虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

テキサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/24(木)15:22:43 No.1094016153

テキサスは君の参戦を待っている

1 23/08/24(木)15:24:34 No.1094016677

義務カニバル

2 23/08/24(木)15:26:50 No.1094017258

力がちょっと強いだけのアホな一般人枠なのが特徴

3 23/08/24(木)15:35:42 No.1094019602

悪魔のいけにえの主人公みたいに思われてるが 実際はお兄ちゃんや親父にアゴで使われる末っ子で ゲームでの仕事はチェーンソー使っての通路開通や通路封鎖工事である

4 23/08/24(木)15:36:24 No.1094019788

必ずダンスはする

5 23/08/24(木)15:37:42 No.1094020150

被害者の成長が間に合ってない! 開幕の脱出で音立てまくって数秒でグランパ復活!って展開が滅茶苦茶多くて頭がコックみたいになりそう!!

6 23/08/24(木)15:38:51 No.1094020447

>開幕の脱出で音立てまくって数秒でグランパ復活!って展開が滅茶苦茶多くて頭がコックみたいになりそう!! 今は逆に最速脱出が常套だよ 最速すればババくんムービー中に抜けれて位置がバレないから

7 23/08/24(木)15:39:02 No.1094020504

原作映画は古臭いから期待しない方がいいよって聞いたけど滅茶苦茶しっかりホラーしてて面白いじゃん…

8 23/08/24(木)15:39:52 No.1094020738

元ネタあるから仕方ないけど配信見ててもキラーばっかりで似たりよったりよな

9 23/08/24(木)15:40:16 No.1094020845

>原作映画は古臭いから期待しない方がいいよって聞いたけど滅茶苦茶しっかりホラーしてて面白いじゃん… いいだろ? 美術館に収蔵されるほど映像美が認められたスプラッタの原点だぜ?

10 23/08/24(木)15:41:01 No.1094021042

>悪魔のいけにえの主人公みたいに思われてるが >実際はお兄ちゃんや親父にアゴで使われる末っ子 おじいちゃんにご飯あげたあとに頭を穏やかに撫でるの家族愛感じて好き

11 23/08/24(木)15:41:28 No.1094021149

>最速すればババくんムービー中に抜けれて位置がバレないから ちゃんとした戦略だったのね 大体爆速で抜けても2~3人が降りてきたヒッチハイカーとかシェフの餌食になってるからなんで…?ってなってたんだ

12 23/08/24(木)15:41:30 No.1094021162

最初のムービー中も生存者バリバリ動きまくりでババくん操作可能になった時には目の前駆け抜けてってビックリしたし チェーンソー吹かしてダッシュ中にジジイ起床ムービー入るとムービー中もチェーンソー起動してるから ムービー終わった瞬間オーバーヒートで停止したり ふざけるなよ…

13 23/08/24(木)15:41:46 No.1094021244

原作のチェイスは芸術点高いよ 窓ぶち破ってダイブとかようやるよね

14 23/08/24(木)15:41:53 No.1094021281

>原作映画は古臭いから期待しない方がいいよって聞いたけど滅茶苦茶しっかりホラーしてて面白いじゃん… 家で撲殺されて連れてかれるシーン淡々としててめっちゃこわいよな

15 23/08/24(木)15:42:33 No.1094021428

俺は殺しはどうも楽しめないんだ…

16 23/08/24(木)15:43:29 No.1094021672

>俺は殺しはどうも楽しめないんだ… そうかい じゃあ逃げる方をやんな

17 23/08/24(木)15:43:30 No.1094021674

電気柵の発電機はダメだけれどもババ君のチェーンソーは連打で起動できるから楽で好き 発電機はタイミング難しくて全部失敗する

18 23/08/24(木)15:43:35 No.1094021696

ガソリンスタンドでケンタッキー買って帰るときみたいなテンションになってるの好き

19 23/08/24(木)15:44:15 No.1094021869

映画はレザーフェイスが例の扉から出てきて第一村人発見してハンマーで頭かちわって 体ビクンビクンしてるのを引きずりながら連れ去って また例の扉をバーンッ!!!!って閉めるところが最高

20 23/08/24(木)15:44:29 No.1094021941

撮影終わったら監督を〇そうぜと冗談交じりに誓ってた一家のキャスト

21 23/08/24(木)15:44:51 No.1094022051

元ネタ見たことないけどグランパなんなの!?

22 23/08/24(木)15:44:59 No.1094022086

>家で撲殺されて連れてかれるシーン淡々としててめっちゃこわいよな ヌッとレザーフェイスが出てきて叫ぶ暇もなく頭殴られて殺されるのも怖いし殴られた後の痙攣も嫌すぎる… というか俺の持ちキャラが真っ先に死んだ!!

23 23/08/24(木)15:46:01 No.1094022370

>元ネタ見たことないけどグランパなんなの!? このゲームのジジイが謎にヤバいだけだ…

24 23/08/24(木)15:46:38 No.1094022562

>元ネタ見たことないけどグランパなんなの!? ぼーっとして血を欲しがってるだけのジジイでソナー能力とかはない

25 23/08/24(木)15:47:01 No.1094022661

原作映画は外連味もあるけど実際のやばい不審者みたいな嫌なリアルさがあるのがすごく怖い

26 23/08/24(木)15:48:22 No.1094023040

頭のおかしい一家で特別な能力とかは無かったよね

27 23/08/24(木)15:49:15 No.1094023306

>>最速すればババくんムービー中に抜けれて位置がバレないから >ちゃんとした戦略だったのね >大体爆速で抜けても2~3人が降りてきたヒッチハイカーとかシェフの餌食になってるからなんで…?ってなってたんだ おじいちゃんを起こさなければババ君以外は降りてこれない(青扉開けられない)はもう少し考慮して動いても良い…

28 23/08/24(木)15:50:44 No.1094023677

>原作映画は外連味もあるけど実際のやばい不審者みたいな嫌なリアルさがあるのがすごく怖い レザーフェイスよりもコックとヒッチハイカーがうげってなる

29 23/08/24(木)15:51:07 No.1094023772

ただただ家畜を〆るテンションで特に感慨なく人殺してくるのが怖い

30 23/08/24(木)15:51:13 No.1094023810

ジジイソナーは地獄耳 いやなんで倒しても復活すんの爺

31 23/08/24(木)15:51:21 No.1094023848

ヒッチハイカーのヤバいやつ乗せちゃった感凄いよね

32 23/08/24(木)15:51:48 No.1094023983

原作映画は本当にクソ怖い 続編以降はあー…うん…

33 23/08/24(木)15:52:12 No.1094024108

グランパの活躍が見たい人はレザーフェイスを見よう! グランパの凄いハンマー捌きが見られるぞ!

34 23/08/24(木)15:52:22 No.1094024137

ババちゃんが敷地中を整地しないと家畜共に好き勝手され放題だからババちゃんの責任は重大だ

35 23/08/24(木)15:52:29 No.1094024168

ゲームのヒッチハイカーの嫌がらせ能力の高さも原作の不快感再現してるな…

36 23/08/24(木)15:53:46 No.1094024481

ババちゃんにチェイスポジ潰して貰いつつ被害者をババちゃんの方に追い立ててブォンブォンしてもらって…んんん忙しい!

37 23/08/24(木)15:54:24 No.1094024625

>グランパの活躍が見たい人はレザーフェイスを見よう! >グランパの凄いハンマー捌きが見られるぞ! もたもたもた… もたもたもた…

38 23/08/24(木)15:55:55 No.1094025043

観たことないんだけどゲーム面白そうだから買いたい

39 23/08/24(木)15:56:26 No.1094025152

一家がそれぞれ質の違う恐怖と不快感持ってるのが本当に凄い映画

40 23/08/24(木)15:56:47 No.1094025247

知らない家族も原作者が設定考えてるらしいし気合い入ってるなこのゲーム…

41 23/08/24(木)15:57:31 No.1094025422

>観たことないんだけどゲーム面白そうだから買いたい 色んな意味で今が旬なのでバイナウ!またはゲーパスで!

42 23/08/24(木)15:57:35 No.1094025439

ゲームやっててソーヤ一家に女なんていたっけ…?ってなったな

43 23/08/24(木)15:57:49 No.1094025501

>知らない家族も原作者が設定考えてるらしいし気合い入ってるなこのゲーム… こんなやついたっけ?シリーズ全部見たわけじゃないしなぁ と思ってたらオリキャラいるのか…

44 23/08/24(木)15:57:53 No.1094025514

バイオ7ほぼそのまんまだなって

45 23/08/24(木)15:58:29 No.1094025674

オンラインゲーだしセオリーもまだ固まってないしやるなら今

46 23/08/24(木)15:59:13 No.1094025850

>知らない家族も原作者が設定考えてるらしいし気合い入ってるなこのゲーム… 再現も凄いし設定も凝ってるのに翻訳関連がどうしようもなさすぎて勿体無い…

47 23/08/24(木)15:59:25 No.1094025897

おじいちゃんが起きた!

48 23/08/24(木)15:59:32 No.1094025925

何だこのアルマジロの死体…

49 23/08/24(木)16:01:29 No.1094026384

>再現も凄いし設定も凝ってるのに翻訳関連がどうしようもなさすぎて勿体無い… [E]う ってなんだよ

50 23/08/24(木)16:01:30 No.1094026391

原作知らないけど原作でも悪質タックルマンは悪質タックルで大暴れするんです?

51 23/08/24(木)16:02:00 No.1094026514

>何だこのアルマジロの死体… 悪魔のいけにえを象徴するアルマジロの死体だぞ口を慎め!お仕置きするぞ!

52 23/08/24(木)16:02:03 No.1094026533

興味あるけどもう過疎ってない?これ

53 23/08/24(木)16:02:07 No.1094026546

>何だこのアルマジロの死体… いいだろ?テキサスだぜ?

54 23/08/24(木)16:02:16 No.1094026588

ホラー映画原作ゲーシリーズはちょっと面白いから遊星とかプロプみたいので作って見てほしいな

55 23/08/24(木)16:02:22 No.1094026609

>原作知らないけど原作でも悪質タックルマンは悪質タックルで大暴れするんです? すぐ死ぬが?

56 23/08/24(木)16:02:42 No.1094026687

>興味あるけどもう過疎ってない?これ 早くね?

57 23/08/24(木)16:03:05 No.1094026784

その気になればエイリアンやプレデターも殺れる男

58 <a href="mailto:グランパが死">23/08/24(木)16:03:09</a> [グランパが死] No.1094026799

グランパが死

59 23/08/24(木)16:03:29 No.1094026898

>すぐ死ぬが? えぇ…じゃあどっから生えてきたのあのクソみたいな悪質タックル…

60 23/08/24(木)16:03:30 No.1094026901

全盛期はテキサス州への風評被害がすごいことになってそう

61 23/08/24(木)16:03:53 No.1094027005

dbdがあるのに今更やるか?というのはでっかい問題なのだ…

62 23/08/24(木)16:04:16 No.1094027089

過疎ってはいないけどレザーフェイスになれないと落ちるマンとか他のプレイヤー待てないマンがいるからヤバい マッチングもうんち

63 23/08/24(木)16:04:27 No.1094027139

>[E]う ってなんだよ 一家に追われてる時に[E]うに助けられているだろう?

64 23/08/24(木)16:04:38 No.1094027177

超よく出来てる悪魔のいけにえファンゲームなので最終的に頭ソーヤー家寄りの映画ファンしかプレイしなくなるのではと不安になる

65 23/08/24(木)16:04:49 No.1094027216

グランパ死んじゃったんだ…生きてるじゃん!?

66 23/08/24(木)16:05:05 No.1094027292

>過疎ってはいないけどレザーフェイスになれないと落ちるマン むしろババくんはお前らがやれよって押し付けあってる印象しかないわ

67 23/08/24(木)16:05:13 No.1094027326

>全盛期はテキサス州への風評被害がすごいことになってそう でもまぁテキサス州ってあんなもんだよ

68 23/08/24(木)16:05:27 No.1094027380

>dbdがあるのに今更やるか?というのはでっかい問題なのだ… 今初心者しかないからこそ今やるしかない 後DBDの不満点かなり考えて作られてはいる

69 23/08/24(木)16:05:34 No.1094027409

人集まったのにロード画面で落ちるのがな…

70 23/08/24(木)16:05:44 No.1094027460

CSに来てくれたらどんなもんだろう?って感じでプレイするから早く来てくれ

71 23/08/24(木)16:05:57 No.1094027520

ぶっちゃけ題材としては間口狭すぎ問題ではある 知ってる人は知ってるけどじゃあゲームもやるかってぇと そんな人口多くないだろうと思う

72 23/08/24(木)16:06:06 No.1094027556

キラー複数人はマジでいい塩梅だと思う

73 23/08/24(木)16:06:06 No.1094027558

>CSに来てくれたらどんなもんだろう?って感じでプレイするから早く来てくれ 箱…

74 23/08/24(木)16:06:06 No.1094027560

>むしろババくんはお前らがやれよって押し付けあってる印象しかないわ コックからちゃんと動けやデブって睨まれるのが原作再現でいいと思う やりたくねえ

75 23/08/24(木)16:06:33 No.1094027671

(不安そうな声)

76 23/08/24(木)16:06:48 No.1094027723

グランパ刺したりグランパに血をあげたりグランパ見てる分には楽しそう

77 23/08/24(木)16:07:17 No.1094027839

DBDプレイヤーの二次会感は否めない

78 23/08/24(木)16:07:34 No.1094027913

対戦系ホラーゲームに登場する尖った棒の安心感

79 23/08/24(木)16:07:36 No.1094027922

>ぶっちゃけ題材としては間口狭すぎ問題ではある >知ってる人は知ってるけどじゃあゲームもやるかってぇと >そんな人口多くないだろうと思う 逆に間口狭過ぎて気楽とも感じた

80 23/08/24(木)16:07:46 No.1094027960

念入りに殺されるグランパ

81 23/08/24(木)16:07:51 No.1094027980

>>CSに来てくれたらどんなもんだろう?って感じでプレイするから早く来てくれ >箱… 日本に箱はないものとする

82 23/08/24(木)16:08:11 No.1094028069

この時期の有名どころのホラー映画は中々サブスクにないから…

83 23/08/24(木)16:08:39 No.1094028177

グランパはゾンビみたいな存在になってるのかと思った ただのおじいちゃんだった

84 23/08/24(木)16:09:19 No.1094028342

映画観たことないプレイヤーがハマった挙句映画も観てお外へヒッチハイクに繰り出すって寸法よ

85 23/08/24(木)16:09:50 No.1094028477

悪質日大タックルマンは絶対ナーフされるわ ていうかタックルからの背面ナイフはどうにかしろ

86 23/08/24(木)16:09:54 No.1094028493

ジェイソンも出来は頑張ってるし好きな人は好きって感じだったから印象が被る プレデターは消化早かったっすね

87 23/08/24(木)16:10:09 No.1094028564

>映画観たことないプレイヤーがハマった挙句映画も観てお外へチェンソー持って繰り出すって寸法よ

88 23/08/24(木)16:10:56 No.1094028749

ジジイ足遅すぎだろ

89 23/08/24(木)16:10:58 No.1094028759

>映画観たことないプレイヤーがハマった挙句映画も観てお外へヒッチハイクに繰り出すって寸法よ なんか乗せた男が気持ち悪かったから無理やり下ろしたら車に変な血文字書かれたんですけお…

90 23/08/24(木)16:11:08 No.1094028797

プレデターは無料だからやったけどおもんなかったからなぁアレ

91 23/08/24(木)16:11:11 No.1094028821

なんかピッキングガールだけやたら強くない?俺がニュービーだから?

92 23/08/24(木)16:11:27 No.1094028882

映画見てもババちゃんの真似はあんましないだろ… いやでも真似するとしてもそこくらいしかないか

93 23/08/24(木)16:11:33 No.1094028906

単純に値段設定が強気すぎる

94 23/08/24(木)16:12:54 No.1094029273

大ヒットしたらチェーンソーとヘッドチーズの売り上げが上がるのかな…

95 23/08/24(木)16:13:03 No.1094029316

DbDは実況やってる連中(サバイバー側)が口悪くて 今回のマッチングの奴頭悪いな役立たずがゴミボケカスと罵るのおすぎで 狩野英孝の動画くらいしか見てない

96 23/08/24(木)16:13:09 No.1094029346

みんなでキラーになってニコラスケイジを襲うゲームとか楽しそう

97 23/08/24(木)16:13:16 No.1094029371

>なんかピッキングガールだけやたら強くない?俺がニュービーだから? キラー次第かなぁ 地下速攻空いて2人くらいに追いかけられれば他のキャラより苦しいと思う

98 23/08/24(木)16:13:20 No.1094029387

>単純に値段設定が強気すぎる いやまぁ金かかったクオリティはちゃんとしてるよ一応…

99 23/08/24(木)16:13:48 No.1094029511

>みんなでキラーになってニコラスケイジを襲うゲームとか楽しそう ケイジがキラーじゃねえか

100 23/08/24(木)16:13:59 No.1094029553

>>単純に値段設定が強気すぎる >いやまぁ金かかったクオリティはちゃんとしてるよ一応… クオリティはそうなんだけど競合が安価すぎて DLC含めたら凄いけど

101 23/08/24(木)16:14:06 No.1094029589

>DbDは実況やってる連中(サバイバー側)が口悪くて >今回のマッチングの奴頭悪いな役立たずがゴミボケカスと罵るのおすぎで >狩野英孝の動画くらいしか見てない フォグウィスパラー周りとかなら比較的気持ちよく見れるよ

102 23/08/24(木)16:14:21 No.1094029643

dbdはしょこしか見てないわ

103 23/08/24(木)16:14:42 No.1094029732

今はみんな情報ないのととりあえず色々試したいのもあって戦犯ムーブが許されるのはデカいな

104 23/08/24(木)16:15:06 No.1094029811

>dbdはしょこしか見てないわ ざむしょこふるばかり見てるな俺は

105 23/08/24(木)16:16:04 No.1094030062

これってキラー一人がマップ全域巡回するよりもある程度持ち場みたいなのを作るべきなのかな

106 23/08/24(木)16:16:04 No.1094030066

キラー側も複数なのマジでデカいと思う

107 23/08/24(木)16:16:09 No.1094030087

>今はみんな情報ないのととりあえず色々試したいのもあって戦犯ムーブが許されるのはデカいな 脱出手段が複数あるのも戦犯に直接繋がらなくていい塩梅だね この辺は本当よく考えてあってすごい

108 23/08/24(木)16:16:15 No.1094030128

フルコンはマジで全然キレないし不機嫌な空気も作らないので安心して見てる生放送観てないからもしかしたらそっちだと空気悪いのかもしれないけど

109 23/08/24(木)16:16:16 No.1094030135

これがウケれば3vs4のゲームが増えるかもしれんがバランス調整が今まで以上に難しそう

110 23/08/24(木)16:16:44 No.1094030253

>なんかピッキングガールだけやたら強くない?俺がニュービーだから? 気に入ってるGAIJINストリーマーが手慣れて即ピックするくらいには強いです… あとタックル超強いマンの二択

111 23/08/24(木)16:17:05 No.1094030334

グランパ血液供給特化で鯖炙り出すのすき あっグランパが死

112 23/08/24(木)16:17:12 No.1094030369

>これってキラー一人がマップ全域巡回するよりもある程度持ち場みたいなのを作るべきなのかな ボイチャでお互い指示できるならともかく野良じゃ空気読みでなんとかするしかないから 持ち場担当任せるの難しいよ

113 23/08/24(木)16:17:20 No.1094030395

ハナから全脱出とか全滅になる塩梅には作ってなさそうだよね 1~2人脱出がコンスタントに行われる感じ

114 23/08/24(木)16:17:33 No.1094030454

>これってキラー一人がマップ全域巡回するよりもある程度持ち場みたいなのを作るべきなのかな VCで相談とかしながらやるのが前提にされてるしね ババちゃんでサバイバー見つけたら助けてお兄ちゃんと叫びながらチェイスするんだ

115 23/08/24(木)16:17:57 No.1094030561

VC容認って珍しいわね

116 23/08/24(木)16:18:14 No.1094030640

デドバイのロッカー隠れてるときとかの掴み無くなったの?

117 23/08/24(木)16:18:15 No.1094030645

上手いレザーフェイス上手すぎて困る

118 23/08/24(木)16:18:32 No.1094030719

原作自体が最後一人逃げられてババくんチェーンソーダンスだから 全員殺さなくてもいいんだ

119 23/08/24(木)16:18:39 No.1094030755

>ハナから全脱出とか全滅になる塩梅には作ってなさそうだよね >1~2人脱出がコンスタントに行われる感じ 脱出者が出るバランスからマジで悪魔のいけにえ好きな奴が作ってる感じする

120 23/08/24(木)16:18:49 No.1094030794

>VC容認って珍しいわね どうせ勝手にやられるから最初から容認にした方がマシなのは確かにそう

121 23/08/24(木)16:19:29 No.1094030959

ぼっちが野良で遊んでもたのしいかな?

122 23/08/24(木)16:20:16 No.1094031167

>ハナから全脱出とか全滅になる塩梅には作ってなさそうだよね >1~2人脱出がコンスタントに行われる感じ 脱出されないと最後のチェーンソーダンスが原作再現にならないからな…

123 23/08/24(木)16:20:23 No.1094031187

>dbdがあるのに今更やるか?というのはでっかい問題なのだ… 今更dbdやるか?のほうが問題はでかいと思う

124 23/08/24(木)16:20:37 No.1094031251

セオリーが確定してない今が一番楽しいはず

125 23/08/24(木)16:20:47 No.1094031291

>ぼっちが野良で遊んでもたのしいかな? こういうスリルが好きなら絶対楽しいよ

126 23/08/24(木)16:21:28 No.1094031465

全員殺してもダンスするの?

127 23/08/24(木)16:21:29 No.1094031467

ババちゃんが一生隙間越しに鯖と睨み合ってる姿を見つけるとふふってなる

128 23/08/24(木)16:21:33 No.1094031491

グランパすぐ死ぬ

129 23/08/24(木)16:21:57 No.1094031593

>全員殺してもダンスするの? するよ

130 23/08/24(木)16:22:08 No.1094031642

めちゃめちゃ練り込んでるんだな

131 23/08/24(木)16:22:15 No.1094031685

しっかり怖い鬼ごっこホラゲーは貴重

132 23/08/24(木)16:23:03 No.1094031936

>するよ なるほどかわいいな

133 23/08/24(木)16:23:08 No.1094031961

DBDに見習って欲しいところもあるくらいには秀作

134 23/08/24(木)16:23:27 No.1094032042

逃しても皆殺ししてもババ君はクールなダンスで会場を沸かす

135 23/08/24(木)16:24:25 No.1094032315

今のところ面白いんだけど今後コンテンツ拡張していけるの…?って不安はある

136 23/08/24(木)16:24:30 No.1094032338

そしてグラフィックが謎にいい

137 23/08/24(木)16:25:05 No.1094032499

>今のところ面白いんだけど今後コンテンツ拡張していけるの…?って不安はある 俺が不安なところそれ プレイ動画見るとクソ面白そうなんだけど手出していいのか悩む

138 23/08/24(木)16:25:18 No.1094032568

一家の練度が上がってきてる気がする 今のところ地下の脱出口はどうにか開けられるけど地上は一応のセオリー分かってる被害者が二人いないとほぼ無理だな

139 23/08/24(木)16:25:24 No.1094032593

ジェイソンも最初はパリピにケツバットされて踊られてたしな…

140 23/08/24(木)16:25:47 No.1094032694

ジェイソンのとこが作ってるっぽいけどあっちも雰囲気作りとかは無茶苦茶よかったよね

141 23/08/24(木)16:26:03 No.1094032760

こういうので盛り上がるのはキャラ追加だからなぁ ババくんが別性能で増えたりするんだろうか

142 23/08/24(木)16:26:16 No.1094032818

車椅子で爆走できるのか!?

143 23/08/24(木)16:26:17 No.1094032821

インタラクト中に周りを見渡せない緊張感は凄い 近くにグランパがいる上にクソみたいに見晴らしがいいところでバルブ開けるのに成功したときはすげぇドキドキした

144 23/08/24(木)16:26:53 No.1094032952

今思うとジェイソンだけで10人近くいけるの強いな…

145 23/08/24(木)16:27:12 No.1094033045

逃げる側の服装がエロいのも映画そのままでいいですね

146 23/08/24(木)16:27:44 No.1094033189

>逃げる側の服装がエロいのも映画そのままでいいですね ゲームに集中できないケツ!

147 23/08/24(木)16:28:08 No.1094033282

>逃げる側の服装がエロいのも映画そのままでいいですね 狭いところをくぐり抜ける時のケツが凄い

148 23/08/24(木)16:29:09 No.1094033511

またソニーが腹を切り裂かれているシーンから始まってる…

149 23/08/24(木)16:29:21 No.1094033550

初代しか見てないんだけどこのキラー側のチャンネーは誰なの?!

150 23/08/24(木)16:29:28 No.1094033585

もう少し安ければ……

151 23/08/24(木)16:30:12 No.1094033744

>またソニーが腹を切り裂かれているシーンから始まってる… これってピックしてない子が出るんだよね なんでソニー?

152 23/08/24(木)16:30:23 No.1094033800

>初代しか見てないんだけどこのキラー側のチャンネーは誰なの?! オリキャラだよ

153 23/08/24(木)16:30:24 No.1094033807

このゲーム生存者側のほうが冷徹だわ あいつ俺を見捨てやがった!

154 23/08/24(木)16:30:32 No.1094033841

>これってピックしてない子が出るんだよね >なんでソニー? 分からないけど高確率で選ばれてない…

155 23/08/24(木)16:30:42 No.1094033887

エロい女が殺人鬼に惨殺されるスラッシャー映画の王道なのでエロ女は必須

156 23/08/24(木)16:30:53 No.1094033937

原作は生き残る女の子がグランパハンマー大会やらされてる時の不快感がすごかった

157 23/08/24(木)16:31:00 No.1094033964

別にエイリアンくんやジェイソンくんがババダンス踊ってくれたって構わないぜ コラボ待ってます!

158 23/08/24(木)16:31:19 No.1094034040

ババ君とコックとヒッチハイカーとグランパ以外は鯖も一家も全員オリキャラだよ

159 23/08/24(木)16:31:23 No.1094034055

>別にエイリアンくんやジェイソンくんがババダンス踊ってくれたって構わないぜ >コラボ待ってます! エイリアン出てきたら一家全員死ぬんじゃねえかな

160 23/08/24(木)16:31:43 No.1094034136

ステージとキャラを変えれば他のホラゲーでもいけるんじゃないか?と思ったけどそれFriday the 13thになるわ…

161 23/08/24(木)16:33:05 No.1094034468

トラッパーとヒルビリーお前らテキサス来い ナースは霧の森から出てくるな

162 23/08/24(木)16:33:09 No.1094034481

>別にエイリアンくんやジェイソンくんがババダンス踊ってくれたって構わないぜ >コラボ待ってます! おじいちゃんに甲斐甲斐しく血を届けるエイリアンくん

163 23/08/24(木)16:33:09 No.1094034482

>これがウケれば3vs4のゲームが増えるかもしれんがバランス調整が今まで以上に難しそう これのバランスわりとすごくうまくとれてる 多数派な方が個人戦よりなのとか

164 23/08/24(木)16:33:13 No.1094034499

ジェイソンが陽キャにリンチされてダンス踊られるゲームみたいにはならないと思う 思いたい

165 23/08/24(木)16:33:14 No.1094034502

もうすぐ3vs7のキラークラウンのゲームもでるぜ 今やってるゲームスコンでゲームプレイ映像が出るらしい

166 23/08/24(木)16:33:58 No.1094034664

これ系のゲームでホラーじゃなくて有名なやつあるかな ホラーは苦手だけどDBDみたいなゲームはやりたい

167 23/08/24(木)16:34:16 No.1094034742

キラー側が協力必要なバランスなのがよく出来てる

168 23/08/24(木)16:34:27 No.1094034788

>これ系のゲームでホラーじゃなくて有名なやつあるかな >ホラーは苦手だけどDBDみたいなゲームはやりたい ドラゴンボールのやつとか?

169 23/08/24(木)16:34:33 No.1094034816

>これ系のゲームでホラーじゃなくて有名なやつあるかな >ホラーは苦手だけどDBDみたいなゲームはやりたい ド…ドラゴンボールザブレイカーズ…

170 23/08/24(木)16:34:39 No.1094034848

>これ系のゲームでホラーじゃなくて有名なやつあるかな >ホラーは苦手だけどDBDみたいなゲームはやりたい DB(ドラゴンボール)があります

171 23/08/24(木)16:34:41 No.1094034853

DBDは…ホラー…?

172 23/08/24(木)16:34:56 No.1094034917

>ドラゴンボールのやつとか? >ド…ドラゴンボールザブレイカーズ… ではテレビ局に行くとするか

173 23/08/24(木)16:35:07 No.1094034952

>おじいちゃんに甲斐甲斐しく血を届けるエイリアンくん (愛情をこめた声)

174 23/08/24(木)16:35:33 No.1094035058

>DBDは…ホラー…? マイケル戦だけは未だにホラーを感じるからホラー

175 23/08/24(木)16:35:37 No.1094035079

>ホラーは苦手だけどDBDみたいなゲームはやりたい それこそ第五人格すれば?

176 23/08/24(木)16:35:47 No.1094035113

マイケルマイヤーズもこっちに来ないか?

177 23/08/24(木)16:35:59 No.1094035158

>DBDは…ホラー…? 心音消すパーク付けたらまぁホラーだよ(ドスンッドスンッ

178 23/08/24(木)16:36:01 No.1094035164

一度井戸に落ちるとぉ…再び地上に出るのにぃ…地中で三年必要なのだ…

179 23/08/24(木)16:36:12 No.1094035200

サバ側は協力する必要ないというかdbdと違って一人でバリバリ逃げれるし 下手に肉壁とかしようものならただ無意味に死ぬだけだから チームワークするより俺だけ助かるってプレイのが脱出できるのがすごくいいと思う

180 23/08/24(木)16:36:51 No.1094035368

もういいナッパ!

181 23/08/24(木)16:36:53 No.1094035373

>ジェイソンが陽キャにリンチされてダンス踊られるゲームみたいにはならないと思う >思いたい どうあがいても悪質タックルマンは1人しかいないから大丈夫だろう これが誰でも悪質タックルかませる仕様だったらまぁ…

182 23/08/24(木)16:37:27 No.1094035508

確かに鬼と違って鯖に協力の概念が薄いな 適度に処刑出来るのはここが違うのか

183 23/08/24(木)16:37:30 No.1094035521

なに!DBDはスプラッターアクションゲームではないのか!?

184 23/08/24(木)16:37:36 No.1094035534

戦ってみないか?完全体になったグランパと!

185 23/08/24(木)16:37:50 No.1094035590

>戦ってみないか?完全体になったグランパと! クソゲーじゃねえか!

186 23/08/24(木)16:37:57 No.1094035625

>なに!DBDはスプラッターアクションゲームではないのか!? ないですね…

187 23/08/24(木)16:38:11 No.1094035673

別の鬼ごっこゲーから来たらしき鯖が同じ感覚で走った後にスタミナ無いよ!?ってオロオロしてるの見た時は踊りたくなった

188 23/08/24(木)16:38:12 No.1094035677

サバ側に抵抗手段多すぎるとね…

189 23/08/24(木)16:38:54 No.1094035852

面白いし原作ファンだから個人的には大丈夫なんだけどこれヒッチハイカーとかコックが 一族側っておもっくそ原作ネタバレだがいいのか

190 23/08/24(木)16:38:57 No.1094035867

キラーも強いが鯖側も鬼強すぎる なんだよあの日大タックル

191 23/08/24(木)16:38:59 No.1094035872

ゴボブレやってた投稿者がこれに浮気してて俺は悲しい

192 23/08/24(木)16:39:00 No.1094035886

原作で追いかけてた相手の悲鳴がデカすぎてビクッてなるスレ画好き

193 23/08/24(木)16:39:15 No.1094035948

もう少しこなれてきたらフルパ鯖一点突破RTAみたいな事されそう 今もたまにされる

194 23/08/24(木)16:39:21 No.1094035983

>一族側っておもっくそ原作ネタバレだがいいのか 何年前の映画だよ!?

195 23/08/24(木)16:39:34 No.1094036030

一家の家キラー有利すぎんか

196 23/08/24(木)16:39:49 No.1094036084

>面白いし原作ファンだから個人的には大丈夫なんだけどこれヒッチハイカーとかコックが >一族側っておもっくそ原作ネタバレだがいいのか 半世紀近く前の原作ネタバレに配慮する必要ある?

197 23/08/24(木)16:40:15 No.1094036183

猿の惑星が実は未来の地球ぐらいのネタバレ

198 23/08/24(木)16:40:23 No.1094036214

ドラゴンボールの奴は原作知らなくても楽しめるくらいには面白いからおすすめ でもガチャあるのがクソ

199 23/08/24(木)16:40:31 No.1094036250

骨をゲットした時にアッこれ絶対キラーに突き刺す奴だなと直感した

200 23/08/24(木)16:40:34 No.1094036266

>一家の家キラー有利すぎんか ホームなのに不利とかちょっと惨めだから…

201 23/08/24(木)16:41:01 No.1094036362

>ホームなのに不利とかちょっと惨めだから… DBDの数多のキラーへのヘイトスピーチやめろ

202 23/08/24(木)16:41:06 No.1094036378

>ゴボブレやってた投稿者がこれに浮気してて俺は悲しい いまだブレイカーズ投稿を続けてくれてた事を誉めてあげろよ

203 23/08/24(木)16:41:07 No.1094036387

脱出ゲート前で煽ってる被害者居たけどそこ電流再起動できるんすよ…

204 23/08/24(木)16:41:08 No.1094036392

>キラーも強いが鯖側も鬼強すぎる >なんだよあの日大タックル あれとコニーは大体セットで現れる 上手い人が使うと尚更

205 23/08/24(木)16:41:14 No.1094036425

>元ネタ見たことないけどグランパなんなの!? この一家のお父さんで確か120歳くらい ちなみに嫁さんはミイラになってる

206 23/08/24(木)16:41:40 No.1094036530

>骨をゲットした時にアッこれ絶対キラーに突き刺す奴だなと直感した とりあえず装備枠は一個骨にしておかないと 罠解除にもノイズメーカー破壊にも背後からのぶっさしにも鶏殺しにもおじいちゃん刺殺にも使うから最重要アイテムすぎる…

207 23/08/24(木)16:41:41 No.1094036536

出すか…グランマ!

208 23/08/24(木)16:41:45 No.1094036556

このゲームガラスぶち破って外へ脱出も出来るんだね まあそのまま体力0になって這いずってるところをメメントされてたが…

209 23/08/24(木)16:41:53 No.1094036587

マップ把握してない時の被害者プレイが1番のホラーだよ

210 23/08/24(木)16:41:55 No.1094036595

>いまだブレイカーズ投稿を続けてくれてた事を誉めてあげろよ 毎日投稿してた人だから「もうネタがないんです…」って言っててな…

211 23/08/24(木)16:42:01 No.1094036619

じい様はよ!昔は牛をハンマーで屠殺するプロだったからよ!

212 23/08/24(木)16:42:03 No.1094036629

>元ネタ見たことないけどグランパなんなの!? 凄い屠殺師だった人

213 23/08/24(木)16:42:05 No.1094036638

ヒッチハイカーとコックがただのおっさんすぎてたまに鯖と見間違うんだけど

214 23/08/24(木)16:42:13 No.1094036662

ババ君でフックじゃなくてグランパの所に持っていったらグランパフィニッシュ出来たりする?

215 23/08/24(木)16:42:37 No.1094036763

グランパの謎ソナー能力はどういう理屈なの…

216 23/08/24(木)16:42:41 No.1094036780

サバイバー側もフランクリンでグランパに対抗するかぁ…

217 23/08/24(木)16:42:50 No.1094036814

ボケたお爺ちゃんに華を持たせようとして一家全員がなんとかターゲットを殺させようと頑張るシーンすき

218 23/08/24(木)16:43:09 No.1094036905

ピックも骨も常に持っておかないと…

219 23/08/24(木)16:43:13 No.1094036918

>グランパの謎ソナー能力はどういう理屈なの… 叫び声の反響がこういい感じに…

220 23/08/24(木)16:43:16 No.1094036929

完全体グランパって呼ばれ方が某テレビ局を感じる

221 23/08/24(木)16:43:16 No.1094036931

ほら!見せてくれよジジイのハンマーさばき! (ハンマー落としちゃうジジイ)

222 23/08/24(木)16:43:29 No.1094036981

>ヒッチハイカーとコックがただのおっさんすぎてたまに鯖と見間違うんだけど サバイバーはみんな足悪そうじゃん まぁ見間違えるのがまたいい塩梅なんだよね 近づくとエフェクトでわかるし

223 23/08/24(木)16:43:42 No.1094037029

ガチャガチャ音鳴らしてまで道具取るのを急ぐべきかめっちゃ迷うんですけど!

224 23/08/24(木)16:44:22 No.1094037199

なんか知らない兄妹が2人いる…

225 23/08/24(木)16:44:28 No.1094037221

キラー側はタッグ組んだら鯖を即殺できるけどタッグ組むと監視ガバガバになるし悪質タックルとか爆速ピッキングガールとか割と鯖側も個人プレーに関しては相当やってるから意外と酷い方向でバランス取れてる気はする

226 23/08/24(木)16:44:48 No.1094037297

これ鯖側は良いけどキラー側のキャラ増やせる?

227 23/08/24(木)16:45:06 No.1094037368

1以降の設定で出したらゲームが壊れるからやめろ!

228 23/08/24(木)16:45:12 No.1094037387

>これ鯖側は良いけどキラー側のキャラ増やせる? 既にオリキャラ増やしてるんだから訳ないぜ

229 23/08/24(木)16:45:21 No.1094037421

>これ鯖側は良いけどキラー側のキャラ増やせる? >なんか知らない兄妹が2人いる…

230 23/08/24(木)16:45:31 No.1094037461

>ヒッチハイカーとコックがただのおっさんすぎてたまに鯖と見間違うんだけど 原作再現要素です

231 23/08/24(木)16:45:37 No.1094037483

>これ鯖側は良いけどキラー側のキャラ増やせる? 原作にいないキャラがいるんだ メーカーがその気ならどうとでもなりますぜ

232 23/08/24(木)16:46:05 No.1094037580

>>ヒッチハイカーとコックがただのおっさんすぎてたまに鯖と見間違うんだけど >原作再現要素です まともに見える奴がおぞましい殺人鬼っていう良い王道ホラーだからな

233 23/08/24(木)16:46:22 No.1094037651

DBDから誰か一家に入れようぜ

234 23/08/24(木)16:46:38 No.1094037705

版権キャラもお前も家族だして一家入りってわけよ

235 23/08/24(木)16:46:49 No.1094037750

>これ鯖側は良いけどキラー側のキャラ増やせる? 2でヒッチハイカーと双子のチャップトップってのがいるけど 問題は2までやるとチェンソー二刀流のデニスホッパーまで出てくる所だ…

236 23/08/24(木)16:47:01 No.1094037789

ステルス50とかだと連打しても全然音出ないから只管連打して突き進めれるのいいのかなこれってなった

237 23/08/24(木)16:47:33 No.1094037924

割とゲーム性違うからDBDやりたいならDBD行ったほうがいいぜ!

238 23/08/24(木)16:47:56 No.1094038025

ゲームセットに流れる荒ぶるババソーヤーダンスは原作理解してないと出せない味だと思う それはそれとして対戦ゲームのムービー演出としていいのかこれは?とも思う

239 23/08/24(木)16:47:59 No.1094038041

マップ覚えてるサバイバーの脱出が早すぎる

240 23/08/24(木)16:48:13 No.1094038090

自分一人だけになったときのどうすんだこれ感がすごい めっちゃ怖い

241 23/08/24(木)16:48:36 No.1094038182

ババくんで被害者担ぐってできるの?

242 23/08/24(木)16:48:41 No.1094038210

まじでキラー3人ってのが超でかい 一人で4人を追いかけ回すつらい寂しい気持ちにならない

243 23/08/24(木)16:48:50 No.1094038240

カニバルって誰だよ!ババくんだろ!

244 23/08/24(木)16:49:11 No.1094038327

>自分一人だけになったときのどうすんだこれ感がすごい >めっちゃ怖い グランパレベル高くなければ意外とどうにかなるぜ! 2人以上に同時に視認されたら

245 23/08/24(木)16:49:18 No.1094038358

>マップ覚えてるサバイバーの脱出が早すぎる 裏口の爆速オープンやばいよね

246 23/08/24(木)16:49:26 No.1094038401

>ババくんで被害者担ぐってできるの? 肉吊しフックで特殊処刑できるらしいから多分…

247 23/08/24(木)16:49:30 No.1094038420

キラー複数は責任も負担も減るから助かる

248 23/08/24(木)16:49:38 No.1094038443

バベチリ引換券とか言われてたレザーフェイスはもういない 今は主役張ってイカしたダンスを見せてくれる

249 23/08/24(木)16:49:42 No.1094038461

>マップ覚えてるサバイバーの脱出が早すぎる マップはもうちょいランダム要素あってもいいと思う

250 23/08/24(木)16:50:39 No.1094038692

ババくんでチェーンソー吹かして腕上げた状態って足少し速くなってる? そのままだとオバヒするけど

251 23/08/24(木)16:50:47 No.1094038723

地下は特にだけど現時点でマップ広くてわかりづらくて複雑すぎるから これでランダム生成みたいになったら一家が自分達の家なのに迷子になる事件が発生する

252 23/08/24(木)16:50:55 No.1094038760

出張先で引換券だったのもだいぶ強くなったし…

253 23/08/24(木)16:51:04 No.1094038793

攻撃もりもりおじさんで殴る

254 23/08/24(木)16:51:20 No.1094038858

本来は家族殺されて感情ぐっちゃぐちゃの錯乱ダンスなんだけど家族無事のまま全滅しても逃してもダンスするから喜怒哀楽表現ダンスになってるの面白すぎる…

255 23/08/24(木)16:52:10 No.1094039057

>本来は家族殺されて感情ぐっちゃぐちゃの錯乱ダンスなんだけど 知らなかったそんなの…

256 23/08/24(木)16:52:32 No.1094039131

全滅させた時のババダンス嬉しそうで好き 全逃げされた時のババダンス悲しそうで好き

257 23/08/24(木)16:52:41 No.1094039168

ダンス好きかい?

258 23/08/24(木)16:52:44 No.1094039181

(これは喜びの舞いかな…) (えっ負けても踊るんだ…?)

259 23/08/24(木)16:52:54 No.1094039214

>本来は家族殺されて感情ぐっちゃぐちゃの錯乱ダンスなんだけど家族無事のまま全滅しても逃してもダンスするから喜怒哀楽表現ダンスになってるの面白すぎる… 逃がしたんですけおおおおおお!!!!!ダンスじゃないのか…

260 23/08/24(木)16:53:00 No.1094039247

コンボイ乗ってた黒人のデブおじさん参戦! レンチを投げるぞ!

261 23/08/24(木)16:53:05 No.1094039269

>>マップ覚えてるサバイバーの脱出が早すぎる >裏口の爆速オープンやばいよね 最悪カップラーメンが出来る前に脱出されるからな…

262 23/08/24(木)16:53:16 No.1094039324

よく考えたら全殺してるのにわざわざ道路まで出てチェーンソー振り回してるの意味わからないな…

263 23/08/24(木)16:53:34 No.1094039388

>本来は家族殺されて感情ぐっちゃぐちゃの錯乱ダンスなんだけど 一家視点だと晩飯の食材が暴れて家族殺した状態だからな…

264 23/08/24(木)16:53:42 No.1094039422

割とDBDの不満点を研究して調整してるのを感じる

265 23/08/24(木)16:54:05 No.1094039517

地下ゲートって結局地上でヒューズ取って地上でパズルしないと開けられないからババくんもとっとと地上出たほうがいい気がする

266 23/08/24(木)16:54:21 No.1094039587

ババくん病気でメンタルおこちゃまだからね…

267 23/08/24(木)16:54:27 No.1094039626

気がついたら仲間が地下から脱出している 俺一人

268 23/08/24(木)16:54:44 No.1094039696

>DbDは実況やってる連中(サバイバー側)が口悪くて >今回のマッチングの奴頭悪いな役立たずがゴミボケカスと罵るのおすぎで >狩野英孝の動画くらいしか見てない 2broの配信はすげえ楽しんでやっててこのゲーム面白いのでは?ってなるからオススメ

269 23/08/24(木)16:54:50 No.1094039725

>よく考えたら全殺してるのにわざわざ道路まで出てチェーンソー振り回してるの意味わからないな… (今日は焼肉カーニバル!!うーれしー!!)

270 23/08/24(木)16:54:54 No.1094039743

ヒルビリー君連れてこようぜ

271 23/08/24(木)16:54:56 No.1094039751

ひたすらジジイ殺してる奴いた

272 23/08/24(木)16:55:30 No.1094039893

一時期のレザーフェイスに悲しき過去…しまくってたのは何だったんだろうか マスコットとして売りたかったのか

273 23/08/24(木)16:55:41 No.1094039940

>割とDBDの不満点を研究して調整してるのを感じる 出口前屈伸煽りもなんとかして 連続屈伸すると爆死するとか

274 23/08/24(木)16:56:20 No.1094040116

勝ち負けよりポイント取れたら嬉しいゲームだから とりあえず骨拾って時間の限りジジイ殺す

275 23/08/24(木)16:56:28 No.1094040141

マップ広すぎるのも問題だな

276 23/08/24(木)16:56:35 No.1094040171

なんかこう社会生活もしてたってのが味わい深いよねこの一家 ベトナム帰りの兄貴とかもいるんだっけ

277 23/08/24(木)16:56:52 No.1094040260

>地下ゲートって結局地上でヒューズ取って地上でパズルしないと開けられないからババくんもとっとと地上出たほうがいい気がする 地下の開通工事はいくつかしてほしいかな… とにかくババちゃんは工事してほしい

278 23/08/24(木)16:56:58 No.1094040286

ダンスしてもコスチューム違うとなかなか決まってるように見える

279 23/08/24(木)16:56:59 No.1094040293

こっちの一家だって知らない家族や設定生えてくるぜ!

280 23/08/24(木)16:57:18 No.1094040381

>一家視点だと晩飯の食材が暴れて家族殺した状態だからな… そう言われるとだいぶやるせない

281 23/08/24(木)16:57:25 No.1094040404

スーツ姿のババくん結構好き

282 23/08/24(木)16:57:39 No.1094040467

>ヒルビリー君連れてこようぜ 突進するにはあまりにもおうちの壁が多すぎる

283 23/08/24(木)16:58:01 No.1094040577

ピッキングガールだと最悪1人でも電気トラップ止めさえすれば即脱出できるから安心感が凄い ステルス鍛えてのピック2刀流で見つかりさえしなければ爆速脱出ガールになれる

284 23/08/24(木)16:58:32 No.1094040711

このゲーム作ったところがあの13日の金曜日のゲーム作ったところだってのもなんか凄いホラー

285 23/08/24(木)16:59:00 No.1094040823

同キャラおkならコニー4人とかなりそう

286 23/08/24(木)16:59:00 No.1094040827

レザーフェイスでグランパに血を与えると愛情深い声だかって出るのが化け物だけど家族思いって感じ好き

287 23/08/24(木)16:59:03 No.1094040839

黒人ボーイはなんか紙装甲らしいが強みが分からない

288 23/08/24(木)16:59:05 No.1094040850

キャラ被りNG仕様結構いいなって思った

289 23/08/24(木)16:59:45 No.1094041024

一番関心無さそうなジョニーでさえグランパに対してはちょっと優しそうなのがいいよね

290 23/08/24(木)16:59:57 No.1094041077

>ババくん病気でメンタルおこちゃまだからね… 基本は本人が邪悪ってよりは家族が邪悪でそれに付き従ってる感じはあるからなぁ…

291 23/08/24(木)17:00:26 No.1094041200

被りNGだからこそ強い固有能力持ってるって感じだしね 日大タックル男が何人も居たら絶対ストレスヤバいし

292 23/08/24(木)17:00:27 No.1094041203

毎回しんでる黒人ボーイ

293 23/08/24(木)17:00:31 No.1094041218

>>地下ゲートって結局地上でヒューズ取って地上でパズルしないと開けられないからババくんもとっとと地上出たほうがいい気がする >地下の開通工事はいくつかしてほしいかな… >とにかくババちゃんは工事してほしい 乗り越え箱は壊してる 窓は壊さなくてもいい気がする

294 23/08/24(木)17:00:35 No.1094041234

>黒人ボーイはなんか紙装甲らしいが強みが分からない 隠密系かと思ったら攻撃力高すぎる…

295 23/08/24(木)17:00:54 No.1094041334

>黒人ボーイはなんか紙装甲らしいが強みが分からない なんと一家と仲間の位置がわかる!

296 23/08/24(木)17:01:14 No.1094041417

>同キャラおkならコニー4人とかなりそう 地獄

297 23/08/24(木)17:01:19 No.1094041433

>なんと一家と仲間の位置がわかる! レベル3にならないと区別付かない!

298 23/08/24(木)17:01:47 No.1094041566

ババくんでおじじに血を飲ませた後頭ポンポンしてるの可愛くない?

299 23/08/24(木)17:01:58 No.1094041613

グランパかおじいさんかどっちかに統一しろや!

300 23/08/24(木)17:02:29 No.1094041757

グランパ おじいちゃん じい様 ジジイ

301 23/08/24(木)17:02:40 No.1094041801

>グランパかおじいさんかどっちかに統一しろや! うるせぇジジイ!小骨を喰らえ!

302 23/08/24(木)17:02:44 No.1094041820

テコンドアーってコニーしか使えないのかこれ

303 23/08/24(木)17:02:56 No.1094041871

原作映画はマジで見応えあってすごいよな 音楽とはほとんどなくてすごいジリジリとしたリアルな緊張感がつねにある ってところからのあの最後の食卓のめちゃくちゃっぷりが最高

304 23/08/24(木)17:03:28 No.1094042023

ババが一家1のフィジカル強者で作品の顔なのに やる事が一家が仕事しやすい為の段取り作業というのがそれっぽい

↑Top