23/08/25(金)01:44:07 >初登場 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/25(金)01:44:07 No.1094232581
>初登場
1 23/08/25(金)01:45:12 No.1094232754
ジョセフはなんか妙に安定してるな…
2 23/08/25(金)01:45:26 No.1094232787
初登場のコマだけ抜き出してきたのか…?
3 23/08/25(金)01:46:40 No.1094232993
ジョニィがひどすぎる…
4 23/08/25(金)01:48:10 No.1094233243
やめろォ!
5 23/08/25(金)01:48:49 No.1094233339
ジョニィは仕方ないよ…
6 23/08/25(金)01:49:54 No.1094233540
初登場というか初セリフというか
7 23/08/25(金)01:50:53 No.1094233737
びっくりするほどの不良率
8 23/08/25(金)01:51:06 No.1094233782
紳士 紳士 不良 不良 犯罪者 囚人 チンピラ 記憶喪失 犯罪者 ろくでもねえ血統だな
9 23/08/25(金)01:51:20 No.1094233829
ガ ル
10 23/08/25(金)01:53:34 No.1094234195
ジョセフは紳士に数えていいのか…?
11 23/08/25(金)01:54:24 No.1094234335
ジョースター家は代を経る事に反社会的になってくから
12 23/08/25(金)01:55:26 No.1094234523
>ジョセフは紳士に数えていいのか…? スレ画のシーンだけで判断するなら紳士でいいかなって
13 23/08/25(金)01:55:46 No.1094234580
>ジョセフは紳士に数えていいのか…? 年取ってからは…いや大分チンピラ気質が残ってるな
14 23/08/25(金)01:56:38 No.1094234714
初登場からおもしれー男感が既にあって良いなジョセフ…
15 23/08/25(金)01:58:19 No.1094234948
仗助の無害さがすごい この後プッツンするけど
16 23/08/25(金)01:59:50 No.1094235164
ジョセフは紳士と言うには荒っぽ過ぎてチンピラと言うには高潔だからカテゴリ区分が難しい
17 23/08/25(金)02:00:52 No.1094235317
ジョジョだけでめちゃくちゃ立ってそうな引用だ人気キャラの初登場
18 23/08/25(金)02:04:52 No.1094235906
仗助もやたら腰低いの最初だけだったな…
19 23/08/25(金)02:05:22 No.1094235993
>ジョジョだけでめちゃくちゃ立ってそうな引用だ人気キャラの初登場 イギーと露伴とブチャと大統領と…
20 23/08/25(金)02:05:57 No.1094236098
>仗助もやたら腰低いの最初だけだったな… バカトリオになる頃には悪ガキくらいの塩梅になってる
21 23/08/25(金)02:08:47 No.1094236557
第一印象というとブチャチーム全員変な奴らすぎる
22 23/08/25(金)02:09:20 No.1094236662
やっぱりサリサの血の汚染具合やばくない?
23 23/08/25(金)02:09:44 No.1094236705
承太郎の初登場って鎖に繋がれてバァーン!じゃなかったんだ…
24 23/08/25(金)02:11:40 No.1094237000
>仗助もやたら腰低いの最初だけだったな… 今思うとなんであんなペコペコしていたのかわからんよな…
25 23/08/25(金)02:12:31 No.1094237128
>第一印象というとブチャチーム全員変な奴らすぎる アーーーーハハハハハハ!
26 23/08/25(金)02:13:11 No.1094237219
仲良しと絡むから消えただけでペコペコはしないまでも初対面の先輩には割と礼儀正しいとこもあると思う いやどうだろう…?
27 23/08/25(金)02:13:47 No.1094237312
ブチャはそう言う演技なだけで割とキャラ固まってるだろ!
28 23/08/25(金)02:18:27 No.1094237883
>承太郎の初登場って母にボール投げたり母さんのが手料理食べたいのシーンじゃなかったんだ…
29 23/08/25(金)02:21:47 No.1094238284
>承太郎の初登場って鎖に繋がれてバァーン!じゃなかったんだ… 画像の次で牢屋の中で座ってバァーン!してるけど鎖は学ランにつけてる飾りであって繋げられてはいないよ!
30 23/08/25(金)02:22:08 No.1094238330
キャラ紹介見るとサクっと学校中退してるジョセフ
31 23/08/25(金)02:24:31 No.1094238602
>キャラ紹介見るとサクっと学校中退してるジョセフ そういやジョセフって三部では特に金に困ってなさそうだったけどなんで生計立てていたんだろ
32 23/08/25(金)02:25:37 No.1094238720
不動産王だろ
33 23/08/25(金)02:34:05 No.1094239682
そういえばSBR参加まで車椅子だったのに歩いて帰って来た息子見てびっくりしなかったのかなお父さん
34 23/08/25(金)02:35:04 No.1094239784
チベットに伝わる気功術の使い手で世界を2度救っている不動産王
35 23/08/25(金)02:35:35 No.1094239872
4部の敵とか倒したらそれ以降3等身になったりするしな
36 23/08/25(金)02:37:48 No.1094240126
>4部の敵とか倒したらそれ以降3等身になったりするしな 露伴先生も初登場エピソードでやられたあと縮みかけてたから危なかった…
37 23/08/25(金)02:45:18 No.1094240963
>そういやジョセフって三部では特に金に困ってなさそうだったけどなんで生計立てていたんだろ 2部のラストでニューヨークの不動産王になってる
38 23/08/25(金)02:47:57 No.1094241237
リサリサの血が濃いのかそれとも最初からプッツンしやすい血統なのか
39 23/08/25(金)02:51:56 No.1094241614
リサリサの血が入ってないジョルノは切れる時はプッツンとは違うキレ方のような
40 23/08/25(金)02:54:26 No.1094241859
>リサリサの血が濃いのかそれとも最初からプッツンしやすい血統なのか 爆発的な物があるのはジョナサンから そこにリサリサが加わって野蛮な方向に
41 23/08/25(金)02:55:01 No.1094241913
定助のすきっ歯設定はやっぱりいらなかったんじゃ… ジョセフミも吉良も美形なのに…
42 23/08/25(金)02:55:06 No.1094241923
エリナ婆ちゃんもやる時はやる女だった
43 23/08/25(金)03:22:15 No.1094243846
初登場だけ集めたらジョセフが良い奴みたいになるのズルいだろ いや悪い奴では無いけど…いやちょっと悪い奴かも…
44 23/08/25(金)03:26:42 No.1094244100
>定助のすきっ歯設定はやっぱりいらなかったんじゃ… >ジョセフミも吉良も美形なのに… あれ半々だから歯のサイズが違うからすきっ歯になってるって伏線なんだ
45 23/08/25(金)03:46:09 No.1094245112
>ジョースター家は代を経る事に反社会的になってくから 1→2の時点でかなり不良レベル上がってない?
46 23/08/25(金)03:47:53 No.1094245212
ジョニィはジョッキーでいいだろ!?
47 23/08/25(金)03:49:18 No.1094245285
ジョルノは半分DIOの血なのにあれで済んでたのはむしろ凄いのかもしれない
48 23/08/25(金)03:53:46 No.1094245561
定助はミステリアス感あったな初期は
49 23/08/25(金)03:54:44 No.1094245611
ジョルノの耳収納ネタはなんだったのだろうか…
50 23/08/25(金)04:09:31 No.1094246354
>ジョルノの耳収納ネタはなんだったのだろうか… 承太郎のタバコ芸と同じような…なんだろな…
51 23/08/25(金)04:11:29 No.1094246422
仗助は不良っていうのもなんか違うような…
52 23/08/25(金)04:13:49 No.1094246505
ジョディオはなんか凄い年相応な感じがある
53 23/08/25(金)04:18:50 No.1094246683
ブチャは初エピソードで即「質問は拷問に変わってるんだぜ」ってなってるんだから何もおかしくないだろ! ブチャラティに心酔してるはずなのに行きつけのカフェでおしっこしてたアバッキオの方がおかしいよ
54 23/08/25(金)04:28:49 No.1094247001
>>ジョースター家は代を経る事に反社会的になってくから >1→2の時点でかなり不良レベル上がってない? リサリサの血が悪いよーリサリサの血が
55 23/08/25(金)04:35:14 No.1094247202
ジェントルだったのジョナサンだけでジョセフ以降みんなチンピラじゃねーか!
56 23/08/25(金)04:38:32 No.1094247318
まあそもそもジョナサン以降は実際紳士じゃないし
57 23/08/25(金)04:44:04 No.1094247490
名家だったけど遺産燃えてるしね全部…
58 23/08/25(金)04:46:05 No.1094247560
紳士なんてやってたら死んでたケースが多い!
59 23/08/25(金)04:48:19 No.1094247629
紳士としての教育受けてたジョナサンはともかく息子のジョージから先は環境的にも勝ち気な性格になるのは当然だと思う
60 23/08/25(金)04:52:41 No.1094247775
>仗助は不良っていうのもなんか違うような… 良くも悪くもジョジョでは珍しく年相応 やる時はやるが基本ふざけたりはしゃいだりが多いし それと目上や年上の相手には最初は敬うと言うか腰低くして接する こいつはそんな必要ないなって思ったら辞める
61 23/08/25(金)04:54:53 No.1094247846
>仗助は不良っていうのもなんか違うような… 変な髪型してるしキレるとヤバイところはあるけれど まあまあ普通の高校生だよね
62 23/08/25(金)04:55:30 No.1094247871
仗助あの年でパチンコの常連だから不良っちゃ不良よ
63 23/08/25(金)04:57:01 No.1094247920
>紳士としての教育受けてたジョナサンはともかく息子のジョージから先は環境的にも勝ち気な性格になるのは当然だと思う 承太郎は中学まで普通の子っぽかったのに…
64 23/08/25(金)04:57:40 No.1094247939
高校生でパチ常連は世間一般で言われる不良でいいとは思う
65 23/08/25(金)04:58:59 No.1094247976
>承太郎は中学まで普通の子っぽかったのに… お父さんがほぼ家にいないらしいからなぁ
66 23/08/25(金)04:59:24 No.1094247986
連載当時でも学生服でパチンコは時代遅れだったよ…
67 23/08/25(金)05:02:40 No.1094248092
>ジョセフは紳士に数えていいのか…? あの時代に黒人差別に憤るような奴だから 内面はものすごい高潔
68 23/08/25(金)05:03:00 No.1094248107
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1094223553.htm
69 23/08/25(金)05:04:59 No.1094248180
ジョセフはノリが軽いのはあれどエリナおばあちゃんが教育してるんだから人の尊厳とかに関してはめっちゃ紳士度高いよ まあその軽いノリのせいで笑えない状況でジョーク飛ばしたり隠し子作ったりするんだが
70 23/08/25(金)05:06:23 No.1094248246
>>>ジョースター家は代を経る事に反社会的になってくから >>1→2の時点でかなり不良レベル上がってない? >リサリサの血が悪いよーリサリサの血が リサリサの血が入ってないジョルノは本当に冷静だし キレる時も静かにキレるからな
71 23/08/25(金)05:07:03 No.1094248283
承太郎はどうも自己認識では 「本当は真面目だけど周囲に誤解されて不良に見られている」 って感じっぽい 実際にスタンドの暴走を除いては盗みとかはしないし
72 23/08/25(金)05:09:37 No.1094248380
承太郎は食い逃げ常習犯だし…
73 23/08/25(金)05:09:50 No.1094248390
まあジョルノもジョルノで身の上的にやむなくってのはあれどギャングに憧れてるからな… 初期の頃なんかも生計立てるのもあんな感じだったし性格はともかくやってたことだけ考えるとヤバい
74 23/08/25(金)05:26:29 No.1094249015
隠し子は本当にあかんよ… そのせいで出世できなかった警官もいるんですよ
75 23/08/25(金)06:01:33 No.1094250582
ジョージ三世は紳士だったっぽい感じ
76 23/08/25(金)06:06:02 No.1094250776
>ジョージ三世 誰だよ
77 23/08/25(金)06:08:12 No.1094250879
ジョニイもう少し前にもっとモブっぽいコマなかったっけ
78 23/08/25(金)06:10:00 No.1094250956
モブ並の初登場
79 23/08/25(金)06:11:33 No.1094251038
モブ並どころかモブ描く時の描き方だよこのジョニィ
80 23/08/25(金)06:11:57 No.1094251061
>>ジョージ三世 >誰だよ ジョニィの息子
81 23/08/25(金)06:14:55 No.1094251205
右下9部?可愛い女の子まだかけたんだ先生やるな
82 23/08/25(金)06:15:30 No.1094251238
>右下9部?可愛い女の子まだかけたんだ先生やるな …………
83 23/08/25(金)06:17:02 No.1094251329
先生やるなと思ったのはまあそうだが
84 23/08/25(金)06:19:14 No.1094251428
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361051626283
85 23/08/25(金)06:21:24 No.1094251517
ジョナサンこんなに紳士なのに子孫がどいつもこいつもチンピラすぎる…
86 23/08/25(金)06:23:40 No.1094251650
エリナとリサリサとスージーQの因子が気の強さとして発現しすぎる
87 23/08/25(金)06:44:10 No.1094252864
そもそも貴族なんて暴力が基盤のヤクザみたいなもんじゃないですか
88 23/08/25(金)06:44:19 No.1094252875
どんどん柄が悪くなっていくジョースター一族
89 23/08/25(金)06:46:30 No.1094253029
そもそもこの漫画大人しい淑女がエリナしかいない…
90 23/08/25(金)06:47:54 No.1094253120
承太郎に関しては3部時点の現在の初登場シーンであって回想の若承太郎はふくまん感じか
91 23/08/25(金)06:49:10 No.1094253229
>そもそもこの漫画大人しい淑女がエリナしかいない… いやエリナもめっちゃ気が強い方じゃん 子供の頃でも泥水で口すすぐし
92 23/08/25(金)06:51:15 No.1094253387
当たり前だけど初登場時って前部の絵柄のまま来てるから 所謂この部はこの絵柄って思い浮かぶものと大分ズレてるのちょっと面白いよね 仗助とかめっちゃ三部
93 23/08/25(金)06:51:44 No.1094253420
ジョースター家にしてはホリィさんが異端過ぎる
94 23/08/25(金)06:52:29 No.1094253475
紳士の血統どこいったんだじゃなくて ここまで比率が偏るとむしろ初代なんであんなだったんだって勢いじゃないか
95 23/08/25(金)06:52:38 No.1094253491
この中で誰が一番人間が出来てるかと言われると仗助
96 23/08/25(金)06:53:23 No.1094253551
>この中で誰が一番人間が出来てるかと言われると仗助 さすがにジョナサンだろ
97 23/08/25(金)06:53:23 No.1094253552
まあ仲間外れ誰かって聞かれたらジョナサンって答えるのが正解には感じる
98 23/08/25(金)06:54:17 No.1094253638
なんでってそりゃジョージがジョナサンに紳士になるよう教育してたからだよ ジョナサンの代で家焼けてジョナサンも若くして死んだんだからそこで紳士としては潰える
99 23/08/25(金)06:55:13 No.1094253711
ジョナサンはアウトローじゃないだけでまともかと言われるとうーん
100 23/08/25(金)06:55:29 No.1094253733
徐倫は囚人と言っても冤罪だし…
101 23/08/25(金)06:55:42 No.1094253754
>さすがにジョナサンだろ ジョナサンは若い頃結構やんちゃだし紳士に描かれてるのも大学生からだろう? 仗助は高一の段階でかなり人間できてるし描写見るに若い頃から超優しい
102 23/08/25(金)06:56:05 No.1094253798
>仗助もやたら腰低いの最初だけだったな… とりあえず敬語のイメージあるから不良の割に礼儀正しいと思う
103 23/08/25(金)06:56:23 No.1094253815
仗助はちゃんとアトムみたいな髪になってるの荒木先生にしてはちゃんとしてる
104 23/08/25(金)06:57:12 No.1094253882
仗助もまずい飯だったら金払わないとかチンチロで金巻き上げようとか普通に不良なの忘れられがち
105 23/08/25(金)06:57:26 No.1094253899
仗助は相手が敬うに値しない人間だと判断すると相応の態度取るようになるからな
106 23/08/25(金)06:57:44 No.1094253918
>仗助もまずい飯だったら金払わないとかチンチロで金巻き上げようとか普通に不良なの忘れられがち ノーマル不良程度ならまともよりになる他の主人公が悪い
107 23/08/25(金)06:58:58 No.1094254020
ガルってかわいいなお前
108 23/08/25(金)06:58:59 No.1094254024
>仗助は相手が敬うに値しない人間だと判断すると相応の態度取るようになるからな 故にジョセフと初めて会った時のあの感じよね…
109 23/08/25(金)06:59:17 No.1094254050
仗助は露伴ちゃん相手ならまあ大抵のことはいいだろと思ってるふしがある 実際それだけのことやってるし露伴ちゃんの方も大概なんだけど
110 23/08/25(金)06:59:37 No.1094254072
個人的に何度読み返しても最初の方これ顔変だよねってなるのは仗助
111 23/08/25(金)07:00:17 No.1094254146
仗助一応年上だなって分かる相手にはとりあえず敬語から入るからね一応
112 23/08/25(金)07:00:40 No.1094254191
>仗助もやたら腰低いの最初だけだったな… 中盤でも年上に対して慇懃ではある
113 23/08/25(金)07:00:43 No.1094254199
承太郎は中学までは普通のいい子っぽかったのが何があったのかと
114 23/08/25(金)07:01:00 No.1094254233
>個人的に何度読み返しても最初の方これ顔変だよねってなるのは仗助 三部から四部は特に絵柄変わったからな
115 23/08/25(金)07:01:52 No.1094254315
>承太郎は中学までは普通のいい子っぽかったのが何があったのかと 貞夫が家を留守にすることが多かったからかもなぁ ホリィさんは厳しく叱ったりしなさそうだし
116 23/08/25(金)07:03:19 No.1094254478
時折出てくる特に顔の見えない結婚相手はどんなキャラなんだろうと思うよね
117 23/08/25(金)07:04:19 No.1094254611
>承太郎は中学までは普通のいい子っぽかったのが何があったのかと いい子ではあっただろうけどホリィさん視点なのを忘れてはいけない
118 23/08/25(金)07:05:06 No.1094254707
初代は教育受けなくても乱暴者ながらまあやんちゃの範囲に収まるくらいというか そこまでの粗暴さは見せなかった感じだけど じゃあ逆に考えると嫁さん側の血が以降のジョースター家のアウトローぶりを深めたのでは?
119 23/08/25(金)07:09:29 No.1094255152
5部以降アウトローばっかじゃない? 7部以降はウルトラジャンプに掲載誌が変わったから? そもそもお行儀の良い作品じゃないけど 3部4部は不良だけど作中ではそれほど悪い事しない 5部はマフィア 6部は囚人 無実だけど遵法精神を感じない 7部カスみたいな言動が多い 8部は車で靴を脱いだのでヤンキー 9部は麻薬の売人で泥棒
120 23/08/25(金)07:15:46 No.1094255802
2部からして喧嘩で放校処分くらってアメリカに来て トンプソン機関銃街中でぶっ放すやつが主人公だぞ
121 23/08/25(金)07:23:22 No.1094256548
ここまで不良だらけだとジョセフからガラが悪くなったんじゃなくて ジョージ辺りでいったんまともになっただけの可能性すらある
122 23/08/25(金)07:23:41 No.1094256577
DIOがジョセフと承太郎をジョジョと呼ばなかったのはジョジョはこんなチンピラじゃないよ~みたいなカイロス精神になってた可能性
123 23/08/25(金)07:24:37 No.1094256684
>2部からして喧嘩で放校処分くらってアメリカに来て 本編でその喧嘩の描写が無いのでセーフ >トンプソン機関銃街中でぶっ放すやつが主人公だぞ ストレイツォしか狙ってないのでセーフ ジョセフからは優しさを感じるからアウトロー感は無い
124 23/08/25(金)07:26:33 No.1094256893
まあ即黒人の少年助けてるからなんというかやんちゃとか不良少年程度の範疇感はあるよねジョセフ
125 23/08/25(金)07:28:24 No.1094257094
でもジョセフはナチスと懇意にしてるからそん女装子らのアウトローもはだしで逃げだすレベルだぜ
126 23/08/25(金)07:29:45 No.1094257240
>そん女装子らの おまえみたいにデカくて筋肉質の女がいるか!スカタン! 客観的に自分をみれねーのかバーカ!
127 23/08/25(金)07:32:52 No.1094257663
丈太郎の台詞うっおとしいじゃなかったっけ?