23/08/25(金)00:34:29 長かっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/25(金)00:34:29 No.1094213043
長かったサマー(セール)ももう今日で終わりですよ
1 23/08/25(金)00:35:05 No.1094213278
夏の私に見せかけた矢作師の私!
2 23/08/25(金)00:35:30 No.1094213419
微妙に前の流れを汲んだ私! 前スレなんてありませんが
3 23/08/25(金)00:35:53 No.1094213553
日曜にユメノホノオ三冠が決まるんですね 対抗も少ないというか勝つ気で来てる馬が見当たらないのでカッチカチの激安レースになりそうですが…
4 23/08/25(金)00:35:55 No.1094213569
この5日間クソ長かったようで意外と短かったですねセリ
5 23/08/25(金)00:36:37 No.1094213878
>日曜にユメノホノオ三冠が決まるんですね >対抗も少ないというか勝つ気で来てる馬が見当たらないのでカッチカチの激安レースになりそうですが… ここで伏兵が出たら面白いですけど流石に高知でそれはないでしょうね…
6 23/08/25(金)00:37:09 No.1094214072
直射日光下でウマ耳出しても平気なのでしょうかとかあの世界はウマ用ヘルメットは存在するのでしょうかとか どうでもいいことが気になります
7 23/08/25(金)00:37:20 No.1094214147
前走ポリゴン返り討ちにしましたからね 他所で大井の炎避けたら高知の炎に焼かれたとか言われてましたが
8 23/08/25(金)00:37:46 No.1094214328
夏競馬もそろそろ終わると考えると時の流れの速さを感じます… 今年の夏競馬も紐は当たり軸は飛んでばかりでした…
9 23/08/25(金)00:38:17 No.1094214510
>ここで伏兵が出たら面白いですけど流石に高知でそれはないでしょうね… デステージョも宮川さん札幌に行っちゃったので代打ですしね…
10 23/08/25(金)00:38:52 No.1094214730
なんやかんや今年のちほー3歳やたら強豪というか三冠取る馬多かった気がします …本来なら彼らの激突する場としてダーグラが機能するはずなんですが
11 23/08/25(金)00:39:30 No.1094214986
なんで改革の2024年じゃなくてその前年にこんな現象起きてるんでしょうね?
12 23/08/25(金)00:39:36 No.1094215013
一足先にダート3歳馬とりあえず頂上決戦やった上にちほー馬がきっちり勝っちゃいましたからね…
13 23/08/25(金)00:40:13 No.1094215216
>なんで改革の2024年じゃなくてその前年にこんな現象起きてるんでしょうね? むしろ地方生え抜きが自分たちの土俵で存在感を発揮できる最後のチャンスじゃないですか?今年は
14 23/08/25(金)00:40:21 No.1094215254
個人的に現役馬や海外馬でウマ娘考える時どうしても帽子好きでよく描くのですがウマ耳に帽子は相性悪いですね 被ってないときでかい穴空いてることになりますし
15 23/08/25(金)00:40:35 No.1094215347
リバティーちゃんスプリンター化してるような気がしますが大丈夫ですかね…
16 23/08/25(金)00:40:43 No.1094215396
ユメノホノオはあまりにも絶対的なスピードが違いすぎて西日本の三歳に勝てる奴は正直見当たりません
17 23/08/25(金)00:41:11 No.1094215575
>なんやかんや今年のちほー3歳やたら強豪というか三冠取る馬多かった気がします >…本来なら彼らの激突する場としてダーグラが機能するはずなんですが ショウガタップリもユメノホノオもミックファイアを避けて西日本に籠りそうですね…
18 23/08/25(金)00:41:14 No.1094215593
>リバティーちゃんスプリンター化してるような気がしますが大丈夫ですかね… リバティアイランド怒りのスプリンターズステークス電撃参戦!
19 23/08/25(金)00:41:35 No.1094215737
えっもう8月も25日なんですか 私はこの夏一体何を…
20 23/08/25(金)00:41:54 No.1094215845
fu2501791.jpg ハーフアニバーサリーも素材掴み取りでした
21 23/08/25(金)00:42:05 No.1094215895
デスマンとか元ヒとか見てると 例年だとここまで騒がれないだろうなってところまで地方が騒がれてたりするので 間違いなくすごい注目は集まってますね
22 23/08/25(金)00:42:21 No.1094216002
>個人的に現役馬や海外馬でウマ娘考える時どうしても帽子好きでよく描くのですがウマ耳に帽子は相性悪いですね >被ってないときでかい穴空いてることになりますし むん✂️
23 23/08/25(金)00:42:26 No.1094216044
>ショウガタップリもユメノホノオもミックファイアを避けて西日本に籠りそうですね… ショウガタップリちゃんはまず地元のアマゾネスを倒さないとダメですしユメノホノオは気性的に遠征に耐えられなさそうなので…
24 23/08/25(金)00:42:42 No.1094216150
>ショウガタップリもユメノホノオもミックファイアを避けて西日本に籠りそうですね… ショウガはヒーローコールにわからされたのでまあ来ないでしょうね 園田のスマイルミーシャとかは…来ないんでしょうね
25 23/08/25(金)00:44:01 No.1094216634
私いつも不思議に思うんですが金沢ってちほーだと西日本の括りに入るんですが位置的にはどう見ても東日本ですよね?なんでなんでしょう?
26 23/08/25(金)00:44:32 No.1094216807
なんやかんやダート3歳馬同士の戦いというか 大まかな強さの間隔みたいなのが掴めてきましたよ ありがとう大体のやつと戦ってるヒーローコール!
27 23/08/25(金)00:45:05 No.1094216977
>園田のスマイルミーシャとかは…来ないんでしょうね 今年の大目標は園田金盃っぽいですね
28 23/08/25(金)00:45:07 No.1094216999
>私いつも不思議に思うんですが金沢ってちほーだと西日本の括りに入るんですが位置的にはどう見ても東日本ですよね?なんでなんでしょう? 南関と岩手競馬でほぼ完結してるからです ぶっちゃけJpn1あるところとその他くらいです
29 23/08/25(金)00:45:57 No.1094217272
ジャパンカップはイクイおドウリバティタイホのボックスで買えば三連系当てられそうな気がしてきました
30 23/08/25(金)00:46:22 No.1094217415
>ジャパンカップはイクイおドウリバティタイホのボックスで買えば三連系当てられそうな気がしてきました なーんとなくじゃ
31 23/08/25(金)00:46:27 No.1094217446
>なんやかんやダート3歳馬同士の戦いというか >大まかな強さの間隔みたいなのが掴めてきましたよ >ありがとう大体のやつと戦ってるヒーローコール! 門別のスペシャルエックスとも 大井のミックファイア・マンダリンヒーローとも 金沢のショウガタップリとも 中央のデルマソトガケ・オマツリオトコ・ミトノオーとも戦っているというなんて便利なやつなんでしょうか
32 23/08/25(金)00:46:53 No.1094217598
明日札幌の指定席当たらなかったら夏全敗になるわけなんです さすがに確率的におかしいので明日はずしたらその場で脱糞します
33 23/08/25(金)00:47:02 No.1094217657
金沢は文化的にも関西圏と接するところ多いですから特に違和感ありませんでしたねえ
34 23/08/25(金)00:47:05 No.1094217666
スペシャルエックスって3歳なんですか なんか勝手に古馬だと思ってました
35 23/08/25(金)00:47:09 No.1094217701
>私いつも不思議に思うんですが金沢ってちほーだと西日本の括りに入るんですが位置的にはどう見ても東日本ですよね?なんでなんでしょう? NTTは西日本ですよ
36 23/08/25(金)00:47:29 No.1094217814
私の中でジャパンカップか有馬記念はレオの中に目覚めるハーツの血が高いオッズをもたらすと告げているんです
37 23/08/25(金)00:47:36 No.1094217874
>スペシャルエックスって3歳なんですか >なんか勝手に古馬だと思ってました 門別に居残って古馬と戦っているのでまあイメージが混ざりやすいのは分かります
38 23/08/25(金)00:47:54 No.1094217984
>さすがに確率的におかしいので明日はずしたらその場で脱糞します !自爆テロ
39 23/08/25(金)00:48:31 No.1094218225
スペエックスみたいなの大体2歳終わったら南関なりに移籍しますからね
40 23/08/25(金)00:48:55 No.1094218384
いや金沢もとい石川県は西日本の括りで合ってると思いますよ それなら愛知県のほうが東寄りじゃないですかね 名古屋は東とも西ともまた別の空間な気もしますが
41 23/08/25(金)00:48:55 No.1094218391
>スペシャルエックスって3歳なんですか >なんか勝手に古馬だと思ってました あんまり三歳の有力スプリンターらしいローテしてませんからね
42 23/08/25(金)00:49:06 No.1094218446
>ジャパンカップはイクイおドウリバティタイホのボックスで買えば三連系当てられそうな気がしてきました そう思ってるとヴェラアズールやスクリーンヒーローみたいなやつが来るんです …あるいは海外から
43 23/08/25(金)00:49:45 No.1094218645
私はまずおドウとタイホが無事にJC走ってくれるかどうかが心配ですよ…
44 23/08/25(金)00:49:54 No.1094218710
(下から数えた方が早い馬で埋まる2着と3着)
45 23/08/25(金)00:49:55 No.1094218719
越前や加賀辺りまでは意外と京との交通があったんです 今は新幹線まだ開通しきってませんが
46 23/08/25(金)00:50:12 No.1094218847
ヒーローコールは走りが安定してるのもいい指標になりますよね
47 23/08/25(金)00:50:17 No.1094218879
スペックスは今年は古馬相手に鍛える期間なんだろうなーって思ってたのでグランシャリオ門別スプリントでスティールペガサス相手に勝ったのはかなりびっくりしてます
48 23/08/25(金)00:50:17 No.1094218882
>>ジャパンカップはイクイおドウリバティタイホのボックスで買えば三連系当てられそうな気がしてきました >そう思ってるとヴェラアズールやスクリーンヒーローみたいなやつが来るんです >…あるいは海外から それはそれで楽しみです!観戦料と考えます
49 23/08/25(金)00:50:18 No.1094218886
キーンランドカップのこいつらはここが最大目標じゃないですよね…組と この辺りはここを勝ちに来ますよね…組のチョイスに悩み続けています
50 23/08/25(金)00:50:36 No.1094218969
>名古屋は東とも西ともまた別の空間な気もしますが 東海ですね
51 23/08/25(金)00:50:59 No.1094219104
>ヒーローコールは走りが安定してるのもいい指標になりますよね 黒潮盃で周りより2キロ背負ってもマンダリンヒーローに1馬身は本当にこういうやつなんだなと思いました
52 23/08/25(金)00:51:02 No.1094219131
東西で分ける時名古屋あたりで切るのがわかりやすい気がします どっちも混ざっててカオスなのがあの辺りという意味でもあります
53 23/08/25(金)00:51:40 No.1094219329
スペシャルエックスと ヒーローコールと オマツリオトコと セブンカラーズと ユメノホノオにわからされた デステージョ
54 23/08/25(金)00:51:48 No.1094219387
うーんアオラキくんついに後がなくなっちゃいましたか
55 23/08/25(金)00:52:02 No.1094219463
けどヒーローコール物差しが夏になっても機能するぐらいには皆ちゃんと成長してるんですよね今年の有力三歳
56 23/08/25(金)00:52:07 No.1094219497
>黒潮盃で周りより2キロ背負ってもマンダリンヒーローに1馬身は本当にこういうやつなんだなと思いました みっくみっくにされなければヒーローなんですよ…! まあ目指す大舞台は大体かち合いそうなのが難点ですが
57 23/08/25(金)00:53:03 No.1094219803
ヒーローコールがアメリカ行ってたらどうなのかとちょっと思いましたが シャンハイボビーの子が戻ってきた!というマンダリンヒーローの人気はなかったでしょうね…
58 23/08/25(金)00:53:34 No.1094220018
>名古屋は東とも西ともまた別の空間な気もしますが 名古屋は独立国家なんですよ……! 未来の首都と言っても過言ではありません……!
59 23/08/25(金)00:53:38 No.1094220041
9ヶ月間走りまくって安定して地方世代No.2(中央合わせたらNo.5くらい)にいるって めちゃくちゃ凄いんですけどねヒーローコール
60 23/08/25(金)00:53:47 No.1094220109
>まあ目指す大舞台は大体かち合いそうなのが難点ですが ローテの話聞いてると東京大賞典は空きそうな気がしますね あと地方重賞に出ることはダーグラ以降もうなさそうです
61 23/08/25(金)00:54:48 No.1094220483
今のところ本当に地方馬らしくレース積みまくりながらへばる様子ないのはえらいですよヒーローコール 次走の戸塚記念もすぐですし
62 23/08/25(金)00:55:34 No.1094220729
ヒーローコールもう9874万円稼いでるんですね… ちなみにミックファイアは1億5250万円です
63 23/08/25(金)00:55:56 No.1094220851
>9ヶ月間走りまくって安定して地方世代No.2(中央合わせたらNo.5くらい)にいるって >めちゃくちゃ凄いんですけどねヒーローコール なんというかすごいけど物差しに最適すぎるのが可哀想というか… こう上位層と同クラス連中の成長度合いとか能力とかを図る上でちょうどいいのが…
64 23/08/25(金)00:56:29 No.1094221048
>スペシャルエックスと >ヒーローコールと >オマツリオトコと >セブンカラーズと >ユメノホノオにわからされた >デステージョ 最初に高知で見たときはこれほどの実績馬が高知に来るのか!って驚いたんです まさかその実力を保ったまま各地の有力馬に分からされるとは思わなかったんですよ…!
65 23/08/25(金)00:56:39 No.1094221115
>ヒーローコールもう9874万円稼いでるんですね… >ちなみにミックファイアは1億5250万円です ヒーローコールの落札額は300万で ミックファイアは500万なので二頭とも30倍以上稼いでいたりします
66 23/08/25(金)00:57:43 No.1094221437
オーナーの山ステ自体物差しや定規的な相手との力関係の測り方に太鼓判押してましたからねヒーローコール
67 23/08/25(金)00:57:45 No.1094221451
来年からはダート三冠制覇したらボーナス含めて3億円ゲットできるんですよね これは夢がありますね…!
68 23/08/25(金)00:58:26 No.1094221645
>来年からはダート三冠制覇したらボーナス含めて3億円ゲットできるんですよね >これは夢がありますね…! サマーセールのダート馬に対する熱い視線もさもありなんです
69 23/08/25(金)00:59:24 No.1094221900
社台が淡々とダート血統買ってってますねサマーセール
70 23/08/25(金)00:59:41 No.1094221969
サマーセールのキタちゃん産駒凄い値段でしたけどセレクションに出さなかったということはどっか悪いところあるんですかね?
71 23/08/25(金)00:59:46 No.1094221987
>オーナーの山ステ自体物差しや定規的な相手との力関係の測り方に太鼓判押してましたからねヒーローコール 実際羽田盃までに執拗に中央や他の地方馬と戦わせてどれくらいか試してましたし
72 23/08/25(金)01:00:39 No.1094222229
ダート三冠でボーナス含め3億 中央で1億レース複数 高難易度ボーナスステージにドバイで7億サウジで13億 夢がヒロガリングスです
73 23/08/25(金)01:00:46 No.1094222266
リバティの次走馬体重変動 dice1d60-30=55 (25) kg
74 23/08/25(金)01:01:02 No.1094222353
デステージョは今でもユメノホノオがいない所ではかなり強い競馬をするのが時代が…時代が悪すぎる…!ってなります
75 23/08/25(金)01:01:23 No.1094222445
全日本2歳で4着伏竜S3着が色んな意味で絶妙ですよヒーローコール
76 23/08/25(金)01:01:28 No.1094222474
中央馬でも3歳時に3億円稼げる馬は少ないので狙い目ですよね 大物馬主や大手クラブがどんどんダート馬に力入れていけば三冠達成する逸材発掘もそこまで難しい話ではないかもしれません!
77 23/08/25(金)01:01:42 No.1094222535
>デステージョは今でもユメノホノオがいない所ではかなり強い競馬をするのが時代が…時代が悪すぎる…!ってなります 今年どこもかしこもそんな馬だらけですね
78 23/08/25(金)01:01:49 No.1094222568
>リバティの次走馬体重変動 >dice1d60-30=55 (25) kg 中内田。
79 23/08/25(金)01:02:25 No.1094222747
>社台が淡々とダート血統買ってってますねサマーセール 来ますか…!社台馬によるダート覇権争いの時代が…!
80 23/08/25(金)01:02:40 No.1094222846
>大物馬主や大手クラブがどんどんダート馬に力入れていけば三冠達成する逸材発掘もそこまで難しい話ではないかもしれません! ただこれは今までの南関筆頭とした地方個人馬主との激しいバトルにもなるのである意味巨大資本VS地元というか これはこれで見ものですよ
81 23/08/25(金)01:03:31 No.1094223071
デステージョはなんでこの走りでいまだに重賞一個も取れてないんでしょうね…
82 23/08/25(金)01:03:33 No.1094223077
>全日本2歳で4着伏竜S3着が色んな意味で絶妙ですよヒーローコール 地方馬の中ではトップクラスで中央最上位にはわずか及ばないって感じですね
83 23/08/25(金)01:03:35 No.1094223085
上位10頭の父が↓なのでサマーも芝向けにシフトしてきた感があります キタサンブラック シルバーステート ダノンバラード ホッコータルマエ シニスターミニスター スワーヴリチャード デクラレーションオブウォー シニスターミニスター サートゥルナーリア ゴールドシップ
84 23/08/25(金)01:03:55 No.1094223193
ヒーローコールは本来無慈悲な蹂躙者になれる資格があったはずなのですが この世代でトップクラスの強さと引き換えに一番の悔しさと歯がゆさを味わうハメになっています
85 23/08/25(金)01:04:03 No.1094223224
資本パワーを見せつけられて中央馬主に蹂躙されるのはシャクなので地方馬主にもここは俺たちの城だと立ちはだかってほしいですね
86 23/08/25(金)01:04:09 No.1094223249
>社台が淡々とダート血統買ってってますねサマーセール 異 常 ロゴタイプ愛好者てるや。
87 23/08/25(金)01:04:14 No.1094223277
>デステージョはなんでこの走りでいまだに重賞一個も取れてないんでしょうね… 一言で言えば時代がそれを許さなかった
88 23/08/25(金)01:04:24 No.1094223324
>上位10頭の父が↓なのでサマーも芝向けにシフトしてきた感があります >キタサンブラック >シルバーステート >ダノンバラード >ホッコータルマエ >シニスターミニスター >スワーヴリチャード >デクラレーションオブウォー >シニスターミニスター >サートゥルナーリア >ゴールドシップ 例年はどうだったのか比較してみないと分かりませんよ
89 23/08/25(金)01:05:35 No.1094223725
>ただこれは今までの南関筆頭とした地方個人馬主との激しいバトルにもなるのである意味巨大資本VS地元というか >これはこれで見ものですよ NARとしては全体的にいい馬が出回りつつもこの構図で切磋琢磨させてレベル上げる っていうのが理想なんでしょうね
90 23/08/25(金)01:05:35 No.1094223726
だってデステージョは北海道ではスペシャルエックスに分が悪く 南関行ったらヒーローコールにスペシャルエックスともどもねじ伏せられて 名古屋行ったらセブンカラーズに一蹴されて 高知移籍したらユメノホノオがいた
91 23/08/25(金)01:06:37 No.1094224032
馬の価格がインフレしてるのに馬主資格に必要な年収・資産要件は変わってないので (比較的)安いセールにも中央馬主が増えてきてるんでしょう
92 23/08/25(金)01:06:38 No.1094224043
ユメノホノオは評判高いですが 果たしてこの馬来年の黒船賞勝てるほどの力があるんでしょうかね
93 23/08/25(金)01:07:12 No.1094224209
サマーは夢を掴みにきてる個人馬主もいるのがまた違った面白さもあります まあ暗黒金持ちも割と来てますがねスペペヘ
94 23/08/25(金)01:07:34 No.1094224346
>NARとしては全体的にいい馬が出回りつつもこの構図で切磋琢磨させてレベル上げる >っていうのが理想なんでしょうね 本来地方交流重賞の命題はそこだったはずなので 改めて原点に立ち戻らせようとしてる感じですかね?
95 23/08/25(金)01:07:48 No.1094224401
>例年はどうだったのか比較してみないと分かりませんよ 去年は↓ですね やはり芝向けが増えているように感じます マインドユアビスケッツ ミッキーアイル(牡) シャンハイボビー シャンハイボビー ヘニーヒューズ シルバーステート ゴールドシップ シニスターミニスター ダイワメジャー ルーラーシップ
96 23/08/25(金)01:08:26 No.1094224563
>ユメノホノオは評判高いですが >果たしてこの馬来年の黒船賞勝てるほどの力があるんでしょうかね どっちかというとマイル以上向きなのでそもそも黒船賞出ないんじゃないですかね 気性が成長したら遠征も考えるって話ですし
97 23/08/25(金)01:09:13 No.1094224795
競馬じゃよくあることなのかもしれませんが世界的名牝の末裔が日本の片隅で殴り合ってるのってロマンありますよね
98 23/08/25(金)01:09:20 No.1094224834
>去年は↓ですね >やはり芝向けが増えているように感じます >マインドユアビスケッツ >ミッキーアイル(牡) >シャンハイボビー >シャンハイボビー >ヘニーヒューズ >シルバーステート >ゴールドシップ >シニスターミニスター >ダイワメジャー >ルーラーシップ ありがとうございます 比較してみると面白いものですね
99 23/08/25(金)01:09:46 No.1094224938
大変なことに気づきました NRAじゃなくてNARなんですね
100 23/08/25(金)01:09:55 No.1094224973
>競馬じゃよくあることなのかもしれませんが世界的名牝の末裔が日本の片隅で殴り合ってるのってロマンありますよね サイアー以上に知らんところで花開いたり死んでるのが牝系の特徴だと思います
101 23/08/25(金)01:10:07 No.1094225015
ダート中心の中で芝向けの種牡馬産駒が高くなる感じですか?
102 23/08/25(金)01:10:19 No.1094225070
>大変なことに気づきました >NRAじゃなくてNARなんですね NRAは全米ライフル協会です
103 23/08/25(金)01:10:59 No.1094225225
>どっちかというとマイル以上向きなのでそもそも黒船賞出ないんじゃないですかね >気性が成長したら遠征も考えるって話ですし 現状高知だと1400mの交流重賞しかないから遠征しないといけないのですか やはり高知にももう一つくらい交流重賞あってもいいですよねマイルから中距離くらいので
104 23/08/25(金)01:11:07 No.1094225276
>>大変なことに気づきました >>NRAじゃなくてNARなんですね >NRAは全米ライフル協会です ライフルと銃を装備して壁の前で直立不動のちほーウマ娘たちを連想してしまいました
105 23/08/25(金)01:11:29 No.1094225347
ここ最近の高騰具合見てると シニミニとかはそろそろ種付け料も売れる価格もサマーの域からハミ出していきそうだなという感じがします そうなるとインカンテーションにお鉢が回りますかね?
106 23/08/25(金)01:11:40 No.1094225382
サマーにも良い馬おろすようになってきたんですかね? 6000万のキタサン産駒なんて一昔前では考えられなかったですよ
107 23/08/25(金)01:12:17 No.1094225551
>現状高知だと1400mの交流重賞しかないから遠征しないといけないのですか >やはり高知にももう一つくらい交流重賞あってもいいですよねマイルから中距離くらいので 往年から大幅に持ち直しましたが今の交流重賞もう一つ増やす体力があるのかは気になります
108 23/08/25(金)01:12:28 No.1094225599
>ライフルと銃を装備して壁の前で直立不動のちほーウマ娘たちを連想してしまいました 竜騎兵とはライフル銃を装備し戦場を縦横無尽に駆け抜けるウマ娘による兵科であることはご存知ですね?
109 23/08/25(金)01:12:48 No.1094225685
>現状高知だと1400mの交流重賞しかないから遠征しないといけないのですか >やはり高知にももう一つくらい交流重賞あってもいいですよねマイルから中距離くらいので コーナーまでの距離を考えると増やすなら1900しか無理っぽいです
110 23/08/25(金)01:13:07 No.1094225778
耳デカいし轟音に弱そうですけどねウマ娘
111 23/08/25(金)01:13:25 No.1094225857
今の2歳リーディングもリチャードモーリスカナロアエピの順で逃げ切れますかね
112 23/08/25(金)01:13:29 No.1094225873
たいようのマキバオー読んでると やっぱり地元の交流重賞に出て行って勝つのが地元の総大将ってイメージがありますね
113 23/08/25(金)01:13:42 No.1094225938
>サマーにも良い馬おろすようになってきたんですかね? >6000万のキタサン産駒なんて一昔前では考えられなかったですよ 単純にセレクションの審査に受からなかったんじゃないですかね
114 23/08/25(金)01:13:56 No.1094226004
>今の2歳リーディングもリチャードモーリスカナロアエピの順で逃げ切れますかね 流石に2歳重賞どんどん増えてきたらその構図はあっという間に崩れると思いますよ
115 23/08/25(金)01:14:34 No.1094226182
>耳デカいし轟音に弱そうですけどねウマ娘 馬は昔から戦争で使われてきたのである程度は大丈夫なんじゃないですか?
116 23/08/25(金)01:14:36 No.1094226199
6000万キタサンはなんかこう競り合っちゃったというのもあったのかなーと
117 23/08/25(金)01:14:44 No.1094226222
>たいようのマキバオー読んでると >やっぱり地元の交流重賞に出て行って勝つのが地元の総大将ってイメージがありますね そういう意味ではミックファイアはJBCクラシックでメイショウハリオとかあの辺相手にしないといけないんですよね…
118 23/08/25(金)01:14:48 No.1094226239
ノルマンディーがスワーヴリチャード買いまくってます
119 23/08/25(金)01:15:33 No.1094226430
値段は買い手側の期待値ですけど実際の能力の担保ではないのでやたらムキになって競り合ったら変な馬でも上がっちゃうことはありますね
120 23/08/25(金)01:15:34 No.1094226432
>たいようのマキバオー読んでると >やっぱり地元の交流重賞に出て行って勝つのが地元の総大将ってイメージがありますね それもあってか今年はガルボマンボが黒船賞挑んでましたが頑張ってるけど向いてないなーこの距離って感じでした
121 23/08/25(金)01:15:40 No.1094226479
>今の2歳リーディングもリチャードモーリスカナロアエピの順で逃げ切れますかね 去年のこの時期ならダノンバラードとかがトップでしたし…
122 23/08/25(金)01:15:47 No.1094226521
>耳デカいし轟音に弱そうですけどねウマ娘 古代日ノ本においてモンゴルから海を渡ってきた蒙古軍が聴覚に優れる侍ウマ娘たちをけん制するためてつはうを用いたことは有名な話である〔蒙古襲来絵詞より〕
123 23/08/25(金)01:15:52 No.1094226559
>6000万キタサンはなんかこう競り合っちゃったというのもあったのかなーと 内心「やべ~降りた方がいいのに手が止まんねえ~」ってなってたかもしれませんね
124 23/08/25(金)01:15:59 No.1094226594
>>耳デカいし轟音に弱そうですけどねウマ娘 >馬は昔から戦争で使われてきたのである程度は大丈夫なんじゃないですか? 欧州の騎馬機動隊の訓練動画を見れば分かりますが轟音に慣れさせるための訓練があってきちんと慣れます 馬は銃の仕組みがわからないから轟音に慣れるだけですがウマ娘だと理屈も理解してるのでそんなに怯えたりはしなさそうです
125 23/08/25(金)01:16:24 No.1094226699
>>6000万キタサンはなんかこう競り合っちゃったというのもあったのかなーと >内心「やべ~降りた方がいいのに手が止まんねえ~」ってなってたかもしれませんね まあそれもセリの醍醐味ですし やる側も見る側も
126 23/08/25(金)01:16:39 No.1094226772
>今の2歳リーディングもリチャードモーリスカナロアエピの順で逃げ切れますかね 2歳リーディングは序盤いくら良さげでも重賞賞金が重くなってきて 12月に朝日杯阪神JFホープフルで一気に差し切られるのがいつものことです 勝ち上がり率ならある程度はリード保ちますけどね
127 23/08/25(金)01:16:58 No.1094226848
>ノルマンディーがスワーヴリチャード買いまくってます 人気でそうな種牡馬の産駒買いあさるのはクラブとしては当然ですね 3000万越えはノルマンとしては冒険してますけど
128 23/08/25(金)01:17:53 No.1094227060
>>ノルマンディーがスワーヴリチャード買いまくってます >人気でそうな種牡馬の産駒買いあさるのはクラブとしては当然ですね >3000万越えはノルマンとしては冒険してますけど ぶっちゃけタクト以降これといったのが未だにないので 目玉作りたいんじゃないかなと思ってます
129 23/08/25(金)01:18:26 No.1094227201
>人気でそうな種牡馬の産駒買いあさるのはクラブとしては当然ですね >3000万越えはノルマンとしては冒険してますけど 3000万で購入して育成やらのお金やら積むと多分募集は4000万超えると想定されます ノルマンで1口10万とか出すくらいなら他のクラブで良いと思うんですよね…
130 23/08/25(金)01:18:33 No.1094227226
みなさんサマーセールで価値観が正常に戻りつつあると思うので劇薬を投下します https://youtu.be/WBQR3NtC5dA?si=lb1X1r2gvM5KnCVy
131 23/08/25(金)01:18:40 No.1094227250
>馬は銃の仕組みがわからないから轟音に慣れるだけですがウマ娘だと理屈も理解してるのでそんなに怯えたりはしなさそうです 銃の仕組みが分かっている方が怖くないですか?
132 23/08/25(金)01:19:04 No.1094227351
https://twitter.com/jenaantonucci/status/1694680762321195141?s=20 アロゲート最有力後継馬と調教師のおばちゃんを見て癒されて寝ましょう
133 23/08/25(金)01:19:04 No.1094227352
侍ウマ娘って素手で敵将の首を捻じ切りそうな逸話残ってそうですね…
134 23/08/25(金)01:19:12 No.1094227383
>目玉作りたいんじゃないかなと思ってます そんな…ノルマン君は安馬を長く走らせて長く楽しむクラブだったと思ってたのに…変わってしまったんですね…
135 23/08/25(金)01:19:18 No.1094227412
たしかエピファが2年連続で最終日まで2歳リーディング…からのホープフルで僅差2位してましたね
136 23/08/25(金)01:19:29 No.1094227455
新馬未勝利の勝ち上がりの良さとかで保っていたリードが年末の2歳G1であっさりひっくり返るのは 2歳リーディングでよく見る光景です
137 23/08/25(金)01:19:30 No.1094227462
>侍ウマ娘って素手で敵将の首を捻じ切りそうな逸話残ってそうですね… これ巴御前では?
138 23/08/25(金)01:19:59 No.1094227558
ノルマンディーはホワイトターフみたいなやっすくて勝ち上がる馬探すほうがいい気がしますね
139 23/08/25(金)01:20:01 No.1094227566
セレクトでお買い得(1000万)…× セレクトでお買い得(3000万)…〇
140 23/08/25(金)01:20:07 No.1094227599
>そんな…ノルマン君は安馬を長く走らせて長く楽しむクラブだったと思ってたのに…変わってしまったんですね… ここ最近はすっかりお高い子だらけです 馬のお値段自体が全体的に高騰傾向で仕方ない部分もあるとは思うんですが
141 23/08/25(金)01:20:09 No.1094227604
ノルマンは今日買った青森リチャードの方はお買い得だったと思います
142 23/08/25(金)01:20:29 No.1094227701
ちほーの強い馬が増えるのはいい事なんですが 一堂に会した時に吉原が足りなくなります
143 23/08/25(金)01:20:56 No.1094227839
>銃の仕組みが分かっている方が怖くないですか? なんか知らないけど突然白い煙と大きな音が鳴る!よりも 銃を撃ったら大きな音が鳴る!の方が理解できると思いますよ 犬猫や人間の幼児が雷を怖がるのに人間は成長すると共に雷を怖がらなくなるアレですね ところでブルボンさんは…
144 23/08/25(金)01:20:57 No.1094227841
馬産はもちろんですけど今一口馬主自体も重篤なバブルですからね
145 23/08/25(金)01:21:08 No.1094227883
>ちほーの強い馬が増えるのはいい事なんですが >一堂に会した時に吉原が足りなくなります そこは吉原の地元の馬に乗せればよくないですか? 地元はどこ?ってそりゃあもちろん…
146 23/08/25(金)01:21:16 No.1094227913
当たりがあるなんて聞いてないと言われたのが流石に堪えたのでしょう…
147 23/08/25(金)01:22:01 No.1094228103
すいません私はAbemaTV見ているフランス人なのですが定期的に入るウマ娘のCMが多いんですが このタップダンスするでした。ホモはどうしてこの人選なんですか?
148 23/08/25(金)01:22:35 No.1094228256
しかしみかぽんもミックファイアの緊急依頼からトントン拍子でしたね
149 23/08/25(金)01:22:38 No.1094228266
>すいません私はAbemaTV見ているフランス人なのですが定期的に入るウマ娘のCMが多いんですが >このタップダンスするでした。ホモはどうしてこの人選なんですか? ルドオグみたいなものです
150 23/08/25(金)01:22:45 No.1094228296
>そこは吉原の地元の馬に乗せればよくないですか? >地元はどこ?ってそりゃあもちろん… (マジでどこだったか最近分からなくなってきました)
151 23/08/25(金)01:23:01 No.1094228376
京サラ以外は1回くらい当たり引いてるイメージです
152 23/08/25(金)01:23:22 No.1094228455
私は広尾とロードとノルマンぐらいしか入ってませんね…
153 23/08/25(金)01:23:34 No.1094228494
>しかしみかぽんもミックファイアの緊急依頼からトントン拍子でしたね 羽田盃はともかく東京ダービーもJDDも未勝利だったので そういう意味ではやっぱり何か持ってる男なんだなと思いますね御神本
154 23/08/25(金)01:23:44 No.1094228533
>そこは吉原の地元の馬に乗せればよくないですか? >地元はどこ?ってそりゃあもちろん… 高知…って冗談はともかくとして今のお手馬ならユメノホノオ選ぶと思います
155 23/08/25(金)01:23:52 No.1094228557
東の方のサラは最近だと惜しいところまで行きますねえ
156 23/08/25(金)01:25:04 No.1094228839
なんかみかぽん空いてたわってオーナーもかなりの運ですよね
157 23/08/25(金)01:25:09 No.1094228862
ついこの前netkeibaで語ってたインタビューコラムですけど あの三冠で一番心目まぐるしく振り回されたのは間違いなく鞍上の本人ですよねと再認識しました
158 23/08/25(金)01:25:19 No.1094228893
>ルドオグみたいなものです つまり…ルドオグのようにルメ武はベストカップル…ということですね?
159 23/08/25(金)01:25:52 No.1094229009
シルクのお試し会員?みたいなのはなった私はいないんでしょうか
160 23/08/25(金)01:26:06 No.1094229062
>京サラ以外は1回くらい当たり引いてるイメージです 京サラは逆にすごいですよね 現役はおろか過去の活躍馬みてもこれといった馬が出てきません
161 23/08/25(金)01:26:46 No.1094229209
なんでタップダンスなのにテツゾーじゃなかったんでしょう 唐突にサガのおじさんが出てこられても困る ㌧