そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/25(金)19:56:00 No.1094436869
そろそろチコちゃんに叱られる
1 23/08/25(金)19:57:36 No.1094437615
でかい
2 23/08/25(金)19:58:18 No.1094437905
ごろーちゃんも番宣か
3 23/08/25(金)19:58:27 No.1094437949
もうワールドカップか
4 23/08/25(金)19:58:32 No.1094437992
京子やん!
5 23/08/25(金)19:59:08 No.1094438240
なんか難度高いな…?
6 23/08/25(金)19:59:21 No.1094438319
ちょっとすごいなこの特技
7 23/08/25(金)19:59:31 No.1094438383
秦の始皇帝が決めた
8 23/08/25(金)19:59:34 ID:kj/LloKI kj/LloKI No.1094438403
https://img.2chan.net/b/res/1094418595.htm
9 23/08/25(金)19:59:55 No.1094438549
京間だの江戸間だの
10 23/08/25(金)19:59:57 No.1094438578
税で納める規格とか…?
11 23/08/25(金)20:00:07 No.1094438656
まーた諸説ありそうな
12 23/08/25(金)20:00:19 No.1094438725
畳も大きさ色々あるけどな 団地のは明らかに小さい
13 23/08/25(金)20:00:25 No.1094438763
太閤検地のときに決めたんじゃねえの?
14 23/08/25(金)20:01:06 No.1094439002
お茶会の為か
15 23/08/25(金)20:01:14 No.1094439078
税収のため?
16 23/08/25(金)20:02:00 No.1094439389
家康のせいなの…!?
17 23/08/25(金)20:02:17 No.1094439513
どうして…家康…
18 23/08/25(金)20:02:18 No.1094439521
おのれ家康
19 23/08/25(金)20:02:45 No.1094439719
場所によって違うのか
20 23/08/25(金)20:02:45 No.1094439722
エドマ
21 23/08/25(金)20:02:49 No.1094439745
尺貫の元って時の将軍の腕や手のサイズじゃないっけ? そこから建物や畳の規格に
22 23/08/25(金)20:03:02 No.1094439851
関西は秀吉デザイン?
23 23/08/25(金)20:03:08 No.1094439882
詐欺やん
24 23/08/25(金)20:03:17 No.1094439950
へー
25 23/08/25(金)20:03:45 No.1094440133
え?じゃあ物件で何畳とかのサイズはどっちなの…
26 23/08/25(金)20:03:49 No.1094440160
住むなら関西やで
27 23/08/25(金)20:04:08 No.1094440306
じゃあ同じ4畳半でも全然別なのか
28 23/08/25(金)20:04:38 No.1094440551
ぼろぼろやん
29 23/08/25(金)20:04:39 No.1094440564
>え?じゃあ物件で何畳とかのサイズはどっちなの… 関東は江戸間 内覧行くとがっかりする
30 23/08/25(金)20:04:41 No.1094440576
筵みたい
31 23/08/25(金)20:05:12 No.1094440802
どういうわけか
32 23/08/25(金)20:05:41 No.1094440993
そこが間の始まりなの…
33 23/08/25(金)20:05:56 No.1094441097
>関東は江戸間 >内覧行くとがっかりする 現代でも東西でズレてんだ…
34 23/08/25(金)20:06:15 No.1094441217
1間に合うようになんだ
35 23/08/25(金)20:06:35 No.1094441354
ズルい
36 23/08/25(金)20:06:35 No.1094441358
おのれ家康!
37 23/08/25(金)20:06:36 No.1094441364
単位の意味を変える混乱の元
38 23/08/25(金)20:06:38 No.1094441381
許せねえ…許せねえよ家康…!
39 23/08/25(金)20:06:46 No.1094441426
あくらつな税収ハック
40 23/08/25(金)20:06:55 No.1094441487
最低だな糞漏らし
41 23/08/25(金)20:06:58 No.1094441512
汚いなさすが家康汚い
42 23/08/25(金)20:07:21 No.1094441684
なんちゅうケチな男じゃのう そうは思わんか源二郎
43 23/08/25(金)20:07:22 No.1094441687
さすが狸だ狡猾だな
44 23/08/25(金)20:07:24 No.1094441711
あくらつな年貢ハック
45 23/08/25(金)20:07:29 No.1094441741
えげつねえ
46 23/08/25(金)20:07:29 No.1094441742
セコいやっちゃな
47 23/08/25(金)20:07:31 No.1094441765
単位を変えて増税
48 23/08/25(金)20:07:37 No.1094441831
2割位多く取るとかやばいじゃん
49 23/08/25(金)20:07:40 No.1094441851
家康ズルくない?
50 23/08/25(金)20:07:51 No.1094441925
だからたぬき言われるんだよ
51 23/08/25(金)20:07:52 No.1094441942
なるほどなー
52 23/08/25(金)20:07:55 No.1094441967
美味しくなって新登場
53 23/08/25(金)20:08:05 No.1094442041
俺の身長くらい
54 23/08/25(金)20:08:18 No.1094442125
名古屋は中間か?
55 23/08/25(金)20:08:20 No.1094442138
そんな中濃ソースみたいな…
56 23/08/25(金)20:08:24 No.1094442168
>なんちゅうケチな男じゃのう >そうは思わんか源二郎 あなたの子孫は計量升をでっかくしてますよ
57 23/08/25(金)20:08:27 No.1094442198
ややこしいサイズ表記はもうやめないか
58 23/08/25(金)20:08:39 No.1094442277
そんなのもあるんだ
59 23/08/25(金)20:08:39 No.1094442278
畳って団地サイズもなかったっけ?
60 23/08/25(金)20:08:43 No.1094442322
混乱の元
61 23/08/25(金)20:08:45 No.1094442338
団地で使われるさらに小さい団地間とかもあるな…
62 23/08/25(金)20:08:46 No.1094442348
>家康ズルくない? クソみたいな土地をシムシティしなきゃいけなかったからってのはわかるけどさ…手心とか…
63 23/08/25(金)20:08:51 No.1094442391
いい加減統一しろ
64 23/08/25(金)20:08:55 No.1094442414
梅喧がオッパイでひっくり返せる大きさってことか
65 23/08/25(金)20:08:56 No.1094442416
何だこのサイズ
66 23/08/25(金)20:09:40 No.1094442733
和室は寝そべるのが一番リラックスする
67 23/08/25(金)20:09:53 No.1094442812
しっかりしてるわぁ…
68 23/08/25(金)20:09:58 No.1094442848
ヤードくらい統一されて欲しい
69 23/08/25(金)20:09:59 No.1094442855
一方農民は俵のサイズを0.85にした みたいなオチはないのかな
70 23/08/25(金)20:10:47 No.1094443220
>団地で使われるさらに小さい団地間とかもあるな… 政府が税金を取るために縮めた…?
71 23/08/25(金)20:10:52 No.1094443268
ひとづ間
72 23/08/25(金)20:11:22 No.1094443518
オカムラさんは変なAVの見過ぎで…
73 23/08/25(金)20:11:22 No.1094443523
京子のトークのキレが悪いな…
74 23/08/25(金)20:11:23 No.1094443525
フジツボ避け!
75 23/08/25(金)20:11:38 No.1094443619
防錆塗料…何か生物がつかなくするんだっけ
76 23/08/25(金)20:11:40 No.1094443638
目立つ…?
77 23/08/25(金)20:11:40 No.1094443639
貝が付かない塗料が赤だったからってだけじゃなかったっけ
78 23/08/25(金)20:11:45 No.1094443675
貝とかがくっつかないようにするため
79 23/08/25(金)20:11:46 No.1094443678
フジツボ付かないやつか
80 23/08/25(金)20:11:52 No.1094443719
国際法で決まってなかったっけ
81 23/08/25(金)20:11:57 No.1094443749
再放送みたいなネタだなこれ
82 23/08/25(金)20:12:01 No.1094443778
船の現在の重量が分かるようにか?
83 23/08/25(金)20:12:08 No.1094443831
バラスト水を示す線?
84 23/08/25(金)20:12:11 No.1094443858
タモリ倶楽部でこの塗料の回やってたような覚えがある
85 23/08/25(金)20:12:16 No.1094443889
銅を混ぜた色 今は赤以外もある
86 23/08/25(金)20:12:22 No.1094443929
大和の艦底色緑色説とか一時期あったよね
87 23/08/25(金)20:12:38 No.1094444057
ちなみに緑もあった
88 23/08/25(金)20:12:38 No.1094444061
>国際法で決まってなかったっけ 青とかもあったはず
89 23/08/25(金)20:12:44 No.1094444106
ゴローちゃん割と言い訳しいだな?
90 23/08/25(金)20:12:46 No.1094444113
なぜ上下で色を変えるかは知ってるけどなんで赤かは知らない
91 23/08/25(金)20:12:49 No.1094444140
ケオるから
92 23/08/25(金)20:12:53 No.1094444178
言われちゃった
93 23/08/25(金)20:12:57 No.1094444227
フジツボ防止の毒入り塗料
94 23/08/25(金)20:13:09 No.1094444325
パイパニック
95 23/08/25(金)20:13:22 No.1094444404
フジツボ避けか
96 23/08/25(金)20:13:31 No.1094444474
いやそりゃ早く走るためだけど…
97 23/08/25(金)20:13:36 No.1094444508
相変わらず絶対当てさせないような捻り方だなぁ
98 23/08/25(金)20:13:38 No.1094444523
フジツボがつくと燃費が悪い
99 23/08/25(金)20:13:46 No.1094444585
あれフジツボが付いて水流が…を回りくどく言うのか?
100 23/08/25(金)20:13:49 No.1094444604
貝つくと抵抗デカくなって速度は落ちるし燃費は落ちるしいいとこないよね
101 23/08/25(金)20:14:23 No.1094444816
昔の船は付きまくってたのか
102 23/08/25(金)20:14:25 No.1094444833
糞みたいな回答
103 23/08/25(金)20:14:40 No.1094444933
なそ にん
104 23/08/25(金)20:14:43 No.1094444957
なそ にん
105 23/08/25(金)20:14:45 No.1094444975
80%も…
106 23/08/25(金)20:14:46 No.1094444985
でもギザギザの鮫肌がいいって説明あって 鮫肌表面処理も出てきたはず
107 23/08/25(金)20:14:50 No.1094445024
おのれ海洋生物!
108 23/08/25(金)20:14:54 No.1094445069
>80% なそ にん
109 23/08/25(金)20:15:07 No.1094445173
速く走るためって飛躍しすぎじゃない?
110 23/08/25(金)20:15:11 No.1094445202
>貝つくと抵抗デカくなって速度は落ちるし燃費は落ちるしいいとこないよね 貝以外も付くからダメ
111 23/08/25(金)20:15:12 No.1094445209
古代ギリシャから金属塗ってたんだ…
112 23/08/25(金)20:15:17 No.1094445244
こりゃ赤い
113 23/08/25(金)20:15:27 No.1094445316
>でもギザギザの鮫肌がいいって説明あって >鮫肌表面処理も出てきたはず それは水泳の水着みたいに制御されたギザギザであって 海洋生物が好き勝手に付いたのじゃ駄目じゃね
114 23/08/25(金)20:15:43 No.1094445433
>でもギザギザの鮫肌がいいって説明あって >鮫肌表面処理も出てきたはず 流れをうまくいなす計算された凸凹と自然のランダムな凸凹は全く違う
115 23/08/25(金)20:15:43 No.1094445434
銅する
116 23/08/25(金)20:15:51 No.1094445490
銅は苦手なのか
117 23/08/25(金)20:15:52 No.1094445498
グロ画像
118 23/08/25(金)20:15:59 No.1094445552
こりゃすげえ
119 23/08/25(金)20:16:11 No.1094445644
>速く走るためって飛躍しすぎじゃない? 掃除の回数が減るから安く上げるためとだって言えるし 当てさせない問題の回なんでしょ
120 23/08/25(金)20:16:12 No.1094445650
なそ にん
121 23/08/25(金)20:16:16 No.1094445672
ムズムズする!
122 23/08/25(金)20:16:17 No.1094445676
信じて送り出した鉄板が海洋生物まみれになって帰って来た
123 23/08/25(金)20:16:35 No.1094445798
適度に弱い毒って感じか
124 23/08/25(金)20:16:57 No.1094445970
靴の中に10円玉も入れるしな
125 23/08/25(金)20:17:02 No.1094446011
だから塗りなおす
126 23/08/25(金)20:17:06 No.1094446052
>貝つくと抵抗デカくなって速度は落ちるし燃費は落ちるしいいとこないよね 更に他の海域に外来種を移住させてしまうのを防ぐ バラスト水に入ってた!
127 23/08/25(金)20:17:10 No.1094446079
タブーになるぐらい効くやつがあるのか…
128 23/08/25(金)20:17:10 No.1094446082
銅は重金属でもないから良いんだな
129 23/08/25(金)20:17:23 No.1094446178
それで停泊して陸に上げられてるのか
130 23/08/25(金)20:17:31 No.1094446240
カネオくんで使い回せるんじゃあ
131 23/08/25(金)20:17:34 No.1094446254
NHKのコネを有効活用
132 23/08/25(金)20:17:34 No.1094446255
>速く走るためって飛躍しすぎじゃない? まあフジツボがつかなくするためとか答えてたら つまんねえ奴扱いしてたと思うよ
133 23/08/25(金)20:17:37 No.1094446276
>>速く走るためって飛躍しすぎじゃない? >掃除の回数が減るから安く上げるためとだって言えるし >当てさせない問題の回なんでしょ フジツボよけとか答えたらそれでもあたりになるんじゃね
134 23/08/25(金)20:17:40 No.1094446298
造船所近くにあるとよく見れるよねドック入り
135 23/08/25(金)20:17:57 No.1094446397
うお……
136 23/08/25(金)20:17:58 No.1094446414
これ塗るとか何日かかるんだ…
137 23/08/25(金)20:18:16 No.1094446556
ドックの水全部抜く!
138 23/08/25(金)20:18:22 No.1094446611
ホンビノス貝<ゆ、許された…
139 23/08/25(金)20:18:29 No.1094446659
人間ドックの船バージョンか
140 23/08/25(金)20:18:32 No.1094446673
ケルヒャー?
141 23/08/25(金)20:18:36 No.1094446711
これをアナルに?
142 23/08/25(金)20:18:37 No.1094446718
閃いた!
143 23/08/25(金)20:18:46 No.1094446769
いくら高圧だからって気の長そうな作業だな…
144 23/08/25(金)20:18:48 No.1094446778
>それは水泳の水着みたいに制御されたギザギザであって >海洋生物が好き勝手に付いたのじゃ駄目じゃね フジツボも防ぐ効果がある https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5d3517a84fa2a0481dd69a2982c228409c2dc19f
145 23/08/25(金)20:18:53 No.1094446805
だそ けん
146 23/08/25(金)20:18:57 No.1094446829
やっぱ数日かかるか
147 23/08/25(金)20:18:57 No.1094446832
>カネオくんで使い回せるんじゃあ 塗り直すのにかかる費用は~?
148 23/08/25(金)20:19:02 No.1094446855
ケツじゃなくても危ないやつじゃない?
149 23/08/25(金)20:19:13 No.1094446929
4日で出来るなら早いんじゃないでしょうか…
150 23/08/25(金)20:19:19 No.1094446971
仕事してねえ!
151 23/08/25(金)20:19:21 No.1094446986
洗うだけで7時間…
152 23/08/25(金)20:19:25 No.1094447029
真下塗れなくない?
153 23/08/25(金)20:19:30 No.1094447058
>>それは水泳の水着みたいに制御されたギザギザであって >>海洋生物が好き勝手に付いたのじゃ駄目じゃね >フジツボも防ぐ効果がある >https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5d3517a84fa2a0481dd69a2982c228409c2dc19f そういう意味じゃ無いと思う
154 23/08/25(金)20:19:36 No.1094447109
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。空青過ぎ!
155 23/08/25(金)20:19:38 No.1094447124
はげ
156 23/08/25(金)20:19:43 No.1094447149
はげた部分!
157 23/08/25(金)20:19:43 No.1094447154
やっぱり傷つくんだなぁ
158 23/08/25(金)20:19:53 No.1094447206
やっぱりこういうのも要るか
159 23/08/25(金)20:19:59 No.1094447254
デカいプラモだな
160 23/08/25(金)20:20:00 No.1094447266
なそ にん
161 23/08/25(金)20:20:03 No.1094447286
下地は大事
162 23/08/25(金)20:20:06 No.1094447302
下地処理は大切だからな…
163 23/08/25(金)20:20:13 No.1094447371
なんの感動もねえ
164 23/08/25(金)20:20:20 No.1094447415
エドがよくやってるよね
165 23/08/25(金)20:20:22 No.1094447433
削ってたらそのうち無くなっちゃわない?どうするの?
166 23/08/25(金)20:20:27 No.1094447475
この暑いのに地獄かよ
167 23/08/25(金)20:20:39 No.1094447583
良いご身分だなぁおい!
168 23/08/25(金)20:20:40 No.1094447585
ディレクターの尺はいらんねん… 作業の様子ちゃんと映せや…
169 23/08/25(金)20:20:42 No.1094447613
会社の金で観光してぇなぁ
170 23/08/25(金)20:20:50 No.1094447678
プライマー黄色いんだ
171 23/08/25(金)20:20:51 No.1094447682
デカいプラモみたいだ
172 23/08/25(金)20:20:56 No.1094447722
>そういう意味じゃ無いと思う 航空機でも実証実験やってますが? https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07765/
173 23/08/25(金)20:21:04 No.1094447782
うらやましい仕事だなNHKのディレクターってやつは…
174 23/08/25(金)20:21:12 No.1094447835
>ディレクターの尺はいらんねん… チコちゃん好きなんだけどこういうスタッフいじりみたいなのあんまりだよね…
175 23/08/25(金)20:21:40 No.1094448051
素人が入る事無さそうな場所だしな
176 23/08/25(金)20:21:43 No.1094448072
あの台のとこは塗り残しになりそうだけどどうするんだろう
177 23/08/25(金)20:21:53 No.1094448124
>航空機でも実証実験やってますが? >https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07765/ だからそうじゃなくて…
178 23/08/25(金)20:21:55 No.1094448141
またやっぱり気の長そうな…
179 23/08/25(金)20:21:59 No.1094448169
あの足噛ませてる所はどう塗るんだ?
180 23/08/25(金)20:21:59 No.1094448176
唐揚げを作る時みたいに赤い塗料にどばーっと漬けれたら楽なんだろうな
181 23/08/25(金)20:22:12 No.1094448255
なそ
182 23/08/25(金)20:22:17 No.1094448289
なそ にん
183 23/08/25(金)20:22:17 No.1094448292
そんだけしか剥がれないのか
184 23/08/25(金)20:22:19 No.1094448315
なそ にん
185 23/08/25(金)20:22:22 No.1094448334
1年で0.1ミリも削れるのか…
186 23/08/25(金)20:22:29 No.1094448388
無駄に塗りすぎても重量増えてしまうからね…コストもかかるし
187 23/08/25(金)20:22:37 No.1094448445
>あの台のとこは塗り残しになりそうだけどどうするんだろう ほんとだどうすんだろ
188 23/08/25(金)20:22:37 No.1094448451
よく0.1mmわかるな
189 23/08/25(金)20:22:38 No.1094448456
撮影して…ねぇ!
190 23/08/25(金)20:22:39 No.1094448477
え? 言われてる
191 23/08/25(金)20:22:43 No.1094448502
山口堪能してんじゃねー!!
192 23/08/25(金)20:22:47 No.1094448533
銅って事は塗料も最近値上がりしたりしてたりするのかな
193 23/08/25(金)20:22:47 No.1094448534
ほぼ遊んどる!
194 23/08/25(金)20:22:52 No.1094448583
ちゃんとずっと撮影しとけや
195 23/08/25(金)20:22:54 No.1094448592
ばるばすばう
196 23/08/25(金)20:22:57 No.1094448617
いざ塗るとちゃんと色違うな 日焼けした車みたいに赤が白っぽくなってる
197 23/08/25(金)20:22:59 No.1094448641
4日でも終わらないのか
198 23/08/25(金)20:23:08 No.1094448705
おちくび…
199 23/08/25(金)20:23:08 No.1094448712
ヨシ!
200 23/08/25(金)20:23:13 No.1094448752
>唐揚げを作る時みたいに赤い塗料にどばーっと漬けれたら楽なんだろうな 凄い量の塗料無駄になるな…
201 23/08/25(金)20:23:23 No.1094448814
ピッカピカや
202 23/08/25(金)20:23:33 No.1094448881
おー
203 23/08/25(金)20:23:39 No.1094448926
底の支えてるところ塗らないの
204 23/08/25(金)20:23:44 No.1094448955
>凄い量の塗料無駄になるな… 袋に入れておいて次々船を入れ替えてもみ込むとか
205 23/08/25(金)20:23:45 No.1094448964
会社の金でする観光旅行は楽しいか…
206 23/08/25(金)20:23:54 No.1094449032
乾くまで時間かかるからなぁ
207 23/08/25(金)20:24:00 No.1094449066
ヤマトの艦底が赤いのは特に意味がないのか…
208 23/08/25(金)20:24:07 No.1094449092
水位?を測るっぽい目盛りはどう塗ってるんだろう
209 23/08/25(金)20:24:10 No.1094449133
そういうこと言うと税務署が来ますよ岡村さん
210 23/08/25(金)20:24:17 No.1094449178
>>凄い量の塗料無駄になるな… >袋に入れておいて次々船を入れ替えてもみ込むとか 生活感あるな…
211 23/08/25(金)20:24:24 No.1094449249
>ヤマトの艦底が赤いのは特に意味がないのか… 宇宙フジツボの定着を防いでる
212 23/08/25(金)20:24:27 No.1094449264
YAMAHA?
213 23/08/25(金)20:24:38 No.1094449339
>水位?を測るっぽい目盛りはどう塗ってるんだろう こう…定規で…
214 23/08/25(金)20:24:44 No.1094449382
>あの台のとこは塗り残しになりそうだけどどうするんだろう 前後どっちかにずらして塗るんじゃないのか
215 23/08/25(金)20:24:45 No.1094449387
>ヤマトの艦底が赤いのは特に意味がないのか… 宇宙フジツボが付着しないように…
216 23/08/25(金)20:24:46 No.1094449397
>そういうこと言うと税務署が来ますよ岡村さん 船も登記するんだからバレてるでしょ
217 23/08/25(金)20:24:46 No.1094449398
>ヤマトの艦底が赤いのは特に意味がないのか… 宇宙フジツボが…
218 23/08/25(金)20:24:48 No.1094449414
わかる…
219 23/08/25(金)20:24:52 No.1094449448
>>凄い量の塗料無駄になるな… >袋に入れておいて次々船を入れ替えてもみ込むとか すぐにサビとかゴミが浮いて塗面が汚くなりそう
220 23/08/25(金)20:24:57 No.1094449479
>水位?を測るっぽい目盛りはどう塗ってるんだろう マスキングして塗ってるだけだよ
221 23/08/25(金)20:24:58 No.1094449484
焦りたくないんだな…
222 23/08/25(金)20:25:01 No.1094449505
あたふたするのはスマートじゃないからな…
223 23/08/25(金)20:25:11 No.1094449580
バルバスバウって1年でボロボロになるんだなぁ…
224 23/08/25(金)20:25:12 No.1094449589
>ヤマトの艦底が赤いのは特に意味がないのか… 宇宙じゃ喫水線も必要ないしな
225 23/08/25(金)20:25:18 No.1094449637
ヤマトの宇宙には潜水艦もあるしな…
226 23/08/25(金)20:25:19 No.1094449647
食いつくし系旦那…!?
227 23/08/25(金)20:25:26 No.1094449684
>会社の金でする観光旅行は楽しいか… ディレクター「ぼったくった受信料で観光するの最高だな…」
228 23/08/25(金)20:25:46 No.1094449854
中日は米禁止してるのに…
229 23/08/25(金)20:25:55 No.1094449911
五郎丸!?
230 23/08/25(金)20:25:57 No.1094449928
>前後どっちかにずらして塗るんじゃないのか ちょっとずらすから船持ち上げてて
231 23/08/25(金)20:26:29 No.1094450158
>>前後どっちかにずらして塗るんじゃないのか >ちょっとずらすから船持ち上げてて 船持ち上げんでも動かしたい台だけ下げればええねん
232 23/08/25(金)20:26:56 No.1094450373
エトワール
233 23/08/25(金)20:26:56 No.1094450374
錦野旦がね
234 23/08/25(金)20:27:00 No.1094450392
星が語源ってわけじゃないの
235 23/08/25(金)20:27:01 No.1094450400
エトワール
236 23/08/25(金)20:27:06 No.1094450429
>船持ち上げんでも動かしたい台だけ下げればええねん 天才か?
237 23/08/25(金)20:27:09 No.1094450457
>宇宙フジツボの定着を防いでる >宇宙フジツボが付着しないように… >宇宙フジツボが… 全身赤くないと駄目じゃないか?
238 23/08/25(金)20:27:17 No.1094450511
>船持ち上げんでも動かしたい台だけ下げればええねん あれだけの重量支える台なのにそんな簡単に上げ下げできるん?
239 23/08/25(金)20:27:23 No.1094450554
自分自身が輝いてるから?
240 23/08/25(金)20:27:23 No.1094450558
スターダム!
241 23/08/25(金)20:27:27 No.1094450590
アメリカか何かのコンテストが切っ掛けみたいなやつか?
242 23/08/25(金)20:27:40 No.1094450674
ああオペラ座か
243 23/08/25(金)20:27:59 No.1094450799
>>船持ち上げんでも動かしたい台だけ下げればええねん >あれだけの重量支える台なのにそんな簡単に上げ下げできるん? 油圧の力は偉大だ
244 23/08/25(金)20:28:10 No.1094450887
アメリカの新しい州になるの!?
245 23/08/25(金)20:28:19 No.1094450955
ですよねー
246 23/08/25(金)20:28:32 No.1094451039
岡村さんとはめちゃイケ以来?
247 23/08/25(金)20:28:34 No.1094451062
スターと言えばにしきの
248 23/08/25(金)20:28:42 No.1094451107
そっちかー
249 23/08/25(金)20:28:46 No.1094451131
変わらないなスター
250 23/08/25(金)20:28:53 No.1094451201
スターズ…
251 23/08/25(金)20:28:54 No.1094451214
老いたな錦野
252 23/08/25(金)20:29:12 No.1094451324
星の鼓動が…
253 23/08/25(金)20:29:33 No.1094451466
は?
254 23/08/25(金)20:29:39 No.1094451508
コスパ…?
255 23/08/25(金)20:29:39 No.1094451510
コスパ!?
256 23/08/25(金)20:29:57 No.1094451671
ギャラと収益の比率が良かった…?
257 23/08/25(金)20:30:03 No.1094451703
金!金!金!
258 23/08/25(金)20:30:06 No.1094451724
スターって呼ばないとフジツボがくっつくのか
259 23/08/25(金)20:30:09 No.1094451755
東工大ってメディア研究部門あるんか…
260 23/08/25(金)20:30:25 No.1094451878
ふるい
261 23/08/25(金)20:30:25 No.1094451882
なんかもう諸説ありますのトンチ番組だな
262 23/08/25(金)20:30:33 No.1094451935
あどあすとら
263 23/08/25(金)20:30:35 No.1094451954
意外と歴史ある
264 23/08/25(金)20:30:39 No.1094451988
アドアストラ!
265 23/08/25(金)20:30:39 No.1094451990
アースートーラー
266 23/08/25(金)20:30:45 No.1094452029
アストラ
267 23/08/25(金)20:30:47 No.1094452047
彼方のアストラで読んだ
268 23/08/25(金)20:30:54 No.1094452104
韻を踏んでるな
269 23/08/25(金)20:31:09 No.1094452201
ジョルノ・ジョバァーナ!
270 23/08/25(金)20:31:17 No.1094452259
天の指標ということが…
271 23/08/25(金)20:31:42 No.1094452438
ナンカスイマセン…
272 23/08/25(金)20:31:55 No.1094452521
なそ にん
273 23/08/25(金)20:32:10 No.1094452627
40週かぁ
274 23/08/25(金)20:32:14 No.1094452660
エンタメだとフランスのオペラ座のソプラノのエトワルでしょ?
275 23/08/25(金)20:32:21 No.1094452716
スターシステムのスターなの!?
276 23/08/25(金)20:32:26 No.1094452740
スターシステムってそういう由来なのか…
277 23/08/25(金)20:32:27 No.1094452743
あっスターシステム
278 23/08/25(金)20:32:29 No.1094452756
あースターシステムからきてるんだ
279 23/08/25(金)20:32:32 No.1094452779
地方ごとに稽古するの大変すぎない??
280 23/08/25(金)20:32:34 No.1094452798
アメリカで全国興業はキツイでしょ
281 23/08/25(金)20:32:37 No.1094452808
手塚作品でよくあるやつ
282 23/08/25(金)20:32:40 No.1094452835
スターシステムってそんな頃からあったんだ…
283 23/08/25(金)20:32:46 No.1094452869
アニメでもあるよね… 主役だけ出張
284 23/08/25(金)20:32:47 No.1094452873
そんなに移動に金かかったのか…
285 23/08/25(金)20:32:48 No.1094452882
スターシステムってこういう意味だったの!?
286 23/08/25(金)20:32:49 No.1094452884
スターシステムでスターと呼ぶようになったんだ…
287 23/08/25(金)20:32:51 No.1094452901
スターシステムの方が元祖だったのか
288 23/08/25(金)20:32:54 No.1094452922
スターシステムってゲームとか漫画の用語じゃなかったのか
289 23/08/25(金)20:32:56 No.1094452937
なるほどなあ
290 23/08/25(金)20:32:59 No.1094452952
プレスリーも旅巡業だったな
291 23/08/25(金)20:32:59 No.1094452955
脇は現地調達か…
292 23/08/25(金)20:33:00 No.1094452965
いやそのスターの語源はオペラ座のエトワールだろ
293 23/08/25(金)20:33:01 No.1094452979
いやまあ岡村さん来てくれたら騒ぎになるよ
294 23/08/25(金)20:33:18 No.1094453113
再現もコスパ重視
295 23/08/25(金)20:33:20 No.1094453129
今トイレでうんこしてるんだけど何についてやってるか気になるから教えてくだち!
296 23/08/25(金)20:33:23 No.1094453151
こうやって〇〇役といえばこの役者!みたいな固定感が生まれていくのかな
297 23/08/25(金)20:33:35 No.1094453249
>スターシステムってゲームとか漫画の用語じゃなかったのか 言葉は同じだがいや意味は違う
298 23/08/25(金)20:33:45 No.1094453329
リュミエール兄弟
299 23/08/25(金)20:33:48 No.1094453350
動画凄い!
300 23/08/25(金)20:33:59 No.1094453419
クレジットなしなんだ…
301 23/08/25(金)20:34:04 No.1094453451
へぇー
302 23/08/25(金)20:34:05 No.1094453459
今でも超凄い音響とか技術に惹かれたりする
303 23/08/25(金)20:34:07 No.1094453468
俳優の待遇わるいな
304 23/08/25(金)20:34:17 No.1094453533
…この時代から俳優の給与安くてもいいんじゃね?問題続いてんのか
305 23/08/25(金)20:34:17 No.1094453539
ローレン!
306 23/08/25(金)20:34:27 No.1094453594
フローレンスのローレンス
307 23/08/25(金)20:34:28 No.1094453603
女優がまずスターに
308 23/08/25(金)20:34:34 No.1094453634
ホリケンと泰造のやつ
309 23/08/25(金)20:34:45 No.1094453709
!?
310 23/08/25(金)20:34:49 No.1094453748
キャラ名を覚えられず作品名で呼ぶみたいな…
311 23/08/25(金)20:34:50 No.1094453755
なんて広告しやがる!
312 23/08/25(金)20:34:52 No.1094453783
コンボイが死んだ
313 23/08/25(金)20:34:53 No.1094453784
オイオイオイ 詐欺だわこれ
314 23/08/25(金)20:34:57 No.1094453823
嘘松!
315 23/08/25(金)20:34:58 No.1094453831
炎上商法!
316 23/08/25(金)20:35:05 No.1094453872
勝手に殺すな
317 23/08/25(金)20:35:06 No.1094453881
ローズが死んだ
318 23/08/25(金)20:35:06 No.1094453884
カス!
319 23/08/25(金)20:35:16 No.1094453955
かわうそ…
320 23/08/25(金)20:35:24 No.1094454023
最近見ないな…死んだか
321 23/08/25(金)20:35:38 No.1094454129
クソ会社だった
322 23/08/25(金)20:35:38 No.1094454131
乗るしかねえこのビッグウェーブに
323 23/08/25(金)20:35:55 No.1094454235
商売が上手い
324 23/08/25(金)20:35:59 No.1094454268
女優目当てに見るって行為が出来たのか
325 23/08/25(金)20:36:02 No.1094454289
タイトルデカデカデカでダメだった
326 23/08/25(金)20:36:06 No.1094454308
資本主義のメッカは本当に逞しいなあ…
327 23/08/25(金)20:36:14 No.1094454382
推し活の誕生か
328 23/08/25(金)20:36:26 No.1094454484
これハリウッドの映画スターの解説で スターの語源じゃないじゃん・・・
329 23/08/25(金)20:36:28 No.1094454494
こんなことしてるから陰謀論が流行るんだ…
330 23/08/25(金)20:36:31 No.1094454517
昔の宣伝はいまよりルール無用だったんだな
331 23/08/25(金)20:36:31 No.1094454519
それまで俳優は誰でも良かったのか
332 23/08/25(金)20:36:33 No.1094454533
あくらつな映画ビジネス
333 23/08/25(金)20:36:37 No.1094454571
別の作品でもあのスターがいるなら見るかってのはやっぱ強いんだな
334 23/08/25(金)20:36:48 No.1094454673
かわいそ
335 23/08/25(金)20:36:50 No.1094454691
だめだった
336 23/08/25(金)20:36:51 No.1094454698
失礼な奴!
337 23/08/25(金)20:36:53 No.1094454714
かわいそ…
338 23/08/25(金)20:36:53 No.1094454723
スター松
339 23/08/25(金)20:36:53 No.1094454725
悲しすぎる
340 23/08/25(金)20:36:54 No.1094454731
むごい
341 23/08/25(金)20:36:55 No.1094454741
辛辣…
342 23/08/25(金)20:36:59 No.1094454778
可哀想すぎる
343 23/08/25(金)20:37:02 No.1094454803
いいネタ持ってんなスター…
344 23/08/25(金)20:37:07 No.1094454844
知らなかったか…
345 23/08/25(金)20:37:08 No.1094454857
自分をスター錦野と思い込んでるオッサン
346 23/08/25(金)20:37:12 No.1094454898
>リュミエール兄弟 リュミーン
347 23/08/25(金)20:37:15 No.1094454918
コントかな
348 23/08/25(金)20:37:20 No.1094454952
九州の田舎回ってるおじさん
349 23/08/25(金)20:37:27 No.1094455010
俺も街中で見ても気づかないと思うわ
350 23/08/25(金)20:37:40 No.1094455128
あー試合あんのね
351 23/08/25(金)20:37:46 No.1094455176
今季のアニメなに見ようと考える時に取り敢えず主演声優をチェックする「」の何と多いことでしょう
352 23/08/25(金)20:38:05 No.1094455323
NHKだとBzの歌が流れないから…
353 23/08/25(金)20:38:11 No.1094455366
南米の強豪チリ!
354 23/08/25(金)20:38:36 No.1094455542
>今季のアニメなに見ようと考える時に取り敢えず主演声優をチェックする「」の何と多いことでしょう しかしチコちゃんは知っています 「」の声優知識が20年前で止まっていることを
355 23/08/25(金)20:38:50 No.1094455632
>今季のアニメなに見ようと考える時に取り敢えず主演声優をチェックする「」の何と多いことでしょう 主題歌歌手で決めることもあるぞ オーイシならまず好きな作品になる
356 23/08/25(金)20:38:50 No.1094455633
しらねぇ…
357 23/08/25(金)20:39:25 No.1094455899
どこ情報だよ
358 23/08/25(金)20:39:27 No.1094455913
江夏好きすぎだろカラス
359 23/08/25(金)20:39:31 No.1094455935
ネタが古いからそうとうなおばさんだよな…
360 23/08/25(金)20:39:35 No.1094455965
正気か?
361 23/08/25(金)20:39:40 No.1094455999
クイズ…?
362 23/08/25(金)20:39:45 No.1094456050
夏付く名前って結構あるんだなあ
363 23/08/25(金)20:39:54 No.1094456128
ほんとか!?そのなまえ!?
364 23/08/25(金)20:39:57 No.1094456145
夏八木勲もっと見たかったなぁ
365 23/08/25(金)20:39:58 No.1094456155
…本名か?
366 23/08/25(金)20:40:06 No.1094456207
ご年配か
367 23/08/25(金)20:40:15 No.1094456278
字がオタク臭い
368 23/08/25(金)20:40:33 No.1094456421
へー
369 23/08/25(金)20:40:35 No.1094456439
黒いからじゃないのか
370 23/08/25(金)20:40:39 No.1094456466
>今季のアニメなに見ようと考える時に取り敢えず主演声優をチェックする「」の何と多いことでしょう 製作会社やスタッフもチェックするし…
371 23/08/25(金)20:40:41 No.1094456484
しらねぇよ!
372 23/08/25(金)20:41:11 No.1094456698
離婚した人が普通忘れないでしょとか
373 23/08/25(金)20:41:19 No.1094456758
なんで俺のカレンダーを
374 23/08/25(金)20:41:36 No.1094456880
カラスの行水大会かな
375 23/08/25(金)20:41:39 No.1094456904
9/15!?
376 23/08/25(金)20:41:44 No.1094456948
3週先か
377 23/08/25(金)20:42:06 No.1094457103
びっくりしたもう8月が終わるのかと
378 23/08/25(金)20:42:08 No.1094457130
だいぶ先だな
379 23/08/25(金)20:42:09 No.1094457148
半月無しか
380 23/08/25(金)20:42:14 No.1094457182
9/15か 忘れないようにしないと
381 23/08/25(金)20:42:15 No.1094457191
森田さんが何を食べてるかは藤井隆とやってるNHKのラジオ深夜便を聞くと嫌でもわかるぞ!
382 23/08/25(金)20:42:16 No.1094457198
>3週先か CGスタッフの夏休み
383 23/08/25(金)20:42:17 No.1094457204
ざっくりしてんな
384 23/08/25(金)20:42:23 No.1094457251
来週は関東大震災だろうけど
385 23/08/25(金)20:43:13 No.1094457579
ネタバレじゃねーか
386 23/08/25(金)20:43:42 No.1094457760
闇Nスぺ
387 23/08/25(金)20:45:36 No.1094458516
さいたまにも熊出るんか