23/08/25(金)15:17:16 この藤... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/25(金)15:17:16 No.1094355475
この藤井聡太にボコボコにされるヤクルトファン 他球団の選手もそこそこ詳しいんだな https://twitter.com/watanabe_1984/status/1694927895121285383?t=wAjOlfyB67Ea4ZBrv79jYA&s=19
1 23/08/25(金)15:24:54 No.1094356992
野球ファンって基本ほとんどのチームの選手なんとなく知ってると思う 角中なんか特徴的な顔してるし
2 23/08/25(金)15:31:09 No.1094358277
>この藤井聡太にボコボコにされる その前置き必要だったかな?
3 23/08/25(金)15:34:25 No.1094358879
持ってるゆえに奪われた男
4 23/08/25(金)15:36:05 No.1094359215
>その前置き必要だったかな? スレ画だとただのハゲにしか見えないから要る
5 23/08/25(金)15:37:56 No.1094359598
現役最高峰の一角ではある
6 23/08/25(金)15:40:39 No.1094360160
有名人のヤクルトファンってなんかキャラ濃いよね 村上春樹とか
7 23/08/25(金)15:44:22 No.1094360893
そもそも一回でも持てるのがすごいヤツ
8 23/08/25(金)15:44:29 No.1094360921
>持ってるゆえに奪われた男 藤井くんさんタイトル戦勝率100%ってことは絶対に奪われるし絶対に取り返せないって…コト!?
9 23/08/25(金)15:45:58 No.1094361240
>藤井くんさんタイトル戦勝率100%ってことは絶対に奪われるし絶対に取り返せないって…コト!? 藤井キラーが現れない限りは
10 23/08/25(金)15:53:10 No.1094362823
パの選手まで詳しいのはかなり好きなんだな野球
11 23/08/25(金)16:01:31 No.1094364751
デスマンのプロ野球選手の将棋大会に解説で出てたな
12 23/08/25(金)16:02:40 No.1094364977
野球と競馬が大好き 麻雀にも興味があるけど今から始めても麻雀好きな大介や広瀬に敵わないだろうからやらない負けるのが何より嫌いな男
13 23/08/25(金)16:03:33 No.1094365152
やっぱりグリーン車なのかな
14 23/08/25(金)16:04:16 No.1094365302
>麻雀にも興味があるけど今から始めても麻雀好きな大介や広瀬に敵わないだろうからやらない負けるのが何より嫌いな男 藤井7冠にボコボコにされてるけど嫌にならないんだろうか
15 23/08/25(金)16:05:07 No.1094365507
野球と競馬はある意味自分の力じゃどうにもできないから気が楽なんだろうか
16 23/08/25(金)16:05:39 No.1094365639
>有名人のヤクルトファンってなんかキャラ濃いよね >村上春樹とか 普通は巨人好きになるからひねくれてないとヤクルト好きにならない…
17 23/08/25(金)16:06:26 No.1094365803
鈴木大輔は仕方ねえよ 最強位取ってんだぞ
18 23/08/25(金)16:06:36 No.1094365844
>藤井7冠にボコボコにされてるけど嫌にならないんだろうか まあ人生を賭してやってる仕事の将棋と趣味は別だからね… 嫌になるに決まってるけど投げ出せるものでもない
19 23/08/25(金)16:07:31 No.1094366053
野球ファンって案外満遍なくいるよね
20 23/08/25(金)16:12:44 No.1094367247
藤井くんくらいの年齢層だとテレビで野球見ること少なさそうだしどうなんだろ BSで見るのかな
21 23/08/25(金)16:20:46 No.1094369176
角中さん握手してください! (ハゲたロッテファンとは珍しいな....)
22 23/08/25(金)16:21:40 No.1094369401
>>麻雀にも興味があるけど今から始めても麻雀好きな大介や広瀬に敵わないだろうからやらない負けるのが何より嫌いな男 >藤井7冠にボコボコにされてるけど嫌にならないんだろうか 藤井以外をボコボコにしてるからまあ
23 23/08/25(金)16:30:28 No.1094371599
藤井聡太がおかしいだけで藤井聡太にボコボコにされる人も大概おかしいぐらい強いよね?
24 23/08/25(金)16:37:46 No.1094373406
私服の野球選手がわかるのはかなりのマニア
25 23/08/25(金)16:40:05 No.1094373970
藤井の壁になると思ってたら一瞬で藤井が壁になってたおじさん
26 23/08/25(金)16:40:13 No.1094374005
>野球ファンって案外満遍なくいるよね サッカーみたいにブームではなくちゃんと日本に根付いて定着してる興行だからね
27 23/08/25(金)16:40:50 No.1094374131
毎日ドラゴンズの試合に一悲一憂してるくらいのファンだけど ロッテの今の選手を私服で見てもロウキすらわからんかもしれん うまあじとジョニーくらいはなんとか
28 23/08/25(金)16:41:33 No.1094374313
歴史に残る大天才にも関わらず何十年に1人の超天才2人に挟まれたせいで 勇者に毎度ボコられるギャグ担当魔王みたいになってる元竜王
29 23/08/25(金)16:42:01 No.1094374410
将棋は仕事でやってるおじさん
30 23/08/25(金)16:42:34 No.1094374539
>ロッテの今の選手を私服で見てもロウキすらわからんかもしれん ロウキ普通の格好してたら痩せてるしそこらの兄ちゃんだからな…
31 23/08/25(金)16:42:51 No.1094374598
>歴史に残る大天才にも関わらず何十年に1人の超天才2人に挟まれたせいで >勇者に毎度ボコられるギャグ担当魔王みたいになってる元竜王 まあでも美味しいポジションだと思うよ
32 23/08/25(金)16:43:04 No.1094374637
>歴史に残る大天才にも関わらず何十年に1人の超天才2人に挟まれたせいで >勇者に毎度ボコられるギャグ担当魔王みたいになってる元竜王 端的にいうとMr.サタン
33 23/08/25(金)16:43:22 No.1094374704
>毎日ドラゴンズの試合に一悲一憂してるくらいのファンだけど 喜びがない…
34 23/08/25(金)16:44:22 No.1094374933
まだ髪が残っている
35 23/08/25(金)16:45:20 No.1094375138
>>歴史に残る大天才にも関わらず何十年に1人の超天才2人に挟まれたせいで >>勇者に毎度ボコられるギャグ担当魔王みたいになってる元竜王 >まあでも美味しいポジションだと思うよ 他の棋士のチャンネル乗っ取ってAI時代の研究の仕方を解説してたけどめちゃくちゃわかり易かった
36 23/08/25(金)16:46:01 No.1094375298
>他の棋士のチャンネル乗っ取ってAI時代の研究の仕方を解説してたけどめちゃくちゃわかり易かった ちゃんと言語化できるのがこの人の強みね
37 23/08/25(金)16:47:14 No.1094375595
出張の度にわざわざsworkのグリーン寄りの方取って誰か有名人に会えないかと気にしてるんだけどまだ会ったことない
38 23/08/25(金)16:50:35 No.1094376377
野球選手はユニと帽子取ると分からなさそうだなあ ユニ着て移動するやつなんてパワプロの世界だ
39 23/08/25(金)16:51:58 No.1094376711
>野球選手はユニと帽子取ると分からなさそうだなあ >ユニ着て移動するやつなんてパワプロの世界だ そこでお揃いのスーツで移動する昭和の野球選手たち
40 23/08/25(金)16:52:22 No.1094376796
>歴史に残る大天才にも関わらず何十年に1人の超天才2人に挟まれたせいで 言うても羽生さんの永世竜王と100期達成を阻み続けてたんだしやられ担当ってわけじゃなく天才の一人だと思うんだよね 自分は谷間の世代って自虐してたけど
41 23/08/25(金)16:53:22 No.1094377022
でもたまに勝つから面白いよ 最近の結果…? ……
42 23/08/25(金)16:53:35 No.1094377088
野球選手は基本的にでかいから知ってる人ならわかりやすいかもね
43 23/08/25(金)16:53:56 No.1094377156
プロスピやってたら各球団の主要選手の顔は自然と覚えるよ
44 23/08/25(金)16:56:30 No.1094377760
もう藤井七冠と対戦できる棋士もごく僅かになってるからそういう意味でも貴重な存在
45 23/08/25(金)16:56:45 No.1094377822
>藤井キラーが現れない限りは 藤井は藤井と戦わなくていいからずるい
46 23/08/25(金)16:58:58 No.1094378311
鰻屋がいるよ
47 23/08/25(金)16:59:25 No.1094378419
この人かなりの実力者らしいんだけど藤井はちょっと次元が違いすぎる
48 23/08/25(金)16:59:30 No.1094378443
>>藤井キラーが現れない限りは >藤井は藤井と戦わなくていいからずるい その将棋ハック藤井さんしか使えなくない?
49 23/08/25(金)17:00:32 No.1094378684
>もう藤井七冠と対戦できる棋士もごく僅かになってるからそういう意味でも貴重な存在 挑戦できるチャンスはもう一年で8人だけしかいなくなっちゃうのか…
50 23/08/25(金)17:00:53 No.1094378768
タイトル挑戦者になるか NHK杯本戦に進んで本戦でも1勝して偶然当たるか 銀河戦で何勝もするかとかしないと藤井先生と戦えない
51 23/08/25(金)17:01:08 No.1094378816
漫画が13年から続いてるので羽生一強の少し後の時代から記録とはまた別の視点が残ってるのすごいと思う
52 23/08/25(金)17:01:22 No.1094378864
>>>藤井キラーが現れない限りは >>藤井は藤井と戦わなくていいからずるい >その将棋ハック藤井さんしか使えなくない? 羽生さんも言われてたよ
53 23/08/25(金)17:02:06 No.1094379030
>>もう藤井七冠と対戦できる棋士もごく僅かになってるからそういう意味でも貴重な存在 >挑戦できるチャンスはもう一年で8人だけしかいなくなっちゃうのか… てことは藤井くんは年間で32局しかしなくて良くなるのか
54 23/08/25(金)17:02:26 No.1094379103
羽生さんと藤井くんがいなければ時代築いてた?
55 23/08/25(金)17:03:25 No.1094379340
また天皇賞の時期にabema将棋で競馬番組やってほしい
56 23/08/25(金)17:03:26 No.1094379346
>漫画が13年から続いてるので羽生一強の少し後の時代から記録とはまた別の視点が残ってるのすごいと思う そんな続いてたのかこの魔太郎…
57 23/08/25(金)17:03:37 No.1094379400
一戦だけなら先手取れればまだギリワンチャンあるかもしれないけど 五番以上で勝ち越すのほとんど無理ゲーすぎん?
58 23/08/25(金)17:04:07 No.1094379507
ロッテの選手の顔覚えてるのはなかなか野球ファン力高いな
59 23/08/25(金)17:04:30 No.1094379589
30年くらい立てば藤井君を超える化け物が生まれるだろうから平気平気
60 23/08/25(金)17:04:35 No.1094379609
スレ画は二十歳かそこらでデキ婚してるからね…
61 23/08/25(金)17:05:26 No.1094379779
昭和→大山 平成→羽生 令和→藤井だから元号が変われば…
62 23/08/25(金)17:05:53 No.1094379895
なんでその路線にロッテが?と思ったら今日から大阪ドームか
63 23/08/25(金)17:08:04 No.1094380377
>漫画が13年から続いてるので羽生一強の少し後の時代から記録とはまた別の視点が残ってるのすごいと思う 普通に将棋史の一級資料だよね10~20年代あたりの
64 23/08/25(金)17:08:27 No.1094380458
ぬいぐるみなんであんな好きなの…
65 23/08/25(金)17:09:16 No.1094380644
藤井くんにボコボコにされるにはタイトル戦にちょくちょく顔を出せる実力が要るからある意味名誉な称号ではある
66 23/08/25(金)17:09:32 No.1094380693
>羽生さんと藤井くんがいなければ時代築いてた? 藤井君と同い年に伊藤匠がいるんだ
67 23/08/25(金)17:10:23 No.1094380861
スレ画もおかしいぐらい強いからな…
68 23/08/25(金)17:10:30 No.1094380888
羽生さんがレジェンドなのは本人がめちゃめちゃ強いってのはもちろんなんだが周りもめちゃくちゃ強かったんだ そこで最強と言っていいくらいに強かったからレジェンドなんだ
69 23/08/25(金)17:10:37 No.1094380912
藤井くんには苦手意識丸出しでボコボコにされるのに他には勝つからタチが悪い人でもある
70 23/08/25(金)17:11:05 No.1094381001
魔太郎顔じゃなければもっと人気出たと思う
71 23/08/25(金)17:11:58 No.1094381170
>他の棋士のチャンネル乗っ取ってAI時代の研究の仕方を解説してたけどめちゃくちゃわかり易かった 見たい… どこでやってた?
72 23/08/25(金)17:12:01 No.1094381188
魔太郎扱いなのに創作だと大体怖い雰囲気の肉体派枠にされてる人
73 23/08/25(金)17:12:16 No.1094381255
というかメディアが藤井の将棋だけ取り上げるから負けてる印象が強いだけで一時代は築いてた扱いだよ…
74 23/08/25(金)17:13:06 No.1094381433
>羽生さんと藤井くんがいなければ時代築いてた? 羽生さんがいなかったらここまで将棋が広まってないから時代とか言われない
75 23/08/25(金)17:13:40 No.1094381555
初代永世竜王をかけた戦いは本当に凄かったよ
76 23/08/25(金)17:14:00 No.1094381636
>>他の棋士のチャンネル乗っ取ってAI時代の研究の仕方を解説してたけどめちゃくちゃわかり易かった >見たい… >どこでやってた? https://youtu.be/kO_NB9AaYEI https://youtu.be/ax7scP3I4ic
77 23/08/25(金)17:14:40 No.1094381786
>https://youtu.be/kO_NB9AaYEI >https://youtu.be/ax7scP3I4ic なんか昔より禿げてきたな…
78 23/08/25(金)17:14:41 No.1094381789
将棋知らないけど藤井さんのニュースでよく見るから何となく知ってる将棋の人
79 23/08/25(金)17:14:46 No.1094381815
将棋をやってない人でも羽生さんと藤井君とひふみんは知ってるだろうからな……
80 23/08/25(金)17:14:47 No.1094381818
藤井君と戦う権利を得られるだけで上澄み
81 23/08/25(金)17:16:10 No.1094382129
何でか分からんけど最近まで羽生さんと同じ50くらいの歳かと思ってた
82 23/08/25(金)17:16:29 No.1094382206
>野球ファンって案外満遍なくいるよね ホームなのに阪神はまだしもその次に巨人ファンのほうがまだ多いというオリックス
83 23/08/25(金)17:17:22 No.1094382369
レーティング見ると藤井さんだけ抜けてて 他は割と拮抗してるんだけどどうなってんのこれ
84 23/08/25(金)17:18:34 No.1094382648
>藤井君と戦う権利を得られるだけで上澄み タイトルを取れるぐらいの強さがあるから藤井君にタイトルを毟られる立場になっちゃうみたいなネタやってたはず
85 23/08/25(金)17:19:04 No.1094382765
>レーティング見ると藤井さんだけ抜けてて >他は割と拮抗してるんだけどどうなってんのこれ ちなみに10年くらい前はスレ画のおじさんがそんな感じだった
86 23/08/25(金)17:19:05 No.1094382767
>レーティング見ると藤井さんだけ抜けてて >他は割と拮抗してるんだけどどうなってんのこれ 先手100%とれる藤井さんが強すぎるだけだ
87 23/08/25(金)17:21:16 No.1094383225
あと羽生さん衰えたって聞いたけど スレ画よりレーティング上で???ってなった
88 23/08/25(金)17:21:26 No.1094383253
ボコされるだけならともかくボコボコボコボコボコボコボコにされるくらい冠持ってる時点で凄くおかしい
89 23/08/25(金)17:21:26 No.1094383254
髪の毛を毟るように藤井聡太に一つ一つタイトルを剥がされていくのが読んでて辛い
90 23/08/25(金)17:21:56 No.1094383368
>>レーティング見ると藤井さんだけ抜けてて >>他は割と拮抗してるんだけどどうなってんのこれ >ちなみに10年くらい前はスレ画のおじさんがそんな感じだった 強いほど藤井聡太との対局が増えるから上位人のレートが均されていくのか
91 23/08/25(金)17:22:15 No.1094383425
>何でか分からんけど最近まで羽生さんと同じ50くらいの歳かと思ってた まず羽生さんがあんま老けないからな
92 23/08/25(金)17:22:52 No.1094383570
奪われるためにはまずタイトル取らなきゃいけないからなぁ
93 23/08/25(金)17:22:58 No.1094383603
>あと羽生さん衰えたって聞いたけど >スレ画よりレーティング上で???ってなった 一回下げてから勝ちまくる事で効率的に上位のレート狩ってるから
94 23/08/25(金)17:23:24 No.1094383686
この藤井聡太には及ばないけど将棋上手い人は全部毟られたの?
95 23/08/25(金)17:24:19 No.1094383885
>一回下げてから勝ちまくる事で効率的に上位のレート狩ってるから 下げランかよ
96 23/08/25(金)17:25:35 No.1094384178
>この藤井聡太には及ばないけど将棋上手い人は全部毟られたの? この間最後のタイトルの名人を奪われて藤井くんが7冠になりました
97 23/08/25(金)17:26:29 No.1094384382
レーティングは強い奴が高いんだよ
98 23/08/25(金)17:26:35 No.1094384415
>>この藤井聡太には及ばないけど将棋上手い人は全部毟られたの? >この間最後のタイトルの名人を奪われて藤井くんが7冠になりました かわうそ…
99 23/08/25(金)17:30:11 No.1094385247
竜王って言われると未だにこのハゲが思い浮かぶくらいにはすごいハゲ
100 23/08/25(金)17:30:46 No.1094385380
>>>この藤井聡太には及ばないけど将棋上手い人は全部毟られたの? >>この間最後のタイトルの名人を奪われて藤井くんが7冠になりました >かわうそ… まあ防衛したら防衛したで世間様から七冠阻みやがってとヒールになったろうからどのみち >かわうそ…