23/08/24(木)21:45:50 >人気ユ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/24(木)21:45:50 No.1094146790
>人気ユニットの初期 なければ立てるラブライブ!
1 23/08/24(木)21:46:15 No.1094146951
ラブライ部員の立てたスレ
2 23/08/24(木)21:46:31 No.1094147081
君たちなんか違わない?
3 23/08/24(木)21:48:17 No.1094147802
園田がまだオドオド控えめ美少女だった頃
4 23/08/24(木)21:48:35 No.1094147926
右上の子すごい真面目そう
5 23/08/24(木)21:50:25 No.1094148649
当時の基準でも恐ろしく華がない
6 23/08/24(木)21:50:43 No.1094148775
バトル系のアニメに見える
7 23/08/24(木)21:50:57 No.1094148880
>東條がまだダンスの上手なあっぱらぱー17歳だった頃
8 23/08/24(木)21:51:09 No.1094148959
のんちゃんどこ…?
9 23/08/24(木)21:51:11 No.1094148981
彼氏いない歴17年
10 23/08/24(木)21:51:46 No.1094149215
mayでスレを立てると追い出された時のやつ
11 23/08/24(木)21:53:14 No.1094149760
今見てもここから社会現象クラスのヒット飛ばすとか信じられん
12 23/08/24(木)21:53:30 No.1094149856
真姫ちゃんパパ活とかしてそう
13 23/08/24(木)21:53:48 No.1094150000
>mayでスレを立てると追い出された時のやつ どうして…
14 23/08/24(木)21:55:25 No.1094150676
2010年とは思えないデザイン
15 23/08/24(木)21:55:46 No.1094150803
売れなそ~
16 23/08/24(木)21:57:17 No.1094151370
>彼氏いない歴17年 (15歳)
17 23/08/24(木)21:59:25 No.1094152219
>2010年とは思えないデザイン 元々ガンダム描きたくてアニメーターなった人にデザインさせたんだっけか…
18 23/08/24(木)22:00:48 No.1094152789
>>mayでスレを立てると追い出された時のやつ >どうして… fu2501169.jpg ラブライブ全体で見てもいもげが最大規模のファンサイトだった時代だっけか…
19 23/08/24(木)22:01:46 No.1094153173
刷新して顔は良くなるけど今度は制服が何か変
20 23/08/24(木)22:03:13 No.1094153727
一人でCD何枚も買ってた頃
21 23/08/24(木)22:04:12 No.1094154129
部員だっけshineだっけ
22 23/08/24(木)22:05:28 No.1094154620
>一人でCD何枚も買ってた頃 最初期なんて今は信じられないと思うが 声優さんの手渡し会とかCD一枚買えば当選するし 下手すると買った分だけ当選するとかざらだった
23 23/08/24(木)22:06:13 No.1094154947
10年以上前にしてもやっぱ微妙すぎるよこの絵柄
24 23/08/24(木)22:06:55 No.1094155232
>10年以上前にしてもやっぱ微妙すぎるよこの絵柄 絵柄として弾けたのは夏色えがおからだったと思う…
25 23/08/24(木)22:07:15 No.1094155365
>最初期なんて今は信じられないと思うが >声優さんの手渡し会とかCD一枚買えば当選するし >下手すると買った分だけ当選するとかざらだった 全然人気なかったから支えるために複数買った報告してただろ!
26 23/08/24(木)22:07:53 No.1094155608
【MV Full】?'s 1stシングル「僕らのLIVE 君とのLIFE」 https://youtu.be/YIgoFjO9Mg4?si=B9c1E0BoVxKeWcNl
27 23/08/24(木)22:07:54 No.1094155621
>絵柄として弾けたのは夏色えがおからだったと思う… スノハレの誰この美少女たち感も好きだよ… むしろそのPVを発売日にここで見てハマったよ
28 23/08/24(木)22:08:09 No.1094155714
やっぱりアニメで大きく跳ねたんです?
29 23/08/24(木)22:08:20 No.1094155799
ロボ描きたいからサンライズ入ったのにアイドル書かされた結果出力されたのがこれだよ
30 23/08/24(木)22:08:21 No.1094155804
正直アニメ化するまで「」の妄想コンテンツだと思ってた
31 23/08/24(木)22:08:37 No.1094155901
事故紹介なんていわれてるけど 当時から真姫ちゃんの安定感はすごいよ
32 23/08/24(木)22:08:47 No.1094155963
>やっぱりアニメで大きく跳ねたんです? 当時追ってた「」達は大体アニメが最後の花火だと思ってたよ… この花火10年上がり続けてる…
33 23/08/24(木)22:08:58 No.1094156041
アニメはなんか最後の花火というか記念受験みたいな扱いだった気がする
34 23/08/24(木)22:09:06 No.1094156084
気付けば派生グループも増えて大成長したな…
35 23/08/24(木)22:09:10 No.1094156111
ここからキャラデザの本を出すまで成長するんだよな…
36 23/08/24(木)22:09:20 No.1094156191
>やっぱりアニメで大きく跳ねたんです? まあはい ただそこまでの間にCD結構出してるしライブもやってそれなりの下積みがあった これを無意味という手合いもいるが俺はそうは思わん
37 23/08/24(木)22:09:36 No.1094156279
絵柄がへちょいせいか3Dと馴染む
38 23/08/24(木)22:09:41 No.1094156319
>>絵柄として弾けたのは夏色えがおからだったと思う… >スノハレの誰この美少女たち感も好きだよ… >むしろそのPVを発売日にここで見てハマったよ fu2501197.jpeg
39 23/08/24(木)22:09:58 No.1094156421
ミルキィホームズのおかげ
40 23/08/24(木)22:10:01 No.1094156438
ハァイ!楽しい人生送ってる?
41 23/08/24(木)22:10:07 No.1094156471
当時のAQOURSのプレッシャー凄まじかっただろうね…
42 23/08/24(木)22:10:29 No.1094156608
>当時のAQOURSのプレッシャー凄まじかっただろうね… いつの当時だよ
43 23/08/24(木)22:10:39 No.1094156672
これを見ると同時期の電撃の企画を思い出しちゃう
44 23/08/24(木)22:11:01 No.1094156809
これがよく人気出たな本当
45 23/08/24(木)22:11:08 No.1094156864
アニメ前に電撃20年祭のライブでトリを飾って会場の温度差が酷かった記憶があるな…
46 23/08/24(木)22:11:10 No.1094156877
1stライブの頃はなんかいつの間にか人気になってた その後なんでか国民的人気になってた
47 23/08/24(木)22:11:15 No.1094156914
>やっぱりアニメで大きく跳ねたんです? アニメ1期で跳ねて アプリとアニメ2期で宇宙まで飛んでった印象
48 23/08/24(木)22:11:23 No.1094156971
漫画とかじゃなくCDのジャケットやグッズの絵柄がこれだからな…
49 23/08/24(木)22:11:26 No.1094156992
>ハァイ!楽しい人生送ってる? この頃ぐらいまでGOD成分かなり濃厚だったよね…
50 23/08/24(木)22:11:26 No.1094156993
ベストアルバム出たタイミングでハマって 「」達のダイマでソロCD買い揃えたらアニメが始まって 大雪の4thが現地初参加だったよ…
51 23/08/24(木)22:11:35 No.1094157042
絵柄はともかくパーツというか要素は割とキャッチーだったと思う ことりちゃんの髪とかオンリーワンだし
52 23/08/24(木)22:11:51 No.1094157170
東京ドームが余裕で埋まったからな… しかもド平日なのに
53 23/08/24(木)22:11:57 No.1094157210
俺はもぎゅっと新参だから…
54 23/08/24(木)22:12:32 No.1094157455
ユニットイベはみっつともほぼ当日に掃けてるし夏色は初回版が売り切れたり冬のソロアルバムイベは落選もいて実はアニメ前からじわじわ伸びていたけどアニメでああなると思ってはなかったよ
55 23/08/24(木)22:12:38 No.1094157501
>俺はスノハレ新参だから…
56 23/08/24(木)22:12:46 No.1094157541
>俺はもぎゅっと新参だから… fu2501214.jpeg MV今見てもすげぇからな
57 23/08/24(木)22:12:54 No.1094157586
スクフェスのヒットも大きかったのかな それとも因果関係分からんけどアニメで跳ねたからスクフェスが流行ったのかな?
58 23/08/24(木)22:13:05 No.1094157670
>ことりちゃんの髪とかオンリーワンだし いまやリアル美容業界でも「ことりベージュ」で通じるからねあの系のアッシュグレー
59 23/08/24(木)22:13:05 No.1094157672
>俺はダフラ新参だから…
60 23/08/24(木)22:13:13 No.1094157714
べビちゃんを沢山作りたいとか公言してた人がいたはず
61 23/08/24(木)22:13:39 No.1094157880
>スクフェスのヒットも大きかったのかな >それとも因果関係分からんけどアニメで跳ねたからスクフェスが流行ったのかな? アニメが跳ねたのをスクフェスが補強した
62 23/08/24(木)22:13:40 No.1094157881
スクフェスは4thあたりで登録者100万人突破くらいだった
63 23/08/24(木)22:13:47 No.1094157933
マジでベビプリの下地無かったらここでもまた変なのやってる扱いだったかも
64 23/08/24(木)22:14:09 No.1094158059
バカみたいに再放送してたのも効いたよね
65 23/08/24(木)22:14:41 No.1094158274
wonderful rushをダフラと呼ぶのもここくらいなのか…?
66 23/08/24(木)22:15:07 No.1094158441
>マジでベビプリの下地無かったらここでもまた変なのやってる扱いだったかも シスプリとかハピレスとかストパニの流れだから変なのはある意味当然じゃ?
67 23/08/24(木)22:15:30 No.1094158584
アニメ前の惨状しってたからアニメ見てライブ行って見るかーて思ったらチケット全然とれなくて驚いた
68 23/08/24(木)22:15:34 No.1094158611
>ユニットイベはみっつともほぼ当日に掃けてるし夏色は初回版が売り切れたり冬のソロアルバムイベは落選もいて実はアニメ前からじわじわ伸びていたけどアニメでああなると思ってはなかったよ 箱が小さすぎたけど1stライブからしてご用意されてない人は結構居た印象あるな… オルスタだから二次で増やしたのかもしれないけど
69 23/08/24(木)22:15:35 No.1094158625
>wonderful rushをダフラと呼ぶのもここくらいなのか…? ふたば以外じゃ通じない略称がいっぱいあるぜ アームジョーとか
70 23/08/24(木)22:15:39 No.1094158649
一番変まであるだろベビプリがよ
71 23/08/24(木)22:16:32 No.1094158981
>一番変まであるだろベビプリがよ 何度も巡ってくる0歳の誕生日がなんだって
72 23/08/24(木)22:16:46 No.1094159077
>一番変まであるだろベビプリがよ あのブログの雰囲気まで含めて今に至るまでワンアンドオンリーだったと思う
73 23/08/24(木)22:16:58 No.1094159162
べびプリは日記本を受注生産で作れよ…
74 23/08/24(木)22:17:04 No.1094159193
1stライブ現地がささやかな自慢だよ
75 23/08/24(木)22:17:07 No.1094159213
>一番変まであるだろベビプリがよ ト長が生き残ってるここでそれを言うのか?戦争か?
76 23/08/24(木)22:17:08 No.1094159220
>いまやリアル美容業界でも「ことりベージュ」で通じるからねあの系のアッシュグレー ヨーソローグレーとかヨハネブルーとか 調べたら派生色がめっちゃ増えてた
77 23/08/24(木)22:17:16 No.1094159282
スクフェス最初期の遊び辛さが懐かしい
78 23/08/24(木)22:17:27 No.1094159344
後からGOD版知って驚いた アニメものすごいキャラ改変入ってない?
79 23/08/24(木)22:18:08 No.1094159589
痩せてるのんちゃんはやっぱり美人だと思う
80 23/08/24(木)22:18:09 No.1094159604
>後からGOD版知って驚いた >アニメものすごいキャラ改変入ってない? 書籍のGOD版とCDのこやすくん版でどっちも混沌としてたのいいよね…
81 23/08/24(木)22:18:22 No.1094159680
>1stライブ現地がささやかな自慢だよ 誇っていいわよ
82 23/08/24(木)22:18:28 No.1094159718
>1stライブ現地がささやかな自慢だよ 物販の長蛇の列びっくりしたよね
83 23/08/24(木)22:18:47 No.1094159831
媒体で設定がバラバラすぎる 海あじちゃんに弟がいた気がするが公式だったか二次創作だったかわからない
84 23/08/24(木)22:18:47 No.1094159834
まーた「」がGsの変な企画にハマってるよ… …結構デカい規模だった
85 23/08/24(木)22:18:49 No.1094159845
キャラデザに関しては真面目にAs姐の功績がデカい てか当時作監にもなってないペーペーの室田くんにキャラデザ任せたのが博打すぎる
86 23/08/24(木)22:18:52 No.1094159864
>1stライブ現地がささやかな自慢だよ ファイナルのLVに1stのTシャツ着ていったら知らん人に声かけられて怖かった
87 23/08/24(木)22:19:06 No.1094159967
>ト長が生き残ってるここでそれを言うのか?戦争か? ここでもうスレなんて全く立ってないだろ!もはやXですら長男で居続けてるのもわずかじゃん
88 23/08/24(木)22:19:06 No.1094159968
>1stライブ現地がささやかな自慢だよ フェスで1stTシャツ着てるやつ見たときは凄みを感じたよ
89 23/08/24(木)22:19:32 No.1094160122
>物販の長蛇の列びっくりしたよね 新高島の駅から出たら長蛇の列でCD買えるか不安になったのもいい思い出…
90 23/08/24(木)22:19:43 No.1094160188
一番最初に「にっこにっこにっこにー♪」を聞いた時の衝撃 また公野櫻子がトチ狂ったキャラ作った!?ってビビったよ
91 23/08/24(木)22:19:53 No.1094160246
矢澤なんて初期はキャラ付けでやってるとか実はかーちゃん属性とかじゃなく 普通に語尾がニコ❤️ だったもんな
92 23/08/24(木)22:20:24 No.1094160419
今やサンライズ本社にでかいシャアと穂乃果の絵があるくらいの看板シリーズに…
93 23/08/24(木)22:20:27 No.1094160430
そんなG'sも今はもう…
94 23/08/24(木)22:20:37 No.1094160497
>ここでもうスレなんて全く立ってないだろ!もはやXですら長男で居続けてるのもわずかじゃん でもまだ残ってるのが凄いわ
95 23/08/24(木)22:20:42 No.1094160529
Aqoursちゃんはお披露目ライブからのお付き合いだが ツアーとユニットライブ以外はなんだかんだで全部現地に居るわ
96 23/08/24(木)22:20:51 No.1094160602
>>ト長が生き残ってるここでそれを言うのか?戦争か? >ここでもうスレなんて全く立ってないだろ!もはやXですら長男で居続けてるのもわずかじゃん もう建たなくなったな…でたまに建つと結構な数のト長が沸いてくるのを年一か二くらいある
97 23/08/24(木)22:21:15 No.1094160749
GOD版だとにこ❤を付けて喋る素で頭おかしい矢澤にこ 他媒体版だとキャラを使い分けてマイルド化した矢澤にこ
98 23/08/24(木)22:21:23 No.1094160808
>今やサンライズ本社にでかいシャアと穂乃果の絵があるくらいの看板シリーズに… ガンダムとラブライブのブランドみたいになってるからなサンライズ…
99 23/08/24(木)22:21:39 No.1094160929
5時間もライブやってたんだよな…
100 23/08/24(木)22:21:40 No.1094160940
エリチカとか初期とアニメで別人レベルでキャラが違う
101 23/08/24(木)22:22:00 No.1094161058
>エリチカとか初期とアニメで別人レベルでキャラが違う かしこいかわいいエリーチカよ❤
102 23/08/24(木)22:22:10 No.1094161125
>海あじちゃんに弟がいた気がするが公式だったか二次創作だったかわからない えーと…姉がいるのが初期版で弟がいるのがSID版だっけ逆か?
103 23/08/24(木)22:22:29 No.1094161248
懐かしいな俺が存在してた世界…
104 23/08/24(木)22:22:29 No.1094161253
>エリチカとか初期とアニメで別人レベルでキャラが違う 気にすんな 漫画版なんて二丁目のえりちゃんでほのことうみと幼馴染だぞ
105 23/08/24(木)22:22:46 No.1094161379
凛ちゃんのお姉ちゃんとかかよちんのお兄ちゃんとか消えたよね
106 23/08/24(木)22:22:50 No.1094161403
>懐かしいな俺が存在してた世界… ソロアルバムのデートいいよね
107 23/08/24(木)22:22:52 No.1094161414
海未ちゃんも控えめ清楚なヤマトナデから なんか変顔山頂アタック体育会系ポエミィガールに
108 23/08/24(木)22:23:05 No.1094161485
>懐かしいな俺が存在してた世界… いまは可愛いくなったな俺
109 23/08/24(木)22:23:10 No.1094161513
ユウキリンリンアナタノリンデス!
110 23/08/24(木)22:23:13 No.1094161532
アニメ直前辺りの海未ちゃんが特にリン!!!!!この馬鹿野郎!!!!!!って感じだった
111 23/08/24(木)22:23:17 No.1094161556
南三姉妹とか消されたかよちんの兄弟とか
112 23/08/24(木)22:23:30 No.1094161628
俺は今でもひかり輝く遊園地でことりちゃんと観覧車デートしてるよ
113 23/08/24(木)22:23:37 No.1094161674
どちゃくそヒットしたおかげだけど後輩が続々増えてるのでμ'sも忘れられてないとこあるな 今年とかやたらコラボあるし
114 23/08/24(木)22:23:49 No.1094161759
後継者のAqoursも初期と今だとキャラや設定がまるっきり違ってて面白い
115 23/08/24(木)22:23:57 No.1094161803
>>懐かしいな俺が存在してた世界… >いまは可愛いくなったな俺 俺は…あなたちゃん(cv矢野妃菜喜)…?
116 23/08/24(木)22:23:58 No.1094161808
GOD版のマキちゃんはぶっ飛んだナルシストキャラで面白かった
117 23/08/24(木)22:24:16 No.1094161948
消えたことりちゃんの脚の傷
118 23/08/24(木)22:24:17 No.1094161960
懐かしいものあったよ fu2501251.jpeg
119 23/08/24(木)22:24:44 No.1094162138
アニメ→スクフェスの流れがあまりにも綺麗に決まった…
120 23/08/24(木)22:24:45 No.1094162155
>後継者のAqoursも初期と今だとキャラや設定がまるっきり違ってて面白い 学年違う子おるからな…
121 23/08/24(木)22:24:49 No.1094162180
震災の奴
122 23/08/24(木)22:24:50 No.1094162186
>懐かしいものあったよ >fu2501251.jpeg あなたのハートにバンドエイドとか10年ぶりくらいに見た…
123 23/08/24(木)22:24:52 No.1094162202
海未ちゃんといえばベレー帽 そんな時代もあった
124 23/08/24(木)22:25:02 No.1094162271
>懐かしいものあったよ >fu2501251.jpeg 少年マガジンっぽい
125 23/08/24(木)22:25:03 No.1094162273
>後継者のAqoursも初期と今だとキャラや設定がまるっきり違ってて面白い 子安時空を産湯に育ってたから声優の認識もアニメ前はだいぶ狂ってた
126 23/08/24(木)22:25:18 No.1094162383
>>>懐かしいな俺が存在してた世界… >>いまは可愛いくなったな俺 >俺は…あなたちゃん(cv矢野妃菜喜)…? 今のあなたちゃんは新聞部よ
127 23/08/24(木)22:25:27 No.1094162441
>りんちゃんといえばターコイズ >そんな時代もあった
128 23/08/24(木)22:25:35 No.1094162487
目が悪いのかな
129 23/08/24(木)22:25:35 No.1094162488
富士そばの前に並んでる部員をアキバの定点カメラで眺めてた頃
130 23/08/24(木)22:25:57 No.1094162660
旧設定に詳しい「」多いな
131 23/08/24(木)22:26:17 No.1094162798
>富士そばの前に並んでる部員をアキバの定点カメラで眺めてた頃 いつもの富士そば集まれ
132 23/08/24(木)22:26:32 No.1094162903
>後継者のAqoursも初期と今だとキャラや設定がまるっきり違ってて面白い 何だかんだで虹ヶ咲も媒体別四コマのお陰で初期は混沌としていた
133 23/08/24(木)22:26:41 No.1094162963
>後継者のAqoursも初期と今だとキャラや設定がまるっきり違ってて面白い 最初期の黒澤家は年子設定だったけ…
134 23/08/24(木)22:26:51 No.1094163035
>懐かしいものあったよ >fu2501251.jpeg 東北大震災の時のメッセージだから本当に時代を感じるやつだ…
135 23/08/24(木)22:27:00 No.1094163099
>旧設定に詳しい「」多いな そりゃここが最大のファンサイトだったし…
136 23/08/24(木)22:27:01 No.1094163104
SIDあたりのGOD版はいい具合にアニメのイメージも取り込んでたと思う 矢澤の幼少期とかことりちゃんがミニスカに拘る理由とかいいよね
137 23/08/24(木)22:27:31 No.1094163317
ターコイズが入ってるラブライ棒は1つだけか
138 23/08/24(木)22:27:32 No.1094163319
他の媒体に従う必要はないのでお互い自由に作れると言うのは大きい
139 23/08/24(木)22:27:36 No.1094163338
>何だかんだで虹ヶ咲も媒体別四コマのお陰で初期は混沌としていた だったら 殴られても 文句はいえねー よなぁ!?
140 23/08/24(木)22:27:45 No.1094163389
こことゲハ板とギャルゲ板が三大ファンサイト
141 23/08/24(木)22:28:05 No.1094163542
10年一昔ってほんとなんだなっていうか サンシャインは(まだバリバリ活動してるのもあるけど)そこまで昔って感じしないのに対して μ'sまで行くとあーだいぶ前だなーってなる
142 23/08/24(木)22:28:23 No.1094163673
火星ネタがコーレスになってるの頭おかしいよ
143 23/08/24(木)22:28:28 No.1094163703
>ゲハ板 なんで…?
144 23/08/24(木)22:28:33 No.1094163732
>こことゲハ板とギャルゲ板が三大ファンサイト 確か壺だとゲハ板に一番ファンが多かったんだよな…
145 23/08/24(木)22:28:43 No.1094163792
>>旧設定に詳しい「」多いな >そりゃここが最大のファンサイトだったし… 初期に関しては本当にそう
146 23/08/24(木)22:28:48 No.1094163831
μ'sもまだ活動してても良いんだけど南条の膝はもう…
147 23/08/24(木)22:28:56 No.1094163879
>そりゃここが最大のファンサイトだったし… 壺から荒らしがやってきて壺で晒されてた「」たち…
148 23/08/24(木)22:28:56 No.1094163881
ことりちゃんのライブアイテムで笛があったことを知るものは少ない そしてライブで鳴り物禁止 Aqoursのクソフィンガーさん並みの呪物だ
149 23/08/24(木)22:29:09 No.1094163956
サスケが人気グッズになってるのも…
150 23/08/24(木)22:29:33 No.1094164110
アニメ化前にラブライブは超人気シリーズになってあんまりオタクっぽくない人や女子のファンも多くなります!って言うと頭おかしいと思われそう
151 23/08/24(木)22:29:36 No.1094164139
>こことゲハ板とギャルゲ板が三大ファンサイト 自分は本スレ見てたわけではないけどなんかずっとフラスタ贈ってたのは見たことあるゲハ板
152 23/08/24(木)22:30:12 No.1094164379
>>懐かしいな俺が存在してた世界… >ソロアルバムのデートいいよね あれパッケージだと三人とも同じ場所で集合しててデート中に私を選んでくれてありがとうとか言うからちょっと怖いんだよね
153 23/08/24(木)22:30:23 No.1094164455
スクールアイドルってなんだよってずっと思ってたけどここまで広がるなんてなあ
154 23/08/24(木)22:30:31 No.1094164509
壺はアニメ準備板だったよね
155 23/08/24(木)22:30:38 No.1094164588
>アニメ化前にラブライブは超人気シリーズになってあんまりオタクっぽくない人や女子のファンも多くなります!って言うと頭おかしいと思われそう アニメ版の矢澤にこに憧れてリアルアイドルになった人も居ます とか言ったらどうなるんだろう
156 23/08/24(木)22:30:43 No.1094164633
>ラブライブってなんだよってずっと思ってたけどここまで広がるなんてなあ
157 23/08/24(木)22:30:50 No.1094164683
特徴が良くわかんなくてにょぽむとかで変なキャラ付けされてた歩夢いいよね… スクスタ本編とアニメで特徴薄いなどとは言えなくなったが…
158 23/08/24(木)22:31:11 No.1094164858
>>ラブライブ(大会)ってなんだよってずっと思ってたけど今でも思ってる
159 23/08/24(木)22:31:12 No.1094164865
声優アイドルユニットとしてのμ'sはもう無理させないでいいよ 音ノ木坂学院スクールアイドル部のμ'sは末長く生き残ってほしい
160 23/08/24(木)22:31:25 No.1094164957
蓮ノ空楽しいよ おいでよいにしえのラブライ部員
161 23/08/24(木)22:32:08 No.1094165264
ライブでフラスタ出す時はとしあき一同になるから ふたばを知らない人たちが毎回としあき一同って何? って混乱してるぞ