虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/24(木)14:07:41 特に意... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/24(木)14:07:41 No.1093996316

特に意味はないけどままどおる貼る

1 23/08/24(木)14:09:05 No.1093996703

ミルクたっぷりママの味来たな…

2 23/08/24(木)14:09:20 No.1093996774

表面の凸凹が文字だってことを大人になって知った

3 23/08/24(木)14:11:41 No.1093997385

中通りの味がする…

4 23/08/24(木)14:14:47 No.1093998248

エキソンパイもくれ

5 23/08/24(木)14:15:48 No.1093998497

ママドール

6 23/08/24(木)14:17:27 No.1093998962

がおるのおやつ ままどおる

7 23/08/24(木)14:18:25 No.1093999239

商品名は知ってたけどこういうお菓子なんだ… 食べたことないから初めて中身見た

8 23/08/24(木)14:23:29 No.1094000655

縦に長い形状による外の皮と白餡の比率が完璧だと思う

9 23/08/24(木)14:24:03 No.1094000804

こいつマジで美味いから困る

10 23/08/24(木)14:24:58 No.1094001057

チョコ味も美味しいぞ!

11 23/08/24(木)14:25:36 No.1094001226

>チョコ味も美味しいぞ! 夏だから売ってないんですけお!!

12 23/08/24(木)14:25:48 No.1094001274

久々に食いたいな…通販するか…?

13 23/08/24(木)14:26:38 No.1094001506

母親の実家が福島だったから夏休みで帰省するたびに買ってた 例の歌もばっちり覚えてるわ…

14 23/08/24(木)14:27:11 No.1094001644

ヨークベニマルで買えるのがありがたい

15 23/08/24(木)14:27:26 No.1094001714

先週会津行った時にスレ画とエキソンパイの詰め合わせを土産にしたら大層喜ばれた

16 23/08/24(木)14:27:50 No.1094001818

会津の雪とままどおるで福島のおやつ

17 23/08/24(木)14:28:37 No.1094002009

福島の銘菓ってこれ以外ある? ままどおるコーナーデカすぎ

18 23/08/24(木)14:29:58 No.1094002334

俺の中で福島といえばスレ画と喜多方ラーメン

19 23/08/24(木)14:30:08 No.1094002367

>俺の中で福島といえばスレ画と喜多方ラーメン うnうn

20 23/08/24(木)14:30:59 No.1094002564

くるみゆべし

21 23/08/24(木)14:31:05 No.1094002581

>福島の銘菓ってこれ以外ある? 柏屋薄皮饅頭 凍天 家伝ゆべし

22 23/08/24(木)14:32:29 No.1094002930

俺の中での福島二大おやつといえばままどおると饅頭を天ぷらにしたやつだ 後者が福島ローカルかは知らんし飯のおかずにすらしてた

23 23/08/24(木)14:33:50 No.1094003268

でもままどおるをお土産にするのも今更感があるよな 北海道における白い恋人と同じ枠というか

24 23/08/24(木)14:34:13 No.1094003389

安くて個包装で配りやすい非常に優秀なお菓子

25 23/08/24(木)14:34:36 No.1094003487

>でもままどおるをお土産にするのも今更感があるよな >北海道における白い恋人と同じ枠というか やはりエキソンパイか…

26 23/08/24(木)14:34:42 No.1094003508

檸檬もいいよ

27 23/08/24(木)14:34:55 No.1094003555

>福島の銘菓ってこれ以外ある? >ままどおるコーナーデカすぎ 大黒屋のくるみゆべし 柏屋の檸檬

28 23/08/24(木)14:35:20 No.1094003676

あまり日持ちしないくらいしか弱点がない すぐ配ればいいだけでもある

29 23/08/24(木)14:35:40 No.1094003769

じゃんがらとかいもくり佐太郎とか天神様くいっちぃもいいぞ!

30 23/08/24(木)14:35:45 No.1094003791

>でもままどおるをお土産にするのも今更感があるよな >北海道における白い恋人と同じ枠というか 俺はいつ何時でも嬉しいが?

31 23/08/24(木)14:35:52 No.1094003827

お乳を飲む子!

32 23/08/24(木)14:36:51 No.1094004045

チョコ味が好きです

33 23/08/24(木)14:37:06 No.1094004106

郡山駅前に来たら大黒屋の生クリームどら焼きを買っておけ

34 23/08/24(木)14:38:00 No.1094004346

薄皮饅頭も忘れずに

35 23/08/24(木)14:38:20 No.1094004418

自分用に買ってる

36 23/08/24(木)14:54:03 No.1094008387

関東でもスーパーの地方の名産展みたいなやつで売ってたりする

37 23/08/24(木)15:00:59 No.1094010239

一時期東京駅でも買えたので東京行った時のお土産にしてた

38 23/08/24(木)15:12:06 No.1094013322

赤べこはどう思う?

39 23/08/24(木)15:17:34 No.1094014763

銘菓が多いよね福島

40 23/08/24(木)15:18:00 No.1094014885

香りがめちゃくちゃいいんだよな…

41 23/08/24(木)15:21:10 No.1094015745

会津で食べたあわまんじゅうがとても美味しかった記憶がある

42 23/08/24(木)15:21:43 No.1094015889

先日親がお土産で買ってきてくれた 沢山食う旨い

43 23/08/24(木)15:50:00 No.1094023504

船引にあるあくつ屋のかりんとう饅頭がうまい

44 23/08/24(木)16:00:00 No.1094026033

薄皮饅頭もいいけどままどおるもいい

↑Top