虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うちの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/24(木)10:39:26 No.1093944936

    うちの会社のPCスペック春 i5-7400 HDD メモリ8GB

    1 23/08/24(木)10:43:17 No.1093945708

    必要十分はあるじゃん

    2 23/08/24(木)10:44:25 No.1093945938

    うちはまだwindows7

    3 23/08/24(木)10:44:33 No.1093945956

    11にできないやつかぁ

    4 23/08/24(木)10:46:23 No.1093946364

    うちは仮にもAI系の会社なのに個人PCは2070だし 研究用のA100サーバーは故障してる 死にたい

    5 23/08/24(木)10:47:19 No.1093946563

    事務処理にはオーバースペックすぎるな

    6 23/08/24(木)10:47:21 No.1093946572

    仕事でなら十分じゃね?

    7 23/08/24(木)10:52:45 No.1093947698

    うちはまだXP

    8 23/08/24(木)10:54:35 No.1093948058

    うちメモリ4GB

    9 23/08/24(木)10:58:38 No.1093948862

    Windows10のサポートが切れるまでに更新されるかな…

    10 23/08/24(木)11:00:19 [s] No.1093949215

    2DCADとラダーソフト使ってて普段は不満ないんだけどしょっちゅうディスク100%張り付いて重い… これ軽くしたかったらSSDにしてくだち!って頼めばいいの…???

    11 23/08/24(木)11:01:34 No.1093949456

    スレ「」のCPUがセレロンG3900なのが俺だ 全てがおそい

    12 23/08/24(木)11:01:41 No.1093949484

    社用にしては随分奢ってるね

    13 23/08/24(木)11:03:18 No.1093949820

    SSDにするだけでコア2世代のPCも現役バリバリって寸法よ!

    14 23/08/24(木)11:03:53 No.1093949943

    >うちのPCスペック春 >i7 3770 >SSD 240GB >メモリ16GB

    15 23/08/24(木)11:04:36 No.1093950085

    >これ軽くしたかったらSSDにしてくだち!って頼めばいいの…??? すぐに寿命来そう

    16 23/08/24(木)11:07:14 No.1093950604

    dualcoreAMDprocessor 1210 1.80GHz 512MB HDD 80GB

    17 23/08/24(木)11:07:28 No.1093950639

    >うちのPCスペック春 >i5 9400 >SSD 240GB >メモリ8GB

    18 23/08/24(木)11:13:58 No.1093951869

    企業向けの奴はHDDに起動用データ入ってたりするから難しいのよな

    19 23/08/24(木)11:14:16 No.1093951925

    >うちのPCスペック春 >Ryzen 7 5700X >RTX3080(12GB) >SSD 1TB+2TB HDD 12TB >メモリ32GB

    20 23/08/24(木)11:17:36 No.1093952551

    エクセル開くだけでめっちゃ時間かかる!ってなるやつはどうしたらいいんです?

    21 23/08/24(木)11:19:21 No.1093952876

    いやいやHDDは厳しいでしょ

    22 23/08/24(木)11:19:47 No.1093952964

    PCを買い替える

    23 23/08/24(木)11:20:31 No.1093953112

    今流行りのN100とかN95のミニPCにしてくれねぇかなぁ〜

    24 23/08/24(木)11:23:27 No.1093953676

    とりあえずOSだけでもSSDに入れて貰えないでしょうか…

    25 23/08/24(木)11:24:07 No.1093953802

    業務用は経費との兼ね合いがあるから好き勝手にできないのが辛い

    26 23/08/24(木)11:24:07 No.1093953804

    事業規模によるだろ ちいさい会社ならさっさと8万円くらいのデスクトップ買え

    27 23/08/24(木)11:24:38 No.1093953905

    >業務用は経費との兼ね合いがあるから好き勝手にできないのが辛い 30万円越えなければ別にいいしなあ 今はしらんけど

    28 23/08/24(木)11:25:47 No.1093954119

    >30万円越えなければ別にいいしなあ この法律もう上限ちょっと上げてくれんかなぁ…

    29 23/08/24(木)11:26:08 No.1093954188

    俺のメインpcより良い石してる

    30 23/08/24(木)11:27:07 No.1093954376

    リースにすれば経費の扱いが楽になる >好き勝手にできないのが辛い

    31 23/08/24(木)11:30:49 No.1093955089

    今なら2万ぐらいのミニPC大量に買ったほうが強そうだよね

    32 23/08/24(木)11:31:15 No.1093955163

    職場ならともかく私用で第8世代coreより古いPC使ってる「」はさっさと買い換えろ N95のミニPCなら2万円未満で買えるぞ

    33 23/08/24(木)11:31:36 No.1093955207

    私物で安くていいPC買ってもちこんじゃえよ

    34 23/08/24(木)11:34:26 No.1093955742

    >私物で安くていいPC買ってもちこんじゃえよ セキュリティの関係で私用PCは使わせてもらえんだろ

    35 23/08/24(木)11:34:56 No.1093955839

    >>30万円越えなければ別にいいしなあ >この法律もう上限ちょっと上げてくれんかなぁ… これでもコロナ禍前後で上がったんだけどそれでも昨今の物価上昇に対応してないよね

    36 23/08/24(木)11:35:27 No.1093955943

    >セキュリティの関係で私用PCは使わせてもらえんだろ 俺が以前働いてた職場はPC自前だったぞ 当然辞めた

    37 23/08/24(木)11:37:49 No.1093956389

    >メモリ8GB 人権が半分

    38 23/08/24(木)11:39:30 No.1093956682

    DDR2

    39 23/08/24(木)11:39:45 No.1093956729

    CADやってるならメモリ増してもらった方が良さそう 倍にするだけで相当楽に取り回せる

    40 23/08/24(木)11:40:13 No.1093956818

    >人権が半分 事務作業用ならまあ充分だと思う >2DCADとラダーソフト使ってて 人権がゼロ

    41 23/08/24(木)11:42:45 No.1093957398

    もしやそのそのディスク100%張り付きは仮想RAMを使ってるせいでは…?

    42 23/08/24(木)11:43:36 [s] No.1093957590

    社長に言ったらメモリ16にしてSSD化が決まりました このスレは社用PC自慢および雑談スレにしていいよ

    43 23/08/24(木)11:44:55 No.1093957889

    フットワークが軽い!! ついでに中古のQuadroP600でも買ってもらえ

    44 23/08/24(木)11:44:57 No.1093957899

    >社長に言ったらメモリ16にしてSSD化が決まりました 判断が早い

    45 23/08/24(木)11:45:24 No.1093958007

    >社長に言ったらメモリ16にしてSSD化が決まりました >このスレは社用PC自慢および雑談スレにしていいよ おめでとう!

    46 23/08/24(木)11:45:34 No.1093958050

    最近支給されたPCのモニタがアナログ接続だった

    47 23/08/24(木)11:49:55 No.1093959072

    メモリのおねだんなんて人件費に比べりゃカスもカスだしな…

    48 23/08/24(木)11:50:02 No.1093959102

    >社長に言ったらメモリ16にしてSSD化が決まりました >このスレは社用PC自慢および雑談スレにしていいよ いい社長じゃん

    49 23/08/24(木)11:51:14 No.1093959358

    工業用で使ってるやつとかXPとかざらだしな オフラインだからまぁ動きゃいいんだが

    50 23/08/24(木)11:51:30 No.1093959430

    うちのPCはWindows11にできますよ!がしょっちゅう出て来るがリース中のアプリの都合で上げられないんで黙ってて欲しい

    51 23/08/24(木)11:51:43 No.1093959485

    社員は就業中にいもげしてるカスなのにな!

    52 23/08/24(木)11:52:30 No.1093959644

    カスだけどimgの使い方がうまい…隙を見せることで有用な情報を引き出せてるし

    53 23/08/24(木)11:53:22 No.1093959834

    >社員は就業中にいもげしてるカスなのにな! そこに気付くとは…

    54 23/08/24(木)11:53:39 No.1093959900

    今時メモリ8GBとか片腕無いみたいなもんだろ… 死にはしないけどさあ

    55 23/08/24(木)11:54:54 No.1093960171

    >職場ならともかく私用で第8世代coreより古いPC使ってる「」はさっさと買い換えろ すいません未だ第4世代モバイルcore i3です…

    56 23/08/24(木)11:55:57 No.1093960411

    core2duo 8600 mem 8GB SSD 240GB はどうすれば

    57 23/08/24(木)11:56:01 No.1093960422

    動くならいいじゃん買い替えないで使ってよ って言われ続けて10年使ってる

    58 23/08/24(木)11:56:08 No.1093960452

    Office使うだけなら別に…

    59 23/08/24(木)11:56:58 No.1093960645

    >core2duo 8600 >mem 8GB >SSD 240GB >はどうすれば 稟議通す方法考えた方が建設的

    60 23/08/24(木)11:57:27 No.1093960779

    >工業用で使ってるやつとかXPとかざらだしな >オフラインだからまぁ動きゃいいんだが オフライン専用にしてた奴まだ動くのに更新一切してなかったから 今からオンライン兼用に流用出来ねえ オフライン用でもネットに繋げる環境にしておくのは大事だったわ

    61 23/08/24(木)11:57:29 No.1093960788

    >core2duo 8600 >mem 8GB >SSD 240GB >はどうすれば 必要十分なのでヨシ

    62 23/08/24(木)11:58:08 No.1093960939

    7世代は本当に不遇だよね AMDが悪いいいぞもっとやれ

    63 23/08/24(木)11:58:20 No.1093960983

    何らかの方法で負荷かけまくって壊せば買ってくれるかなぁ

    64 23/08/24(木)11:59:03 No.1093961170

    買った当初は十分以上のスペックだったと思う

    65 23/08/24(木)12:00:04 No.1093961424

    医者とかもレントゲンとかでたまに使っててびっくりするよねXP

    66 23/08/24(木)12:00:16 No.1093961477

    ブルスクの画像フルスクリーンで表示して壊れたって言ったら騙されるんじゃね

    67 23/08/24(木)12:02:58 No.1093962134

    まあCADとラダーやらせておいて死にそうになるようなPCじゃ効率以前の問題だしな

    68 23/08/24(木)12:03:28 No.1093962241

    >ブルスクの画像フルスクリーンで表示して壊れたって言ったら騙されるんじゃね 「根性が足りない」 「叩けば直る」(再起動) 「ほら直った」

    69 23/08/24(木)12:04:22 No.1093962469

    >医者とかもレントゲンとかでたまに使っててびっくりするよねXP ああいう機械はPCもパッケージデザインの一部だったりで変えられるものでもなかったりするから…

    70 23/08/24(木)12:04:59 No.1093962624

    >ブルスクの画像フルスクリーンで表示して壊れたって言ったら騙されるんじゃね はい罰金

    71 23/08/24(木)12:05:50 No.1093962846

    しょぼいグラボも取り付けたい

    72 23/08/24(木)12:07:35 No.1093963323

    i3-3100 メモリ4GBで2D CADいじらされてる弊社の悪口言った?

    73 23/08/24(木)12:07:51 No.1093963387

    >医者とかもレントゲンとかでたまに使っててびっくりするよねXP 7以降はドライバの署名がどんどん厳しくなって古いハードに対応できないとかたまによくあるからな…

    74 23/08/24(木)12:12:33 No.1093964734

    PCって意外と壊れないな…ってなる

    75 23/08/24(木)12:13:34 No.1093965038

    CPUとか頑丈すぎてそうそう壊れないからな…

    76 23/08/24(木)12:16:08 No.1093965802

    うちも似たような構成だ 裏でofficeやらOSやらアップデートでhddガリガリやってるから動作が重いのなんの

    77 23/08/24(木)12:16:30 No.1093965912

    >i3-3100 メモリ4GBで2D CADいじらされてる弊社の悪口言った? 社長に直訴してスペックアップのチャンスだ

    78 23/08/24(木)12:17:55 No.1093966299

    メモリ8GB以下で開発させるの本気でやめろ Androidのエミュとか動かねえから確認しようがねえ

    79 23/08/24(木)12:18:25 No.1093966452

    CPUペンティアムメモリ4Gのころからあんまかわらねえな

    80 23/08/24(木)12:20:52 No.1093967277

    設計業務だから一応T1000と第13世代i7だな

    81 23/08/24(木)12:20:58 No.1093967302

    事務用途で求められるスペックってもう15年くらい変わってないんだなって

    82 23/08/24(木)12:24:42 No.1093968514

    マウスくらいは自分の気に入ったやつ持ち込んで使わせてほしい 時代遅れの糞みたいな3ボタンマウスを使わされるのほんと苦痛

    83 23/08/24(木)12:29:20 No.1093969983

    i7-2600 SSD 500GB メモリ32GB Win7 これでまだグラフィック業は出来てるし…

    84 23/08/24(木)12:31:24 No.1093970667

    >i7-2600 うn >SSD 500GB うn >メモリ32GB うnうn >Win7 待て

    85 23/08/24(木)12:35:19 No.1093971982

    CPUは4スレッドで ROMはSSDで RAMは16GB この条件が揃っていればかなり上等と言える

    86 23/08/24(木)12:35:52 No.1093972171

    数字とかテキストうちこむだけの仕事なら 別に10年前のPCでも全然いけるだろ ネットに繋げないようにすればセキュリティも問題ない

    87 23/08/24(木)12:41:05 No.1093973889

    第4世代のi5で頑張ってるぞ弊社 しかもノートだ