25(金)20:26:41 No.1094450232
全国大会出場経験有りくらいの感じか
52 23/08/25(金)20:26:57 No.1094450380
たしかこういうノリで鬼の手奪った奴いたよな
53 23/08/25(金)20:27:15 No.1094450493
>両面宿儺は雑に出てきたくせに強すぎる 神話の時代から大活躍してた妖怪だ 面構えが違う
54 23/08/25(金)20:27:15 No.1094450494
意外と鬼の手使ってないなって読み返して思ったけど基本最終手段なんだったのこれ
55 23/08/25(金)20:27:20 No.1094450527
九尾の狐とかまさに格の違いを思い知らされる話だったな
56 23/08/25(金)20:27:26 No.1094450580
続編にはちょっと困った fu2503827.jpg
57 23/08/25(金)20:27:26 No.1094450583
>明日全話無料らしいな 今もう5巻まで無料だから先に読み始めたほうが良い
58 23/08/25(金)20:27:43 No.1094450687
はたもんばとかに負けるのは鬼の本体的には納得行っているのだろうか?
59 23/08/25(金)20:27:55 No.1094450764
玉藻もいまいち頼りにならない戦闘力なんだよな…
60 23/08/25(金)20:27:57 No.1094450783
軽い気持ちで倒すの自体は簡単な妖怪出すのは美樹 倒すのも困難な妖怪持ってくるのが克也みたいなイメージ
61 23/08/25(金)20:28:21 No.1094450969
なんだい 最近ぬ~べ~のスレがよく立つが何かあったの?
62 23/08/25(金)20:28:32 No.1094451041
てけてけ回とか今じゃ絶対やれねぇよ!苦情大量にくるよ!
63 23/08/25(金)20:28:36 No.1094451074
>軽い気持ちで倒すの自体は簡単な妖怪出すのは美樹 >倒すのも困難な妖怪持ってくるのが克也みたいなイメージ よりによってはたもんばと麒麟が克也が原因だからなあ…
64 23/08/25(金)20:28:51 No.1094451179
蓄気法で貯めきった状態なら鬼の手NEOの方が強い…?
65 23/08/25(金)20:29:00 No.1094451254
>なんだい >最近ぬ~べ~のスレがよく立つが何かあったの? 全巻無料!
66 23/08/25(金)20:29:02 No.1094451265
美樹もだけどまことが大概だった気がする
67 23/08/25(金)20:29:06 No.1094451289
>続編にはちょっと困った >fu2503827.jpg まぁ覇鬼と和解してたらそうなるわな…
68 23/08/25(金)20:29:11 No.1094451310
>玉藻もいまいち頼りにならない戦闘力なんだよな… 変身に使ってる頭蓋骨が合わないから常にデバフ受けてるようなもんだしな 最悪バカになるし
69 23/08/25(金)20:29:18 No.1094451362
評価不能になってるレムギョだけどめちゃくちゃ強くなかった?
70 23/08/25(金)20:29:26 No.1094451419
>はたもんばも別に神じゃないよねあいつ あれは妖刀
71 23/08/25(金)20:29:28 No.1094451434
5巻まで無料だったから読んだけどはたもんば初期敵の割に強すぎる… あと花子さんの回普通に怖い!めっちゃビビったわ
72 23/08/25(金)20:29:31 No.1094451454
>九尾の狐とかまさに格の違いを思い知らされる話だったな 人間の感情を嘲笑うくらい理知的だからこそ人間の愛の力を全うに評価して玉ちゃんに任務と尾を与えるオチすごい好き
73 23/08/25(金)20:29:38 No.1094451502
>>なんだい >>最近ぬ~べ~のスレがよく立つが何かあったの? >全巻無料! マジか
74 23/08/25(金)20:29:46 No.1094451567
ぬ~べ~好き
75 23/08/25(金)20:29:47 No.1094451579
>美樹もだけどまことが大概だった気がする 生徒みんな割りと迂闊なのよね 小学生だから仕方ないんだけど
76 23/08/25(金)20:29:48 No.1094451587
はたもんばは行き過ぎた正義みたいなもんだな
77 23/08/25(金)20:29:50 No.1094451604
団子食って口から虫出るのは今でもトラウマだよ
78 23/08/25(金)20:29:55 No.1094451657
だからちょっと鬼の兄妹には地獄に返ってもらった
79 23/08/25(金)20:30:02 No.1094451700
開かないよぉぉぉぉぉ!!
80 23/08/25(金)20:30:03 No.1094451704
たまちゃんはもっと幻影の技使えよ あれクソ便利だろ
81 23/08/25(金)20:30:04 No.1094451710
>全巻無料! どこで!
82 23/08/25(金)20:30:13 No.1094451780
24時間で31巻分を!?
83 23/08/25(金)20:30:18 No.1094451820
割と克也が擁護できないぐらいクズ
84 23/08/25(金)20:30:23 No.1094451859
本体の鬼が神以下の存在でびびるよね
85 23/08/25(金)20:30:23 No.1094451867
雪女が死んで復活するまでの間が好き 手塚治虫のブラックジャック意識したみたいなデザインもいい
86 23/08/25(金)20:30:32 No.1094451932
>評価不能になってるレムギョだけどめちゃくちゃ強くなかった? 強いけど太陽の光に弱いって言う明確かつ極端な弱点があるからなあいつ
87 23/08/25(金)20:30:35 No.1094451953
神霊に勝てないのは別に良いんだけどはたもんばにパワー負けしてたのはガッカリだよ!
88 23/08/25(金)20:30:36 No.1094451960
30周年記念で明日全巻無料らしいけど その前から何故かimgでちょくちょくスレ立ってた
89 23/08/25(金)20:30:38 No.1094451973
>団子食って口から虫出るのは今でもトラウマだよ 戦国時代の保存食食うやつがあるか!!!!!
90 23/08/25(金)20:31:10 No.1094452208
>1692962361890.jpg お前ぬ~べ~じゃなくてヒョウさんのパクりだろテメー!
91 23/08/25(金)20:31:12 No.1094452225
自力で鬼の手再現出来るレベルにまでなったけど親父超え出来たのかなぁ?
92 23/08/25(金)20:31:15 No.1094452237
>神霊に勝てないのは別に良いんだけどはたもんばにパワー負けしてたのはガッカリだよ! 怨念が強すぎるのでは…
93 23/08/25(金)20:31:26 No.1094452323
>30周年記念で明日全巻無料らしいけど >その前から何故かimgでちょくちょくスレ立ってた ジャンプラで予告兼ねて作者コンビへのインタビュー漫画載ったからね
94 23/08/25(金)20:31:29 No.1094452337
>バリバリ最強No.1 >というわけでも全然ない それでも生徒から見たら一番かっこいいから…
95 23/08/25(金)20:31:32 No.1094452362
克也はタッパあるけどいざというときにビビリだからあんまり役に立たないイメージだけど小学生ならあんなもんかもしれない 広がちょっとおかしい
96 23/08/25(金)20:31:36 No.1094452392
ぬ~べ~でオカルト基礎知識を一通り覚えた「」も多かろう
97 23/08/25(金)20:31:38 No.1094452405
鬼の手手に入れた経緯が経緯だからスレ画みたいな瞬間一度も無かったろうな…
98 23/08/25(金)20:31:42 No.1094452437
二人がかりとはいえ人間に封印されるような鬼なので割りと上限が低い
99 23/08/25(金)20:31:47 No.1094452479
えっ!?あと3時間半で20巻を!?
100 23/08/25(金)20:32:07 No.1094452598
>神霊に勝てないのは別に良いんだけどはたもんばにパワー負けしてたのはガッカリだよ! あの頃はノーマル鬼の手だから…
101 23/08/25(金)20:32:12 No.1094452643
>蓄気法で貯めきった状態なら鬼の手NEOの方が強い…? みんなの想い+蓄気ならそうだけど単体ならぶっちぎりで和解したバキの鬼の手だと思う… そもそも鬼の手が弱いのは弱体化した状態じゃないとぬ~べ~が扱えないだから
102 23/08/25(金)20:32:23 No.1094452724
>ぬ~べ~でオカルト基礎知識を一通り覚えた「」も多かろう ダウジングとかフーチとかはぬーべーで知ったな… Oリングとかは他の作品でそもそも見ないけど
103 23/08/25(金)20:32:28 No.1094452754
>SS ケセランパサラン オロチ こいつら人工妖怪なのに無法すぎる…
104 23/08/25(金)20:32:33 No.1094452789
エロが目的で見てたわけでは決して無いのだ
105 23/08/25(金)20:32:43 No.1094452849
>>神霊に勝てないのは別に良いんだけどはたもんばにパワー負けしてたのはガッカリだよ! >あの頃はノーマル鬼の手だから… 邪悪な鬼を正義執行の妖刀がやっつけるんだぜ?
106 23/08/25(金)20:32:48 No.1094452880
旧作で勝てなかった妖怪もneoの3鬼兄妹合体状態なら倒せそう
107 23/08/25(金)20:32:48 No.1094452883
>ぬ~べ~でオカルト基礎知識を一通り覚えた「」も多かろう 怪談妖怪都市伝説超常現象UMA一通り知れるからな…
108 23/08/25(金)20:32:54 No.1094452923
メリーさんはガチトラウマになりかけた
109 23/08/25(金)20:32:56 No.1094452935
南無大慈大悲救苦救難広大霊感白衣観世音より 宇宙天地與我力量降伏群魔迎来曙光のほうが音で聞いてたから馴染みがある
110 23/08/25(金)20:33:00 No.1094452960
>そもそも鬼の手が弱いのは弱体化した状態じゃないとぬ~べ~が扱えないだから 偽物だったけど制御輪っか手に入れたときの鬼の手クソ強かったからあれか和解状態ならはたもんば折れそう
111 23/08/25(金)20:33:07 No.1094453022
>エロが目的で見てたわけでは決して無いのだ でもゆきめくん復活の同衾シーンでシコりました
112 23/08/25(金)20:33:08 No.1094453031
>鬼の手手に入れた経緯が経緯だからスレ画みたいな瞬間一度も無かったろうな… 美奈子先生を取り込んだ憎い鬼を無理やり封じて使ってるだけだしなぁ…
113 23/08/25(金)20:33:14 No.1094453078
一応妖怪退治ものだけど妖怪心霊悪魔神宇宙人異次元人ロボットの叛乱とかなり手広くやってくれてて良かったな…
114 23/08/25(金)20:33:15 No.1094453086
はたもんばは神社で祀られてるからもう半分神みたいなもんでは?
115 23/08/25(金)20:33:20 No.1094453131
巨乳JS属性に目覚めさせられた「」多そう
116 23/08/25(金)20:33:28 No.1094453198
ぬーべーだけだとキツイ!あとひと押し!って状況だと割と頼りになるたまちゃん
117 23/08/25(金)20:33:34 No.1094453240
>鬼の手手に入れた経緯が経緯だからスレ画みたいな瞬間一度も無かったろうな… NEOの方なら…
118 23/08/25(金)20:33:38 No.1094453274
ジャンプマークを豪ちゃんマークみたいな使い方し始めた最初の漫画だからな
119 23/08/25(金)20:33:52 No.1094453381
なんだかんだでちゃんと怖い話が多い
120 <a href="mailto:しゃりしゃりしゃりしゃり">23/08/25(金)20:33:58</a> [しゃりしゃりしゃりしゃり] No.1094453411
はたもんばは妖怪やっつけグッズとしても再登場してるからな…
121 23/08/25(金)20:33:58 No.1094453413
和解前の平時の鬼の手って覇鬼の力の1%も使ってないからな
122 23/08/25(金)20:34:00 No.1094453424
30周年おめでとうございます
123 23/08/25(金)20:34:06 No.1094453462
NEOはまだ続いてるの?
124 23/08/25(金)20:34:07 No.1094453464
>明日全話無料らしいな 夏休みの再放送ばっかで結局どこが最終回なのかが分からないんだ
125 23/08/25(金)20:34:07 No.1094453467
あんま聞かないけど地味に最終回付近の桜の精がめっちゃ怖かった
126 23/08/25(金)20:34:07 No.1094453472
鬼が霊能力者と力合わせると霊力高まるのとかぬ~べ~ぐらいしか実践できてなさそう
127 23/08/25(金)20:34:11 No.1094453492
>邪悪な鬼を正義執行の妖刀がやっつけるんだぜ? 実際鬼の手特効だから再登場するからな
128 23/08/25(金)20:34:18 No.1094453549
>ジャンプマークを豪ちゃんマークみたいな使い方し始めた最初の漫画だからな アカナメの話にはお世話になりもうした あとねねこ河童!
129 23/08/25(金)20:34:27 No.1094453596
>>>神霊に勝てないのは別に良いんだけどはたもんばにパワー負けしてたのはガッカリだよ! >>あの頃はノーマル鬼の手だから… >邪悪な鬼を正義執行の妖刀がやっつけるんだぜ? 思えばアレ鬼の手特効武器だったんだな…
130 23/08/25(金)20:34:27 No.1094453598
>はたもんばは神社で祀られてるからもう半分神みたいなもんでは? あれは神社なんかじゃないぞってぬ~べ~も言ってただろ!?
131 23/08/25(金)20:34:32 No.1094453621
実体としての左手は失われてるんだっけ?
132 23/08/25(金)20:34:33 No.1094453625
1話のまこと女子には見えん…
133 23/08/25(金)20:34:34 No.1094453636
>なんだかんだでちゃんと怖い話が多い スケベ目当てで見るとこわ~ってなる あんまり言われないのだとてけてけとかブキミちゃんが怖い
134 23/08/25(金)20:34:45 No.1094453704
>>バリバリ最強No.1 >>というわけでも全然ない >それでも生徒から見たら一番かっこいいから… 勝てない敵でも立ち向かって庇ってくれるからこそもっとかっこいいのはある
135 23/08/25(金)20:34:54 No.1094453790
広は高校生にも喧嘩で勝つしなんだあいつ
136 23/08/25(金)20:34:56 No.1094453811
明日からなのか
137 23/08/25(金)20:35:04 No.1094453868
>あんまり言われないのだとてけてけとかブキミちゃんが怖い その辺はめっちゃ言われてるだろ!!
138 23/08/25(金)20:35:10 No.1094453916
当時は天井のシミのくだりの意味が分からなかった
139 23/08/25(金)20:35:15 No.1094453945
このポチタ全然懐いてない…
140 23/08/25(金)20:35:22 No.1094454013
続編で麒麟でも霊能者の集団に負けてるから個の性能はともかく 人間の数はやっぱ怖いんだよね…
141 23/08/25(金)20:35:24 No.1094454032
>広は高校生にも喧嘩で勝つしなんだあいつ メンタルも成熟しすぎてる バカだけど
142 23/08/25(金)20:35:25 No.1094454036
>実体としての左手は失われてるんだっけ? 覇鬼にふっとばされてるので普段は透明の手を手袋で隠してる
143 23/08/25(金)20:35:27 No.1094454052
>あれは神社なんかじゃないぞってぬ~べ~も言ってただろ!? ああそっか単なる刑場跡だったわアレ…
144 23/08/25(金)20:35:33 No.1094454096
ゆきめのファッションが作中でモブから何度かダサいとdisられがちだったのがいまだに納得できん スタイル良くないと着こなせないだろあの服装
145 23/08/25(金)20:35:36 No.1094454122
終盤のたまちゃんは仮に広が寿命で死んだとして頭蓋骨貰うのだろうか…
146 23/08/25(金)20:35:37 No.1094454124
>二人がかりとはいえ人間に封印されるような鬼なので割りと上限が低い どう考えてもみなこ先生とぬ~べ~の霊力足しても絶対足りない気がするけど 美奈子先生鬼つえええ!+内外から封印してることが絶大に効いてると解釈した
147 23/08/25(金)20:35:39 No.1094454135
終盤の美樹が顔固定される話被ってた気がする 別の話だったかな
148 23/08/25(金)20:35:50 No.1094454204
>実体としての左手は失われてるんだっけ? 消滅してるよ
149 23/08/25(金)20:36:34 No.1094454544
シンプルな腕まくりTシャツ黒ネクタイスラックスに +黒手袋だけで妙にかっこよく見えるからいいキャラデザだなと今になって思う…
150 23/08/25(金)20:36:39 No.1094454579
あと割と鬼の方もわりとぬ~べ~気に入ってなかった?
151 23/08/25(金)20:36:44 No.1094454625
>終盤のたまちゃんは仮に広が寿命で死んだとして頭蓋骨貰うのだろうか… 悪用もしないだろうし広から俺が死んだらあげるって言ってそう
152 23/08/25(金)20:36:47 No.1094454668
貧乏神回はギャグっぽい雰囲気だったのに最大級のピンチだったな
153 23/08/25(金)20:36:49 No.1094454682
郷子が盲腸の手術で下の毛剃ったのか聞かれて恥ずかしがってるのが一番えっちだと思います
154 23/08/25(金)20:36:58 No.1094454768
>>なんだかんだでちゃんと怖い話が多い >スケベ目当てで見るとこわ~ってなる >あんまり言われないのだとてけてけとかブキミちゃんが怖い 不気味ちゃんは怖いというより悪質だな… 友達は飛頭蛮が怖いていってたな俺は赤いちゃんちゃんこの見開き
155 23/08/25(金)20:37:08 No.1094454856
吸血マッサージ師の話で断面見えてたよね
156 23/08/25(金)20:37:10 No.1094454877
今でも25歳と聞くとこの人を基準に考えてしまう
157 23/08/25(金)20:37:26 No.1094454995
>あと割と鬼の方もわりとぬ~べ~気に入ってなかった? それは本当に最後のほう
158 23/08/25(金)20:37:42 No.1094455141
>今でも25歳と聞くとこの人を基準に考えてしまう 俺には無理だ…
159 23/08/25(金)20:37:47 No.1094455183
>>終盤のたまちゃんは仮に広が寿命で死んだとして頭蓋骨貰うのだろうか… >悪用もしないだろうし広から俺が死んだらあげるって言ってそう 実際絶鬼戦でそんな事やってたような
160 23/08/25(金)20:37:48 No.1094455186
>巨乳JS属性に目覚めさせられた「」多そう でもキッズ向け漫画とかって巨乳JS意外と多くね?
161 23/08/25(金)20:37:57 No.1094455259
俺は百鬼夜行の話が死ぬほど怖くて夜中に扉開けたままにできbなくなりました
162 23/08/25(金)20:37:57 No.1094455264
置鮎ボイスがカッコいいよね また主人公やらないかな
163 23/08/25(金)20:38:09 No.1094455352
28歳の魔女先生がロリ体型どすけべでよかった
164 23/08/25(金)20:38:14 No.1094455383
ショタぬ~べ~がなんかえっちだった気がする
165 23/08/25(金)20:38:14 No.1094455384
スレ画強制成仏してたドラマ版だろ
166 23/08/25(金)20:38:17 No.1094455403
>終盤のたまちゃんは仮に広が寿命で死んだとして頭蓋骨貰うのだろうか… 爺さんになった広に医者やりながら頭蓋骨貰うからせいぜい長生きしなさいとか言いには来るだろうけど絶対やらんと思う
167 23/08/25(金)20:38:21 No.1094455433
ブキミちゃんは寝れなくなったわ 布団って子供にとって安全ゾーンなのに夢の中に来るのはずるいって
168 23/08/25(金)20:38:21 No.1094455434
>吸血マッサージ師の話で断面見えてたよね 鬼の手パクろうとしたやつ1人目だな あいつ普通に戦ってたらだいぶ強かったと思う
169 23/08/25(金)20:38:58 No.1094455708
概念系とかシステム系みたいなやつには力では絶対勝てない
170 23/08/25(金)20:39:05 No.1094455761
>>吸血マッサージ師の話で断面見えてたよね >鬼の手パクろうとしたやつ1人目だな >あいつ普通に戦ってたらだいぶ強かったと思う 耐えきれず死んだけど鬼の手自体はサクッと奪ってるのおかしいだろあいつ
171 23/08/25(金)20:39:10 No.1094455806
年齢だけで考えたらロリエロ漫画だけど見た目も中身も発育良すぎて今に至るまでそういう目で見れてない
172 23/08/25(金)20:39:12 No.1094455816
>鬼が霊能力者と力合わせると霊力高まるのとかぬ~べ~ぐらいしか実践できてなさそう 役小角が前鬼と後鬼使役してたのはこの理屈なんだよな
173 23/08/25(金)20:39:16 No.1094455842
メリーさんとか怖すぎてどうなったか知らないままだ
174 23/08/25(金)20:39:23 No.1094455886
それこそ覇鬼との初エンカウントでガチめに欠損してたからな左手…
175 23/08/25(金)20:39:25 No.1094455898
デカイ亀の怪獣と戦う話ってアニオリだっけ
176 23/08/25(金)20:39:29 No.1094455918
当時は怖くて見れなかった映画版実況して見たいな
177 23/08/25(金)20:39:37 No.1094455981
普通にグロい話も多い裏返るやつとか
178 23/08/25(金)20:39:40 No.1094456005
雪女の子めっちゃかわいくない?悲劇的に死にそう感あって不安
179 23/08/25(金)20:39:54 No.1094456122
>シンプルな腕まくりTシャツ黒ネクタイスラックスに >+黒手袋だけで妙にかっこよく見えるからいいキャラデザだなと今になって思う… スタイリッシュでかっこいいわ さらにアニメであんな最高のボイス付いたし世の小学生女子の初恋奪ってた話もマジだろうな…
180 23/08/25(金)20:39:57 No.1094456146
>28歳の魔女先生がロリ体型どすけべでよかった 見た目ロリなだけで大人だからしっかりセックスする気あるのいいよね
181 23/08/25(金)20:40:10 No.1094456235
妖怪とかお化けよりも特に関係の無い謎生物の方がマジで強くてどうしようもなかった気がする 表裏逆にするな宇宙人とか4次元人とか手も足も出なかったし
182 23/08/25(金)20:40:11 No.1094456249
fu2503863.jpg 読もうぜ!
183 23/08/25(金)20:40:12 No.1094456257
>雪女の子めっちゃかわいくない?悲劇的に死にそう感あって不安 知ってて言ってるだろ!
184 23/08/25(金)20:40:15 No.1094456275
吸血マッサージ師も地味に怖かった オチもエグいし…
185 23/08/25(金)20:40:18 No.1094456307
克也はただでさえ原作でも倒すの困難な敵持ってくるのにアニメでは更にレムギョの卵を学校に持ち込む役割も振られる
186 23/08/25(金)20:40:20 No.1094456314
アニメのしょうけらが怖かった
187 23/08/25(金)20:40:21 No.1094456329
>雪女の子めっちゃかわいくない?悲劇的に死にそう感あって不安 知ってて言ってるんじゃなかろうな
188 23/08/25(金)20:40:23 No.1094456351
>年齢だけで考えたらロリエロ漫画だけど見た目も中身も発育良すぎて今に至るまでそういう目で見れてない 全員発育良すぎるよなぁ
189 23/08/25(金)20:40:24 No.1094456359
ぬーべーが作品全体でみたら中の上くらいの強さなのがいい
190 23/08/25(金)20:40:32 No.1094456410
強盗の魂剥がして強制成仏はなかなかエグい
191 23/08/25(金)20:40:37 No.1094456453
実力行使もできるけどできる限りはしないのがぬ~べ~のいいところなんスよ…
192 23/08/25(金)20:40:49 No.1094456554
>メリーさんとか怖すぎてどうなったか知らないままだ ぬ~べ~の方が泣いちゃう割りとシリアスな回だからぜひ見てほしい
193 23/08/25(金)20:40:51 No.1094456566
怖いエロいカッコいいの三拍子揃った漫画だった
194 23/08/25(金)20:40:54 No.1094456581
>デカイ亀の怪獣と戦う話ってアニオリだっけ 秀一が捨てた亀がブチギレて神になるのは原作でもやった
195 23/08/25(金)20:40:54 No.1094456585
ブキミちゃん読み返して確かに怖い話だけどオチが秀逸だし名エピソードだなって
196 23/08/25(金)20:40:55 No.1094456590
>>鬼の手パクろうとしたやつ1人目だな >>あいつ普通に戦ってたらだいぶ強かったと思う >耐えきれず死んだけど鬼の手自体はサクッと奪ってるのおかしいだろあいつ 2人目はちゃんと改心出来て良かったね
197 23/08/25(金)20:40:58 No.1094456611
>>雪女の子めっちゃかわいくない?悲劇的に死にそう感あって不安 >知ってて言ってるだろ! ジャンプ+の先行公開しか読んでないから知らん! 死ぬの!?
198 23/08/25(金)20:40:59 No.1094456618
百物語の響子の日本人形が怖すぎる 今でも自分ちの客間に飾ってある人形が怖い
199 23/08/25(金)20:41:07 No.1094456673
蓄気法教えてくれてるの神様だけあって鬼の手NEOは瞬間火力だと 昔の鬼の手より上なんだよね和解前の方と比べてだけど…蓄気法伸びればまだ伸ばせるぽいが
200 23/08/25(金)20:41:20 No.1094456767
ゆきめはデザインの元ネタプルツーだもん そりゃ「」にウケるよ
201 23/08/25(金)20:41:23 No.1094456789
>メリーさんとか怖すぎてどうなったか知らないままだ 境遇がぬーべーと同じだから俺にこの子は切れない!って泣きながら抱きしめたら帰ってくれた
202 23/08/25(金)20:41:27 No.1094456817
妖怪にも優しいしそれで生徒に疑われる事もあるからな…
203 23/08/25(金)20:41:27 No.1094456824
>ジャンプ+の先行公開しか読んでないから知らん! >死ぬの!? 明日全巻読もうねえ
204 23/08/25(金)20:41:30 No.1094456839
覇鬼と和解すると思わなかったしNEOで絶鬼とすら共闘するのも考えられなかったな
205 23/08/25(金)20:41:40 No.1094456912
後年のぬら孫でも雪女勝つから吹くわ 雪女はジャンプにて最強……
206 23/08/25(金)20:41:47 No.1094456963
ぬーべーが銀行強盗倒す話あまりアンケよくなかったと聞いてマジかよってなった
207 23/08/25(金)20:41:49 No.1094456980
陽神の術ほんと便利だな
208 23/08/25(金)20:41:55 No.1094457022
覇鬼はマジで馬鹿だから内部でなら簡単にコントロール出来そう 絶鬼が相手なら絶対無理
209 23/08/25(金)20:42:04 No.1094457086
>死ぬの!? はい でもゆきめくんの方のパパがなんとかしてくれて ぬ~べ~の方のパパもなんとかしてくれるから残りも全部読んでね
210 23/08/25(金)20:42:09 No.1094457150
>ジャンプ+の先行公開しか読んでないから知らん! >死ぬの!? 今すぐスレ閉じて明日読め!
211 23/08/25(金)20:42:10 No.1094457158
>>>雪女の子めっちゃかわいくない?悲劇的に死にそう感あって不安 >>知ってて言ってるだろ! >ジャンプ+の先行公開しか読んでないから知らん! >死ぬの!? あと3時間ちょっと我慢しろ! スレも閉じろ!
212 23/08/25(金)20:42:14 No.1094457181
人体発火の回エロすぎ オチもいい
213 23/08/25(金)20:42:15 No.1094457187
絶鬼戦の絶望感はなかなか良かったな
214 23/08/25(金)20:42:20 No.1094457229
NEO以降のゆきめくんは普通に胸がデカい
215 23/08/25(金)20:42:20 No.1094457231
吸血鬼はあれ美奈子先生が従ってくれなくて死んだのかな ヤンカイルンは美奈子先生をオラッ催眠してたっぽいし
216 23/08/25(金)20:42:28 No.1094457271
デッキブラシ玉ちゃんいいよね 当時の漫画であれほどの尊厳破壊は中々ない
217 23/08/25(金)20:42:29 No.1094457278
鬼の手で手以外にも全体バフかかるけどどこまでいっても鬼なのは手だけだからなぬ~べ~
218 23/08/25(金)20:42:30 No.1094457289
>雪女はジャンプにて最強…… モテ王サーガのあいすわりと好き
219 23/08/25(金)20:42:34 No.1094457309
ちょっと弱いからこそ頭使った解決やバトルが映えるのはある
220 23/08/25(金)20:42:34 No.1094457311
>克也はただでさえ原作でも倒すの困難な敵持ってくるのにアニメでは更にレムギョの卵を学校に持ち込む役割も振られる アニメのスタッフ理解度が高いな…
221 23/08/25(金)20:42:37 No.1094457332
>>メリーさんとか怖すぎてどうなったか知らないままだ >ぬ~べ~の方が泣いちゃう割りとシリアスな回だからぜひ見てほしい よくあれで真っ直ぐな大人に育ったな美奈子先生の件も含めて悪の霊能者に転落してもおかしくないだろうに
222 23/08/25(金)20:42:46 No.1094457407
俺がルシオラに求めてた事をゆきめがやってくれた
223 23/08/25(金)20:42:56 No.1094457465
スレ閉じろって言ってるレスの上で全部バラされててダメだった
224 23/08/25(金)20:42:57 No.1094457471
結構死にかけるし実際死ぬからなぬ~べ~…
225 23/08/25(金)20:42:58 No.1094457480
捨てた亀が妖怪になるのは罔象女命でたまちゃんと共闘した話で原作にもあるね
226 23/08/25(金)20:42:59 No.1094457487
フリーザみたいなピエロが出てくる劇場版好き
227 23/08/25(金)20:43:03 No.1094457508
>後年のぬら孫でも雪女勝つから吹くわ >雪女はジャンプにて最強…… まぁ雪女と言えば基本美形だし…… ブスの雪女とかそうそう居ないし
228 23/08/25(金)20:43:06 No.1094457527
>強盗の魂剥がして強制成仏はなかなかエグい あれを耐えたAはなんなんだ
229 23/08/25(金)20:43:12 No.1094457575
秀一の亀の話はアニメだとかなり違うからほぼアニオリだよあれ
230 23/08/25(金)20:43:15 No.1094457581
鬼太郎の方の雪女ちゃんも強ヒロインだし 虚構推理の方の雪女ちゃんもかなり良妻だぞ
231 23/08/25(金)20:43:24 No.1094457645
>>>鬼の手パクろうとしたやつ1人目だな >>>あいつ普通に戦ってたらだいぶ強かったと思う >>耐えきれず死んだけど鬼の手自体はサクッと奪ってるのおかしいだろあいつ >2人目はちゃんと改心出来て良かったね 先生この人うしおととらに…
232 23/08/25(金)20:43:27 No.1094457664
たまちゃんが壊れるシーンは何度見ても泣く
233 23/08/25(金)20:43:31 No.1094457687
>鬼の手で手以外にも全体バフかかるけどどこまでいっても鬼なのは手だけだからなぬ~べ~ 鬼抜きでも身体能力高いから助かってるところあるよね
234 23/08/25(金)20:43:32 No.1094457694
左手の中先生もいたんだよな…
235 23/08/25(金)20:43:35 No.1094457711
好きな回だとぬーべーが骸骨と一緒に洞窟に閉じ込められるやつ
236 23/08/25(金)20:44:00 No.1094457876
>絶鬼戦の絶望感はなかなか良かったな いずなブッ刺されるのはそういう層の原体験に多大な影響与えてそう
237 23/08/25(金)20:44:00 No.1094457878
雪女は設定の段階で美人だからずるいんだよな…… 美人じゃなかったら雪女名乗れない
238 23/08/25(金)20:44:11 No.1094457955
>好きな回だとぬーべーが骸骨と一緒に洞窟に閉じ込められるやつ 俺は…生きるぞ…
239 23/08/25(金)20:44:12 No.1094457961
滅茶苦茶イキってた絶鬼が力封じられた途端露骨に無様晒す所で妙な興奮を覚えた 今ならあいつでもシコれる気がする
240 23/08/25(金)20:44:15 No.1094457981
強いの相手にどんなにボロボロになっても立ち向かってくれるからこそかっこいいんだって!
241 23/08/25(金)20:44:33 No.1094458094
>好きな回だとぬーべーが骸骨と一緒に洞窟に閉じ込められるやつ ぬ~べ~に時々ある泣かせるやつ
242 23/08/25(金)20:44:40 No.1094458139
強制成仏がバトルもの基準でもそこそこ無法
243 23/08/25(金)20:44:41 No.1094458144
>>絶鬼戦の絶望感はなかなか良かったな >いずなブッ刺されるのはそういう層の原体験に多大な影響与えてそう まず気の強いいずながボコボコにされるだけでも射精止まらんのに断末魔の叫びでテクノブレイクしたわ
244 23/08/25(金)20:44:43 No.1094458153
久しぶりに見ると速魚が可愛過ぎてびっくりする なんか令和風な顔してる fu2503877.jpg
245 23/08/25(金)20:45:02 No.1094458308
>滅茶苦茶イキってた絶鬼が力封じられた途端露骨に無様晒す所で妙な興奮を覚えた >今ならあいつでもシコれる気がする ゆきめも容赦なくボコるのいいよね
246 23/08/25(金)20:45:04 No.1094458314
でも広だとちょっと眩しすぎる小学生目線だと克也結構好きだったぜ
247 23/08/25(金)20:45:04 No.1094458317
>たまちゃんが壊れるシーンは何度見ても泣く くらえ妖狐究極奥義がマジでおつらい…
248 23/08/25(金)20:45:20 No.1094458415
速魚みると八百比丘尼可哀想って気持ちのほうが強くなってしまう
249 23/08/25(金)20:45:23 No.1094458433
>滅茶苦茶イキってた絶鬼が力封じられた途端露骨に無様晒す所で妙な興奮を覚えた 自分から封印されてフルボッコでダメだった
250 23/08/25(金)20:45:25 No.1094458450
>よくあれで真っ直ぐな大人に育ったな美奈子先生の件も含めて悪の霊能者に転落してもおかしくないだろうに 母親の件もあるからね
251 23/08/25(金)20:45:41 No.1094458551
>鬼太郎の方の雪女ちゃんも強ヒロインだし >虚構推理の方の雪女ちゃんもかなり良妻だぞ 完全勝利したぬら孫のつらら
252 23/08/25(金)20:45:43 No.1094458564
なんか急にピンチになってる状態から話が始まる時もあるよねぬーべー
253 23/08/25(金)20:45:43 No.1094458566
強制成仏ってワードをあんまり使ってた記憶がないんだけだドラマだと定番ワードみたいになってて?ってなった
254 23/08/25(金)20:45:47 No.1094458605
>いずなが絶鬼に刺された所で妙な興奮を覚えた
255 23/08/25(金)20:45:49 No.1094458618
NEOだと覇鬼鬼の手からいなくなって瞬間的にしかパワーでなくなってるんだっけ?
256 23/08/25(金)20:45:51 No.1094458640
>久しぶりに見ると速魚が可愛過ぎてびっくりする >なんか令和風な顔してる >fu2503877.jpg サービス精神旺盛なのもいいよね… fu2503880.jpg
257 23/08/25(金)20:45:52 No.1094458654
>久しぶりに見ると速魚が可愛過ぎてびっくりする >なんか令和風な顔してる >fu2503877.jpg 人魚も和風人魚以外は基本的に美人だからな…
258 23/08/25(金)20:45:54 No.1094458674
速魚は個人的にいまだに世の人魚キャラでナンバーワンナイスキャラデザだわ セーラー服着てるのもいい…
259 23/08/25(金)20:45:56 No.1094458693
>好きな回だとぬーべーが骸骨と一緒に洞窟に閉じ込められるやつ なんかデザイン含めて手塚っぼいと思いながら読んでた
260 23/08/25(金)20:46:01 No.1094458740
>速魚みると八百比丘尼可哀想って気持ちのほうが強くなってしまう 生き肝焼くのはちょっとギャグで流せない…
261 23/08/25(金)20:46:13 No.1094458843
俺にとってバリバリ最強No.1は 守ってあげましょうそれが強さなんだとかそういうの全部含めての最強なんだ
262 23/08/25(金)20:46:18 No.1094458887
これなんて読むんです?
263 23/08/25(金)20:46:22 No.1094458907
>なんか急にピンチになってる状態から話が始まる時もあるよねぬーべー (サイフの話か…?)
264 23/08/25(金)20:46:26 No.1094458931
>>好きな回だとぬーべーが骸骨と一緒に洞窟に閉じ込められるやつ >なんかデザイン含めて手塚っぼいと思いながら読んでた 終わり方とかブラックジャックにありそうな話だよねなんとなく
265 23/08/25(金)20:46:27 ID:GAPRkjoo GAPRkjoo No.1094458941
https://img.2chan.net/b/res/1094451008.htm
266 23/08/25(金)20:46:33 No.1094458976
ぬーべーは編集が変わったらかなり作風変わってたイメージ
267 23/08/25(金)20:46:40 No.1094459016
死神をソバカスメガネの女の子にしたのは作画と原作どっちの趣味なのですか?
268 23/08/25(金)20:46:42 No.1094459035
速魚好きだからもっと出番欲しかったけど アホだし能力がピーキーすぎて使いづらいわなって
269 23/08/25(金)20:46:45 No.1094459057
絶鬼戦でもそうだけど人間は種族的に弱いけど 100%の覇鬼抑え付けて制御したり爆発力は高いんだよね
270 23/08/25(金)20:46:48 No.1094459078
>>好きな回だとぬーべーが骸骨と一緒に洞窟に閉じ込められるやつ >俺は…生きるぞ… ずっと見たかった太陽に向かって神に怒りぶつけるところが好きだわ
271 23/08/25(金)20:46:51 No.1094459105
完全に仲間入りした覇鬼と眠鬼に比べて特に思い出されない絶鬼
272 23/08/25(金)20:46:57 No.1094459147
>強制成仏ってワードをあんまり使ってた記憶がないんだけだドラマだと定番ワードみたいになってて?ってなった ドラマが初出で鬼の手ロストしたNEOでも強制成仏と使いだした
273 23/08/25(金)20:47:01 No.1094459173
俺ぬ~べ~みたいな大人になれなかったよ…
274 23/08/25(金)20:47:10 No.1094459229
>>>好きな回だとぬーべーが骸骨と一緒に洞窟に閉じ込められるやつ >>なんかデザイン含めて手塚っぼいと思いながら読んでた >終わり方とかブラックジャックにありそうな話だよねなんとなく 基本一話完結のオムニバス形式なのでいい話にしようとするとだいたいそうなる
275 23/08/25(金)20:47:15 No.1094459260
鬼3兄妹仲良しなのはいいよね…
276 23/08/25(金)20:47:17 No.1094459276
>ぬーべーは編集が変わったらかなり作風変わってたイメージ メイキング・オブ・ぬ~べ~ でめちゃくちゃそこらへん話してるよ 超ぶっちゃけてる
277 23/08/25(金)20:47:31 No.1094459353
ケサランパサランの話がホラー路線じゃないんだけど凄いちょうどいい完成度だった覚えがある
278 23/08/25(金)20:47:50 No.1094459475
>完全に仲間入りした覇鬼と眠鬼に比べて特に思い出されない絶鬼 微妙に味方側になったよ距離あるけど
279 23/08/25(金)20:47:52 No.1094459484
>ぬーべーは編集が変わったらかなり作風変わってたイメージ そういう話してるインタビューもあって面白い バリバリ体育会系の男くさい編集の時もあってぬーべーvs時空の話はだいたいその時書かれたとか
280 23/08/25(金)20:47:53 No.1094459492
>NEOはまだ続いてるの? もう4年も前に…
281 23/08/25(金)20:48:07 No.1094459595
子供の時はめっちゃ大人に見えたのに25のガキだったのすげーなって…
282 23/08/25(金)20:48:10 No.1094459622
ジャンプはバトル展開入ったらとりあえず人気出るものではないのか!?
283 23/08/25(金)20:48:16 No.1094459681
速魚はなんかるーみっくワールドの住人っぽいノリとチート性能だから
284 23/08/25(金)20:48:17 No.1094459685
>ケサランパサランの話がホラー路線じゃないんだけど凄いちょうどいい完成度だった覚えがある あのごうつくばりの美樹がみんなのために全部使っちゃうってオチがいいよね
285 23/08/25(金)20:48:19 No.1094459701
覇鬼 アホ 絶鬼 アホ 眠鬼 アホ
286 23/08/25(金)20:48:20 No.1094459703
>でも広だとちょっと眩しすぎる小学生目線だと克也結構好きだったぜ 広が眩しいのはわかる… バカだけど男気がすごい
287 23/08/25(金)20:48:21 No.1094459709
>ケサランパサランの話がホラー路線じゃないんだけど凄いちょうどいい完成度だった覚えがある 思いがけない再登場吹いた
288 23/08/25(金)20:48:39 No.1094459851
NEOは絶鬼復活は熱かった 覇鬼より宿敵感あったから
289 23/08/25(金)20:48:43 No.1094459881
ぬ~べ~の親父は金めっちゃ取るけど実力超一流なのが味噌だなって
290 23/08/25(金)20:48:48 No.1094459907
雪女の腟内というか体内がガチに冷たい設定はやめてくれ…
291 23/08/25(金)20:49:05 No.1094460045
眠鬼のためらいのないエロ感は本当にありがたい…
292 23/08/25(金)20:49:10 No.1094460093
そういやキャラそれぞれに使ってるパーツ自体は少ないのに一瞬で個性分かるのばっかりですげーな
293 23/08/25(金)20:49:11 No.1094460094
>子供の時はめっちゃ大人に見えたのに25のガキだったのすげーなって… 小学生から見ると教員はもちろん教育実習生でも大人に見えちまうんだ
294 23/08/25(金)20:49:13 No.1094460115
>ジャンプはバトル展開入ったらとりあえず人気出るものではないのか!? 玉藻出禁
295 23/08/25(金)20:49:15 No.1094460139
遊び感覚で殺し合いしてる鬼兄妹は狂気を感じた
296 23/08/25(金)20:49:23 No.1094460199
絶鬼戦はリアルタイムで読んでて手に汗握ったな…
297 23/08/25(金)20:49:24 No.1094460202
>fu2503863.jpg >読もうぜ! これ禰々子河童の話はあるけど速魚の話がなかってガッカリだぜ!
298 23/08/25(金)20:49:26 No.1094460220
眠鬼出るだけでもうエロ回だからな…
299 23/08/25(金)20:49:31 No.1094460260
>雪女の腟内というか体内がガチに冷たい設定はやめてくれ… 覇鬼に初夜バラされるところマジで笑った
300 23/08/25(金)20:49:35 No.1094460288
クソダサ鎧を広達が装着する編があったけど聖闘士星矢のリバイバルブームでもあったのだろうか
301 23/08/25(金)20:49:37 No.1094460305
広が将来だと一番成功した感じだっけ?
302 23/08/25(金)20:49:39 No.1094460313
ホラーでもバトルでもないけどぬ~べ~が世界中に飛ばされてヤケになって現地のB級グルメ堪能してたせいで戻れた先が童守町のすぐ近くの街でやった!だったのに電車賃なくて困るオチがすごい好きだったな
303 23/08/25(金)20:49:39 No.1094460315
>ぬ~べ~の親父は金めっちゃ取るけど実力超一流なのが味噌だなって それこそブラックジャックだよねオヤジ
304 23/08/25(金)20:49:42 No.1094460339
妹と兄が地上にヤバい鬼が目覚めるから足止めするとか絶鬼からしたら理解出来ない行動だろうな
305 23/08/25(金)20:49:42 No.1094460342
>ジャンプはバトル展開入ったらとりあえず人気出るものではないのか!? マンネリなので…
306 23/08/25(金)20:49:43 No.1094460348
>雪女の腟内というか体内がガチに冷たい設定はやめてくれ… 養子できたからもう本当の子供作らんのかな…
307 23/08/25(金)20:49:47 No.1094460380
書き込みをした人によって削除されました
308 23/08/25(金)20:49:48 No.1094460387
克也は普段ダメなぶん守護霊参観日の回がいいんだよな 克也は誰にも言われずに謝りにきたしぬーべーにも学ばされることがあるっていう
309 <a href="mailto:読者">23/08/25(金)20:50:04</a> [読者] No.1094460484
>ジャンプはバトル展開入ったらとりあえず人気出るものではないのか!? ぬーべーにそういうのはちょっと…
310 23/08/25(金)20:50:04 No.1094460485
NEOでチンポ強化してゆきめ膣克服したのは知ってる
311 23/08/25(金)20:50:05 No.1094460491
>NEOだと覇鬼鬼の手からいなくなって瞬間的にしかパワーでなくなってるんだっけ? 用事で地獄に帰ってるからNEOになるまでは残った妖気で戦ってた 修行で普段自分の霊力を貯めて置いて力を発揮するNEOになった
312 23/08/25(金)20:50:18 No.1094460580
絶鬼編は劇薬すぎてその後の路線を迷わせてしまったのだ
313 23/08/25(金)20:50:29 No.1094460641
傑作選ガチホラー編の内容がガチ過ぎる… fu2503895.jpeg
314 23/08/25(金)20:50:30 No.1094460645
>玉藻出禁 今だったら登場時から人気でそうなもんだが時代かね
315 23/08/25(金)20:50:35 No.1094460669
ぬーべーは人生にプライベートがほぼ無いな…
316 23/08/25(金)20:50:36 No.1094460677
>眠鬼出るだけでもうエロ回だからな… 原作再現したら十八禁になる懐かしのジャンプキャラフィギュア
317 23/08/25(金)20:50:48 No.1094460756
虚栄心…それプラス感情…?
318 23/08/25(金)20:50:55 No.1094460807
>覇鬼 アホ >絶鬼 アホ >眠鬼 アホ アホなんだけどどいつもこいつも妖力が化け物すぎる…特に長男
319 23/08/25(金)20:50:58 No.1094460825
眠鬼は自分で頭吹き飛ばして脳ミソまで見せてくれるからな
320 23/08/25(金)20:51:00 No.1094460840
実際絶鬼が盛り上がりすぎてその後めちゃくちゃ苦労したらしい
321 23/08/25(金)20:51:10 No.1094460902
テケテケはマジで怖かったな あの上級生の子死んじゃったのかな…
322 23/08/25(金)20:51:13 No.1094460921
メリーさんはガチで怖かったのもあるけどオチが割と泣けた
323 23/08/25(金)20:51:19 No.1094460960
アニメ続きやってほしいけど絶対エログロナーフされるからなぁ
324 23/08/25(金)20:51:24 No.1094460996
なんかなんとなくあの頃のアニメにしては漫画と齟齬が少ない良いアニメだった覚えがある
325 23/08/25(金)20:51:27 No.1094461019
晶も悪いがマジでこいつが一番悪い fu2503902.jpeg
326 23/08/25(金)20:51:32 No.1094461060
ゆきめのフィギュア買わなかったのが未だに後悔してる ちゃぶくろくれ
327 23/08/25(金)20:51:44 No.1094461133
鬼の手NEOってぶっちゃけ天狗の手ですよね…忌憚のない意見ってやつっス
328 23/08/25(金)20:51:50 No.1094461173
>メリーさんはガチで怖かったのもあるけどオチが割と泣けた 同情するには殺しすぎてきつい
329 23/08/25(金)20:51:52 No.1094461194
グレイが犬の内蔵食うのは何話?
330 23/08/25(金)20:51:52 No.1094461196
>ヒダリー鬼つええ!!
331 23/08/25(金)20:51:59 No.1094461240
>傑作選ガチホラー編の内容がガチ過ぎる… >fu2503895.jpeg 強キャラ多いな…
332 23/08/25(金)20:52:05 No.1094461263
ホラー弱めの人情噺だと貧乏神とか好き
333 23/08/25(金)20:52:07 No.1094461287
>実際絶鬼が盛り上がりすぎてその後めちゃくちゃ苦労したらしい 銀魂とかリボーンでも思ったけど ギャグ漫画でシリアス始まる時の徐々に侵食されていく感でしか味わえないビタミンはあるからな…
334 23/08/25(金)20:52:09 No.1094461295
>虚栄心…それプラス感情…? 究極妖怪といいあの文明なんなんだよ
335 23/08/25(金)20:52:12 No.1094461316
>>覇鬼 アホ >>絶鬼 アホ >>眠鬼 アホ >アホなんだけどどいつもこいつも妖力が化け物すぎる…特に長男 行動原理が基本的に子供なんだ まあ長兄として弟や妹傷つけたら絶対許さないけどね
336 23/08/25(金)20:52:14 No.1094461329
OP好きなんだけどなんだあのMV!?
337 23/08/25(金)20:52:15 No.1094461336
>傑作選ガチホラー編の内容がガチ過ぎる… >fu2503895.jpeg 久しぶりに読んだけど全部怖くてびっくりしたよ…
338 23/08/25(金)20:52:25 No.1094461394
>晶も悪いがマジでこいつが一番悪い >fu2503902.jpeg テスラー! 早くきてくれー!
339 23/08/25(金)20:52:34 No.1094461461
NEOはあの大天狗の師匠どこで知り合ったんだろ…名前的に神族ぽいけど
340 23/08/25(金)20:52:36 No.1094461464
モナリザも滅茶苦茶怖かった 俺しばらくモナリザ直視できなくなったもん
341 23/08/25(金)20:52:36 No.1094461471
>虚栄心…それプラス感情…? 妖怪は陰の存在だから強い陽の存在に退くのは結構あるから…
342 23/08/25(金)20:52:39 No.1094461485
>ゆきめのフィギュア買わなかったのが未だに後悔してる >ちゃぶくろくれ チンポが邪気判定喰らって戻されそう
343 23/08/25(金)20:52:42 No.1094461511
まあなんか途中から迷走しだしてたよね でも最終回のエピソードみたいのは最後まで好きだったわ
344 23/08/25(金)20:52:46 No.1094461537
まず怖い絵が実際怖いのが偉い 今見ても怖い
345 23/08/25(金)20:52:56 No.1094461609
絶鬼編は良かった
346 23/08/25(金)20:53:01 No.1094461644
>ぬーべーは人生にプライベートがほぼ無いな… 鬼の手絡み抜きにしても霊能力ある時点で家とかにいてもそこら辺に霊見えるだろうしな
347 23/08/25(金)20:53:02 No.1094461651
>ぬーべーは人生にプライベートがほぼ無いな… えっちな除霊したら美奈子先生からガチ目に叱られる話でダメだった
348 23/08/25(金)20:53:04 No.1094461674
ハーモニカ取ってくるヤツって何だっけ
349 23/08/25(金)20:53:05 No.1094461680
勇気!友情!優しさ!責任感!虚栄心!
350 23/08/25(金)20:53:10 No.1094461714
あっちがミギーなら~って聞いて寄生獣ってそんな前の漫画なの!?って初めて知った
351 23/08/25(金)20:53:22 No.1094461795
>ホラー弱めの人情噺だと貧乏神とか好き 最後の貧乏神のセリフがよすぎる どうなっても絶望しないやつ、金以外の希望をもってるやつ… オラァそれが一番苦手だ…
352 23/08/25(金)20:53:24 No.1094461810
ぬ~べ~と玉藻がゲームする回も好きだった
353 23/08/25(金)20:53:26 No.1094461820
>まず怖い絵が実際怖いのが偉い >今見ても怖い 立ち読みしてる子がめっちゃ怖がってるのを見て岡野画伯はたいへん満足したらしいな
354 23/08/25(金)20:53:26 No.1094461826
>>虚栄心…それプラス感情…? >究極妖怪といいあの文明なんなんだよ 土器の話の土器文明だよねあれ 広末っぽいのがポケベル土器の宣伝してるやつ
355 23/08/25(金)20:53:34 No.1094461868
ショタぬ~べ~とショタまちゃんは美少年過ぎるんだよね
356 23/08/25(金)20:53:40 No.1094461919
>克也は普段ダメなぶん守護霊参観日の回がいいんだよな >克也は誰にも言われずに謝りにきたしぬーべーにも学ばされることがあるっていう 見越し入道の回とか思い切れる場面もあって普通に好きだよ克也 それはそれとして他の生徒とは桁が違う道の踏み外しをする奴でもあるとは思うけど
357 23/08/25(金)20:53:46 No.1094461979
なんか喘いでる美奈子先生
358 23/08/25(金)20:53:47 No.1094461985
はたもんばは絶望もするけどその分のワクワク感もある戸愚呂弟みたいなポジション
359 23/08/25(金)20:53:48 No.1094461989
趣味パチンコだからなぬーべー トークのネタも心霊系しか無い
360 23/08/25(金)20:53:48 No.1094461992
玉ちゃん待ったー?
361 23/08/25(金)20:53:49 No.1094461997
赤マントも怖かった それはそれとして幽体ひっぺがしはマジヤバい
362 23/08/25(金)20:53:54 No.1094462039
>>団子食って口から虫出るのは今でもトラウマだよ >戦国時代の保存食食うやつがあるか!!!!! 戦国時代からの寄生虫が生きてるってありえる? 団子の中で繁殖繰り返したの?
363 23/08/25(金)20:53:57 No.1094462060
>まず怖い絵が実際怖いのが偉い >今見ても怖い 海難法師はもっとこう…手加減というか…
364 23/08/25(金)20:53:58 No.1094462074
>グレイが犬の内蔵食うのは何話? グリッター!グリッターです!
365 23/08/25(金)20:54:06 No.1094462116
>ハーモニカ取ってくるヤツって何だっけ ブキミちゃんのはず
366 23/08/25(金)20:54:08 No.1094462134
>鬼の手NEOってぶっちゃけ天狗の手ですよね…忌憚のない意見ってやつっス いやあれは陽身の術・改くらいのもんです
367 23/08/25(金)20:54:08 No.1094462138
>モナリザも滅茶苦茶怖かった >俺しばらくモナリザ直視できなくなったもん 怖いけど可哀相なんだよなモナリザ… 思い込みで化け物にされて
368 23/08/25(金)20:54:13 No.1094462171
AはNEOでも正体不明なままでお前何なんだよ!!!
369 23/08/25(金)20:54:14 No.1094462179
>ハーモニカ取ってくるヤツって何だっけ ぶきみちゃん
370 23/08/25(金)20:54:17 No.1094462202
何度見てもOPの不気味なシーンとコミカルな先生とかっこいいぬ~べ~の塩梅が最高だよね…
371 23/08/25(金)20:54:20 No.1094462229
あのはたもんばが味方に!
372 23/08/25(金)20:54:21 No.1094462243
>なんかなんとなくあの頃のアニメにしては漫画と齟齬が少ない良いアニメだった覚えがある 表現規制入りそうな回アニメ化してないだけだよ
373 23/08/25(金)20:54:23 No.1094462251
>>克也は普段ダメなぶん守護霊参観日の回がいいんだよな >>克也は誰にも言われずに謝りにきたしぬーべーにも学ばされることがあるっていう >見越し入道の回とか思い切れる場面もあって普通に好きだよ克也 >それはそれとして他の生徒とは桁が違う道の踏み外しをする奴でもあるとは思うけど 守護霊回も結構よかったよね 守護霊の方も急にイケメンになるな
374 23/08/25(金)20:54:27 No.1094462284
このスレで聞くのもなんなんだけど ぬ~べ~のOP歌ってる歌声みたいなので「よろしくお願いし~ます!」だか「いただき~ます!」で締めるアニソン思い出せないけどなんだっけ…?
375 23/08/25(金)20:54:28 No.1094462288
>ハーモニカ取ってくるヤツって何だっけ 不気味ちゃんかな
376 23/08/25(金)20:54:29 No.1094462297
>NEOはあの大天狗の師匠どこで知り合ったんだろ…名前的に神族ぽいけど 九州の赴任先で知り合ったっぽいけど大天狗の割に俗っぽいし世話焼きだからいい師匠よね
377 23/08/25(金)20:54:36 No.1094462346
当時はスマホもSNSも無かったからなあ 今だと美樹はもっと狂言回しとして有能だったはず
378 23/08/25(金)20:54:39 No.1094462362
>いやあれは陽身の術・改くらいのもんです 基本只のハリボテ…
379 23/08/25(金)20:54:54 No.1094462533
Aは大御所芸人のifルートだよ
380 23/08/25(金)20:55:02 No.1094462605
美樹は鼻毛がね…
381 23/08/25(金)20:55:09 No.1094462657
>何度見てもOPの不気味なシーンとコミカルな先生とかっこいいぬ~べ~の塩梅が最高だよね… 炎の中こっちを振り返る覇鬼超かっこいい
382 23/08/25(金)20:55:21 No.1094462759
>このスレで聞くのもなんなんだけど >ぬ~べ~のOP歌ってる歌声みたいなので「よろしくお願いし~ます!」だか「いただき~ます!」で締めるアニソン思い出せないけどなんだっけ…? 幽遊白書のOPかなあ
383 23/08/25(金)20:55:22 No.1094462768
見たら死ぬの説得力有り過ぎる海難法師
384 23/08/25(金)20:55:25 No.1094462787
基本優等生キャラの晶が使いにくくて薄くなっていった代わりに トラブルメーカーの不良ポジで居場所を作ったのが克也だからそう簡単に更生されては困るという都合もある
385 23/08/25(金)20:55:31 No.1094462846
>何度見てもOPの不気味なシーンとコミカルな先生とかっこいいぬ~べ~の塩梅が最高だよね… ぬーべーと玉ちゃんが交差して鬼と妖狐のシルエットになるとこいいよね…
386 23/08/25(金)20:55:43 No.1094462938
>>鬼の手NEOってぶっちゃけ天狗の手ですよね…忌憚のない意見ってやつっス >いやあれは陽身の術・改くらいのもんです でも…修行したぬ~べ~どんどん人間やめてる気がする(プレスされるぬ~べ~を見ながら)
387 23/08/25(金)20:55:43 No.1094462941
>>何度見てもOPの不気味なシーンとコミカルな先生とかっこいいぬ~べ~の塩梅が最高だよね… >炎の中こっちを振り返る覇鬼超かっこいい 最初ぬ~べ~の正体が鬼なのかと思ってた
388 23/08/25(金)20:55:51 No.1094462996
NEOの続きは妖怪ものからネット都市伝説ものに なっていて時代だなあと
389 23/08/25(金)20:55:54 No.1094463020
>戦国時代からの寄生虫が生きてるってありえる? >団子の中で繁殖繰り返したの? あれは正真正銘の妖怪以上の怪異だよ…
390 23/08/25(金)20:55:59 No.1094463045
今だから語れる裏話は正直面白い 当時文庫版買ったわ
391 23/08/25(金)20:56:06 No.1094463087
眠鬼登場付近もいいが俺は子泣きじじいをオススメしとくぜ
392 23/08/25(金)20:56:06 No.1094463094
>炎の中こっちを振り返る覇鬼超かっこいい うが~!
393 23/08/25(金)20:56:07 No.1094463110
>団子の中で繁殖繰り返したの? 卵が休眠してたんだろ
394 23/08/25(金)20:56:17 No.1094463174
>何度見てもOPの不気味なシーンとコミカルな先生とかっこいいぬ~べ~の塩梅が最高だよね… あのフルからあのOPに圧縮した人は褒められていいと思う
395 23/08/25(金)20:56:19 No.1094463184
>幽遊白書のOPかなあ ありがとうございますだった!これだ!!ありがとう
396 23/08/25(金)20:56:20 No.1094463197
ぬーべーって基本Yシャツ姿で戦ってるイメージだから アニメのopで謎の印結びながらスーツのまま鬼の手出してるのかっこよすぎた
397 23/08/25(金)20:56:23 No.1094463221
廃人ぬーべーは幻とかでもなんでもなく普通に可能性の中に存在するっていうのがつらい
398 23/08/25(金)20:56:28 No.1094463256
文庫版は解説が無いんだよな~
399 23/08/25(金)20:56:40 No.1094463337
ウレ子の話は本当にAIに魂が宿ってたのかぼかすところが粋で好き
400 23/08/25(金)20:56:41 No.1094463339
怪奇モノで30巻って正直化け物みたいな長さだよね
401 23/08/25(金)20:56:42 No.1094463344
>何度見てもOPの不気味なシーンとコミカルな先生とかっこいいぬ~べ~の塩梅が最高だよね… バリバリ最強No.1てすげー変な歌なんだけど奇跡的な相性の良さだったね
402 23/08/25(金)20:56:43 No.1094463352
>>いやあれは陽身の術・改くらいのもんです >基本只のハリボテ… 瞬間なら和解前の鬼の手より上だし蓄気法極めて行けば 鬼の手より強くなるとは師匠も言ってるから…
403 23/08/25(金)20:56:48 No.1094463403
幽遊白書の膣内射精感謝じゃないのか
404 23/08/25(金)20:56:48 No.1094463406
白衣の銀髪ロン毛イケメンの正体はマント一丁の狐獣人で新しい扉を開いたお姉様方もいたのだろうなと思う
405 23/08/25(金)20:56:55 No.1094463461
>あっちがミギーなら~って聞いて寄生獣ってそんな前の漫画なの!?って初めて知った 短期連載からしばらく開けて5年連載でぬ~べ~始まった時にはまだぎりぎり連載中
406 23/08/25(金)20:57:09 No.1094463552
無料24時間って1日で全部読めってことぉ…?
407 23/08/25(金)20:57:14 No.1094463590
>文庫版は解説が無いんだよな~ 解説好きだったから再録して… 完全版出そうぜ
408 23/08/25(金)20:57:20 No.1094463648
この世には目には見えない闇の住人たちがいる
409 23/08/25(金)20:57:20 No.1094463652
>基本優等生キャラの晶が使いにくくて薄くなっていった代わりに >トラブルメーカーの不良ポジで居場所を作ったのが克也だからそう簡単に更生されては困るという都合もある まぁ晶は成長してからがヤバいんだが
410 23/08/25(金)20:57:22 No.1094463664
>広が将来だと一番成功した感じだっけ? 海外のサッカーリーグで活躍してるからな… でも最初の境遇からの成り上がりだと一流上場企業に就職した人体模型君が一番かもしれん
411 23/08/25(金)20:57:23 No.1094463676
律子先生がパンツ一枚で夜の学校逃げ回る回があったと思うんだけど何の回だっけ…
412 23/08/25(金)20:57:25 No.1094463701
>ウレ子の話は本当にAIに魂が宿ってたのかぼかすところが粋で好き あーあったなあ あれも好きだった…
413 23/08/25(金)20:57:27 No.1094463716
>無料24時間って1日で全部読めってことぉ…? 1話5分で読めってことだ
414 23/08/25(金)20:57:28 No.1094463732
七人ミサキだかの回で「厄介なもの連れてきてくれたな…」ってリアクションが相手のやばさ物語ってるの好き 声をあらげる余裕すらない感じ
415 23/08/25(金)20:57:30 No.1094463745
>白衣の銀髪ロン毛イケメンの正体はマント一丁の濡れた犬で
416 23/08/25(金)20:57:39 No.1094463819
なんか思ったよりポンポン人が細切れになったり四散したりしてるよねこの漫画
417 23/08/25(金)20:57:40 No.1094463826
この世には目には見えない闇の住人たちがいる~ってやつ好き
418 23/08/25(金)20:57:43 No.1094463853
前説の 語りでなのかもしれないっていうのが凄いなんか怖かった覚えがある
419 23/08/25(金)20:57:51 No.1094463921
>最初ぬ~べ~の正体が鬼なのかと思ってた ぬーべーの正体は村山首相なんだよなぁ
420 23/08/25(金)20:57:52 No.1094463926
>ウレ子の話は本当にAIに魂が宿ってたのかぼかすところが粋で好き ぬーべーって割とシビアというか無理なものは無理ってハッキリ言うから珍しいよね
421 23/08/25(金)20:57:56 No.1094463957
後にはそんなに引きずらないけど戦ったらキャラが男女両方容赦なくボロボロになるのが 今の性癖にだいぶ関わってる気がする…
422 23/08/25(金)20:58:04 No.1094464014
>>>団子食って口から虫出るのは今でもトラウマだよ >>戦国時代の保存食食うやつがあるか!!!!! >戦国時代からの寄生虫が生きてるってありえる? >団子の中で繁殖繰り返したの? リアルの話するなら最近のニュースで南極の氷の中にいた古代の線虫が解凍したら元気に増えたって
423 23/08/25(金)20:58:04 No.1094464018
デカパイ最強No.1
424 23/08/25(金)20:58:08 No.1094464037
>1話5分で読めってことだ だそ けん
425 23/08/25(金)20:58:09 No.1094464055
>>戦国時代からの寄生虫が生きてるってありえる? >>団子の中で繁殖繰り返したの? >あれは正真正銘の妖怪以上の怪異だよ… 現実はもっと凄くて4万6000年前の休眠状態から復活した線虫もいます…
426 23/08/25(金)20:58:10 No.1094464070
プリメみたいなのと克也の妹がシンクロする回はヤバい
427 23/08/25(金)20:58:18 No.1094464128
>なんか思ったよりポンポン人が細切れになったり四散したりしてるよねこの漫画 生徒は守ってくれるけどぬ〜べ〜の目の届かない範囲の人は割と死んでる
428 23/08/25(金)20:58:34 No.1094464262
公式でパラレルワールドの話してるから二次創作しやすいかもしれん漫画
429 23/08/25(金)20:58:39 No.1094464291
絶望感で言うと枕返しもヤバかった
430 23/08/25(金)20:58:41 No.1094464302
>無料24時間って1日で全部読めってことぉ…? 5巻まではフライング配信してる
431 23/08/25(金)20:58:41 No.1094464303
>>文庫版は解説が無いんだよな~ >解説好きだったから再録して… >完全版出そうぜ 単行本だとミスあった所とか記載してたよね
432 23/08/25(金)20:58:50 No.1094464359
>>広が将来だと一番成功した感じだっけ? >海外のサッカーリーグで活躍してるからな… >でも最初の境遇からの成り上がりだと一流上場企業に就職した人体模型君が一番かもしれん クソ不良だったのに空自でパイロットになった克也もエリートコースだ
433 23/08/25(金)20:58:52 No.1094464375
普通に不良とか殺されてるよね
434 23/08/25(金)20:58:54 No.1094464387
>>>戦国時代からの寄生虫が生きてるってありえる? >>>団子の中で繁殖繰り返したの? >>あれは正真正銘の妖怪以上の怪異だよ… >現実はもっと凄くて4万6000年前の休眠状態から復活した線虫もいます… それ寄生されたらバイオみたいなことにならない?
435 23/08/25(金)20:58:56 No.1094464404
童守町怖すぎる
436 23/08/25(金)20:58:57 No.1094464415
ここというかネットではバカにされがちな実写版も俺の地域の小学校では好評だったから 小学生にちょうどいい怖さと面白さなんだろうなぬ~べ~
437 23/08/25(金)20:59:12 No.1094464532
>>広が将来だと一番成功した感じだっけ? >海外のサッカーリーグで活躍してるからな… >でも最初の境遇からの成り上がりだと一流上場企業に就職した人体模型君が一番かもしれん 人体模型再登場したのかよ…
438 23/08/25(金)20:59:16 No.1094464560
去年まとめ買いしたけどAIの話は先取りしてるよな
439 23/08/25(金)20:59:16 No.1094464563
>普通に不良とか殺されてるよね テケテケとかね…
440 23/08/25(金)20:59:17 No.1094464568
>>なんか思ったよりポンポン人が細切れになったり四散したりしてるよねこの漫画 >生徒は守ってくれるけどぬ~べ~の目の届かない範囲の人は割と死んでる 悪人も死ぬしちょっとガラの悪いやつも死ぬし結構ハードよね…
441 23/08/25(金)20:59:24 No.1094464622
NEOといずながまずパラレルワールドだからね
442 23/08/25(金)20:59:24 No.1094464623
二人はまだ小学生…小学生…
443 23/08/25(金)20:59:28 No.1094464658
枕返しいいよねやべー世界もあったもんだ… からの忘れた頃にいずな始まってやっと出てきたぬ~べ~
444 23/08/25(金)20:59:28 No.1094464659
寄生虫の話は江戸時代の記録の所もグロイ
445 23/08/25(金)20:59:28 No.1094464661
>ここというかネットではバカにされがちな実写版も俺の地域の小学校では好評だったから >小学生にちょうどいい怖さと面白さなんだろうなぬ~べ~ 今何歳だよ!?
446 23/08/25(金)20:59:33 No.1094464687
俺が一番好きなのはわらび餅の屋台引いてるおっさんがアカシックレコード閲覧できるおっさんだった話
447 23/08/25(金)20:59:40 No.1094464755
丑の刻参りとか呪いかけてたやつが死んで終わりだからな…
448 23/08/25(金)20:59:41 No.1094464762
正直これのせいでモナリザ見るの滅茶苦茶怖かった
449 23/08/25(金)20:59:41 No.1094464764
普通に家庭を持ってる金田が一番偉いよ
450 23/08/25(金)20:59:46 No.1094464812
妖怪ものはモブが大量死してナンボなとこあるってうしおととらも言ってる
451 23/08/25(金)20:59:46 No.1094464813
人体模型くんアニメだと普通にやっつけられてたよね?
452 23/08/25(金)20:59:50 No.1094464856
>ここというかネットではバカにされがちな実写版も俺の地域の小学校では好評だったから >小学生にちょうどいい怖さと面白さなんだろうなぬ~べ~ こんなところに来てはいけない…帰りなさい…
453 23/08/25(金)20:59:56 No.1094464900
ホムンクルス回が印象に残ってる
454 23/08/25(金)20:59:56 No.1094464908
>>>広が将来だと一番成功した感じだっけ? >>海外のサッカーリーグで活躍してるからな… >>でも最初の境遇からの成り上がりだと一流上場企業に就職した人体模型君が一番かもしれん >人体模型再登場したのかよ… まことは…一番成功したって意味だとゆきめだろうけど…
455 23/08/25(金)20:59:57 No.1094464917
本物の人間になれた!サンキュー観音様!
456 23/08/25(金)21:00:05 No.1094464988
メインメンバーだとキャバ嬢やってる美樹はちょっとつらい… まことは皮を人体模型君にやれ
457 23/08/25(金)21:00:05 No.1094464991
>出産経験した金田が一番偉いよ
458 23/08/25(金)21:00:07 No.1094465026
>正直これのせいでモナリザ見るの滅茶苦茶怖かった あれ見た目のインパクトはトップクラスだよな…
459 23/08/25(金)21:00:15 No.1094465116
>丑の刻参りとか呪いかけてたやつが死んで終わりだからな… あのグロ死好き…
460 23/08/25(金)21:00:19 No.1094465143
>なんか思ったよりポンポン人が細切れになったり四散したりしてるよねこの漫画 遠足のバスの運転手可哀想…
461 23/08/25(金)21:00:25 No.1094465198
>>ここというかネットではバカにされがちな実写版も俺の地域の小学校では好評だったから >>小学生にちょうどいい怖さと面白さなんだろうなぬ~べ~ >こんなところに来てはいけない…帰りなさい… 小学校教諭なのかも知れない >こんなところに来てはいけない…帰りなさい…
462 23/08/25(金)21:00:29 No.1094465231
>普通に家庭を持ってる金田が一番偉いよ NEOでも屈指の良い話だから読んでほしい