虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/24(木)21:36:46 5000円... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/24(木)21:36:46 No.1094143138

5000円超えると何買うにしてもちょっとブレーキ掛からない?

1 23/08/24(木)21:38:16 No.1094143795

俺は別に貧乏でも無いのにコンビニでサンドイッチ買うのすら躊躇ってるよ

2 23/08/24(木)21:39:12 No.1094144197

スレッドを立てた人によって削除されました いや?全然 飯は逆に5000円オーバーってどんなレベルだろう?って逆に挑戦したくなる 1人前一皿5000円の焼肉屋のメニューとかめっちゃ頼んでみてレベルを確かめる

3 23/08/24(木)21:39:49 No.1094144414

家電とかはそうでも無いけど食い物とかは1000円でもキツい

4 23/08/24(木)21:40:12 No.1094144570

1日に5000円以上使ったら反省会してしばらく節制期間だ

5 23/08/24(木)21:40:17 No.1094144596

残り4880円…もうだめぽお

6 23/08/24(木)21:40:37 No.1094144717

>5000円超えると何買うにしてもちょっとブレーキ掛からない? 悩む

7 23/08/24(木)21:41:25 No.1094145050

悩むと言えば悩むが… そもそも5000円単位での買い物は毎日のように発生する訳じゃないからな…

8 23/08/24(木)21:41:27 No.1094145057

学生の頃の方が数万する服とか平気で買ってた 今はめちゃ悩む 悩んで買わない

9 23/08/24(木)21:41:58 No.1094145256

千円のもの5個買えちゃいますけど…?買っていいんすかこんなもん…?ってなる

10 23/08/24(木)21:42:07 No.1094145322

絶妙だな5000円…

11 23/08/24(木)21:42:45 No.1094145576

>残り4880円…もうだめぽお もう120円じゃ買えねーよハゲ!

12 23/08/24(木)21:44:42 No.1094146343

そんなんじゃフルプライスのゲームどころか美プラにも突っ込めないじゃないか

13 23/08/24(木)21:45:18 No.1094146563

5000円払う感覚で50ドル払うと7000円オーバーでドキッとすることはある

14 23/08/24(木)21:46:21 No.1094147002

わかるぞ ただ俺は3000円くらいの買い物は何も考えずポンとしちゃうから積もり積もったクレカの請求額を見てなそにんってなる

15 23/08/24(木)21:46:27 No.1094147050

>千円のもの5個買えちゃいますけど…?買っていいんすかこんなもん…?ってなる 俺もこの金あったらファミチキ20個食えるな…とか思って結局何も買わないことよくあるからわかる

16 23/08/24(木)21:46:33 No.1094147093

5000円はちょっと高めのプラモを買うとすぐになくなる…… ブキヤとか……

17 23/08/24(木)21:47:04 No.1094147299

2レス目が滑ってて笑っちゃう どうせ大嘘だろうし

18 23/08/24(木)21:47:47 No.1094147601

>いや?全然 >飯は逆に5000円オーバーってどんなレベルだろう?って逆に挑戦したくなる >1人前一皿5000円の焼肉屋のメニューとかめっちゃ頼んでみてレベルを確かめる fuck

19 23/08/24(木)21:48:40 No.1094147954

俺は3000円から必要かちょっと考えるようにしてる

20 23/08/24(木)21:48:50 No.1094148028

定価7000円くらいの商品が3割引で5000円だったら割と軽いノリで買える

21 23/08/24(木)21:49:12 No.1094148148

>スレッドを立てた人によって削除されました >いや?全然 >飯は逆に5000円オーバーってどんなレベルだろう?って逆に挑戦したくなる >1人前一皿5000円の焼肉屋のメニューとかめっちゃ頼んでみてレベルを確かめる これ消すとか余裕なさすぎだろスレ「」 別に煽りレスでもねえのに

22 23/08/24(木)21:49:33 No.1094148280

月に10回使ったら家賃並になると思うと恐ろしくなる

23 23/08/24(木)21:50:28 No.1094148676

確かに 4980円と5110円では前者の方が買いやすい

24 23/08/24(木)21:50:48 No.1094148814

悩むって言われると微妙なラインだな五千円って

25 23/08/24(木)21:50:53 No.1094148856

>これ消すとか余裕なさすぎだろスレ「」 >別に煽りレスでもねえのに 俺のスレにムカつくやつはいらない…

26 23/08/24(木)21:50:57 No.1094148879

5000円程度端金じゃん?ってレスを削除するの余裕なさすぎない?スレ「」

27 23/08/24(木)21:51:05 No.1094148916

>そんなんじゃフルプライスのゲームどころか美プラにも突っ込めないじゃないか むしろゲームって安上がりな趣味だなと思うこの頃

28 23/08/24(木)21:51:43 No.1094149195

ひょっとすると余裕がないのは貴方の方ではないでしょうか

29 23/08/24(木)21:51:45 No.1094149208

>俺のスレにムカつくやつはいらない… ちょっとかっこいい

30 23/08/24(木)21:52:55 No.1094149636

五千円は端金と言えなくもないが60分2万を超えるとちょっと奮発感が出る

31 23/08/24(木)21:53:18 No.1094149779

5000円かぁ…で悩むくせに2000円の買い物を3回しちゃったりする俺は意志が弱い

32 23/08/24(木)21:54:18 No.1094150218

1000円のランチたけえと思うのに 数百万の車は買っちゃう

33 23/08/24(木)21:54:52 No.1094150425

2000円なら大して悩まないけど5000円は1時間くらい考えないと使えない

34 23/08/24(木)21:55:18 No.1094150625

俺は欲しいものがセールになるのをずっと待ってる男

35 23/08/24(木)21:55:41 No.1094150775

>5000円かぁ…で悩むくせに2000円の買い物を3回しちゃったりする俺は意志が弱い それは意志じゃなくて頭が弱いっていうのよ

36 23/08/24(木)21:56:11 No.1094150955

付き合いでたまにする一食五千円超える贅沢ってけっこう精神的に来る

37 23/08/24(木)21:56:39 No.1094151130

>むしろゲームって安上がりな趣味だなと思うこの頃 そんなに場所とらないから買い足すのも気軽にできるしな…

38 23/08/24(木)21:57:02 No.1094151267

会社近所の定食屋は1100円に値上げだし日々の買い物で5000円とかガソリンも満タンで8000円とかだしまっこと高くなり申した・・・

39 23/08/24(木)21:57:09 No.1094151307

ゲームプラモの5000円と服靴ヘアサロンの5000円はだいぶ重みが違う もちろん前者が軽い

40 23/08/24(木)21:57:24 No.1094151412

俺の半日分の給料が無くなると考えると払う気が一瞬で失せるんだよな…

41 23/08/24(木)21:57:26 No.1094151428

>俺は欲しいものがセールになるのをずっと待ってる男 そうして結局積む男でもある

42 23/08/24(木)21:57:36 No.1094151494

どうせ出すならもっと出していいの買うわ

43 23/08/24(木)21:57:44 No.1094151548

>この肉850円かぁ…で悩むくせに50000円のソープを月2回行く俺は意志が弱い

44 23/08/24(木)21:57:57 No.1094151659

>どうせ出すならもっと出していいの買うわ 服とかコレすぎる 土日しか着ないし

45 23/08/24(木)21:58:10 No.1094151743

>>この肉850円かぁ…で悩むくせに50000円のソープを月2回行く俺は意志が弱い ちんぽ野郎が

46 23/08/24(木)21:59:23 No.1094152215

「お?マジか」程度でレジに並ぶ程度のブレーキならわかるけど「は?無理」とはならないギリギリラインだな5000円って

47 23/08/24(木)21:59:47 No.1094152370

服だとこの額使うくらいならしまむら行って帰りにマック食べよ…ってちょうどなる金額

48 23/08/24(木)22:00:08 No.1094152514

書き込みをした人によって削除されました

49 23/08/24(木)22:01:39 No.1094153125

スレッドを立てた人によって削除されました スレ蟲Tシャツ一枚ジーンズ1着もまともに買えなそうだしまともな整髪も出来なさそうだけどクソヤベー見た目してるんだよね?お金どこで得てるの?お母さんの年金?

50 23/08/24(木)22:01:59 No.1094153249

ファッションは安いブランドのも着心地いいし5000円だとそこまで質の差実感できないしで重く感じるな

51 23/08/24(木)22:02:30 No.1094153430

>スレ蟲Tシャツ一枚ジーンズ1着もまともに買えなそうだしまともな整髪も出来なさそうだけどクソヤベー見た目してるんだよね?お金どこで得てるの?お母さんの年金? きっしょ

52 23/08/24(木)22:02:58 No.1094153637

消されるの目当てのレスやめなよ

53 23/08/24(木)22:03:37 No.1094153899

何に比重置いてるかだわ 3万の物ポンと買う時もあれば300円にんー…あー…ってなる時もある

54 23/08/24(木)22:05:18 No.1094154558

現物見て現金となると悩む ネット通販だと10倍でも気軽にポチる…

55 23/08/24(木)22:06:14 No.1094154950

>付き合いでたまにする一食五千円超える贅沢ってけっこう精神的に来る 居酒屋とか行くとこの金でめちゃ美味い飯食えたな…ってなる

56 23/08/24(木)22:07:54 No.1094155611

スレッドを立てた人によって削除されました あれ?スレ「」割とヤベーレベルの貧困層…?

57 23/08/24(木)22:08:52 No.1094156006

独身で30超えてくると勝手に貯金溜まっていくから5000円ぐらいならなんとも思わなくなったな

58 23/08/24(木)22:09:25 No.1094156214

スレッドを立てた人によって削除されました >あれ?スレ「」割とヤベーレベルの貧困層…? ママから貰うお小遣いが5000円なんだろう…

59 23/08/24(木)22:10:42 No.1094156690

俺エスパーかもしれん…

60 23/08/24(木)22:10:47 No.1094156722

>>あれ?スレ「」割とヤベーレベルの貧困層…? >ママから貰うお小遣いが5000円なんだろう… うわ…自分にレスしてる…

61 23/08/24(木)22:10:57 No.1094156782

男友達と月1で予算1万ちょっとでお高い食事食べに行ってる 数ヶ月待ちの人気店に予約してワクワクしてる時間も楽しい

62 23/08/24(木)22:10:57 No.1094156788

消えな!

63 23/08/24(木)22:12:32 No.1094157456

買い物行くと桃一個480…480!?ってよくなる

64 23/08/24(木)22:12:34 No.1094157474

ちんちんに正直に生きてたらそんな額すぐ飛んでくが…

65 23/08/24(木)22:13:01 No.1094157637

友人と会った時は美味いもの食べたいしたまにだから昼でも酒抜きで2万とか行く事あるな

66 23/08/24(木)22:13:03 No.1094157652

俺は未だに現金マンだがカード払いやネット通販より現金の方がほいほい払っちまうな ネットだと3000円でも結構悩むのに店舗だと今買えるならってんですぐ買っちまう

67 23/08/24(木)22:13:59 No.1094158001

>買い物行くと桃一個480…480!?ってよくなる 林檎も季節外れてるからたっけえ…ニュージーランド産が小さいけど1個100円なのがありがたい…

68 23/08/24(木)22:14:05 No.1094158033

>友人と会った時は美味いもの食べたいしたまにだから昼でも酒抜きで2万とか行く事あるな 昼で2万とかどういう店か逆に教えてほしいわ

69 23/08/24(木)22:15:56 No.1094158756

必要性あるものなら何も考えないで使えるけど趣味だとどうせ買っても飾るだけで見ないよなとか思ってブレーキ掛かる

70 23/08/24(木)22:18:13 No.1094159628

>昼で2万とかどういう店か逆に教えてほしいわ 2万くらい何処か限定しなくても腐るほどあるだろ…

71 23/08/24(木)22:19:18 No.1094160035

>2万くらい何処か限定しなくても腐るほどあるだろ… 嘘つきのセリフだ

72 23/08/24(木)22:20:51 No.1094160605

5000円払うの自体は全く苦ではないけどそれはそれとして本当にこれ5000円の価値があるかなって考えてしまうのはある

73 23/08/24(木)22:21:22 No.1094160801

>嘘つきのセリフだ >あれ?スレ「」割とヤベーレベルの貧困層…?

74 23/08/24(木)22:22:10 No.1094161126

>必要性あるものなら何も考えないで使えるけど趣味だとどうせ買っても飾るだけで見ないよなとか思ってブレーキ掛かる それがあるから飽きたら換金出来るものしか買わなくなったな…

75 23/08/24(木)22:23:35 No.1094161658

>数ヶ月待ちの人気店に予約してワクワクしてる時間も楽しい 固有の体験を買うのは付加価値としては結構価値が高いと思う

76 23/08/24(木)22:23:45 No.1094161724

コンビニのサンドイッチが高く感じるのはわかる

77 23/08/24(木)22:24:07 No.1094161879

物によるなあ 5000円のぬいぐるみなら何匹も買ってるけど食事に5000円なんて出す訳がない

78 23/08/24(木)22:24:13 No.1094161928

5000円超える外食は月1が限度だ

79 23/08/24(木)22:24:16 No.1094161949

>2万くらい何処か限定しなくても腐るほどあるだろ… 思いつかないからこうやって濁すんだよな いかにも無職が考えそうな事だ

80 23/08/24(木)22:24:21 No.1094161987

書き込みをした人によって削除されました

81 23/08/24(木)22:24:24 No.1094162014

俺さっき1000円と1300円の耐熱スプレーで30分悩んで買わなかったよ

82 23/08/24(木)22:24:41 No.1094162121

酒で5000円超えると躊躇する さっきポチッたけど

83 23/08/24(木)22:25:06 No.1094162293

5000円は生活費を差し引いた1日の給料分ぐらいだからな…

84 23/08/24(木)22:25:10 No.1094162329

もしかして全部スレ「」の自演だと思ってるのかこいつ…?

85 23/08/24(木)22:25:14 No.1094162346

金銭感覚の話で貧困層言ってるのはお母さんに買い物任せて物価知らなそう

86 23/08/24(木)22:25:32 No.1094162472

ゲーム好きな人がこの程度のボリュームやクオリティのゲームでフルプライス?ってとこで手が止まるのと一緒な気はする

87 23/08/24(木)22:25:57 No.1094162662

焼肉食べ飲み放題で年1行けば奇跡レベルだな俺は… どうせ量喰えないし

88 23/08/24(木)22:26:02 No.1094162691

昔は5000円のプラモなんて2つも3つも積んで消化してたんだけど 最近ちょっと身体が受け付ける量が…

89 23/08/24(木)22:26:08 No.1094162736

>ゲーム好きな人がこの程度のボリュームやクオリティのゲームでフルプライス?ってとこで手が止まるのと一緒な気はする 関係ねえ0時にやりてえ

90 23/08/24(木)22:26:48 No.1094163010

一人で火鍋食べて8000円行った時は笑ったな

91 23/08/24(木)22:26:58 No.1094163087

ふぐ刺しなんかは1人前5000円ぐらいだよ そう気軽にホイホイ食うような金額帯じゃないね

92 23/08/24(木)22:27:24 No.1094163264

家計簿つけてうーわってなってからケチ臭くなった

93 23/08/24(木)22:27:58 No.1094163495

>家計簿つけてうーわってなってからケチ臭くなった 偉い!

94 23/08/24(木)22:28:14 No.1094163618

毎日のちょっとしたものが高い…

95 23/08/24(木)22:28:18 No.1094163643

5000円超える酒買うのに抵抗あったけど一度複数まとめて買ったら感覚麻痺しちゃった

96 23/08/24(木)22:29:34 No.1094164122

これ3回我慢すればガンプラ買えるんだよな…みたいなみみっちい思考で節約してきたけど 最近ガンプラ買わなくなってきたから貯金がみるみる増える

97 23/08/24(木)22:30:08 No.1094164360

金銭感覚は人それぞれだから良いけどイチャモンつけたいだけの奴はくたばって欲しい

98 23/08/24(木)22:30:20 No.1094164432

>昔は5000円のプラモなんて2つも3つも積んで消化してたんだけど >最近ちょっと身体が受け付ける量が… 最近バンダイ以外のプラモがガツンと値上げしたから価格見てウッ…ってなる事が多い…

99 23/08/24(木)22:30:24 No.1094164457

流石に単品だと悩むけど 生活品や食料品買い込んだら五千は行くからなぁ

100 23/08/24(木)22:30:37 No.1094164572

買うと決断したものに関してはどんな出費もまあ許せる 想定外の出費は1000円でもいや

101 23/08/24(木)22:31:04 No.1094164790

skebで5000円は安い方なので気軽に投げる 冷静になって考えるといややっぱり5000円は大金だよな…?と思い直す

102 23/08/24(木)22:31:34 No.1094165021

割引で198円じゃーんを5回繰り返すと1000円になるんだよね 酷くない?

103 23/08/24(木)22:31:55 No.1094165183

価値に対する主観は相対的なものなので…

104 23/08/24(木)22:33:09 No.1094165702

3万でスケベ絵頼んだのキヨブタだったけど 7万とか5万とか最上位クラス頼んだり 同じネタで複数頼む人は丹力が違う

105 23/08/24(木)22:33:24 No.1094165837

人と出かけてる時にケチってると楽しくないから外食とかでも値段気にせず注文するけど一人の時は「高えな…」が先に来て安いメニューにしてしまう

106 23/08/24(木)22:33:48 No.1094166013

ワンフェスのガレキに3万は悩みながら出せる

107 23/08/24(木)22:33:49 No.1094166027

>価値に対する主観は相対的なものなので… 俺なんかはご飯は粗末なものでも美味しく食べられるのでお金勿体なくて外食全然しないけど 逆にエロゲーとか同人誌はへいきでぽんぽん買っちゃうわ

108 23/08/24(木)22:34:37 No.1094166384

お買い物楽しいからね…

109 23/08/24(木)22:34:47 No.1094166459

>買い物行くと桃一個480…480!?ってよくなる 果物は全般的に高いなと思い知るよね 去年はシャインマスカットを欲望のまま食べまくってたら シャインマスカット代だけで月2万超えてマジふざけんなよ…と怒りが湧いてきた

110 23/08/24(木)22:35:34 No.1094166824

>去年はシャインマスカットを欲望のまま食べまくってたら >シャインマスカット代だけで月2万超えてマジふざけんなよ…と怒りが湧いてきた でも美味かっただろ?

111 23/08/24(木)22:36:12 No.1094167134

スレ蟲貧乏人過ぎない?大丈夫? うちで家政婦やる?

112 23/08/24(木)22:36:33 No.1094167303

ねぇこの画像大丈夫なの?

113 23/08/24(木)22:37:28 No.1094167730

>でも美味かっただろ? はい 今年はナガノパープルも食べます

114 23/08/24(木)22:39:35 No.1094168736

4980円 とかの値付けにしっかり心象操作されている

115 23/08/24(木)22:41:21 No.1094169502

>林檎も季節外れてるからたっけえ…ニュージーランド産が小さいけど1個100円なのがありがたい… 羨ましい 近所には高いやつしか売ってないな

116 23/08/24(木)22:41:54 No.1094169748

>逆にエロゲーとか同人誌はへいきでぽんぽん買っちゃうわ 普段コンビニで買い物しないからたまにあれこれ買って500円超えるとウワーッて思っちゃうけど DLsiteやfanzaのセールで500円とか600円のエッチな同人誌売ってると 息をするように何の躊躇もなく買ってしまう 財布から出ていってる金額の程度は同じなのに…

117 23/08/24(木)22:42:21 No.1094169959

美味しいものは精神衛生に直結するから食い物だけは予算制限を掛けてないデブ

118 23/08/24(木)22:42:39 No.1094170069

>普段コンビニで買い物しないからたまにあれこれ買って500円超えるとウワーッて思っちゃうけど スーパーで買い物しても500円なんて簡単に超えるよ…

119 23/08/24(木)22:43:11 No.1094170317

2レス目は金額がどうこうってよりいきなり否定から入って妙に挑発的なのが性根わりぃなって思ったから消されるのもまぁ…

120 23/08/24(木)22:43:32 No.1094170484

だからこそクーポンを使って少しでも節約する

121 23/08/24(木)22:43:53 No.1094170633

>2レス目は金額がどうこうってよりいきなり否定から入って妙に挑発的なのが性根わりぃなって思ったから消されるのもまぁ… ムカつくやつなのは間違いない

122 23/08/24(木)22:44:38 No.1094170936

ふらっと旅行するのには数万出せるのに服やカバンにはなんか躊躇ってしまう 絶対服とかの方がコスパ的にはいいんだがな…

123 23/08/24(木)22:46:38 No.1094171825

たぶん今後数回しか使わないであろう旅行用のリュック買おうかずっと悩んでる

↑Top