あと1週間 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/25(金)06:39:02 No.1094252548
あと1週間
1 23/08/25(金)06:42:37 No.1094252763
スレッドを立てた人によって削除されました スタッフがゲーム紹介してるのは 地雷だと思う
2 23/08/25(金)06:45:54 No.1094252991
なんで…?
3 23/08/25(金)06:48:48 No.1094253195
言いがかりすぎる…
4 23/08/25(金)06:50:58 No.1094253359
今時スタッフが紹介しない大作なんてねえよ!
5 23/08/25(金)06:51:32 No.1094253407
書き込みをした人によって削除されました
6 23/08/25(金)06:52:32 No.1094253483
>MODで惑星作れるようになるらしいな タムリエルが作られるに花京院の魂を賭ける
7 23/08/25(金)06:52:33 No.1094253484
>今時スタッフが紹介しない大作なんてねえよ! ゼルダやFFもそうだったしね
8 23/08/25(金)06:53:53 No.1094253604
えっちなMODはまず出るだろう安心感がある
9 23/08/25(金)06:54:50 No.1094253690
>>MODで惑星作れるようになるらしいな >タムリエルが作られるに花京院の魂を賭ける 星自体はイースターエッグとしてありそう
10 23/08/25(金)06:55:20 No.1094253724
1週間後とか早すぎる
11 23/08/25(金)06:55:47 No.1094253765
両親に仕送りする孝行息子になるんだ俺は
12 23/08/25(金)06:57:49 No.1094253928
完全ソロプレイって聞いて安心してる
13 23/08/25(金)06:58:36 No.1094253987
早く玉ねぎを崖から落としたい
14 23/08/25(金)06:59:02 No.1094254030
ゼノモーフでひしめく惑星MOD!植民海兵隊武器セットMOD!
15 23/08/25(金)06:59:48 No.1094254089
うちのへっぽこPCでどれだけパフォーマンスが出るか…
16 23/08/25(金)07:00:20 No.1094254155
>完全ソロプレイって聞いて安心してる Creationエンジンに通信要素を持たせて良い事があるイメージが無さすぎる…
17 23/08/25(金)07:00:49 No.1094254214
デススターMOD
18 23/08/25(金)07:03:51 No.1094254540
ニコラスケイジMODはもう誰か作ってそう
19 23/08/25(金)07:04:27 No.1094254621
ケイジ顔しかいない星
20 23/08/25(金)07:05:36 No.1094254774
RTX2080推奨は最近だと要求してくる方なんだろうか
21 23/08/25(金)07:15:51 No.1094255808
思い切って4070Tiを買ってよかった でも4K無理そうなんだな…
22 23/08/25(金)07:18:59 No.1094256116
トーマス宇宙船とニコラスケイジ星は想像つく
23 23/08/25(金)07:22:08 No.1094256423
gamescomでインタビュー出てきてるけどみんなゲーム内容についてはあんま具体的なことは言ってないな
24 23/08/25(金)07:22:51 No.1094256490
俺のことへっぽこpcよりseriesxで動かした方が良いと思っている
25 23/08/25(金)07:25:42 No.1094256788
キャラクリで俳優に近づけられるだろうか
26 23/08/25(金)07:25:45 No.1094256796
2070でもサイパン動いたし 最高設定とかでもなければまあなんとか動くだろ…
27 23/08/25(金)07:27:26 No.1094256998
1070では流石に無理か…この週末で何とかしないと
28 23/08/25(金)07:33:00 No.1094257680
4090なので余裕
29 23/08/25(金)07:39:25 No.1094258526
MODまみれになってきたら4090程度じゃ全然足りないんでしょ
30 23/08/25(金)07:43:26 No.1094259089
4090ならメモリもてんこ盛りだから問題ない 不安になるのは何故かメモリが控えめになってる3080とかそのあたりのハイエンド
31 23/08/25(金)07:46:34 No.1094259543
大都市はどんな感じになるんだろうなぁ いつものスケジュール入りNPCなのか流石にGTAみたいになるのか
32 23/08/25(金)07:47:39 No.1094259686
正直modでバカみたいに重くなるのは常時全マップを読み込んでるみたいなmodの仕様とかの問題であることが多い気がする スタフィーのmodがどうなるかは分からないけど
33 23/08/25(金)07:50:53 No.1094260192
>思い切って4070Tiを買ってよかった >でも4K無理そうなんだな… 60fpsくらいはギリ出るんじゃないか?
34 23/08/25(金)07:52:35 No.1094260500
ヴァスコ女体化MODが出るまで神妙に待つ
35 23/08/25(金)07:53:14 No.1094260587
>60fpsくらいはギリ出るんじゃないか? そうなんか 144とかは求めてないから動いてくれると嬉しいけどやってみないとわからんな…
36 23/08/25(金)07:53:44 No.1094260681
あんまりTESほどMODまみれにはならなさそうな気はする
37 23/08/25(金)07:54:31 No.1094260813
動いてくれよ俺の1660S!
38 23/08/25(金)07:54:52 No.1094260867
>動いてくれよ俺の1660S! オオオ イイイ
39 23/08/25(金)07:54:53 No.1094260868
グラボのメモリが8GBと16GBあって上の8と下の12どっちがいいのか俺にはわからない
40 23/08/25(金)07:55:05 No.1094260911
宇宙には頻繁に行くのか?おっと馬鹿な質問だった もちろん行かないに決まってる
41 23/08/25(金)07:55:31 No.1094260981
めちゃくちゃ高スペック要求みたいなmodあんまり使わないな まず快適に動いてくれなきゃはじまらないし
42 23/08/25(金)07:55:49 No.1094261028
>あんまりTESほどMODまみれにはならなさそうな気はする CKの配布とスクリプトエクステンダーが出るまでは大したModは出ないだろうなぁ
43 23/08/25(金)07:56:10 No.1094261075
>グラボのメモリが8GBと16GBあって上の8と下の12どっちがいいのか俺にはわからない 具体的に書いた方がアドバイスはしやすいけど 基本的には上の方がいいと思うよ
44 23/08/25(金)07:56:38 No.1094261151
falloutのテクスチャ貼っつけるだけの雑なMODでも使いたい
45 23/08/25(金)07:56:43 No.1094261165
カタドロル
46 23/08/25(金)07:59:33 No.1094261593
>スタッフがゲーム紹介してるのは >地雷だと思う ゲーパス1DAYは地雷って言ってたやつより雑!
47 23/08/25(金)07:59:37 No.1094261610
先行版買ったので来週には出来るぜ
48 23/08/25(金)08:00:05 No.1094261675
>宇宙には頻繁に行くのか?おっと馬鹿な質問だった >もちろん行かないに決まってる ナゼームMODきたな
49 23/08/25(金)08:03:15 No.1094262232
非公式バグ修正パッチが出るまではベータ版だと思っておいた方が良いぞ
50 23/08/25(金)08:05:19 No.1094262602
>先行版買ったので来週には出来るぜ 先行気になるけど十中八九人柱になりそうなのが怖くて買えないわ…
51 23/08/25(金)08:06:40 No.1094262851
たった5日差で人柱もクソもなくない?
52 23/08/25(金)08:07:14 No.1094262969
龍神インダストリーってサイバーパンク意識してるよね 字面は神羅カンパニー感ある 絶対暗黒メガコーポだわ
53 23/08/25(金)08:07:15 No.1094262974
先行版のプレイ感見て購入決めようかなと思ってる
54 23/08/25(金)08:07:45 No.1094263056
Microsoftストア版とsteam版ってなにか違いとか出るのかな?
55 23/08/25(金)08:08:17 No.1094263155
来月は宇宙とナイトシティーに行かなきゃならないので忙しい
56 23/08/25(金)08:10:00 No.1094263481
ファンサービスでゼータ星人と惑星ノルンっぽい星があるに違いない タマネギの命かけても良いよ
57 23/08/25(金)08:10:16 No.1094263534
バルダーズゲート3がちょっと異次元のヒットしててプレイヤー奪い合いになってるのがタイミング悪いな
58 23/08/25(金)08:10:39 No.1094263614
SSD必須だと今更知って連日頑張ってデータ移住してる
59 23/08/25(金)08:10:58 No.1094263678
ニューゲーム+あるのありがたい レベルキャップないらしいし無双できそう
60 23/08/25(金)08:12:45 No.1094264026
今までで一番バグが少ないんですけど?
61 23/08/25(金)08:12:51 No.1094264045
>タマネギの命かけても良いよ そんな最も価値のないもの賭けられても…
62 23/08/25(金)08:13:25 No.1094264170
>今までで一番バグが少ないんですけど? バグ修正無しでもゲームはクリアできるよぐらいの意味だろう…
63 23/08/25(金)08:14:01 No.1094264278
15時間プレイしてもバグなかったってリークは前に見た
64 23/08/25(金)08:14:02 No.1094264281
>来月は宇宙とナイトシティーに行かなきゃならないので忙しい そもそも今月中にルビコン終わる?
65 23/08/25(金)08:14:25 No.1094264350
リークて…
66 23/08/25(金)08:14:47 No.1094264426
正直バグの有無よりもパッチがどれぐらい出るかの方が問題 バグはmodで対応するから公式は何もしないで欲しい mod環境が崩れる
67 23/08/25(金)08:15:31 No.1094264570
>15時間プレイしてもバグなかったってリークは前に見た 普通はそれができて初めて製品にできるんですよ
68 23/08/25(金)08:15:33 No.1094264579
詰みとかクラッシュじゃなきゃバグも楽しいし…
69 23/08/25(金)08:17:15 No.1094264907
>リークて… ベセスダは発売前にレビューを出さないでっていう契約でレビュー用ライセンスを事前に配っているので今時点でゲーム内容について喋っているのは全てリーク扱いだよ
70 23/08/25(金)08:17:33 No.1094264954
4090用意しといて良かった
71 23/08/25(金)08:19:13 No.1094265259
誤訳とバグは避けられないだろうけどせめて致命的なのは全部潰してほしいなって
72 23/08/25(金)08:20:19 No.1094265454
>誤訳とバグは避けられないだろうけどせめて致命的なのは全部潰してほしいなって バグはまだしも翻訳は期待しない方が良い トレイラーの時点で誤訳があるぞ
73 23/08/25(金)08:20:53 No.1094265560
>>15時間プレイしてもバグなかったってリークは前に見た >普通はそれができて初めて製品にできるんですよ 普通の方が今や少ない普通だな…
74 23/08/25(金)08:20:59 No.1094265579
>Microsoftストア版とsteam版ってなにか違いとか出るのかな? MODの数
75 23/08/25(金)08:21:08 No.1094265611
>CKの配布とスクリプトエクステンダーが出るまでは大したModは出ないだろうなぁ もうCKのなんかのファイル入ってなかった?
76 23/08/25(金)08:23:47 No.1094266144
>MODの数 やっぱスチムーの方がMOD出るよなあ… 先行版は我慢するか…
77 23/08/25(金)08:24:53 No.1094266372
>MODの数 基本はBethesda.netだしどうせ皆MO2だから数に違いはなくない?
78 23/08/25(金)08:25:07 No.1094266410
クソローカライズはどうやっても一生治らんと思ってるよ バグ修正と同じくらいこっちも継続的に修正して欲しいけどどうせやらんだろうな…
79 23/08/25(金)08:27:00 No.1094266760
バニラはゲームパスで遊んでMOD充実したらスチムーで買えば良い
80 23/08/25(金)08:27:20 No.1094266824
ボイスまであるローカライズってめちゃくちゃ恵まれてるんだけどね…質がね…
81 23/08/25(金)08:28:34 No.1094267026
>クソローカライズはどうやっても一生治らんと思ってるよ >バグ修正と同じくらいこっちも継続的に修正して欲しいけどどうせやらんだろうな… ゼネアジは解体され今は韓国MSが真面目にアジア全域を仕切っていて Fallout76の翻訳はかなりマトモだし不具合もちゃんと修正されるんだ タカハシ遊びはもうできないんだ
82 23/08/25(金)08:28:37 No.1094267035
前ゼニアジとは別のところに翻訳頼んだから改善されるってレスを見て期待してたんだけど…
83 23/08/25(金)08:29:57 No.1094267301
中国の漢字フォントとか無ければまぁ
84 23/08/25(金)08:30:42 No.1094267441
>Fallout76の翻訳はかなりマトモだし あとはしっかりバグ修正をしてくれればな…
85 23/08/25(金)08:32:43 No.1094267807
ウダウダ言ってる人は何があろうと言い続けてるだろうしあんまピュアに受け止めなくていいよ
86 23/08/25(金)08:33:45 No.1094267995
GOTY版が出るまで待つ
87 23/08/25(金)08:34:01 No.1094268039
ストリートファイトしながらレイヴンしながら星を旅しないといけない…
88 23/08/25(金)08:34:29 No.1094268131
言っちゃ悪いけどある程度のバカ翻訳は楽しみにしている 遊んだ奴だけがわかる秘密の暗号みたいだし
89 23/08/25(金)08:38:18 No.1094268882
> アーリーアクセスが日本では2023年9月1日、通常版が9月6日の午前9時よりプレイ可能となる。 ってあるけどアーリーは日付変わったらすぐできるのかな?
90 23/08/25(金)08:38:58 No.1094269010
質の高い翻訳に慣れてしまったからちょっと不安だ 笑い飛ばせる余裕が自分にあるかどうか…
91 23/08/25(金)08:39:29 No.1094269093
>ウダウダ言ってる人は何があろうと言い続けてるだろうしあんまピュアに受け止めなくていいよ ベセゲー遊んでる人が不安になるのはしょうがないと思うよ
92 23/08/25(金)08:39:39 No.1094269132
望みが絶たれた!
93 23/08/25(金)08:40:30 No.1094269296
起動不可とか進行不可起きなきゃまあいいよくらいには寛大になるよここのゲーム発売日に買ってると
94 23/08/25(金)08:40:37 No.1094269309
不安になるっていうかもはやバグとローカライズには負の方向に一定の信頼があるっていうか…
95 23/08/25(金)08:40:48 No.1094269345
うぬ
96 23/08/25(金)08:41:04 No.1094269384
誤訳修正modとか翻訳ファイルとかもたくさん出てるけどskyrimはいまだに誤訳版で遊んじゃう
97 23/08/25(金)08:42:22 No.1094269628
地獄だ、やぁ!
98 23/08/25(金)08:42:45 No.1094269704
俺たちはかっこいい!
99 23/08/25(金)08:43:03 No.1094269765
3700X! 3060ti! 推奨環境以上ヨシ!
100 23/08/25(金)08:44:05 No.1094269955
>不安になるっていうかもはやバグとローカライズには負の方向に一定の信頼があるっていうか… だからウダウダとか言い出す子がちょっと浮く
101 23/08/25(金)08:44:23 No.1094270022
スペースレイダーは宇宙のレイダー
102 23/08/25(金)08:44:55 No.1094270135
宇宙にもピッキングあって笑った
103 23/08/25(金)08:45:40 No.1094270276
スペースタマネギ スペース鍵開け
104 23/08/25(金)08:45:43 No.1094270290
>質の高い翻訳に慣れてしまったからちょっと不安だ >笑い飛ばせる余裕が自分にあるかどうか… MSはクソ翻訳エグいからな…… HALOも途中でお知らせのお翻訳やめたりしたり字幕に急に意味不明なカタカナ混ざったりする
105 23/08/25(金)08:47:14 No.1094270568
フォントのバグを疑うような謎の文字列でもなけりゃ許容できる
106 23/08/25(金)08:50:21 No.1094271179
いうてfo4はそこまで致命的なバグなかったろ
107 23/08/25(金)08:50:51 No.1094271274
>中国の漢字フォントとか無ければまぁ 一応は日本のゼニアジじゃなくなってまず出てくるのはその問題じゃないかな…
108 23/08/25(金)08:51:51 No.1094271458
えっちなMOD出た!?スカイリムくらい出た!?
109 23/08/25(金)08:53:32 No.1094271771
DMMに頼むか
110 23/08/25(金)08:53:45 No.1094271823
>いうてfo4はそこまで致命的なバグなかったろ 76とレッドフォールはまあまあやばかったし…… 76は今どうなんだろう レッドフォールはなんかもうアップデートやめたっぽいからなんとも言えんが
111 23/08/25(金)09:02:39 No.1094273432
VATSある?
112 23/08/25(金)09:06:57 No.1094274260
ベセのゲームって半年は寝かせた方がいいイメージが強い
113 23/08/25(金)09:08:48 No.1094274587
宇宙を股にかけてエッチなことするのか
114 23/08/25(金)09:16:53 No.1094276086
まあ合わなくなったら見るの辞めるのが正しいし誰にも迷惑かけない
115 23/08/25(金)09:19:41 No.1094276645
>ベセのゲームって半年は寝かせた方がいいイメージが強い もう寝かせたんだよMSが待ったかけて延期して
116 23/08/25(金)09:20:41 No.1094276835
>>ベセのゲームって半年は寝かせた方がいいイメージが強い >もう寝かせたんだよMSが待ったかけて延期して ベセ的にはもっと延期したい感じじゃなかったっけ
117 23/08/25(金)09:23:13 No.1094277336
ベセスダは死んでも冬以降に延ばしたい MSは死んでも6月までに出したい(今年前半の約束を破るから)で相当揉めたっていう噂はあったな
118 23/08/25(金)09:28:14 No.1094278288
初めて聞いたんだけどその噂 どこで見れんの?Reddit?
119 23/08/25(金)09:31:25 No.1094278876
ゲームの話で噂って時点でね…
120 23/08/25(金)09:38:26 No.1094280219
しゃあねぇなぁ CPUとグラボ更新すっか
121 23/08/25(金)09:38:30 No.1094280236
正直ベセスダよりmodderの方が信頼できるからベセスダにいつまでも無駄に開発させるよりとっとと出してあとはmodで修正していくって方が良いと思う
122 23/08/25(金)09:42:11 No.1094280940
>正直ベセスダよりmodderの方が信頼できるからベセスダにいつまでも無駄に開発させるよりとっとと出してあとはmodで修正していくって方が良いと思う それModderがつかなかったら悲惨なのでは……
123 23/08/25(金)09:44:14 No.1094281295
>>正直ベセスダよりmodderの方が信頼できるからベセスダにいつまでも無駄に開発させるよりとっとと出してあとはmodで修正していくって方が良いと思う >それModderがつかなかったら悲惨なのでは…… そこはベセスダゲーを発売日に買う奴が悪い 普通は一年寝かせるだろ