23/08/25(金)14:53:46 ID:.jTwgW1s 机狭い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/25(金)14:53:46 ID:.jTwgW1s .jTwgW1s No.1094350768
机狭いからトラックボールに変えてみたら最初違和感凄かったけど今すっげー楽早く変えればよかった ここは俺の日記帳
1 23/08/25(金)14:59:40 No.1094351914
赤乳首派だけど今の個体がやたらドリフトするからトラックボール検討してる 既にスマホ指になりかけてるんだけど親指って痛くなる?
2 23/08/25(金)15:00:51 No.1094352126
人による
3 23/08/25(金)15:01:26 No.1094352230
>既にスマホ指になりかけてるんだけど親指って痛くなる? それなら親指トラボじゃなくて人差し指中指タイプにするといいよ
4 23/08/25(金)15:01:52 ID:.jTwgW1s .jTwgW1s No.1094352305
俺はスレ画しか使ってないけど指痛くなるとかは全然ないよ
5 23/08/25(金)15:02:06 No.1094352354
>既にスマホ指になりかけてるんだけど親指って痛くなる? 最初は力加減わかんなくて痛くなるかもだけどすぐ慣れるよ さすがにFPSとかやると慣れてても痛くなるけど
6 23/08/25(金)15:02:58 No.1094352510
私用でこれ 仕事で電池式の無線マウスだけどマウス持ち上げる時の薬指と小指の負荷に比べればこれの親指への負荷なんて無いようなもん
7 23/08/25(金)15:04:00 No.1094352711
駄目な人には全然駄目 刺さる人には刺さる 精密操作には向いてない マウス動かさなくていいのは便利
8 23/08/25(金)15:05:53 No.1094353059
トラックボールにするとゲーム全般が下手になる でも動画編集からお絵描き、imgその他作業はめちゃくちゃ快適だから俺は変えてよかったと思ってるよ
9 23/08/25(金)15:07:34 No.1094353403
刺さるか分からんから家電屋行くか安いの試し買いしてみるかなぁ… DTMでノートをポチポチやるのがメインの使い方
10 23/08/25(金)15:09:54 No.1094353896
親指型だと指の負担はあるけどそれ以外はマウスの感覚で使えていいね
11 23/08/25(金)15:10:18 No.1094353994
DEFT PROいいよね… エレコムのトラボが軒並み生産終了してるけどtype-cやバッテリー内蔵に切り替えたものがでるのかな いやエレコムだし良くも悪くもそんな高コストにしないか…?
12 23/08/25(金)15:10:21 No.1094354004
緻密な作業には向いてない 適当にネットサーフィンするのはすごく快適
13 23/08/25(金)15:11:39 No.1094354282
ブラウズが快適すぎる ゲームもFPSとかは無理だけどシヴィライゼーションとかのゆっくりした奴なら問題なく出来る
14 23/08/25(金)15:12:15 No.1094354410
なんでスレ画は高いのにクリック音鳴るんだ ロジクールの怠慢だろ
15 23/08/25(金)15:14:28 No.1094354889
小さいのが欲しい エレコムとナカバヤシとサンワならどれがいいかな
16 23/08/25(金)15:15:02 No.1094355004
ロジのマウスやトラボを静音目的で買うな はっきり静音モデル謳ってるのですらサイドボタンはクリッキーでカチカチうるさかったりするとこだぞ
17 23/08/25(金)15:15:36 No.1094355129
ERGOのチルトから離れられなくなった
18 23/08/25(金)15:15:45 No.1094355159
ロジクール以外のトラックボール買う人 全員馬鹿です
19 23/08/25(金)15:17:18 No.1094355479
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20 23/08/25(金)15:17:45 ID:.jTwgW1s .jTwgW1s No.1094355555
書けてる!
21 23/08/25(金)15:17:47 No.1094355563
俺はサンワサプライので充分満足してる
22 23/08/25(金)15:18:41 ID:.jTwgW1s .jTwgW1s No.1094355728
確かにたけーよなスレ画
23 23/08/25(金)15:19:15 No.1094355838
トラックボールついてて12ボタンとシフトあるのほしい
24 23/08/25(金)15:19:15 No.1094355840
M575で静音モデルが出たら有難いけどロジクールはそんなの出しそうにないからな 静音なの欲しければエレコムかナカバヤシ辺りで探すしかない
25 23/08/25(金)15:20:23 No.1094356061
普段はトラックボウルだけど絵描くときはマウス
26 23/08/25(金)15:21:41 No.1094356309
次に買い替えるのはTypeC対応のMXERGO出た時だと思う
27 23/08/25(金)15:23:15 No.1094356644
自分で静音スイッチに換えよう
28 23/08/25(金)15:24:28 No.1094356895
徐々にロジボルト対応に切り替えてってるけどトラボが来るのはいつになるやら
29 23/08/25(金)15:24:44 No.1094356951
これ使うようになったら普通のマウスに違和感出るようになったのだけデメリットだわ
30 23/08/25(金)15:25:38 No.1094357154
FPSとかやると親指ガッチリ固定出来なくてブレるブレる
31 23/08/25(金)15:25:45 No.1094357182
m570から人差し指タイプに乗り換えたけど圧倒的に人差し指タイプのほうが使いやすかったです
32 23/08/25(金)15:26:33 No.1094357344
俺の物だらけのデスクでも快適にしてくれたヤツ
33 23/08/25(金)15:26:41 No.1094357367
使ってる人の高齢化が激しくてぼったくられてもモデルが継続してくれるなら払う人が多い
34 23/08/25(金)15:26:51 No.1094357404
エレコムはトラックボールに関しては信頼できる ただ電池切れるのすげえ早い
35 23/08/25(金)15:27:33 No.1094357542
>なんでスレ画は高いのにクリック音鳴るんだ >ロジクールの怠慢だろ スイッチ変える努力ぐらいしてみたら?
36 23/08/25(金)15:28:01 No.1094357625
>エレコムはトラックボールに関しては信頼できる DEFT PROいつ壊れるんだよこれ…以前のモデルはだいたい1~2年でどっかしらイカれてたのにもう五年使い通せてるぞ
37 23/08/25(金)15:28:08 No.1094357649
>FPSとかやると親指ガッチリ固定出来なくてブレるブレる 指を離せ
38 23/08/25(金)15:28:11 No.1094357663
>>なんでスレ画は高いのにクリック音鳴るんだ >>ロジクールの怠慢だろ >スイッチ変える努力ぐらいしてみたら? ?
39 23/08/25(金)15:28:52 No.1094357796
ロジクールいいよね
40 23/08/25(金)15:29:20 ID:.jTwgW1s .jTwgW1s No.1094357891
人差し指タイプだと親指クリックがすげえ違和感ありそう でもマウスからトラックボールに変えたときも慣れたし慣れるもんかな
41 23/08/25(金)15:29:21 No.1094357893
仕事用のPCでもこれ使いたいけどわざわざ2個買うのもなあ…ってなってる
42 23/08/25(金)15:29:21 No.1094357896
俺のマウス貼るな
43 23/08/25(金)15:29:37 No.1094357948
精密は無理ださんは親指の方で言ってない?
44 23/08/25(金)15:29:37 No.1094357949
>ただ電池切れるのすげえ早い ロジがおかしいんだよ…
45 23/08/25(金)15:31:20 No.1094358312
俺の職場俺含めてほとんどの職員がこれ使ってるわ 机が空爆受けたみたいな汚さでも仕事出来るのが嬉しい
46 23/08/25(金)15:31:43 ID:.jTwgW1s .jTwgW1s No.1094358376
それは片付けろや!!
47 23/08/25(金)15:32:09 No.1094358447
トラックボール、慣れたら立ったままでも操作できていいよね
48 23/08/25(金)15:32:42 No.1094358551
>>ただ電池切れるのすげえ早い >ロジがおかしいんだよ… 基準にすると他社の殆どが話にならんくなるからな…
49 23/08/25(金)15:32:51 No.1094358580
確かにロジは電池がなんであんなにもつのか不思議 年1回取り換えるかどうかだよ キーボードも2年に1回でいいし
50 23/08/25(金)15:33:53 No.1094358779
有線でも問題無いなら有線がいいよ
51 23/08/25(金)15:35:03 No.1094359004
>それは片付けろや!! 貴重なご意見をいただきありがとうございます 上席と確認のうえ前向きに検討したいと存じます
52 23/08/25(金)15:35:12 No.1094359033
ロジは電池切れる前に教えてくれるのもありがたい
53 23/08/25(金)15:35:18 No.1094359058
左手用出してるとこ少ないのが困りもの
54 23/08/25(金)15:35:19 No.1094359060
ひろゆきマウスのファン多いな
55 23/08/25(金)15:35:26 No.1094359081
トラックボールで有線にするメリットあるか?
56 23/08/25(金)15:35:47 No.1094359159
>トラックボール、慣れたら立ったままでも操作できていいよね 寝ながらでもこたつに手を突っ込みながらでも操作できるのがすごく楽だわ
57 23/08/25(金)15:36:43 No.1094359346
>トラックボールで有線にするメリットあるか? 電池気にする必要がないのはメリット
58 23/08/25(金)15:36:54 No.1094359377
>左手用出してるとこ少ないのが困りもの 左利きでも右で慣れてる人間のが多いから結構ニッチなんだよ
59 23/08/25(金)15:37:01 No.1094359408
ハンディタイプのトラックボールも試しに買ってみたけど流石にボールの小ささが気になったから横着するにしてもスレ画でいいな…と落ち着いた
60 23/08/25(金)15:37:26 No.1094359504
まず大きく適当に移動させてそのあと微調整って移動のさせ方してるから 細かい作業をやる時だけはマジでちょっとしんどい
61 23/08/25(金)15:37:53 No.1094359585
>トラックボールで有線にするメリットあるか? どうせ動かさないからケーブルのデメリットないし電池気にしないのは強い
62 23/08/25(金)15:37:55 No.1094359592
>トラックボールで有線にするメリットあるか? マウスよりは本体動かさないし有線だろうと気にはなりにくい 何より電池交換不要
63 23/08/25(金)15:39:05 No.1094359813
有線にも無線にもなるスリムブレードPro!
64 23/08/25(金)15:39:21 No.1094359862
トラックボールで手首が疲れない
65 23/08/25(金)15:40:18 ID:.jTwgW1s .jTwgW1s No.1094360070
>有線にも無線にもなるスリムブレードPro! すげー形してんな…
66 23/08/25(金)15:41:29 No.1094360324
マウス使ってて手首が腱鞘炎になったからトラックボールにしたら今度は親指が腱鞘炎になったぜ 左用使うことで落ち着いた
67 23/08/25(金)15:42:42 No.1094360592
フィンガータイプの大玉ならつまんで動かせばまあまあ精密操作効くよ
68 23/08/25(金)15:44:33 No.1094360931
トラボとキーボードはどうせ動かさないし有線でいい と思ってたけど机の上が存外煩わしくて無線に乗り換えた
69 23/08/25(金)15:45:12 No.1094361068
>すげー形してんな… 馴染むといい形だぞ
70 23/08/25(金)15:45:13 No.1094361079
スレ画でも相当保つしなぁ
71 23/08/25(金)15:45:23 No.1094361122
大玉は結局Expert mouseに戻る手首の傾斜がちょうどいい
72 23/08/25(金)15:46:58 No.1094361441
スリムブレードは横の切り身の部分に手のひらが当たってると痛いのが
73 23/08/25(金)15:49:04 No.1094361910
もっと縦持ちに近いのがほしい
74 23/08/25(金)15:49:14 No.1094361952
>スリムブレードは横の切り身の部分に手のひらが当たってると痛いのが どういう使い方してんだ…?
75 23/08/25(金)15:53:48 No.1094362977
左利き用出たとしてCtrl+キーはどの手でやるんだって話だし
76 23/08/25(金)15:54:25 ID:.jTwgW1s .jTwgW1s No.1094363112
電池ストック切れてて予備マウスにしたら違和感やっべぇ
77 23/08/25(金)15:56:09 No.1094363517
なんかすげえ汚れるから自分の手そんなに汚いのかって落ち込んじゃった
78 23/08/25(金)15:57:21 No.1094363784
>どういう使い方してんだ…? 右下に左クリック・左上に右クリックを当てて左手で操作してたら左下の角に度々手のひらが当たってる
79 23/08/25(金)15:58:05 No.1094363952
スリムブレードは握り方とか角度とか気にせずちょっと手伸ばしてすぐ操作できるのがいい なんなら左手でも操作できる
80 23/08/25(金)15:58:42 No.1094364108
サンワのGRAVI触った感じは悪くないけどdpiが記憶されないのがダメ過ぎる
81 23/08/25(金)15:59:13 No.1094364248
そんな特殊な使用方法で苦言を呈するんじゃない
82 23/08/25(金)15:59:30 No.1094364319
もう大玉しか使えない
83 23/08/25(金)16:00:11 No.1094364470
>>どういう使い方してんだ…? >右下に左クリック・左上に右クリックを当てて左手で操作してたら左下の角に度々手のひらが当たってる なぜそんな面倒なことを…と思ったが薬指で右クリック操作したいとか?
84 23/08/25(金)16:02:20 No.1094364910
スリムブレードの何が好きってまず見た目 その次にスクロールの気持ち良さ
85 23/08/25(金)16:02:57 No.1094365042
GRAVIより安かったからEM03買ったけどなかなか静音で良い
86 23/08/25(金)16:02:57 No.1094365043
無線EM7のボタンの柱が折れるまで使い込んだよ
87 23/08/25(金)16:02:57 No.1094365044
これで壷おじやるときつい… 一回転が難しい
88 23/08/25(金)16:04:08 No.1094365272
>スリムブレードの何が好きってまず見た目 >その次にスクロールの気持ち良さ あと掃除のしやすさ ボール持ち上げて軽く拭いて終わりなのが本当に楽
89 23/08/25(金)16:05:54 No.1094365693
ハゲのパームレスト除去したやつが欲しい
90 23/08/25(金)16:06:31 No.1094365827
精密性云々ってレスもあるけどトラックボールによっては3つ目のクリックがあって、それ押すとFPSのスコープ覗きみたいにカーソルをゆっくり動かせるようになるやつとかあるけどアレ結構便利だよ
91 23/08/25(金)16:06:56 ID:.jTwgW1s .jTwgW1s No.1094365927
スレ画のボールをポンと出すのもちょっと気持ちいい
92 23/08/25(金)16:08:35 No.1094366292
ひろゆきトラックボールって蔑称
93 23/08/25(金)16:08:53 No.1094366369
ゲームも行けるんだけどさすがに長時間やってると親指の付け根あたりが痛くなってくる
94 23/08/25(金)16:09:20 No.1094366467
いくつか使ってDEFTPROプラス薄いリストレストに落ち着いた
95 23/08/25(金)16:09:30 No.1094366498
>精密性云々ってレスもあるけどトラックボールによっては3つ目のクリックがあって、それ押すとFPSのスコープ覗きみたいにカーソルをゆっくり動かせるようになるやつとかあるけどアレ結構便利だよ あれうっかり押して っんだよもおおおおお!!! ってなるよ
96 23/08/25(金)16:11:40 No.1094366995
スレ画使ってるけど仕事で肩こらなくなった 人にPC貸すときに混乱するの見てて面白い
97 23/08/25(金)16:11:48 No.1094367019
まぁ無理にFPSとかまでトラックボールでしなくてもいいだろ…って気もする ゲームもするなら両方付けて切り替えりゃいいし…
98 23/08/25(金)16:12:08 No.1094367102
マウスでゲームやらなくなった
99 23/08/25(金)16:12:30 ID:.jTwgW1s .jTwgW1s No.1094367190
俺は古い人間 ゲームはパッドで遊ぶ
100 23/08/25(金)16:13:50 No.1094367515
マウキーでTPSやってみたらコントローラーなら楽勝な飛んだりくぐったりすらろくに出来ないから俺はキーボードでゲームするのに向いてない
101 23/08/25(金)16:17:06 No.1094368286
>俺は古い人間 >ゲームはパッドで遊ぶ 完全に個人的な慣れの問題だけどコントローラーじゃないと遊んでる感薄れるんだよな なんかマウスキーボードで触ると作業感が増す
102 23/08/25(金)16:19:05 No.1094368754
ベッドの頭上にモニタアーム吊るして病人みたいに仰向けでゲームしてるからトラックボールだゲームもパッドじゃないと無理
103 23/08/25(金)16:20:07 No.1094369022
>ベッドの頭上にモニタアーム吊るして病人みたいに仰向けでゲームしてるからトラックボールだゲームもパッドじゃないと無理 寝たきり患者?
104 23/08/25(金)16:20:50 No.1094369195
これ親指イカレない?
105 23/08/25(金)16:22:06 No.1094369518
トラックボールでロビンまではいけた いけたけど球種バラバラはさすがに無理
106 23/08/25(金)16:23:49 No.1094369936
>これ親指イカレない? イカれるほどせわしなく朝から晩までカーソル動かし続けてる様な奴はどんなデバイス使ってもイカれるので安心してほしい
107 23/08/25(金)16:25:37 No.1094370416
横着な人におすすめ
108 23/08/25(金)16:28:31 No.1094371122
MXERGOも気になるけど内蔵バッテリーなのがなあ
109 23/08/25(金)16:30:08 No.1094371505
>寝たきり患者? 仰向けでシコれるのは最高だぜ
110 23/08/25(金)16:38:42 No.1094373629
仰向けで凝るとザーメン逆流して命を失うから凝る時ぐらい前かがみになって重力に従うべき
111 23/08/25(金)16:39:10 No.1094373748
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
112 23/08/25(金)16:41:15 No.1094374226
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
113 23/08/25(金)16:46:49 ID:.jTwgW1s .jTwgW1s No.1094375498
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
114 23/08/25(金)16:51:30 No.1094376597
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
115 23/08/25(金)16:54:01 No.1094377174
ERGOが一番手にしっくりくるんだけど長年使ってたら表面のゴム素材が劣化して割れ始めた 気軽に買い替える値段でもないからつらい
116 23/08/25(金)16:55:39 No.1094377557
ERGOのゴム素材要らないよね あと下の鉄パーツ 外して磁石がくっつくデスク使うのが良いよ
117 23/08/25(金)16:56:02 No.1094377661
俺はゴム全部剥がしたよ
118 23/08/25(金)16:56:43 No.1094377810
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!