23/08/25(金)18:07:10 この読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/25(金)18:07:10 No.1094394900
この読み切り良かったから読んで https://comic-days.com/episode/14079602755103211369
1 23/08/25(金)18:13:23 No.1094396904
昨日読んだけど作中で現代の手話を使用してますって書かれてたが 戦時中の手話と今の手話そんなに違うのかな
2 23/08/25(金)18:30:18 No.1094402583
悲惨だけど悲惨じゃなくてよかった~!
3 23/08/25(金)18:43:30 No.1094406856
GHQ指示で現カナになったんだから戦時中の話書くならちゃんと調べて描けって?
4 23/08/25(金)18:45:59 No.1094407664
続きが読みたいけど読みたくない!
5 23/08/25(金)19:09:05 No.1094416829
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/2005_26_2.pdf 明治以降の聾唖者教育のpdfが面白かったから貼る
6 23/08/25(金)19:16:11 No.1094420154
聾唖者用に空襲警報の札があった工場もあったと聞き悲惨な状況でも配慮できる所や人はいたんだなって
7 23/08/25(金)19:24:50 No.1094424042
昭和8年から学校で手話より口話法の教育が盛んになったり昭和40年ごろでも手話よりもキュードスピーチ法が推されてたり面白いね