23/08/24(木)23:16:15 か、獲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/24(木)23:16:15 No.1094184145
か、獲得上限が5000になってる・・・
1 23/08/24(木)23:17:01 No.1094184441
猫の経済圏
2 23/08/24(木)23:17:05 No.1094184474
競輪で車券買え
3 23/08/24(木)23:17:16 No.1094184552
上限まで買い回りしたことないけど以前はなんぼだったの?
4 23/08/24(木)23:17:34 No.1094184679
これ雑魚マラソンなだけで来月7000だよ
5 23/08/24(木)23:18:05 No.1094184926
本格的に終わりが見えてきたな
6 23/08/24(木)23:18:15 No.1094184999
そろそろふるさと納税の対象を考えないとな…
7 23/08/24(木)23:18:30 No.1094185093
>上限まで買い回りしたことないけど以前はなんぼだったの? なんぼ?
8 23/08/24(木)23:20:06 No.1094185776
アマゾンは令和最新ばっかだしもう終わりだ猫のネット通販
9 23/08/24(木)23:22:01 No.1094186575
今回は3日しかやらないやつか
10 23/08/24(木)23:22:08 No.1094186618
>これ雑魚マラソンなだけで来月7000だよ ああそうなん、告知なかったもんねびっくりした
11 23/08/24(木)23:22:21 No.1094186710
ここが駄目になるとedy使ってるスーパーが困る
12 23/08/24(木)23:22:26 No.1094186746
来月まで待ち
13 23/08/24(木)23:23:03 No.1094187013
朕のポイントは3ポイント!
14 23/08/24(木)23:23:53 No.1094187386
これ雑魚マラソンなだけで来月7000だよ ああでも来月からアプリ使用ポイントなくなるからやっぱり・・・
15 23/08/24(木)23:24:17 No.1094187559
>ああでも来月からアプリ使用ポイントなくなるからやっぱり・・・ なにそれ
16 23/08/24(木)23:25:05 No.1094187909
SPU0.5%付かなくなった楽天市場アプリに何の価値があるのか
17 23/08/24(木)23:25:11 No.1094187968
PCでカゴに入れてアプリで買うの面倒だったから消えるなら消えるでいいよ
18 23/08/24(木)23:25:12 No.1094187974
楽天のポイント還元は安すぎる!!!
19 23/08/24(木)23:25:13 No.1094187983
0.5%のやつ?
20 23/08/24(木)23:25:56 No.1094188237
ポイントアップ目的でアプリ使う意味もなくなったんだよね
21 23/08/24(木)23:26:08 No.1094188338
異様にケチになっている 足を引っ張っている部門のせいだ
22 23/08/24(木)23:26:22 No.1094188437
なんだかんだで還元率考えるとここが一番安い ゴミみたいな商品は他の方が安いが
23 23/08/24(木)23:26:37 No.1094188525
ポイントサイト経由してカート入れるの推奨してどうすんだろ
24 23/08/24(木)23:26:57 No.1094188667
>足を引っ張っている部門のせいだ 通信事業に手を出すから…
25 23/08/24(木)23:27:29 No.1094188914
モバイルさえやらなきゃなぁ…と思うけど モバイル抜きでも赤字なんだっけ猫の通販サイト
26 23/08/24(木)23:28:15 No.1094189239
ただでさえ赤字部門のモバイルのために兆単位の借金があるんだよな
27 23/08/24(木)23:28:35 No.1094189371
ポイント還元渋くなったら楽天モバイル選ぶ意味無くなるじゃん
28 23/08/24(木)23:29:30 No.1094189696
NISAのためにしか使わない
29 23/08/24(木)23:29:58 No.1094189880
>モバイルさえやらなきゃなぁ…と思うけど >モバイル抜きでも赤字なんだっけ猫の通販サイト モバイル以外の大半は好調だよここ それを全部潰して余りあるほどモバイルの惨状が酷い
30 23/08/24(木)23:30:10 No.1094189971
やっぱつえぇぜ…三大キャリア!
31 23/08/24(木)23:30:16 No.1094190002
楽天経済圏でお得なポイ活とか言ってた時代も今は昔 サービスはどんどんゴミになる…
32 23/08/24(木)23:30:28 No.1094190090
NISAも今年からカブコムに移管したな
33 23/08/24(木)23:31:01 No.1094190291
モバイルやめろ!って周りから言われてないの?
34 23/08/24(木)23:31:17 No.1094190378
禿への対抗心だけで誰もが失敗すると思ってたとこに飛び込んだからな…
35 23/08/24(木)23:31:51 No.1094190577
モバイルはただでさえ不調なのに大型横領までやられて猫過ぎる
36 23/08/24(木)23:32:29 No.1094190830
>モバイルやめろ!って周りから言われてないの? 生活インフラなんで一度手を出したら簡単に辞められない
37 23/08/24(木)23:32:52 No.1094190973
今モバイル辞めたら結構な客数離れるんじゃないか知らんけど
38 23/08/24(木)23:32:58 No.1094191010
セブン系列:儲けてるからもっと儲ける為にサービスをゴミにしてもっと利益アップ 楽天:儲かってないからサービスをゴミにしてコスト削減
39 23/08/24(木)23:33:44 No.1094191342
>モバイルやめろ!って周りから言われてないの? 周波数買ってるからそう簡単にやめられない それどころか今後も常に基地局を整備していく義務があるはず
40 23/08/24(木)23:34:04 No.1094191464
ここ使ってるやつはモバイルも一応入ってるだろ
41 23/08/24(木)23:34:14 No.1094191529
負担を小売店に押し付けようとしたので不信感持たれてる
42 23/08/24(木)23:34:39 No.1094191677
>ここ使ってるやつはモバイルも一応入ってるだろ 一回入ったけど回線うんこすぎて…都心とかなら安定してるのかもしれんけど
43 23/08/24(木)23:34:54 No.1094191781
失敗はいいんだけどめちゃクソ横領した奴らの通信記録マジ腹立ってしょうがないからなんとなしてほしい
44 23/08/24(木)23:35:06 No.1094191857
やめるんならモバイルの客なんてどうでもいいだろうし 体力吸い取ってた癌が切除できれば他の客は喜ぶ
45 23/08/24(木)23:35:27 No.1094191986
>なんだかんだで還元率考えるとここが一番安い 家電はやっぱり強いな ポイント考えると直販より安い
46 23/08/24(木)23:35:46 No.1094192120
auのカブドットコムいいのか?
47 23/08/24(木)23:36:11 No.1094192265
ここが劣化しても他がもっと劣化するから乗り換えられないんだよなぁ
48 23/08/24(木)23:36:24 No.1094192349
リーベイツのお気に入りショップが軒並み1%台なんだけど
49 23/08/24(木)23:36:39 No.1094192427
>禿への対抗心だけで誰もが失敗すると思ってたとこに飛び込んだからな… あっちはあっちで今きついみたいだけどこっちほどではないな
50 23/08/24(木)23:36:51 No.1094192519
トイレ入ると電波止まるぞ
51 23/08/24(木)23:37:04 No.1094192605
>ここが劣化しても他がもっと劣化するから乗り換えられないんだよなぁ 今の劣化スピードは群を抜いてるだろ まずカードがもう駄目になったし
52 23/08/24(木)23:37:05 No.1094192614
>auのカブドットコムいいのか? 取り扱い商品で決めるのがいい
53 23/08/24(木)23:37:10 No.1094192642
>auのカブドットコムいいのか? なんというか普通 ただ俺の場合はaupay積立特典とかの都合が噛み合ったりしたからいっただけ
54 23/08/24(木)23:37:32 No.1094192764
なんでモバイルしちゃったんですかね…
55 23/08/24(木)23:37:53 No.1094192913
>auのカブドットコムいいのか? auPAYカードで買えば月5万円分までは1%ポイント還元されるよ
56 23/08/24(木)23:38:14 No.1094193061
上半期は全体で1399億円の赤字で 携帯電話事業の赤字が1850億円 ただ売り上げは伸びてて赤字も減ってるんで体力持てばまあ…
57 23/08/24(木)23:38:44 No.1094193239
>>ここが劣化しても他がもっと劣化するから乗り換えられないんだよなぁ >今の劣化スピードは群を抜いてるだろ >まずカードがもう駄目になったし ヤフーショッピングには敵わん 去年だったらヤフーの方がいいと思うレベルだったのに
58 23/08/24(木)23:39:10 No.1094193397
無料とかやらなければよかったのに
59 23/08/24(木)23:39:46 No.1094193596
ヤフーが5のつく日とか死んでマジもんのゴミになってたけど 最近日曜とかにまともな還元やり出した
60 23/08/24(木)23:40:05 No.1094193689
ヤフショの劣化速度はやばかったな… 楽天ポイントはなんだかんだで使い道は多いから全然いい
61 23/08/24(木)23:40:11 No.1094193743
株主優待でポイント1%アップとかしてくれんかね
62 23/08/24(木)23:40:12 No.1094193751
ここが一番酷いと思ってるのはヤフショの劣化知らないだけだな この前気まぐれでちょっと良かったけど
63 23/08/24(木)23:40:20 No.1094193789
社内英語公用化とかしてる時点でアホな会社なのはわかりきってたし…
64 23/08/24(木)23:40:52 No.1094194003
>>auのカブドットコムいいのか? >auPAYカードで買えば月5万円分までは1%ポイント還元されるよ あっちは最近携帯料金との抱合せプランで2-3%まで上がるやつ始めたな
65 23/08/24(木)23:40:57 No.1094194030
劣化してもこんなポイント貰える通販サイトって楽天くらいだしなぁ
66 23/08/24(木)23:41:11 No.1094194122
クソ中華さえ避けられるなら結局尼に回帰するだけか…
67 23/08/24(木)23:41:25 No.1094194203
>>モバイルさえやらなきゃなぁ…と思うけど >>モバイル抜きでも赤字なんだっけ猫の通販サイト >モバイル以外の大半は好調だよここ >それを全部潰して余りあるほどモバイルの惨状が酷い なんでそこまでこだわる…?
68 23/08/24(木)23:41:31 No.1094194248
>ここが一番酷いと思ってるのはヤフショの劣化知らないだけだな よくわからなかった肉の日とかにメリット出てきたし…
69 23/08/24(木)23:41:46 No.1094194334
引くも地獄進むも地獄なんよ
70 23/08/24(木)23:42:14 No.1094194524
>上半期は全体で1399億円の赤字で >携帯電話事業の赤字が1850億円 >ただ売り上げは伸びてて赤字も減ってるんで体力持てばまあ… 5年で1兆円の社債償還待ち受けてるのもきついぞ…
71 23/08/24(木)23:42:19 No.1094194556
>劣化してもこんなポイント貰える通販サイトって楽天くらいだしなぁ 余分に現金出して微妙な量のポイントにしてもらってもね…
72 23/08/24(木)23:43:23 No.1094194992
モバイルはもう引くに引けないとしかいいようがないのでは? 12ばら撒きで小銭稼がせて貰えたし俺は好感持ってるよ
73 23/08/24(木)23:43:48 No.1094195184
証券の積み立てが1%でうまあじだけどまあそのうちナーフはされるだろうなとは不調前から思ってたけどいきなり0.2まで下げられるとは思わなかった
74 23/08/24(木)23:44:33 No.1094195509
もうポイントのために買い物するほどはくれないだろ
75 23/08/24(木)23:45:06 No.1094195746
>やっぱつえぇぜ…三大キャリア! Dポイントは使えるコンビニが2つあってまだいいな
76 23/08/24(木)23:45:55 No.1094196092
携帯事業は近いうちにプラチナバンド手に入れて格段に良くなるかもって噂もあるが果たして
77 23/08/24(木)23:46:27 No.1094196306
元々ばら撒きに群がる以外に大したうま味はなかった
78 23/08/24(木)23:46:27 No.1094196307
孫正義は赤字垂れ流しながら顧客獲得して最早我々はインフラなのだから規制緩和しろと国を脅迫して成功したけど 三木谷にそこまで出来る力はなかった
79 23/08/24(木)23:47:00 No.1094196509
>携帯事業は近いうちにプラチナバンド手に入れて格段に良くなるかもって噂もあるが果たして いつの話なんだ
80 23/08/24(木)23:47:07 No.1094196546
5年くらい前のヤフーはソフトバンク使ってれば適当に家電買って転売して儲かるぐらいポイント貰えた
81 23/08/24(木)23:47:18 No.1094196611
むしろ的確にガースーが殺しにきてた
82 23/08/24(木)23:47:24 No.1094196643
モバイルは単純に金払える品質じゃない
83 23/08/24(木)23:47:26 No.1094196654
携帯電話って今使ってるとこがよっぽど酷くならなきゃなかなか変えない
84 23/08/24(木)23:47:32 No.1094196706
楽天でリボ払い使うやつも減ってんのかな…
85 23/08/24(木)23:47:54 No.1094196869
>社内英語公用化とかしてる時点でアホな会社なのはわかりきってたし… 英語使わせたら能力ある人から辞めてくだけなのにな 日本人が日本語しか使えないメリットってめちゃくちゃデカい 出生率を早急に回復させなきゃヤバいってのもそこの話だし
86 23/08/24(木)23:48:10 No.1094196976
>携帯電話って今使ってるとこがよっぽど酷くならなきゃなかなか変えない なんで?変えた方が機種変安く済むじゃん
87 23/08/24(木)23:48:14 No.1094197004
>5年くらい前のヤフーはソフトバンク使ってれば適当に家電買って転売して儲かるぐらいポイント貰えた 500円くらいのワイモバのデータsimでも特典が受けられるのはさすがにやりすぎた
88 23/08/24(木)23:48:31 No.1094197110
最低料金のままほったらかしにしてるけどこの間久しぶりに使ったら普通につながるようになってた povoかUQのほうがいいんだろうか
89 23/08/24(木)23:48:31 No.1094197120
ゴールドカードに変えて色々全部終わった瞬間倍率失くしたのマジ恨んでる
90 23/08/24(木)23:50:05 No.1094197710
今更になって楽天モバイルもだいぶ安定してきたと思う あと2年ぐらい持てば赤縮小はしそうだと思う
91 23/08/24(木)23:50:08 No.1094197734
>ゴールドカードに変えて色々全部終わった瞬間倍率失くしたのマジ恨んでる 俺は去年誕生日前に誕生月のポイントプレゼントが無くなったことかな… 楽天カード会員になってからプラチナ維持していたから 一昨年までならかなりの額のポイントがもらえたはずなのに…
92 23/08/24(木)23:50:15 No.1094197768
国を脅迫する材料として底辺を集めた孫正義と 単に金払いの悪い底辺を抱えただけの三木谷の違い
93 23/08/24(木)23:51:11 No.1094198092
最近はドコモ回線より繋がる楽天
94 23/08/24(木)23:52:56 No.1094198785
楽天のsimをホームルーターにぶち込むと便利
95 23/08/24(木)23:53:17 No.1094198921
楽天以下の回線はひどすぎるから1000円ちょいを維持できるならそう客は減らないか
96 23/08/24(木)23:53:58 No.1094199207
未使用500円くらいなら未使用放置でもそこまでいたくないのに
97 23/08/24(木)23:54:41 No.1094199450
国の後押しで参入したのに国に梯子外れたのはかわいそう
98 23/08/24(木)23:55:00 No.1094199565
楽天モバイルで+3%はまあまあデカいな
99 23/08/24(木)23:55:52 No.1094199902
選択肢は多い方がいいから頑張ってくれ
100 23/08/24(木)23:56:11 No.1094200027
楽天の旧SIM使ってんだけどこれいつまで使えるんだろ
101 23/08/24(木)23:58:40 No.1094200894
うまあじがあった頃に三木谷のケツを舐めてしまったのでマラソン走れば他の通販よりは全然いい のでまだ暫くは抜け出せそうにない 死ぬより前に持ち直してくれ
102 23/08/24(木)23:59:16 No.1094201109
今美味しいのって三井住友のやつ?
103 23/08/24(木)23:59:59 No.1094201374
アプリ使用の0.5%ってどこかに変移したとかでもなく単純に消されるの?
104 23/08/25(金)00:00:20 No.1094201531
楽天ってauドコモSBの側なのに扱う端末にフラッグシップ少なくない
105 23/08/25(金)00:00:43 No.1094201685
>国の後押しで参入したのに国に梯子外れたのはかわいそう いい当て馬だったよ
106 23/08/25(金)00:01:36 No.1094201973
最近職場でのドコモ回線が昼になると途端にゴミになるから楽天は普通に繋がると聞いてちょっと使うかなと心が動く
107 23/08/25(金)00:01:57 No.1094202097
>今更になって楽天モバイルもだいぶ安定してきたと思う >あと2年ぐらい持てば赤縮小はしそうだと思う 実は縮小自体はもう始まってるんだ
108 23/08/25(金)00:01:57 No.1094202099
>アプリ使用の0.5%ってどこかに変移したとかでもなく単純に消されるの? 消えるからSPUの最大値も下がる でも楽天はポイントサイト経由で1%還元あるし使ってなかったわ
109 23/08/25(金)00:02:59 No.1094202445
>これ雑魚マラソンなだけで来月7000だよ >ああでも来月からアプリ使用ポイントなくなるからやっぱり・・・ ポイントサイト出入りしないと…
110 23/08/25(金)00:03:08 No.1094202489
楽天関係ないがふるさと納税も法律変わって10月からしょぼくなるから枠あるやつはとっとと使え
111 23/08/25(金)00:03:59 No.1094202778
>楽天関係ないがふるさと納税も法律変わって10月からしょぼくなるから枠あるやつはとっとと使え もしかして国は悪いやつなのでは…
112 23/08/25(金)00:04:22 No.1094202914
欲を出したせいで何もかもフイになっちゃってみっきーカワイソ
113 23/08/25(金)00:05:10 No.1094203168
>>楽天関係ないがふるさと納税も法律変わって10月からしょぼくなるから枠あるやつはとっとと使え >もしかして国は悪いやつなのでは… それはふるさと関係ない品でモラルないことやってたのが悪い
114 23/08/25(金)00:05:12 No.1094203185
モバイルのせいでずーっとショボくされ続けるんだろこれ いやだわあ…
115 23/08/25(金)00:05:43 No.1094203336
赤字でもサッカーと野球やれるくらい金はあるんだな
116 23/08/25(金)00:06:38 No.1094203620
>もしかして国は悪いやつなのでは… そもそも今の納税のシステムが訳分からないことになってるのが原因なので
117 23/08/25(金)00:06:46 No.1094203676
>ポイントサイト出入りしないと… ポイントサイト経由でかごに入れたあとにアプリ決済で2重取り出来てたんだけどね…
118 23/08/25(金)00:07:22 No.1094203907
>モバイルのせいでずーっとショボくされ続けるんだろこれ >いやだわあ… モバイル捨てればよくね?
119 23/08/25(金)00:08:30 No.1094204300
>赤字でもサッカーと野球やれるくらい金はあるんだな モバイルと一緒で退くに退けないんだ 特に野球の方は止める時に売却先もきっちり決めてからじゃないと抜けさせてくれない
120 23/08/25(金)00:08:46 No.1094204398
キャリアが新プラン出さなかったら勝ちの目はあったのかね? 0円層が利益につながったとは思えないがどんな筋書き描いてたのか
121 23/08/25(金)00:09:18 No.1094204607
>>ポイントサイト出入りしないと… >ポイントサイト経由でかごに入れたあとにアプリ決済で2重取り出来てたんだけどね… そうなのか ちょっとでも書いてることから外れたらポイントなしってされる疑いがあったから出来なかったわ
122 23/08/25(金)00:10:29 No.1094205024
不勉強で最高勝ち組から転落とか一生物の後悔しちゃうだろうね
123 23/08/25(金)00:10:53 No.1094205179
銀行とカードと証券とペイはすごい頑張ってる 市場は堅調 モバイルとトラベルがひどい
124 23/08/25(金)00:11:34 No.1094205404
トラベルダメなの? 割引が高級旅館ばっかで俺に恩恵がないのはつまらないけど
125 23/08/25(金)00:11:36 No.1094205416
>モバイルとトラベルがひどい トラベルは流石に許してやってくれ…
126 23/08/25(金)00:11:40 No.1094205438
ポイントサイトとか結構使ってるもんなんです? おすすめあったら教えてください
127 23/08/25(金)00:11:57 No.1094205546
バリバリだった頃の市場のポイント還元ってどんなもんだったのかな
128 23/08/25(金)00:12:35 No.1094205749
>バリバリだった頃の市場のポイント還元ってどんなもんだったのかな 120%ぐらい
129 23/08/25(金)00:13:03 No.1094205933
流石に旅客で今好調なところはないだろうから…
130 23/08/25(金)00:13:55 No.1094206230
今の最強プランはだいぶつながる感じではある まあau回線も限度無しで使えるからだろうけど
131 23/08/25(金)00:15:28 No.1094206784
>特に野球の方は止める時に売却先もきっちり決めてからじゃないと抜けさせてくれない 身売りってなると本格的にヤバいんだなって思ってしまう サッカーと違って野球あんまり興味なさそうだし
132 23/08/25(金)00:15:36 No.1094206838
どこ見ても9月4日から買えますみたいなこと言ってるしそのタイミングでスーパーセールとか始まりそう
133 23/08/25(金)00:16:04 No.1094206986
ラクマもゴミ
134 23/08/25(金)00:16:56 No.1094207281
2-3年前と比べると電波はめっちゃ良くなったね 僻地もカバーされてるかは分からんが地方都市レベルなら困ることは無さそう
135 23/08/25(金)00:16:59 No.1094207311
>ラクマもゴミ そもそもは出してるとこもヤベーし…
136 23/08/25(金)00:17:02 No.1094207322
電話かけ放題がなくならない限りはまだいる
137 23/08/25(金)00:17:08 No.1094207362
モバイルはまだ化けるかもしれないし… 株価がゴミになるまでは大丈夫だろう多分
138 23/08/25(金)00:18:09 No.1094207709
モバイルは今年から積極的に離島にも基地局設置始めてるから赤字はまだまだ膨らむぜ
139 23/08/25(金)00:18:35 No.1094207885
0円の時は楽天エリア内入ってるはずなのにパートナー回線にしか繋がらねえじゃねえかって有様だったけど980円になってからはちゃんと楽天回線繋がるようになったよ
140 23/08/25(金)00:19:53 No.1094208312
この回線ビルの中でpaypay使おうとしたら電波入らなくてキャンペーンに参加できなかったからクソ
141 23/08/25(金)00:22:07 No.1094209016
fu2501736.jpg クソ回線でも我慢してきた理由がこれだったがとうとう終わることになって解約することになりそうだ
142 23/08/25(金)00:23:38 No.1094209519
>モバイルは今年から積極的に離島にも基地局設置始めてるから赤字はまだまだ膨らむぜ なぜそんなことを?
143 23/08/25(金)00:24:54 No.1094209937
>上限まで買い回りしたことないけど以前はなんぼだったの? 10000万だったのが7000になってポインヨの計算が税別になった
144 23/08/25(金)00:25:32 No.1094210137
トラベルはYahoo!の今すぐ割の方が安いことがあるな 前は楽天一本だったけど最近はだいぶYahoo!も使うようになった
145 23/08/25(金)00:25:39 No.1094210178
しょぼくなりすぎ…
146 23/08/25(金)00:26:00 No.1094210286
新規参入促されて参入したのに菅の思いつき官製携帯値下げでめちゃくちゃになったから 国も不憫に思ってプラチナバンド割り当てや日本郵政出資で便宜図ってるよね
147 23/08/25(金)00:27:18 No.1094210690
買収で始める禿の賢さ
148 23/08/25(金)00:28:15 No.1094210989
ポイントスクリーンすら削り始めて一体どこでポイント貰えばいいんだ
149 23/08/25(金)00:28:31 No.1094211069
プラチナバンド手に入れたら大手と同じ料金になったりしないようね?
150 23/08/25(金)00:28:54 No.1094211186
>fu2501736.jpg[見る] >クソ回線でも我慢してきた理由がこれだったがとうとう終わることになって解約することになりそうだ これ元のやつ6月で終わってたのか… 本当に終わるなら持ってる意味なくなるわ
151 23/08/25(金)00:29:34 No.1094211378
>買収で始める禿の賢さ これも会社傾くレベルの借金しての買収だから 楽天がどうなるかは別にして大多数は今の楽天に対する態度と同じだと思うぞ
152 23/08/25(金)00:30:55 No.1094211856
プラチナバンド関係無くただでさえ赤字なのに値上げしないで回収するの可能なのか? 品質が良くなって人が増えたらもっと設備投資もかかるだろうし
153 23/08/25(金)00:32:40 No.1094212433
>これ元のやつ6月で終わってたのか… >本当に終わるなら持ってる意味なくなるわ 7月からのせこい手口に唖然としたが一応9月の動向次第だがこれはマジで愚策だわ
154 23/08/25(金)00:32:48 No.1094212475
モバイルはシステム輸出が軌道乗ればかなり強いんだが その輸出のための実証でひたすらに設備投資終わるまでが地獄
155 23/08/25(金)00:34:27 No.1094213034
もしかして課金するのは楽天でしたほうが得だった?
156 23/08/25(金)00:34:49 No.1094213182
国外に打って出るなら1から電波網作った経験は強いだろうな
157 23/08/25(金)00:34:56 No.1094213225
ばら撒いて囲い込もうって鼻息荒い会社最近もうない気がする アマプラはあの値段考えるとばら撒きによる囲い込みに近いけど
158 23/08/25(金)00:36:48 No.1094213941
アマプラはちょっと値上げしたな