https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/25(金)00:24:09 No.1094209690
https://www.sunday-webry.com/episode/14079602755131795912
1 23/08/25(金)00:34:15 No.1094212953
調べたら今でもゴルフコンペの景品代って経費で落ちるんだな なんか腑に落ちねえ
2 23/08/25(金)00:36:12 No.1094213720
地味に兄弟にヒビが入って行ってるエピソードだ
3 23/08/25(金)00:36:27 No.1094213825
まあ一緒に回りたくはないよね…
4 23/08/25(金)00:36:33 No.1094213857
最後でぶっこんで来たなあ…
5 23/08/25(金)00:38:12 No.1094214485
ああやって気を利かしてコンペ開くところまではいいのになあバカ兄ちゃん…
6 23/08/25(金)00:38:29 No.1094214588
すっかり超絶売れっ子作家に
7 23/08/25(金)00:39:46 No.1094215070
こんだけ人呼んでるし大物だらけだしとそりゃ金もかかるんだろけど 高いなー
8 23/08/25(金)00:40:13 No.1094215215
武居さんとやまさき先生同級生だったんだ…前にも出てたっけこれ
9 23/08/25(金)00:40:43 No.1094215400
赤塚先生呼んでないのはもう動けない時なんだろかね
10 23/08/25(金)00:40:49 No.1094215431
面子が豪華だな…
11 23/08/25(金)00:41:25 No.1094215673
>地味に兄弟にヒビが入って行ってるエピソードだ まああだち兄弟としたらよくある話だろうから慣れたもんだろう…
12 23/08/25(金)00:41:51 No.1094215818
隣に座ってるのはA先生かなこれ
13 23/08/25(金)00:42:05 No.1094215897
もう遊び相手として選ばないって事だよね…
14 23/08/25(金)00:43:14 No.1094216359
勉が面倒なおっさんすぎる…
15 23/08/25(金)00:43:38 No.1094216496
今のところ仕事はしてるからいいだろう
16 23/08/25(金)00:45:08 No.1094217008
藤子不二雄に武論尊!?
17 23/08/25(金)00:45:15 No.1094217038
ヒビってほどじゃないけどお前とはもうやんない!はまああり得る兄弟範囲 ありま先生と充先生と仲が兄貴よりも近くなってるのが時間の流れを感じる
18 23/08/25(金)00:47:17 No.1094217743
ひとりぼっち農園に出てきてるのとこっちのでノリが違う充先生 あっちだとなんか兄貴っぽくなってるんだよね
19 23/08/25(金)00:47:26 No.1094217802
これ最初に上手く行かなかったからその後ふざけ倒してるってことか それは中々面倒くさい…
20 23/08/25(金)00:47:45 No.1094217917
最後兄弟仲どうなってたんだろう 初回見るにそこまで致命的な悪感情なさそうだけど
21 23/08/25(金)00:47:49 No.1094217945
粋なプレゼントするつもりが目論見外れちゃう勉かわいいな
22 23/08/25(金)00:49:28 No.1094218557
キャディーさんの間でも噂になるって…
23 23/08/25(金)00:49:51 No.1094218679
>これ最初に上手く行かなかったからその後ふざけ倒してるってことか >それは中々面倒くさい… 兄弟でゲームやっててそういう感じになったのは身に覚えあるがゴルフでやるのはタチわりいな!
24 23/08/25(金)00:49:53 No.1094218697
この時すでにみゆきもタッチも百万部て前回から結構時間とんだ?
25 23/08/25(金)00:50:03 No.1094218773
多少うんざりしつつあしらい慣れてる感じよね多分
26 23/08/25(金)00:50:15 No.1094218861
>>地味に兄弟にヒビが入って行ってるエピソードだ >まああだち兄弟としたらよくある話だろうから慣れたもんだろう… 強制参加させてあんま気持ち考えてないとかちょっと行き違い発生してる気もするんだけどね…
27 23/08/25(金)00:51:41 No.1094219345
悪い人じゃないよ
28 23/08/25(金)00:51:58 No.1094219445
作者もだいぶ老けてる
29 23/08/25(金)00:52:58 No.1094219776
バブリーだ
30 23/08/25(金)00:53:02 No.1094219800
入っていってるも何もあだち兄弟って最後の最後まで良くも悪くも一蓮托生のままだろ
31 23/08/25(金)00:53:14 No.1094219880
充が全然ゴルフに興味ないから最後なのはまあ納得できる それとは違う意味で最後かもしれんが…
32 23/08/25(金)00:54:19 No.1094220317
なんだかんだ充はゴルフにハマってるんじゃないのこれ?
33 23/08/25(金)00:54:27 No.1094220364
>作者もだいぶ老けてる このゴルフ大会の時でもうありま先生30歳超えてるんだっけか
34 23/08/25(金)00:57:18 No.1094221317
>なんだかんだ充はゴルフにハマってるんじゃないのこれ? 兄貴とはもういかねぇってだけよね
35 23/08/25(金)00:57:34 No.1094221391
実写化とかしないかな…
36 23/08/25(金)00:59:31 No.1094221924
しかし話が進めば進むほどありま先生あだち兄弟とこんなにどっぷり親交があったんだなって…
37 23/08/25(金)00:59:48 No.1094222002
A先生は一目で分かるな
38 23/08/25(金)01:00:05 No.1094222068
武論尊て…
39 23/08/25(金)01:01:08 No.1094222382
>しかし話が進めば進むほどありま先生あだち兄弟とこんなにどっぷり親交があったんだなって… 出会ったのは1970年だからこの頃にはもう10年以上の付き合いか
40 23/08/25(金)01:02:36 No.1094222817
ありま先生にしか充がこの漫画を描くことを許可しなかったあたりにどれだけ深い付き合いをしていたのかというのがわかるのと同時に これ描く前が老人ホームで生活していた事が本当なのか?って疑うぐらい生活変わってる…
41 23/08/25(金)01:02:43 No.1094222863
ありま先生自身売れない漫画家なのにゴルフ会員なれるもんなんだね
42 23/08/25(金)01:04:25 No.1094223330
>しかし話が進めば進むほどありま先生あだち兄弟とこんなにどっぷり親交があったんだなって… PNも拝借してるからなぁ…まったく気づかなかった
43 23/08/25(金)01:05:20 No.1094223643
連ちゃんパパの謎のバズりが無かったらこの作品も無かったんだよな…
44 23/08/25(金)01:06:23 No.1094223975
>ありま先生自身売れない漫画家なのにゴルフ会員なれるもんなんだね 単行本あんまり出るタイプじゃないだけで漫画家として食に困らない程度はある時点で売れないではないと思う
45 23/08/25(金)01:06:42 No.1094224065
>ありま先生自身売れない漫画家なのにゴルフ会員なれるもんなんだね あだち先生の付き添い扱いとか
46 23/08/25(金)01:07:38 No.1094224361
>連ちゃんパパの謎のバズりが無かったらこの作品も無かったんだよな… ――ところで、ネット上で『連ちゃんパパ』が話題になっていたことは、どうやってお知りになったんですか? ありま 近所の飲み屋のマスターが「ネットで大変ですよ」って教えてくれました。「なんのこと?」って感じで。よくくだらないことを電話してくる奴なんで、そのままほっといたんですよ(笑)。 そしたらそのうちいろんな人がおんなじようなことを言ってくるんで、それでようやくネットを見たら「マンガ図書館Z」さんのサーバが落ちたとかで。「やらせじゃないの?」ぐらいに思ってましたね。宝くじに当たったようなもんですね。実際それぐらいのお金が舞い込んできましたが…(笑) ありがとう…火をつけた人と教えてくれたいきつけのマスター…
47 23/08/25(金)01:08:35 No.1094224608
>>ありま先生自身売れない漫画家なのにゴルフ会員なれるもんなんだね >単行本あんまり出るタイプじゃないだけで漫画家として食に困らない程度はある時点で売れないではないと思う まがりなりにも少年ジャンプで連載取れた人が飯に困るようなレベルにはならないよな…しかも当時かなり売り上げあった雑誌だし…
48 23/08/25(金)01:09:00 No.1094224734
金も入って来てたのか…それならよかったが
49 23/08/25(金)01:09:05 No.1094224754
A先生いるのに赤塚先生いないんだな
50 23/08/25(金)01:10:16 No.1094225061
正月はあだち家で麻雀するのが定番でそれが40年続いたってあったし先輩後輩の域は超えてる感じよね
51 23/08/25(金)01:10:20 No.1094225074
赤松が運営してた漫画図書館Zでサーバー落ちるぐらい読まれたもんな…連ちゃんパパ
52 23/08/25(金)01:10:34 No.1094225139
>ありま先生自身売れない漫画家なのにゴルフ会員なれるもんなんだね 会員の同行者も会員価格でやれるのは最近になってから?
53 23/08/25(金)01:11:08 No.1094225280
>A先生いるのに赤塚先生いないんだな これ勉先生と赤塚先生の仲知ってたらA先生がダメージ受けてそうだな…
54 23/08/25(金)01:12:23 No.1094225581
マンガ図書館Zってちゃんと漫画家にお金行ってるんだなぁ
55 23/08/25(金)01:12:43 No.1094225659
もうこの頃から赤塚先生はタモリや山下洋輔と出会って芸能界と絡むようになってた辺りじゃね?
56 23/08/25(金)01:13:16 No.1094225815
赤塚先生は遊びの方向性がちょっと違うというかこの頃は常に酔っ払ってるような状態だったような…
57 23/08/25(金)01:13:30 No.1094225882
>正月はあだち家で麻雀するのが定番でそれが40年続いたってあったし先輩後輩の域は超えてる感じよね 施設育ちのありま先生にとって家族以上に家族だよな
58 23/08/25(金)01:13:44 No.1094225949
>赤塚先生は遊びの方向性がちょっと違うというかこの頃は常に酔っ払ってるような状態だったような… つらい
59 23/08/25(金)01:13:53 No.1094225992
>マンガ図書館Zってちゃんと漫画家にお金行ってるんだなぁ 赤松が隠れた名作の漫画家にお金を落とすって名目で作られた奴だからな… ただ思いのほか別方向になってしまったが… そんな赤松健も今や国会議員ですよ
60 23/08/25(金)01:14:46 No.1094226234
>ありがとう…火をつけた人と教えてくれたいきつけのマスター… 一体誰なんだ火をつけた壺の人…
61 23/08/25(金)01:14:51 No.1094226255
みゆきの連載時期っていつかしらんって見てみたら19801984ね 2500万部て
62 23/08/25(金)01:15:19 No.1094226366
時代的にタモリが赤塚不二夫の自宅に居候してたオフィス・ゴスミダ時代かな?このゴルフ大会の頃
63 23/08/25(金)01:15:21 No.1094226376
壺もたまには良いことするんだな!
64 23/08/25(金)01:15:25 No.1094226392
>マンガ図書館Zってちゃんと漫画家にお金行ってるんだなぁ むしろそのためのサイトだよ!
65 23/08/25(金)01:16:02 No.1094226606
いつの間にかもう平成が近づいてるのか
66 23/08/25(金)01:16:05 No.1094226614
>赤松が隠れた名作の漫画家にお金を落とすって名目で作られた奴だからな… >ただ思いのほか別方向になってしまったが… 隠れた名作が発掘され作者に大金が入り新作まで始まったとか最高じゃねーか その名作があれだっただけで…
67 23/08/25(金)01:16:17 No.1094226678
慣れてないと勉さん相手するのしんどそう
68 23/08/25(金)01:17:23 No.1094226940
>慣れてないと勉さん相手するのしんどそう 強面で本当か嘘かわからないおふざけ仕掛けてくるからな…
69 23/08/25(金)01:18:01 No.1094227091
後は七つの海やだいらんどとかも結構恩恵受けたりしてんのだろうかマンガ図書館Z
70 23/08/25(金)01:18:40 No.1094227251
もう赤塚先生1982年辺りから酒の量が増えて それ以降はアルコール中毒だからな
71 23/08/25(金)01:18:52 No.1094227305
「」唯一の善行
72 23/08/25(金)01:20:39 No.1094227752
会員審査もっと厳しくしていいのでは?でだめだった
73 23/08/25(金)01:20:40 No.1094227757
商品でゴルフクラブ一式もらえるのは流石だなぁ…
74 23/08/25(金)01:20:53 No.1094227828
連ちゃんパパが1994年から1997年の連載だけど作中はいつぐらいなんだろう
75 23/08/25(金)01:21:11 No.1094227893
大元のスレは碌でもなかったけどな…
76 23/08/25(金)01:21:41 No.1094228022
結果としては良かったけどきっかけの動機は不快のお裾分けだったのがひどい…
77 23/08/25(金)01:21:58 No.1094228090
ゴルフと言えばA先生だしわかりやすい…
78 23/08/25(金)01:22:52 No.1094228338
ありま先生はそのマスターから情報聞いてTwitter経由で元になったふたばちゃんねるに来たけどよくわからなかったからすぐに閉じたそうで…
79 23/08/25(金)01:22:56 No.1094228359
A先生はやっぱりギリギリギリギリドギャッって打つんだろうか
80 23/08/25(金)01:23:04 No.1094228384
読み進めて行ったら何だこれ…って流れになっていったの本当に酷い
81 23/08/25(金)01:24:25 No.1094228687
――こういう形で注目されたことに関しては、どのような感想をお持ちですか? ありま 作品として日の目を見たことはうれしいですよね。ああいう内容ですけど、自分の中では面白い作品の1つなんですよ。だから読んでくれる人がいるっていうのは描き手としてはうれしいです。 自分でいくらいろいろ売り込んでも反応がなかったものが、ゾンビみたいに復活して(笑)。いいにせよ悪いにせよ、評価ってのは聞いてみたいもんですから、Twitter経由でちょこっとその噂の匿名画像掲示板を検索してみました。 あんまり見てるとこっちがおかしくなりそうだからすぐやめましたけど(笑)。
82 23/08/25(金)01:25:27 No.1094228924
>ゴルフと言えばA先生だしわかりやすい… もうすでに白髪だったんだA先生
83 23/08/25(金)01:25:52 No.1094229010
ゲスい話だがこの時のテレカとか出すところに出したらいい値段になりそうと思ってしまった
84 23/08/25(金)01:25:56 No.1094229018
>評価ってのは聞いてみたいもんですから、Twitter経由でちょこっとその噂の匿名画像掲示板を検索してみました。 >あんまり見てるとこっちがおかしくなりそうだからすぐやめましたけど(笑)。 さすが先生だ…リスク管理が素晴らしい…
85 23/08/25(金)01:25:56 No.1094229020
>あんまり見てるとこっちがおかしくなりそうだからすぐやめましたけど(笑)。 賢い
86 23/08/25(金)01:26:10 No.1094229083
>A先生はやっぱりギリギリギリギリドギャッって打つんだろうか プロゴルファー猿じゃねーか!
87 23/08/25(金)01:27:05 No.1094229284
>Twitter経由でちょこっとその噂の匿名画像掲示板を検索してみました。 >あんまり見てるとこっちがおかしくなりそうだからすぐやめましたけど(笑)。 mayの連ちゃんパパスレとか一時期延々立ってたからな…
88 23/08/25(金)01:27:10 No.1094229312
>あんまり見てるとこっちがおかしくなりそうだからすぐやめましたけど(笑)。 ごもっともすぎる…
89 23/08/25(金)01:28:04 No.1094229502
スレ画面白いし当時の「」には感謝してる
90 23/08/25(金)01:28:10 No.1094229535
>>A先生はやっぱりギリギリギリギリドギャッって打つんだろうか >プロゴルファー猿じゃねーか! 初めて一緒に回る人とでも鉄板ネタがあるのは強い
91 23/08/25(金)01:28:22 No.1094229577
>A先生はやっぱりギリギリギリギリドギャッって打つんだろうか 目のところが黒ベタフラッシュに!
92 23/08/25(金)01:28:33 No.1094229616
コロナで暇だからパチンカスでも叩こうとマンガ図書館で適当な漫画拾ってきたのが発端だとか聞いたけど実際どうだったんだろう
93 23/08/25(金)01:28:51 No.1094229670
>あんまり見てるとこっちがおかしくなりそうだからすぐやめましたけど(笑)。 一度来てすっぱり見るにやめれる辺りが先生だな パチンコに関しては1回大勝ちしたけど怖くてやめたって言ってたし
94 23/08/25(金)01:30:13 No.1094229951
>コロナで暇だからパチンカスでも叩こうとマンガ図書館で適当な漫画拾ってきたのが発端だとか聞いたけど実際どうだったんだろう 割と煽る感じで不幸のおすそ分けでリンク先貼ったら 「ここまでひどい話の漫画だとは思わなかった…なんかごめん」ってスレ「」が謝罪したりする羽目になってたよ当時
95 23/08/25(金)01:30:54 No.1094230100
まあリスク管理ができるからこそ自分の体と頭が動くうちに老人ホーム予約して入居してたんだろうな…
96 23/08/25(金)01:32:09 No.1094230366
でもあの当時わりと不快なのに読みやすくてつい読んじまう!?みたいな感想が多かったよね
97 23/08/25(金)01:32:45 No.1094230465
えげつない話なのに絵柄がこれだからな… おかげでめっちゃ食いつく「」が増えた
98 23/08/25(金)01:33:20 No.1094230607
>パチンコに関しては1回大勝ちしたけど怖くてやめたって言ってたし これは何話か前に漫画で描いてたよ
99 23/08/25(金)01:33:43 No.1094230690
あと連ちゃんパパだけ呼んで不快な気持ちから入った「」が その後他のありま先生の漫画読んでめっちゃいい人情話だったから落差もあって一気に知名度上がった気がする
100 23/08/25(金)01:34:00 No.1094230750
内容が酷い関係でしかし読み易いって点で 漫画家としての技量を褒められまくってたな
101 23/08/25(金)01:34:23 No.1094230827
しかしあだち勉物語も絶筆状態から結構ブランクある筈なのにありま先生上手いよね
102 23/08/25(金)01:35:01 No.1094230946
>結果としては良かったけどきっかけの動機は不快のお裾分けだったのがひどい… 内容が邪悪すぎるからそれはしょうがねえんじゃないかな…
103 23/08/25(金)01:35:27 No.1094231032
>内容が酷い関係でしかし読み易いって点で >漫画家としての技量を褒められまくってたな 漫画力が高え…みたいなのはよく言われてたね
104 23/08/25(金)01:35:31 No.1094231043
読みやすいコマ割りくんだからスルスル入る だから連パパの毒もスルスル入った…
105 23/08/25(金)01:36:14 No.1094231185
飲み口のいい酒で泥酔させるみたいな…
106 23/08/25(金)01:36:21 No.1094231204
ありま先生なんかのエピソードで年金だかなんかの税金若いうちに全部払っといたみたいなのなかったっけ
107 23/08/25(金)01:36:50 No.1094231291
パチンコ漫画を依頼されて断るつもりでこういうのでいいなら受けますよとか言ったら普通に連載決まって編集部でも人気だったってパチンコ業界どうなってるんだ…
108 23/08/25(金)01:37:02 No.1094231315
ゴルフコンペとか時代を感じるなぁ
109 23/08/25(金)01:37:56 No.1094231487
胸糞悪い話なんだけどなぜかすらすら読めちゃうんだよな いたずらに大げさにしてないのがいいのか
110 23/08/25(金)01:38:27 No.1094231568
パチバブル最盛期の頃に闇やりましょうした編集部はすごい英断だよね超大手じゃないからかもだけど業界や広告社からスカン食らってもおかしくない
111 23/08/25(金)01:38:28 No.1094231573
あそこからもう一度筆を取って出てきたのが 代表作の一つになりそうなのは人生わからんもんだな
112 23/08/25(金)01:39:30 No.1094231743
あれ読んで怖くなってもうパチンコやめよう…なんていう層がパチンコ誌読むわけもなく
113 23/08/25(金)01:39:40 No.1094231771
>胸糞悪い話なんだけどなぜかすらすら読めちゃうんだよな >いたずらに大げさにしてないのがいいのか こういうさじ加減が新感覚だった人もいるんだろうか
114 23/08/25(金)01:39:43 No.1094231786
漫画家エピの貴重な資料でもあるまあ他にも数あるけど脚色もあるだろうから
115 23/08/25(金)01:40:51 No.1094232020
連チャンパパのバズりが無かったら勝ち盛り定食が最後の作品だったんかな こっちもパチ巻末漫画だけど新しめだから「」でも読んでた人はいそう
116 23/08/25(金)01:43:05 No.1094232394
コンペ主催なんだから顔出せ!は業界の顔繋ぎも一応考えての配慮かな 金持ってるのに付き合いわりーなんて言われると面倒だしな
117 23/08/25(金)01:43:34 No.1094232497
もう施設や母親の件は語られないのかな…まあ自伝でもないから仕方ないだろうけど
118 23/08/25(金)01:44:30 No.1094232638
罅っていうか兄弟仲なんてこんなもんな感じた 二度とコイツと〇〇するか!ってなったら余程の事がない限りやらない
119 23/08/25(金)01:45:11 No.1094232749
あだち勉物語も漫画家としての技術を感じさせるよなあ 今回のだって一時期ゴルフにはまってたってだけの話なのに登場人物の豪華さや イラッとくる感じと周囲のつっこみのバランスで読ませちゃう
120 23/08/25(金)01:45:13 No.1094232756
>もう施設や母親の件は語られないのかな…まあ自伝でもないから仕方ないだろうけど もう十分語ったしこれあだち勉物語だぞ
121 23/08/25(金)01:45:34 No.1094232807
わりとパチンカスはパチで身を持ち崩す話とかボロ負けする話も好むよ 大勝ちするより身近に感じるから…
122 23/08/25(金)01:45:42 No.1094232833
>もう施設や母親の件は語られないのかな…まあ自伝でもないから仕方ないだろうけど あくまであだち勉物語だからなぁ…
123 23/08/25(金)01:45:45 No.1094232841
でもゴルフの経験は弟しっかり生かしてんな…
124 23/08/25(金)01:46:56 No.1094233040
ダメ兄貴の遺伝子も充漫画の中で活きてるよ
125 23/08/25(金)01:47:40 No.1094233158
パチンコ麻雀ゴルフに釣りと各専門雑誌で連載してたんだからありま先生も十分経験生かしてるな
126 23/08/25(金)01:48:21 No.1094233270
ああ最後のゴルフ…
127 23/08/25(金)01:48:38 No.1094233312
>あだち勉物語も漫画家としての技術を感じさせるよなあ >今回のだって一時期ゴルフにはまってたってだけの話なのに登場人物の豪華さや >イラッとくる感じと周囲のつっこみのバランスで読ませちゃう あとコンペだけで終わらせないで兄弟プレイとか毎回必ず複数エピソードを上手く盛り込む感覚がすごいわ
128 23/08/25(金)01:48:50 No.1094233346
兄貴分二人についてく作者も大変そうだ
129 23/08/25(金)01:49:05 No.1094233386
>漫画家エピの貴重な資料でもあるまあ他にも数あるけど脚色もあるだろうから ほんとサラッと知名人出てきて仮にドラマ化するなら許可取れるのか不安になる
130 23/08/25(金)01:49:27 No.1094233449
最終巻あたりのおまけでありま猛物語を1話くらいやってくれても嬉しい
131 23/08/25(金)01:50:06 No.1094233573
パパの元ネタの人がいるとかいう恐ろしい情報から入ったからスレ画も最初怖かった
132 23/08/25(金)01:50:40 No.1094233697
確かパチンコには懲りてたからパチンコやる気がなくなるような作品にしたんだよな
133 23/08/25(金)01:50:59 No.1094233760
パパは警察のおせわになってないけどモデルの人はお世話になっちゃってたからなー
134 23/08/25(金)01:51:11 No.1094233799
なんかもう時代の空気が今と全然違う…
135 23/08/25(金)01:51:35 No.1094233868
ここまで詳しく書けるのは やっぱりあだち充に当時のことを聞いてるんだろうな
136 23/08/25(金)01:51:43 No.1094233887
>パパの元ネタの人がいるとかいう恐ろしい情報から入ったからスレ画も最初怖かった 蓋開けたら赤塚プロの破天荒軍団だと比較的マシな方だった
137 23/08/25(金)01:52:23 No.1094233999
ダイナミックプロを騙るのはひどいと思う
138 23/08/25(金)01:52:40 No.1094234037
>パパは警察のおせわになってないけどモデルの人はお世話になっちゃってたからなー パパは捕まってないだけで有罪になりそうなことはいっぱいやってるからなあ…
139 23/08/25(金)01:52:41 No.1094234041
ダイナミックプロでーす!!!
140 23/08/25(金)01:52:50 No.1094234068
>なんかもう時代の空気が今と全然違う… ドラマ化されたらマイルドになりそうだな赤塚サイドの所業…
141 23/08/25(金)01:52:51 No.1094234074
>>パパの元ネタの人がいるとかいう恐ろしい情報から入ったからスレ画も最初怖かった >蓋開けたら赤塚プロの破天荒軍団だと比較的マシな方だった 勉は元からアレな分ブレーキは持ってるからな…
142 23/08/25(金)01:53:50 No.1094234241
>>なんかもう時代の空気が今と全然違う… >ドラマ化されたらマイルドになりそうだな小学舘編集サイドの所業…
143 23/08/25(金)01:53:59 No.1094234264
時系列前後するから今回の話ではもう終わってるんだろうけど 和也死なせたときの勉のリアクションとかあるのかな
144 23/08/25(金)01:54:21 No.1094234321
ノラせるしノルけど一線は超えない でも武居記者はやっちゃった
145 23/08/25(金)01:55:37 No.1094234557
>時系列前後するから今回の話ではもう終わってるんだろうけど >和也死なせたときの勉のリアクションとかあるのかな ありま先生も自分の連載で忙しかっただろうしそこは充に聞かないと分からないだろうな
146 23/08/25(金)01:55:37 No.1094234559
赤塚先生が豪ちゃんにやたら厳しいみたいじゃん
147 23/08/25(金)01:56:41 No.1094234719
豪ちゃんにダメだよしておいてナンセンスグロをやる赤塚センセ
148 23/08/25(金)01:56:51 No.1094234740
>パチンコ漫画を依頼されて断るつもりでこういうのでいいなら受けますよとか言ったら普通に連載決まって編集部でも人気だったってパチンコ業界どうなってるんだ… いや漫画として面白いのは確かだし編集部の人間もパチンコがクソというのはよく理解してるだろうから パチンコ振興頑張るんだ!って熱意のある人間が居なかったらいけるでしょ
149 23/08/25(金)01:57:41 No.1094234868
>ダイナミックプロを騙るのはひどいと思う >ダイナミックプロでーす!!! 他のフジオプロ漫画でもやってたからおそらくちょいちょいやってた定番ネタだったやつ…
150 23/08/25(金)01:57:41 No.1094234869
順風満帆の連載で話ガラっと動かしたら 勉の立場からしたらおまえー!?ってなるだろうけどどうなるかな
151 23/08/25(金)01:57:45 No.1094234878
>いや漫画として面白いのは確かだし編集部の人間もパチンコがクソというのはよく理解してるだろうから >パチンコ振興頑張るんだ!って熱意のある人間が居なかったらいけるでしょ なんなら読者というかパチンコやる人もパチンコなんてクソだと思ってるからね…
152 23/08/25(金)01:58:27 No.1094234968
>赤塚先生が豪ちゃんにやたら厳しいみたいじゃん まぁわりと潰そうとしてたと思う…
153 23/08/25(金)01:58:38 No.1094234994
>ありま先生も自分の連載で忙しかっただろうしそこは充に聞かないと分からないだろうな まぁ「こんなの兄貴じゃないよね…?」と言ってくる監修者だし 電話なり何なりで聞けばすぐ回答貰えるだろう
154 23/08/25(金)01:59:18 No.1094235085
>ありがとう…火をつけた人 不快のおすそ分けした「」だかとしあきの性根は最低だけど結果だけは立派だな…
155 23/08/25(金)01:59:53 No.1094235170
タッチの話やる上で兄弟ネタは避けられないし 自分モデルっぽいのもいるし勉がタッチにどういう感想持ってたかは気になる
156 23/08/25(金)02:00:16 No.1094235220
サラッと百万部が2本立てとか凄すぎて目眩がする
157 23/08/25(金)02:01:06 No.1094235345
顔が全部同じなのにヒットメーカーなんだよな
158 23/08/25(金)02:01:22 No.1094235392
割と飽きっぽい「」が更新入る度にスレ立てて毎回それなりに伸びてる辺りやっぱ面白いし漫画上手いなぁって思う おかげで自分もカタログで更新に気付いて毎回読んでるし
159 23/08/25(金)02:01:23 No.1094235395
>不快のおすそ分けした「」だかとしあきの性根は最低だけど結果だけは立派だな… あの「」はコロナ禍でパチンカス叩きという本当にクソか事がしたくてスレ立てたんだろうが どういう経緯で連チャンパパを見つけたのかだけは気になる
160 23/08/25(金)02:01:53 No.1094235460
充ももう72歳って聞いてえーっと思う
161 23/08/25(金)02:02:18 No.1094235516
>顔が全部同じなのにヒットメーカーなんだよな 一本の作品内ではちゃんとキャラわかるからスターシステムみたいなものだと思ってる
162 23/08/25(金)02:03:53 No.1094235748
>顔が全部同じなのにヒットメーカーなんだよな 充も高橋陽一も皆顔が同じだから人気スポーツ漫画はそういうものなのかと子供の頃思ってた
163 23/08/25(金)02:04:30 No.1094235835
漫画でも実在の人物達を使うのは難しいご時世 あの人は出せないかなあの人も無理だろうなって言われてたのをまあウマい事サラサラ描いてるわね
164 23/08/25(金)02:04:38 No.1094235873
あの「」は最後まで読んでなくて自分もドン引きするって流れなのも酷かった
165 23/08/25(金)02:05:40 No.1094236049
>漫画でも実在の人物達を使うのは難しいご時世 >あの人は出せないかなあの人も無理だろうなって言われてたのをまあウマい事サラサラ描いてるわね 猿先生は掲載誌が掲載誌なのもあると思う
166 23/08/25(金)02:06:46 No.1094236233
>>顔が全部同じなのにヒットメーカーなんだよな >一本の作品内ではちゃんとキャラわかるからスターシステムみたいなものだと思ってる 全部じゃなくてあくまで主人公とヒロインが毎回同じ顔なだけで作品のサブキャラで顔の書き分けできてないタイプじゃないよね
167 23/08/25(金)02:09:44 No.1094236708
へそまげて遅延プレイはもう誰も誘ってくれなくなる罠
168 23/08/25(金)02:12:16 No.1094237091
着々と時代が進んでるから勉逝去までやってくれそうでこんな言い方もどうかとは思うが有り難い
169 23/08/25(金)02:14:37 No.1094237425
>顔が全部同じなのにヒットメーカーなんだよな キャラが同じなのには漫画神の頃からそんなもんだし
170 23/08/25(金)02:15:55 No.1094237583
勉が死ぬまではまだけっこう長いぞ
171 23/08/25(金)02:17:24 No.1094237773
しかしまあこの漫画が生まれた経緯思い出すと笑えてくるな
172 23/08/25(金)02:17:35 No.1094237795
バカ兄ちゃんって言うくらいには距離近いんだなと思ったけど兄貴の便利なアシ時代からの付き合いだからそりゃそうか
173 23/08/25(金)02:21:00 No.1094238176
充一体どれだけ稼いだんだろう…
174 23/08/25(金)02:23:05 No.1094238444
最後に感情あらわにしてる充先生珍しいな…
175 23/08/25(金)02:23:57 No.1094238531
>勉が死ぬまではまだけっこう長いぞ 赤塚先生よりは先だけど既に赤塚先生が寝たきりになってた頃だっけ
176 23/08/25(金)02:30:02 No.1094239228
k西さんは何者なの?
177 23/08/25(金)02:31:29 No.1094239392
>k西さんは何者なの? 何か勉が恩義を感じているよく知らない人