虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/25(金)00:05:02 ローソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/25(金)00:05:02 No.1094203130

ローソン100で野菜食いまくってる 血液もきっとサラサラ

1 23/08/25(金)00:05:33 No.1094203280

それ栄養ないよ

2 23/08/25(金)00:06:07 No.1094203449

食物繊維摂れるからどんどん食べな

3 23/08/25(金)00:07:02 No.1094203793

なんかよく言われてるけど別にたまねぎ食っても血液サラサラにはならないんじゃなかった?

4 23/08/25(金)00:08:56 No.1094204462

>それ栄養ないよ >なんかよく言われてるけど別にたまねぎ食っても血液サラサラにはならないんじゃなかった? うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい 黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ

5 23/08/25(金)00:09:30 No.1094204677

血液はどうか知らんが野菜食って体に悪いことあるもんか!

6 23/08/25(金)00:10:40 No.1094205099

>なんかよく言われてるけど別にたまねぎ食っても血液サラサラにはならないんじゃなかった? たまねぎの辛味成分には抗凝固(血栓とかができにくくなる)作用があるから普通にサラサラになるよ 火を通したり水にさらすと無くなるとは言われてる

7 23/08/25(金)00:12:22 No.1094205680

>それ栄養ないよ マジで?!

8 23/08/25(金)00:16:51 No.1094207259

血液がサラサラになるというか血液が破壊されるから人間以外には普通に毒なのに人類はなんでこんなもん健康になるって食ってんだ…

9 23/08/25(金)00:18:33 No.1094207868

ローソン100は時間帯によっては半額になるからうれしい

10 23/08/25(金)00:18:53 No.1094207977

>ローソン100は時間帯によっては半額になるからうれしい ローソン50ってこと!?

11 23/08/25(金)00:19:36 No.1094208203

ご飯の代わりに野菜もりもり食えば健康になるよ

12 23/08/25(金)00:20:30 No.1094208506

摂らないよりはマシだからOK

13 23/08/25(金)00:21:06 No.1094208694

外食や袋で売ってる千キャベやオニオンスライスは あれだけ細くしてから水洗いするわけで 水溶性のビタミンとかは全部流失してるだろうなというのは思う

14 23/08/25(金)00:21:12 No.1094208723

肉だけ食べるよりは健康にいいはずだと信じて色々野菜食べるようにはしてる

15 23/08/25(金)00:21:27 No.1094208819

菓子とかジャンクフード食うより全然良いよ

16 23/08/25(金)00:22:57 No.1094209290

>外食や袋で売ってる千キャベやオニオンスライスは >あれだけ細くしてから水洗いするわけで >水溶性のビタミンとかは全部流失してるだろうなというのは思う ちゃんと計測したら8割は残ってるから安心してモシャモシャしていい

17 23/08/25(金)00:23:19 No.1094209421

>ちゃんと計測したら8割は残ってるから安心してモシャモシャしていい すげぇな

18 23/08/25(金)00:23:55 No.1094209610

これにフライドオニオンとツナ缶と温玉ぶちまけてドレッシングかけて食べても健康になれるかなあ!?

19 23/08/25(金)00:24:14 No.1094209721

切った断面の部分はともかく 内側の細胞一つ一つにまで水流してるわけじゃないんだから

20 23/08/25(金)00:25:28 No.1094210127

冷蔵庫で保管してもビタミンなんかは減っていくからね

21 23/08/25(金)00:26:15 No.1094210357

>うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい >黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ 一人ビッグモーターすんな

22 23/08/25(金)00:28:37 No.1094211096

断面はともかく内側の細胞の中身まで洗った程度で全部出ていくわけなくない?

23 23/08/25(金)00:29:47 No.1094211456

野菜食うのに効率考える余裕あるなら好きにしたらいいけども

24 23/08/25(金)00:29:59 No.1094211516

どれが正しいんだよ!

25 23/08/25(金)00:30:45 No.1094211790

「」の言うことなぞ信じず自分で検索するのが一番だ

26 23/08/25(金)00:31:54 No.1094212164

カットした後全部洗ってるもんなのこういうの?

27 23/08/25(金)00:35:13 No.1094213317

洗ってなかったらどのみち自分で洗うだろ

28 23/08/25(金)00:35:48 No.1094213524

>カットした後全部洗ってるもんなのこういうの? 食品衛生法とかで決まってたはず

29 23/08/25(金)00:36:37 No.1094213875

野菜を食べてもシュウ酸以外は困らんからガンガン食え それはそれとしてドレッシングの掛けすぎには注意な

30 23/08/25(金)00:38:42 No.1094214679

まあローソン100で揚げ物買うよりは健康だろうきっと

31 23/08/25(金)00:38:49 No.1094214711

野菜食った方がウンコの出がいいから食うよ

32 23/08/25(金)00:41:49 No.1094215811

栄養もあるけど野菜食わないとカロリー抑えめでごはんのかさ増しができないのよね

33 23/08/25(金)00:41:54 No.1094215842

ネギ玉ねぎ以外で同じような効果のある野菜ねえかな… 匂いと辛味がどうしても受け付けない

34 23/08/25(金)00:45:12 No.1094217029

どういう効果を期待してるんだ

35 23/08/25(金)00:45:25 No.1094217092

>>外食や袋で売ってる千キャベやオニオンスライスは >>あれだけ細くしてから水洗いするわけで >>水溶性のビタミンとかは全部流失してるだろうなというのは思う >ちゃんと計測したら8割は残ってるから安心してモシャモシャしていい なんだよかった

36 23/08/25(金)00:46:22 No.1094217419

>栄養もあるけど野菜食わないとカロリー抑えめでごはんのかさ増しができないのよね シャキシャキの野菜の食感あった方が食ってる感出るのもある

37 23/08/25(金)00:48:09 No.1094218066

>野菜食った方がウンコの出がいいから食うよ 難消化性デキストリンを水に混ぜて飲んでたらウンコめっちゃ出るようになった… 週3から1日2回くらいになった

38 23/08/25(金)01:10:36 No.1094225144

>1692889502928.jpg 90g/¥100 八百屋の玉ねぎ1袋  920g/¥100

39 23/08/25(金)01:11:49 No.1094225415

>なんかよく言われてるけど別にたまねぎ食っても血液サラサラにはならないんじゃなかった? なるよ 犬猫には強すぎるからだめだよ

40 23/08/25(金)01:12:40 No.1094225648

玉ねぎ900gもあってどうすんだよ

41 23/08/25(金)01:12:43 No.1094225657

マルチビタミンも飲もう

42 23/08/25(金)01:12:48 No.1094225681

>八百屋の玉ねぎ1袋  >920g/¥100 でも自分で玉ねぎ刻むのめんどくさいし…

43 23/08/25(金)01:12:59 No.1094225733

玉ねぎ900gが100円ってどこの国に住んでるの?

44 23/08/25(金)01:13:44 No.1094225943

食物繊維取らないと便秘になるし肌荒れる

45 23/08/25(金)01:14:05 No.1094226051

最近野菜たかいからな 肉も高いけど

46 23/08/25(金)01:14:10 No.1094226073

>マルチビタミンも飲もう 卵も食べよう

47 23/08/25(金)01:14:11 No.1094226080

>玉ねぎ900gもあってどうすんだよ カレーでも作るか…

48 23/08/25(金)01:14:40 No.1094226209

血液にサラサラとかドロドロとか無いぞ よくテレビでやってるやつは血液でもなんでもない

49 23/08/25(金)01:15:01 No.1094226290

一人暮らしだと特にだけど適量が買えることのありがたみはあるよね… 葉物野菜とかこんな大量にどうすりゃいいんだよ

50 23/08/25(金)01:15:53 No.1094226561

>>マルチビタミンも飲もう >卵も食べよう 栄養取りすぎ!

51 23/08/25(金)01:16:01 No.1094226602

そういや昔はショップ99なんてのがあったな…

52 23/08/25(金)01:16:35 No.1094226753

とりあえず小さくするかすりおろしてカレーに入れれば大体野菜はなんとかなる

53 23/08/25(金)01:18:04 No.1094227098

白菜なんて1/8で足りるもんな一人だと

54 23/08/25(金)01:18:52 No.1094227307

>葉物野菜とかこんな大量にどうすりゃいいんだよ とにかく茹でるんだ 味噌汁にコンソメスープだ

55 23/08/25(金)01:20:20 No.1094227645

>一人暮らしだと特にだけど適量が買えることのありがたみはあるよね… >葉物野菜とかこんな大量にどうすりゃいいんだよ 突発的に豚ニラ食いたくなって意気揚々とニラひと束買ってめっちゃ余ってヤッベどうしよ…ってなった事ある レンチンして七味と胡麻油混ぜた汁を和えておつまみにする事で九死に一生を得た

56 23/08/25(金)01:21:42 No.1094228024

野菜だけで必要栄養素取るの大変すぎるし 適当に食べながらサプリ飲んでる

57 23/08/25(金)01:24:05 No.1094228600

トマトジュースが大体のことを解決してくれるぞ

58 23/08/25(金)01:24:24 No.1094228681

ニラはみじん切りにして冷凍庫保管しとくとちょい使いしたいときに便利

59 23/08/25(金)01:26:12 No.1094229095

>玉ねぎ900gが100円ってどこの国に住んでるの? 俺は規格外のを捨て値で売る八百屋で10kg100円だか200円だかで買った事あるぜ! 独り暮らしだと1/3くらいは捨てる羽目になるが

60 23/08/25(金)01:27:25 No.1094229370

食物繊維に関してはサプリで摂ってもちゃんと効果あるそうなので 野菜ジュースと食物繊維サプリでいけるかもしれない

61 23/08/25(金)01:30:13 No.1094229954

玉ねぎは冷蔵保存するとビビるくらい保つぜ

62 23/08/25(金)01:30:21 No.1094229979

>食物繊維に関してはサプリで摂ってもちゃんと効果あるそうなので >野菜ジュースと食物繊維サプリでいけるかもしれない 難消化性デキストリンがチートすぎる

63 23/08/25(金)01:32:28 No.1094230426

>玉ねぎ900gが100円ってどこの国に住んでるの? 日本 俺も安いなと思ったから2袋買った

64 23/08/25(金)01:33:40 No.1094230680

仕事帰りコンビニで千切りキャベツ150g買って豆腐とジャコと青じそドレッシングでもりもり食べてるよ 痩せてきた

65 23/08/25(金)01:33:50 No.1094230710

>でも自分で玉ねぎ刻むのめんどくさいし… https://www.youtube.com/watch?v=hGl3hQL7SiQ

66 23/08/25(金)01:37:18 No.1094231370

こういうスライサーって最後の方どうやるの? 指ごとスライスする覚悟でギリギリ攻めるの?

67 23/08/25(金)01:38:51 No.1094231634

>こういうスライサーって最後の方どうやるの? >指ごとスライスする覚悟でギリギリ攻めるの? 最後は少し大きいまま使うか 嫌ならつまみ食いすればいいんじゃない

68 23/08/25(金)01:39:54 No.1094231823

調理器具使わない為なら多少高くてもいいって時はあるんだ

69 23/08/25(金)01:40:50 No.1094232014

>そういや昔はショップ99なんてのがあったな… それがローソン100だよ!

↑Top