虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/25(金)12:02:09 観てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/25(金)12:02:09 No.1094308860

観てきた 鳥山戦車成分とイケメンジジイ成分を浴びるほど吸収できて水が飲みたくなる良い映画だった

1 23/08/25(金)12:11:08 No.1094311260

7割ぐらいジジイのアクションだった気がしないでもないがとても良かった

2 23/08/25(金)12:29:00 No.1094317007

ラオが若い方っていうね

3 23/08/25(金)12:37:15 No.1094319726

この映画はLLドリンク片手にするか全く飲み物買わずに入るか迷う

4 23/08/25(金)12:39:23 No.1094320385

毒ガスだぞー!を終盤で天丼するのクゥー!コレコレぇ!って感じで好き

5 23/08/25(金)12:41:03 No.1094320907

観終わった後に買って飲むいろはすのうまいことよ

6 23/08/25(金)12:41:09 No.1094320945

まぁうんこガスは毒ガスみたいなもんか…

7 23/08/25(金)12:47:02 No.1094322740

序盤の伏線の拾い方が丁寧で良い 弾は無いんだ…最近は高くてな…→悪いがあの時はまだ信用してなかったもんでな! とか

8 23/08/25(金)12:47:37 No.1094322921

ゼウの武装を銃で一つ一つ破壊しながら詰め寄るのカッコよくて好き

9 23/08/25(金)12:56:36 No.1094325511

全然女っ気の無い映画だな…と思ってたらマジで雑誌の切り抜きぐらいしか出てこねえ

10 23/08/25(金)13:08:11 No.1094328329

当時原作読んでたはずなんだけど内容全然覚えてなかったな 電子版ですぐ読み直せるのは良い時代になったものだ

11 23/08/25(金)13:12:00 No.1094329236

パンフレットに色々プロジェクト発端の経緯が語られてたから何でこのタイトルを…?ってなった人は読んでほしい ゲームが最初に企画されてたとは…

12 23/08/25(金)13:12:40 No.1094329377

夏に相応しい爽やかな映画だった

13 23/08/25(金)13:14:07 No.1094329728

立川で観たら砲撃音がビリビリきて良かったぜ

14 23/08/25(金)13:21:38 No.1094331475

ゲームの宣伝で映画だったのか 買うかぁ…ゲームの方も…

15 23/08/25(金)13:25:23 No.1094332340

原作ほぼそのままなんだなぁ

16 23/08/25(金)13:34:47 No.1094334484

虫人間のくだりあたりまでほぼアレンジなしでそのままだな あの砂中戦艦からかなり展開盛ってる そのせいでアレ将軍の砲狙撃技術が跳ね上がってしまった

↑Top