ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/25(金)11:29:26 No.1094301709
やんぬかオラァ!
1 23/08/25(金)11:35:39 No.1094303002
ぬはバカだな…
2 23/08/25(金)11:38:28 No.1094303599
ぬはこういう所はマジでアホ
3 23/08/25(金)11:40:25 No.1094303954
鏡像実験は大抵の生き物が別個体だと認識するやつだから… そもそも視覚情報に頼ってる生物にしか通用しなくない?って批判もあるけど
4 23/08/25(金)11:45:12 No.1094304944
家ぬなら鏡がなんたるかを理解する前のちびっこの頃に見られる行動です すぐに目の前にいるのは他のやつじゃねーんぬ…これはぬなんぬ…って理解してしまうのです
5 23/08/25(金)11:45:24 No.1094304985
カラスも頭はいいけど鏡テストはクリア出来ないみたいだしなー
6 23/08/25(金)11:46:08 No.1094305154
こいつ出来るんぬ…
7 23/08/25(金)11:46:30 No.1094305229
流石にこいつはうんこ漏らさないか
8 23/08/25(金)11:46:43 No.1094305274
ジャガー?
9 23/08/25(金)11:46:54 No.1094305307
何度も見せてたらわかるんだけど初見だとわからんよ
10 23/08/25(金)11:48:06 No.1094305563
ジャガーは手脚がぶっとくて可愛い挙動しててもこわさが勝るな…
11 23/08/25(金)11:48:09 No.1094305577
腰を抜かすのはクマだったかパンダだったか
12 23/08/25(金)11:49:45 No.1094305948
小魚に鏡を見せたら鏡像に向かって餌を運んでくる動きをしたのでコイツ別個体と判断する程度には知能あったんだ…と分かったりもした
13 23/08/25(金)11:50:16 No.1094306077
ぬの動きへの反応が早い…こいつできるんぬ!
14 23/08/25(金)11:52:24 No.1094306561
fu2502607.mp4
15 23/08/25(金)11:52:25 No.1094306565
人間はいくつからわかるようになるの
16 23/08/25(金)11:53:46 No.1094306883
>fu2502607.mp4 あたまいー
17 23/08/25(金)11:54:40 No.1094307088
鏡像を理解しているぬとしていないぬがいると思ってたけどぬも学習するんだな
18 23/08/25(金)11:55:14 No.1094307233
家ぬが鏡に映った自分見て威嚇して糞漏らしてた動画思い出した
19 23/08/25(金)11:59:26 No.1094308221
パンチしても鏡の中からパンチが返ってくるから余計気が付きにくいんだろうな
20 23/08/25(金)12:00:18 No.1094308433
視野狭くない?
21 23/08/25(金)12:01:21 No.1094308682
>fu2502607.mp4 頭良いべら
22 23/08/25(金)12:01:39 No.1094308759
>腰を抜かすのはクマだったかパンダだったか クマは鏡ごとぶち壊しててコワ~…ってなった
23 23/08/25(金)12:03:12 No.1094309124
反射神経は本当にいいんだな 相手のパンチを見てから避けようとしてる
24 23/08/25(金)12:07:23 No.1094310180
猫と人で顔入れ替えアプリ見せてバグるやつ好き
25 23/08/25(金)12:07:29 No.1094310205
耳伏せててめっちゃビビっててかわいい
26 23/08/25(金)12:09:11 No.1094310676
>鏡像実験は大抵の生き物が別個体だと認識するやつだから… 大抵どころか認識できるの10種類もいなかったような
27 23/08/25(金)12:11:27 No.1094311354
敵が構えたところを見てこのままでは有効打が与えられないと踏んでサイドを取りに行ったら相手も期せずして同じ動きをしてきて結局不意打ち失敗したのは分かるよ…
28 23/08/25(金)12:11:32 No.1094311372
上で出てるホンソメワケベラとか 頭の良さと直接関係無いっぽいんだよな
29 23/08/25(金)12:11:43 No.1094311435
互角なんぬ
30 23/08/25(金)12:13:53 No.1094312090
水面なんかにも自分の姿映ると思うんだけどまた別なんだろうか
31 23/08/25(金)12:14:15 No.1094312204
動きは全くの互角と言ったところか…なんぬ
32 23/08/25(金)12:15:20 No.1094312544
いえぬこも個体差あるし経験じゃないかなあけっきょく
33 23/08/25(金)12:19:41 No.1094313944
ふぅ…互角なんぬ…
34 23/08/25(金)12:20:10 No.1094314107
奇しくも同じ構え…
35 23/08/25(金)12:22:19 No.1094314787
ぬこて壺エミュ以外で久々に見たわ
36 23/08/25(金)12:24:16 No.1094315467
家ぬは自分と認識してるかはともかく鏡像だとは理解してる節がある
37 23/08/25(金)12:24:53 No.1094315677
>ぬこて壺エミュ以外で久々に見たわ ぬんぬん言ってる語尾はぬこ由来なんぬ
38 23/08/25(金)12:25:11 No.1094315784
fu2502690.mp4
39 23/08/25(金)12:25:36 No.1094315908
>ぬこて壺エミュ以外で久々に見たわ 元々ここで使われてたのに知らないのか
40 23/08/25(金)12:25:59 No.1094316054
何匹かぬ飼ってたけどたまに天才いるね 人間用のトイレでうんちして流すの覚えたのは流石にウソだろっなった
41 23/08/25(金)12:26:44 No.1094316298
怖い声出してるのに行動がアホそのものなのがシュールでいいね
42 23/08/25(金)12:27:04 No.1094316388
>人間用のトイレでうんちと一緒に流れるの覚えたのは流石にウソだろっなった に見えた
43 23/08/25(金)12:28:06 No.1094316719
魚類でも鏡像認識できる奴いなかったっけ?
44 23/08/25(金)12:37:17 No.1094319733
>元々ここで使われてたのに知らないのか 知ってるよ それすら単品呼びもぬになって久しいもの
45 23/08/25(金)12:49:01 No.1094323353
>>元々ここで使われてたのに知らないのか >知ってるよ >それすら単品呼びもぬになって久しいもの 知ってんのかよジジイすぎるだろ
46 23/08/25(金)12:50:10 No.1094323664
イカは鏡像認識できるらしいな
47 23/08/25(金)12:52:45 No.1094324397
>水面なんかにも自分の姿映ると思うんだけどまた別なんだろうか 映像の精度が違うのは大きい
48 23/08/25(金)13:10:18 No.1094328858
ベラは あっこいつ寄生虫ついてるやん なんかわしもかゆなってきたわ~かもしれないし…
49 23/08/25(金)13:12:34 No.1094329363
>fu2502607.mp4 ベラって関西弁喋るんだ…
50 23/08/25(金)13:15:03 No.1094329963
ちなみに俺も鏡像認識できる
51 23/08/25(金)13:17:17 No.1094330464
>ちなみに俺も鏡像認識できる あたまいー
52 23/08/25(金)13:17:38 No.1094330545
>ちなみに俺も鏡像認識できる やるじゃん