23/08/24(木)18:01:39 イマイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/24(木)18:01:39 No.1094058887
イマイチ強さがわかりにくいガムリン木崎はる
1 23/08/24(木)18:03:53 No.1094059580
マックス以下なのは確かだ
2 23/08/24(木)18:04:19 No.1094059710
基準値が高すぎる
3 23/08/24(木)18:05:24 No.1094060051
ミリア以下だよね
4 23/08/24(木)18:05:59 No.1094060247
彼女の両親がヤバすぎてヤバすぎる
5 23/08/24(木)18:07:07 No.1094060590
プロトデビルン相手に生き残ったからつよいよ
6 23/08/24(木)18:07:23 No.1094060668
その生え際はちょっと無いわ…
7 23/08/24(木)18:07:55 No.1094060827
髪以外はパーフェクトな男
8 23/08/24(木)18:08:05 No.1094060878
髪を全部後ろにやらんと前にやれば生え際気にならんかったのかなぁ…
9 23/08/24(木)18:08:48 No.1094061120
生き残ったら強いならドッカーも強いってことじゃん!
10 23/08/24(木)18:09:00 No.1094061187
100後退していく髪型はな…
11 23/08/24(木)18:09:24 No.1094061331
いい人だから…
12 23/08/24(木)18:09:59 No.1094061531
いい人止まりの典型じゃねえか!
13 23/08/24(木)18:10:10 No.1094061590
後で出来るようになったけどガムリンでも出来ないマニューバをバサラは出来たんだよな
14 23/08/24(木)18:10:32 No.1094061726
一応毎回バンクでガビル倒してるし…
15 23/08/24(木)18:10:48 No.1094061819
マクロス7の中では上位だよ ただマックスやミリアやバサラが居るだけで…
16 23/08/24(木)18:11:12 No.1094061949
>一応毎回バンクでガビル倒してるし… 毎回倒されてるからガビルがかなり根に持ってるんだよな
17 23/08/24(木)18:11:15 No.1094061968
ハゲの時点で才能がないのがわかる
18 23/08/24(木)18:11:24 No.1094062013
バサラが謎すぎる
19 23/08/24(木)18:11:24 No.1094062016
>後で出来るようになったけどガムリンでも出来ないマニューバをバサラは出来たんだよな マックスとかバサラとかの人外の領域に足を踏み入れてる人らと比べるのはちょっとかわいそうすぎる…
20 23/08/24(木)18:12:37 No.1094062423
バサラもガウォークの使い方わかんねって時期があったし ガムリンとバサラは割りとトントンなんじゃないか?って思わせるせいで余計分かり難い
21 23/08/24(木)18:13:21 No.1094062709
>バサラもガウォークの使い方わかんねって時期があったし 教わったらすぐに慣れた!
22 23/08/24(木)18:13:40 No.1094062821
俺の初こやすくんだ
23 23/08/24(木)18:14:04 No.1094062947
ガムリンキック!(子安のアドリブ)
24 23/08/24(木)18:14:08 No.1094062977
マックスバサラが味方にいるせいで評価がしにくい
25 23/08/24(木)18:14:14 No.1094063017
イサム並み?
26 23/08/24(木)18:14:15 No.1094063020
>バサラもガウォークの使い方わかんねって時期があったし >ガムリンとバサラは割りとトントンなんじゃないか?って思わせるせいで余計分かり難い ガウォークのことは知らなかったけどミリアに一度言われただけで問題なくなった
27 23/08/24(木)18:14:39 No.1094063166
>イサム並み? 盛りすぎだろ
28 23/08/24(木)18:14:49 No.1094063232
ガムリンの見立てだとバサラのがミリアより上なんだよな 本人も最終決戦時にはミリア越えてると思う
29 23/08/24(木)18:15:17 No.1094063400
>生き残ったら強いならドッカーも強いってことじゃん! 普通に船団内でVF19預けてもらえるチームはエースだよ!
30 23/08/24(木)18:15:29 No.1094063470
やっぱ頭やばいって!
31 23/08/24(木)18:15:33 No.1094063500
マクロス歴代最強パイロットランキング作ったらトップ10には入れるとは思う
32 23/08/24(木)18:15:45 No.1094063574
最上位と上位と中堅の間にある壁がちょっと分厚すぎる
33 23/08/24(木)18:15:48 No.1094063585
終盤ビームを小惑星越しに相手にぶち当てるのは凄い
34 23/08/24(木)18:15:49 No.1094063590
おばさんにガウォークになれって言われたやった 壁にぶつかったりしたりしたけど すぐに慣れた
35 23/08/24(木)18:16:01 No.1094063665
>マクロス歴代最強パイロットランキング作ったらトップ10には入れるとは思う トップ10は厳しいんじゃないかな…
36 23/08/24(木)18:16:21 No.1094063781
木崎さんああ見えてマクロスじゃあ貴重なちゃんとしてる人だからなあ
37 23/08/24(木)18:16:38 No.1094063900
>毎回倒されてるからガビルがかなり根に持ってるんだよな 一応毎回やられてる自覚あったのか…
38 23/08/24(木)18:16:44 No.1094063941
これでまだ10代と聞いてビビる後退具合 バサラの歌で何とかならんのか
39 23/08/24(木)18:16:44 No.1094063944
こいつは作中でアレお前強くなってんじゃんって言われるほど明らかに成長するから
40 23/08/24(木)18:16:47 No.1094063965
>>マクロス歴代最強パイロットランキング作ったらトップ10には入れるとは思う >トップ10は厳しいんじゃないかな… 流石に10位以内には入るだろ…いやあの世界結構上位勢厚いな…
41 23/08/24(木)18:16:53 No.1094063999
髪型ひでぇなぁとは当時から思ってた
42 23/08/24(木)18:17:16 No.1094064127
>>毎回倒されてるからガビルがかなり根に持ってるんだよな >一応毎回やられてる自覚あったのか… 滅茶苦茶根に持ってる でも和解した後はなんか親友面してくる
43 23/08/24(木)18:17:30 No.1094064204
ガムリンは周りに化け物がたくさん居るせいでエースとあまり思われない悲しいキャラ
44 23/08/24(木)18:17:59 No.1094064394
(生え際)後退美
45 23/08/24(木)18:18:17 No.1094064517
バサラみたいな破天荒なやつも受け入れるし 内省的だしミレーユにはハナからもったいなかったな
46 23/08/24(木)18:18:23 No.1094064560
他の最上位級や上位の上澄みが世代違うから単純比較難しいけど それでも10は最上位含んじゃうから厳しい 20以内なら確実に入ると思う
47 23/08/24(木)18:18:27 No.1094064593
ていうかコイツの周りにいるやつは普通に死んでるのでやっぱ上澄みなんだよな
48 23/08/24(木)18:18:49 No.1094064740
子供のころからこの生え際なんだ…ってなる
49 23/08/24(木)18:19:17 No.1094064917
天才夫婦とバカでもう3枠だからな
50 23/08/24(木)18:19:19 No.1094064940
マックスは7でも変態挙動やってデルタでも変態挙動やって変態すぎる
51 23/08/24(木)18:19:23 No.1094064959
個人的には輝と同程度ぐらいはあると思ってる バルキリー乗り総合でならシンよりは確実に上
52 23/08/24(木)18:19:40 No.1094065073
>ガムリンは周りに化け物がたくさん居るせいでエースとあまり思われない悲しいキャラ シティ防衛任務に左遷させられたし…
53 23/08/24(木)18:20:17 No.1094065313
OVAだと普通の操縦桿のVF-19の上にギター重ねて飛んでるんだよな
54 23/08/24(木)18:20:30 No.1094065412
>流石に10位以内には入るだろ…いやあの世界結構上位勢厚いな… その中で文句なしの単独トップの天才はやっぱ一番おかしい
55 23/08/24(木)18:20:39 No.1094065466
>マックスは7でも変態挙動やってデルタでも変態挙動やって変態すぎる ダンス以外撃ち漏らしないのおかしくない?
56 23/08/24(木)18:21:32 No.1094065804
天才はもう種族:天才だから…
57 23/08/24(木)18:21:46 No.1094065881
なぜかガムリン派だった…頭髪こんななのに
58 23/08/24(木)18:22:05 No.1094065980
あの世界ではかっこ悪いマックスを描いた映画監督は酷い目に遭うかもしれん
59 23/08/24(木)18:22:12 No.1094066028
スパロボで初めてマクロスセブンに触れて後で本編見たからガムリンの後輩?のフィジカが死亡するタイプのゲストでびっくりした
60 23/08/24(木)18:22:14 No.1094066042
ガムリンが戦闘で何かこう活躍したって思い出が薄い
61 23/08/24(木)18:22:55 No.1094066295
>ガムリンが戦闘で何かこう活躍したって思い出が薄い だいたいバンクでビーム撃ってる印象が強い
62 23/08/24(木)18:23:11 No.1094066410
マックス ミリア イサムorバサラ その後にガムリンと聞いた
63 23/08/24(木)18:23:11 No.1094066413
スパロボだとガムリンの部下は出てこないのよね
64 23/08/24(木)18:23:29 No.1094066516
>なぜかガムリン派だった…頭髪こんななのに いやまあバサラやってるのは流石にちょっと考えたら無茶苦茶だし理解できる範囲でガムリンいい奴だしでわかるよ
65 23/08/24(木)18:23:54 No.1094066671
>マックス >ミリア >イサムorバサラ >その後にガムリンと聞いた フォッカーより上なのか
66 23/08/24(木)18:24:09 No.1094066780
>マックス >ミリア >イサムorバサラ >その後にガムリンと聞いた クロレがバサラより上に居る
67 23/08/24(木)18:24:10 No.1094066784
>これでまだ10代と聞いてビビる後退具合 >バサラの歌で何とかならんのか え…10代だったの…!?? 30年越しに知りたくない事知ってしまった…
68 23/08/24(木)18:24:13 No.1094066800
イメ検索すると生え際が可変する男木崎
69 23/08/24(木)18:24:30 No.1094066931
前半 バンクで戦闘しながらバサラに文句を言う 後半 バンクで戦闘しながらバサラを褒める
70 23/08/24(木)18:24:52 No.1094067076
プロトデビルンがヤバすぎるのであの戦いで何度も戦闘に出て生き残ってるだけで上澄み
71 23/08/24(木)18:24:53 No.1094067085
とは言えバサラは戦場に出ても歌うばかりだから戦闘って意味では 天災夫婦が出ない限りガムリンがしっかりやってるんだよな
72 23/08/24(木)18:25:05 No.1094067154
覚醒アルトより上って事はないのでは
73 23/08/24(木)18:25:32 No.1094067310
>クロレがバサラより上に居る つってもあいつバルキリー乗りじゃないし
74 23/08/24(木)18:25:47 No.1094067390
時代的にはもうコミリアとかも居るからな
75 23/08/24(木)18:26:10 No.1094067531
ダイヤモンドフォースだったのにシティ7配属になるなんて…(実際はミリア直属かつ超重要ポジション)
76 23/08/24(木)18:26:25 No.1094067624
流石にダイアモンド・フォースの隊長が10代はねぇだろ!? って思ったらこいつ15で士官学校入って2年で卒業してんのか…
77 23/08/24(木)18:26:43 No.1094067720
アルトやインメルマンは外部ブーストが強烈過ぎて純粋にパイロット技能だけだと比較しづらい…
78 23/08/24(木)18:27:32 No.1094068023
アニメは子供のものという意識から低年齢に設定してたけどそういうのがずっと続いてる感じ
79 23/08/24(木)18:28:31 No.1094068345
>アニメは子供のものという意識から低年齢に設定してたけどそういうのがずっと続いてる感じ ガンダムは露骨に外見と年齢合わない人特に過去作だと多かったしな… 同系統かと
80 23/08/24(木)18:28:33 No.1094068359
>>マックス >>ミリア >>イサムorバサラ >>その後にガムリンと聞いた >フォッカーより上なのか その位置ならフォッカーやガルドよりも上ってことになるな
81 23/08/24(木)18:28:41 No.1094068413
プロトデビルンに身体乗っ取られた回があった気がする
82 23/08/24(木)18:28:50 No.1094068461
人類9割死滅していてクローン技術で何とか人口増やした事は忘れてはいけない
83 23/08/24(木)18:29:30 No.1094068682
7は敵も味方も狂った強さだから埋もれてるのはあると思う ガビル撃退も凄いんだけど…
84 23/08/24(木)18:29:40 No.1094068736
まぁ外部ブースト受けて自在に操れるならそれも技量なんじゃないかな 天才もYF-29でようやく追いついたみたいな感じだったし
85 23/08/24(木)18:29:53 No.1094068804
ダメだイメ検したら笑いが止まらない さすがにハゲに描きすぎたときは修正しろよ!
86 23/08/24(木)18:30:11 No.1094068918
ガルドも実力よく分からんな リミッター解除すればイサムより上でいいんだろうか
87 23/08/24(木)18:30:17 No.1094068947
ミレーヌが14だっけ? それとお見合いするんだし20超えてたらヤバイよな それでも5つくらいの差でギリ10代だと思ったけど
88 23/08/24(木)18:30:30 No.1094069014
毎回のようにモブが撃墜されてるからどれくらいパイロットがいたのかもわからん…
89 23/08/24(木)18:30:43 No.1094069088
敵も味方もおかしかったせいでどれくらい凄いか分かりにくい
90 23/08/24(木)18:31:00 No.1094069191
>ガルドも実力よく分からんな >リミッター解除すればイサムより上でいいんだろうか 普通に追撃してきたガルドと互角に戦ってたしだいたい僅差でイサムに負けてるぐらいじゃないのか
91 23/08/24(木)18:31:22 No.1094069282
>ダメだイメ検したら笑いが止まらない >さすがにハゲに描きすぎたときは修正しろよ! fu2500345.jpg これとかヤバいとか言う次元超えてる
92 23/08/24(木)18:32:08 No.1094069514
ダイソンに近づけるだけで凄いパイロットなのにガムリンが普通の使えるマクロスとかスパロボとかが少ない....
93 23/08/24(木)18:32:29 No.1094069637
>fu2500345.jpg >これとかヤバいとか言う次元超えてる 笑いすぎて涙出てきた
94 23/08/24(木)18:32:40 No.1094069701
>バサラが謎すぎる でもダントツトップの天才も避難民からの志願パイロットっていわゆるその辺から生えてきた人材だからな…
95 23/08/24(木)18:33:24 No.1094069944
>fu2500345.jpg >これとかヤバいとか言う次元超えてる もう完全に頭上までハゲてんじゃん… 変則波平じゃん…
96 23/08/24(木)18:33:30 No.1094069966
>でもダントツトップの天才も避難民からの志願パイロットっていわゆるその辺から生えてきた人材だからな… なんなら初期シミュレーターの結果は柿崎の方が上じゃ
97 23/08/24(木)18:33:42 No.1094070030
>7は敵も味方も狂った強さだから埋もれてるのはあると思う >ガビル撃退も凄いんだけど… ミレーヌもそんな感じだよね ソロでサウンドブースター起動するわ自分もバルキリー操縦するわで他の歌姫と比べても多才過ぎる
98 23/08/24(木)18:34:14 No.1094070220
>これとかヤバいとか言う次元超えてる セル画のレイヤー間違えて髪より額を前に出しちゃったんだろそうだと言ってくれ
99 23/08/24(木)18:35:26 No.1094070637
>プロトデビルンがヤバすぎるのであの戦いで何度も戦闘に出て生き残ってるだけで上澄み プロトデビルンは体さえあればゼントラーディーの基幹艦隊相手でも余裕だからな…
100 23/08/24(木)18:35:37 No.1094070703
ヒロインと三角関係になるようなキャラにこのデザインは今のアニメなら絶対やらないと思う
101 23/08/24(木)18:36:31 No.1094071029
ちゃんと三角関係になってんのって初代とプラスとFあたりか
102 23/08/24(木)18:37:31 No.1094071390
>ヒロインと三角関係になるようなキャラにこのデザインは今のアニメなら絶対やらないと思う バサラを巡るミレーヌとの三角関係だからな
103 23/08/24(木)18:37:33 No.1094071395
ハゲリンとかハゲ崎って呼んでた
104 23/08/24(木)18:37:40 No.1094071431
7だってバサラギギルシビルの三角形やってたし…
105 23/08/24(木)18:38:15 No.1094071610
バサラってなんで操縦めちゃくちゃ上手いんです?
106 23/08/24(木)18:38:25 No.1094071655
>ちゃんと三角関係になってんのって初代とプラスとFあたりか ゼロもなってただろ!?
107 23/08/24(木)18:39:12 No.1094071915
>バサラってなんで操縦めちゃくちゃ上手いんです? バルキリーが楽器だからです
108 23/08/24(木)18:40:23 No.1094072295
プロトデビルンは歌パワー以外殆ど効かないのかなあのプロトカルチャー製ボディ
109 23/08/24(木)18:40:36 No.1094072371
>>これとかヤバいとか言う次元超えてる >セル画のレイヤー間違えて髪より額を前に出しちゃったんだろそうだと言ってくれ 当時レイヤーなんて無いよ手書きだよ
110 23/08/24(木)18:41:58 No.1094072815
花束をもってタキシード姿で何度もミレーヌ告白しにくるイナセなジェントルマン
111 23/08/24(木)18:43:08 No.1094073198
>イナセなジェントルマン 嫌な奴かと思ったら凄い紳士だよねこのライバルキャラ
112 23/08/24(木)18:43:12 No.1094073232
エビル単体だと精々星系範囲を壊滅させる程度の兵器なんだけどな… プロトデビルンはスピリチア転換で猛烈に成長するのがな…
113 23/08/24(木)18:43:24 No.1094073289
折れかけて武器手にした熱気を説教するガデュリン好き
114 23/08/24(木)18:43:29 No.1094073322
ガンポッドにアダプター付けてぶっ放すバンク好き
115 23/08/24(木)18:44:02 No.1094073507
>嫌な奴かと思ったら凄い紳士だよねこのライバルキャラ バサラもミレーヌに朝っぱらから男の部屋に来るんじゃねえとか言うからな…
116 23/08/24(木)18:44:27 No.1094073651
>プロトデビルンは歌パワー以外殆ど効かないのかなあのプロトカルチャー製ボディ プロトカルチャー製のボディの頃で当時の劣化なしゼントラーディ達を上回る兵器としてデザインしてた奴のボディでそれで当時のゼントラーディ達惨敗したわけだからプロトカルチャーの技術力を超える火力出せるなら効くかも
117 23/08/24(木)18:44:41 No.1094073718
ガムリンが人間の限界感ある ガムリン以上のキャラは超人
118 23/08/24(木)18:44:50 No.1094073760
…2クールくらいに纏められたよね? と思う4クールアニメ
119 23/08/24(木)18:45:39 No.1094074029
従来のマクロス主人公ぐらいの強さかも
120 23/08/24(木)18:45:58 No.1094074134
>…2クールくらいに纏められたよね? >と思う4クールアニメ いや多分かなり忙しなくなるしあのゆったりさがないとBGMも歌オンリーにできないと思う
121 23/08/24(木)18:47:07 No.1094074532
2クールにまとめてたら多分今ほどの根強い人気は無い
122 23/08/24(木)18:47:07 No.1094074534
2クールじゃトントン拍子に問題解決しすぎて葛藤とか描ききれないと思う せいぜい3クールだ
123 23/08/24(木)18:47:29 No.1094074639
2クールは短いかな 3クールはほしい
124 23/08/24(木)18:47:37 No.1094074681
最初2クールだったのが4クールになったせいでああなったんじゃなかったっけ
125 23/08/24(木)18:47:49 No.1094074758
レディース?周りのエピソードはいらなかったんじゃないか
126 23/08/24(木)18:47:52 No.1094074775
>プロトカルチャーの技術力を超える火力出せるなら まず無理では?
127 23/08/24(木)18:47:53 No.1094074779
グダってる不要そうなところあるのは事実だけど半分だと縮め過ぎになるとは思う
128 23/08/24(木)18:47:55 No.1094074806
主人公限定の腕前だと輝とヒビキが絶妙なラインになる そしてかなり化け物になるゲームVFX1の名無し主人公
129 23/08/24(木)18:48:43 No.1094075074
この銀河最強の種族が本気で殺しに来てないとは言っても 物凄い数の戦闘生き残ってるから経験値は死ぬほどある
130 23/08/24(木)18:49:02 No.1094075182
>主人公限定の腕前だと輝とヒビキが絶妙なラインになる >そしてかなり化け物になるゲームVFX1の名無し主人公 軍事要塞や軍事都市を単機でぶっ壊して人質救出して帰ってくるの強すぎる…
131 23/08/24(木)18:49:09 No.1094075232
歌のお兄さんとか老人ホームの回は本筋には影響無いけど削りますよって言われたら許さんってなる
132 23/08/24(木)18:49:21 No.1094075311
毎週土曜にマクロス7放送してたけど 中だるみが酷すぎて特にバサラ放浪しだした頃はもう視聴を断念して周囲の連中も視聴止めたし 大人になってから一気見でようやく話が分かったから まあつらい作りだと思うよこれ
133 23/08/24(木)18:50:52 No.1094075832
バサラ放浪の辺り普通に好きだな 尺の都合で間延びしてると感じるのはノルマのようなガビル撃退連打だ
134 23/08/24(木)18:51:19 No.1094075988
>主人公限定の腕前だと輝とヒビキが絶妙なラインになる >そしてかなり化け物になるゲームVFX1の名無し主人公 開戦当初の機体性能も戦術も劣ってそうな頃に活躍したのは評価高くていいと思う
135 23/08/24(木)18:51:20 No.1094075989
どこまでが素体エビルの能力なのかが分からない ガビグラの魔法陣ビームとかはエビルの能力なんだろうけど
136 23/08/24(木)18:51:46 No.1094076142
>>プロトカルチャーの技術力を超える火力出せるなら >まず無理では? なので和解ルート以外詰みだったんですね
137 23/08/24(木)18:51:59 No.1094076223
当時のアニメは中だるみとか当たり前だし とりあえずテレビ付けて見ておくかだったから展開で視聴どうするかとか気にした事ないな
138 23/08/24(木)18:52:04 No.1094076249
一気見の1話からバサラいいじゃんて思ったからガムリンに共感出来なかった
139 23/08/24(木)18:52:41 No.1094076442
7の中だとトップ3に入れない程度の腕前
140 23/08/24(木)18:52:51 No.1094076500
削るとしたらバサラのスランプと放浪編だろうけどちょくちょく大事な話もあるからなぁ
141 23/08/24(木)18:53:15 No.1094076624
>7の中だとトップ3に入れない程度の腕前 7が魔境すぎる…
142 23/08/24(木)18:53:32 No.1094076718
>歌のお兄さんとか老人ホームの回は本筋には影響無いけど削りますよって言われたら許さんってなる ドサ周り長かったからファンサービスは欠かさない
143 23/08/24(木)18:53:40 No.1094076764
ガビルの攻撃日課が布教活動になるとか 何年がかりのギャグだよ
144 23/08/24(木)18:53:53 No.1094076841
>7の中だとトップ3に入れない程度の腕前 夫妻とバサラで埋まるところから始まるランキングやめろ
145 23/08/24(木)18:54:13 No.1094076962
放浪編外したらダメだろ…
146 23/08/24(木)18:54:26 No.1094077030
>夫妻とバサラで埋まるところから始まるランキングやめろ トップ3は夫婦とミリアのライバルで埋まると思う
147 23/08/24(木)18:54:34 No.1094077074
視聴者の代弁のガムリン
148 23/08/24(木)18:54:42 No.1094077123
自分が出たマクロス7の内ですら操縦技術TOP3にも入れない
149 23/08/24(木)18:54:55 No.1094077199
あんま気にしてなかったけどよく考えたらどうやって宇宙で生身の相手に歌聞かせてるんだ…?
150 23/08/24(木)18:55:25 No.1094077377
>あんま気にしてなかったけどよく考えたらどうやって宇宙で生身の相手に歌聞かせてるんだ…? まずスピーカーポッドを撃ち込みます
151 23/08/24(木)18:55:27 No.1094077386
話も佳境に入ってきてる中でミレーヌ大好き!みたいな単発回やったり本筋に関わらない未放送回がある緩さ割と好き
152 23/08/24(木)18:56:07 No.1094077616
>あんま気にしてなかったけどよく考えたらどうやって宇宙で生身の相手に歌聞かせてるんだ…? 簡単だよ 敵の機体にミサイルポッド打ち込んで歌を流してる
153 23/08/24(木)18:56:40 No.1094077801
OPは今見てもすごい 前奏で高高度から屋上のバサラにズームしてくとことか
154 23/08/24(木)18:56:56 No.1094077891
単発回もそれはそれで面白いし実は削れる箇所って無いように思う
155 23/08/24(木)18:57:00 No.1094077918
サウンドブースターで音波を当てたりもしてるよ
156 23/08/24(木)18:57:01 No.1094077920
>>あんま気にしてなかったけどよく考えたらどうやって宇宙で生身の相手に歌聞かせてるんだ…? >簡単だよ >敵の機体にミサイルポッド打ち込んで歌を流してる その後はサウンドブースターに進化するんだよな
157 23/08/24(木)18:57:27 No.1094078076
アストロイドベルトも貫通するバサラの歌
158 23/08/24(木)18:57:41 No.1094078143
>まずスピーカーポッドを撃ち込みます アレをコクピットにバシバシ命中させてるあたりバサラ射撃能力もヤバいね
159 23/08/24(木)18:58:16 No.1094078350
バサラの歌だぞ? 真空どころかフォールド断層すら突破するかもしれない
160 23/08/24(木)18:59:12 No.1094078651
>前奏で高高度から屋上のバサラにズームしてくとことか 逆逆
161 23/08/24(木)18:59:20 No.1094078696
最終的に時差なしで何故か届くようになる歌
162 23/08/24(木)18:59:43 No.1094078832
OPの作画が一番好き
163 23/08/24(木)19:01:01 No.1094079305
フォールド断層のせいでリアルタイムコラボ無理です!→なんか…歌が断層を貫いてきました…
164 23/08/24(木)19:01:10 No.1094079346
フォッカー過剰評価されすぎ 輝は過小評価されすぎなイメージ
165 23/08/24(木)19:01:41 No.1094079542
エメラルドフォースが雑魚いからダイヤモンドフォースって強いなーってなる フィジカと金龍死んでガムリン隊長になってからは特に
166 23/08/24(木)19:02:23 No.1094079781
>OPの作画が一番好き 出だしのシティ7綺麗すぎてヤバい
167 23/08/24(木)19:02:24 No.1094079786
輝はミレーヌをレイプしようとした前科があるので…
168 23/08/24(木)19:02:48 No.1094079923
主人公だと初代の輝はどんなもんなの スパロボでも使われてるイメージなさすぎて
169 23/08/24(木)19:03:03 No.1094080015
>>前奏で高高度から屋上のバサラにズームしてくとことか >逆逆 ごめんね間違えた CGとアナログの混ざり具合はこの時代ならではで好き
170 23/08/24(木)19:04:05 No.1094080395
>主人公だと初代の輝はどんなもんなの 腕のいいエースパイロットだよ でも無双するほど突出してもない普通の人
171 23/08/24(木)19:04:51 No.1094080653
>主人公だと初代の輝はどんなもんなの 本編始まる前からアクロバットでフォッカーのお墨付きでモブよりは確実に凄いけど ガンダムのアムロみたいな凄い活躍とかは無いから悩むレベル
172 23/08/24(木)19:04:55 No.1094080669
>主人公だと初代の輝はどんなもんなの >スパロボでも使われてるイメージなさすぎて フォッカーの後を継げるくらいには優秀
173 23/08/24(木)19:06:26 No.1094081175
ロボットものの主人公としてはびっくりするほど地味な強さの輝 いや強いは強いんだけども
174 23/08/24(木)19:06:58 No.1094081342
輝はノリが軽くてチャラくて恋愛脳だったのが だんだん絶望と使命に押しつぶされる様に自分の役割を考えていく様になるからな 腕はマックスに比べたら少し落ちるぐらいだと思うが
175 23/08/24(木)19:06:59 No.1094081343
歌えバサラ!はセブンのみならずシリーズ屈指の名シーンだと思ってる
176 23/08/24(木)19:07:07 No.1094081392
ガムリンキックとガムリン真横ビームが必殺技
177 23/08/24(木)19:07:31 No.1094081550
歌も上手いぞガムリン
178 23/08/24(木)19:07:45 No.1094081639
>歌も上手いぞガムリン 俺に歌わせやがって
179 23/08/24(木)19:07:58 No.1094081725
愛おぼだと最後主人公ムーブするけどTV版だと被弾戦線離脱だからな…
180 23/08/24(木)19:08:28 No.1094081895
>歌も上手いぞガムリン 本編だとそこそこ上手いのに音痴バージョンもあるという
181 23/08/24(木)19:08:35 No.1094081952
マックスに訊いても腕前なら自分の方が上だと言うだろうけどじゃあスカル小隊の隊長は誰がやるべきだったかで訊いたら輝って答えるとも思う
182 23/08/24(木)19:09:06 No.1094082115
死んでるけど柿崎もマクロス艦隊じゃ主力の方なの忘れがち
183 23/08/24(木)19:09:07 No.1094082119
>歌も上手いぞガムリン おれはガムリン~格好いい軍人♪
184 23/08/24(木)19:09:47 No.1094082349
あの若さでメキメキ頭角を現して船団のエース部隊でD2やってるのは凄いんだ 普通の作品なら天才扱いされてるレベル
185 23/08/24(木)19:10:48 No.1094082674
>あの若さでメキメキ頭角を現して船団のエース部隊でD2やってるのは凄いんだ >普通の作品なら天才扱いされてるレベル 普通に天才なんだよな… 普通の天才でしかなかったが…
186 23/08/24(木)19:10:50 No.1094082687
無印の連中は未知の技術を手探りで操って物にしてたからな…
187 23/08/24(木)19:11:59 No.1094083100
というかあの戦力差で生き残れるのが運のいい奴と運の良い天才しかいないからな
188 23/08/24(木)19:12:10 No.1094083185
>歌えバサラ!はセブンのみならずシリーズ屈指の名シーンだと思ってる 戦うことを選んでるガムリンがその為の武器を犠牲にしてでもバサラを踏み止まらせて激を入れるの最高だよな…
189 23/08/24(木)19:12:28 No.1094083280
7はバンク大量使用によって毎回おびただしい被害が出てるんだよな7船団 そんな中でずっと戦い続けてきた男だから弱いはずはない
190 23/08/24(木)19:13:15 No.1094083556
バリバリの前線エースなのにシティ防衛回された ミリアが一番腕のいいやつ寄越せや!って言ったからだけど
191 23/08/24(木)19:13:26 No.1094083609
>>歌えバサラ!はセブンのみならずシリーズ屈指の名シーンだと思ってる >戦うことを選んでるガムリンがその為の武器を犠牲にしてでもバサラを踏み止まらせて激を入れるの最高だよな… この話が丁度全体の半分で来るのもなんかいい
192 23/08/24(木)19:13:50 No.1094083739
>バリバリの前線エースなのにシティ防衛回された >ミリアが一番腕のいいやつ寄越せや!って言ったからだけど 事実上の栄転なんだよな 本人がどう感じたかはともかく
193 23/08/24(木)19:14:35 No.1094084021
シティドームがしばらく漂流するからマジでガムリン転属神タイミングなんだよな…
194 23/08/24(木)19:14:56 No.1094084150
俺の頭がバサラの歌にやられてるせいだろうけど 7のバンク使いまわし見ただけでおっいつものシーン!って笑っちゃうから困る
195 23/08/24(木)19:15:41 No.1094084431
既存シーンだけ繋ぎ合わせてただの総集編作ってもファンは喜ぶんじゃないか
196 23/08/24(木)19:16:06 No.1094084571
SEVENTH MOONはFB定番のライブ曲…何だろ…?
197 23/08/24(木)19:16:17 No.1094084655
>俺の頭がバサラの歌にやられてるせいだろうけど >7のバンク使いまわし見ただけでおっいつものシーン!って笑っちゃうから困る 本当に尋常じゃないバンクの使い方してるからな ダイナマイト7の戦闘シーンだけで本編全部の戦闘シーンより作画量多いんじゃないかってくらい
198 23/08/24(木)19:16:48 No.1094084866
>既存シーンだけ繋ぎ合わせてただの総集編作ってもファンは喜ぶんじゃないか やった
199 23/08/24(木)19:17:13 No.1094085017
>fu2500345.jpg >これとかヤバいとか言う次元超えてる こんな野球選手いた
200 23/08/24(木)19:17:19 No.1094085065
>シティドームがしばらく漂流するからマジでガムリン転属神タイミングなんだよな… それで守り切ったからな…大した男だよ
201 23/08/24(木)19:17:35 No.1094085180
>既存シーンだけ繋ぎ合わせてただの総集編作ってもファンは喜ぶんじゃないか FB7がそんな感じだったけど余分なところ削ぎ落としすぎて違うのだ!ってなった
202 23/08/24(木)19:18:01 No.1094085352
ダイヤモンドフォースはD1の座に近づく程ハゲる 金竜とガムリンがその証拠
203 23/08/24(木)19:19:16 No.1094085786
>無印の連中は未知の技術を手探りで操って物にしてたからな… 落ちてきた船を改造してる間も変なプログラムがあることに気付けないしその船を浮かべる重力制御装置は固定不足でずっぽ抜けて飛んでくし指定した距離と全然違う場所にフォールドするしその不具合でなぜか発生したエネルギー場をピンポイントバリア(手動)にするし全方位バリヤーは制御不能だし
204 23/08/24(木)19:19:28 No.1094085872
>ダイヤモンドフォースはD1の座に近づく程ハゲる >金竜とガムリンがその証拠 ストレスすごいんかな…
205 23/08/24(木)19:19:56 No.1094086065
戦闘シーン<ミレーヌの私服 ぐらいの作画力の入れ方してる
206 23/08/24(木)19:20:33 No.1094086304
凄く悲惨なんだけど文にするとギャグかなってなるテレビ版の柿崎の死因
207 23/08/24(木)19:20:45 No.1094086379
>ぐらいの作画力の入れ方してる まあ正しい ミレーヌは可愛いからな
208 23/08/24(木)19:20:54 No.1094086444
FB7で思ったけど銀河最強の鳥がバサラ布教してくるの怖いだろ
209 23/08/24(木)19:21:00 No.1094086478
>ミレーヌの私服 毎話違う服出してくるの頭おかしい…
210 23/08/24(木)19:21:05 No.1094086526
ガムリンについてはなんというか物語上で持たされた役割がかなりでかくてそれだけでもうパイロットとしての実力とかどうでもよくなるくらいの魅力がある
211 23/08/24(木)19:21:41 No.1094086755
マックスとミリアが部下として取り合う程度の実力
212 23/08/24(木)19:21:47 No.1094086798
>>ミレーヌの私服 >毎話違う服出してくるの頭おかしい… そこはミンメイからだな でも結局 >毎話違う服出してくるの頭おかしい…
213 23/08/24(木)19:21:58 No.1094086888
>>ぐらいの作画力の入れ方してる >まあ正しい >ミレーヌは可愛いからな いいよねダイナマイト7のぶっちゃけ本筋と関係ないレズレ未遂…
214 23/08/24(木)19:22:56 No.1094087236
歌も発注してないのに 作って来ちゃった…使う!? 採用! とか頭のおかしいことしてた
215 23/08/24(木)19:23:54 No.1094087602
>歌も発注してないのに >作って来ちゃった…使う!? >採用! >とか頭のおかしいことしてた この作品がそんなノリと勢いで生まれたならありがとうとしか言えない…