23/08/24(木)09:45:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/24(木)09:45:32 No.1093933665
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/24(木)09:46:16 No.1093933789
これって……
2 23/08/24(木)09:47:53 No.1093934098
オンエアしたスタッフとの葛藤が見えるようだ
3 23/08/24(木)09:48:23 No.1093934200
次女や長男には手を出してないのか
4 23/08/24(木)09:49:52 No.1093934476
45歳は好みじゃないから17歳の方に行くんだな
5 23/08/24(木)09:49:53 No.1093934480
まぁそうなるよな…
6 23/08/24(木)09:50:52 No.1093934703
連れ子かー…
7 23/08/24(木)09:51:10 No.1093934759
奥様ッソ面白かったな…
8 23/08/24(木)09:51:48 No.1093934875
>次女や長男には手を出してないのか 食べ頃があるのかもしれない
9 23/08/24(木)09:51:58 No.1093934912
ワイプの顔が綺麗にえぇ…ってなっててダメだった
10 23/08/24(木)09:52:06 No.1093934935
コブこれだけ付いてるのに喜んで結婚したがる1回り下の男なんてそりゃ娘目当て
11 23/08/24(木)09:52:17 No.1093934963
花梨お姉ちゃんエロすぎるからしゃーない
12 23/08/24(木)09:52:27 No.1093934996
これはバラエティって体の創作だからな
13 23/08/24(木)09:52:50 No.1093935077
アウトだこれ…
14 23/08/24(木)09:52:58 No.1093935108
花梨お姉ちゃん一緒に入ってくれるなんて優しいね
15 23/08/24(木)09:53:09 No.1093935151
ちゃんとブックあるから…
16 23/08/24(木)09:53:19 No.1093935193
こういうフェイクドキュメンタリーもっと早い時間帯にスッ…って流せないものか 抗議電話がパンクするの覚悟で
17 23/08/24(木)09:53:27 No.1093935219
これガチで信じちゃった「」沸いてて面白かった
18 23/08/24(木)09:53:59 No.1093935319
あぁモキュメンタリーなのか… そりゃそうか…
19 23/08/24(木)09:54:46 No.1093935478
>抗議電話がパンクするの覚悟で なんでそんなリスクを「」みたいなバカのために背負わないといけないんです?
20 23/08/24(木)09:56:08 No.1093935768
まずAマッソにこんな番組任せるわけねえだろ!?が芸人を知らないと伝わらないからな…
21 23/08/24(木)09:58:13 No.1093936157
モキュメンタリーなのは知ってるけど本当はどういうコンセプトの番組なのかは知らない
22 23/08/24(木)09:58:30 No.1093936206
今は切り抜き転載でめちゃくちゃ釣れるからモキュメンタリーもっとやろうぜ! ちょっと画面の体裁整えるだけで馬鹿釣れ
23 23/08/24(木)09:58:34 No.1093936220
ぼくもかわいい連れ子とお風呂入りたい
24 23/08/24(木)10:01:44 No.1093936884
>今は切り抜き転載でめちゃくちゃ釣れるからモキュメンタリーもっとやろうぜ! それをやるためには偉くなりましょう!
25 23/08/24(木)10:02:52 No.1093937099
ぶっちゃけこれ以降の企画はずっとスベってると思う 奥様ッソは間口の取り方と仕込みのバランスが良かった
26 23/08/24(木)10:04:53 No.1093937537
花梨ちゃんとパパだけで夜までお出掛けしたりするんだよね
27 23/08/24(木)10:05:45 No.1093937724
花凛ちゃんの色気がすごくてもう1回見たい
28 23/08/24(木)10:05:46 No.1093937729
>モキュメンタリーなのは知ってるけど本当はどういうコンセプトの番組なのかは知らない 分かりやすいだろ…
29 23/08/24(木)10:07:38 No.1093938121
>ぶっちゃけこれ以降の企画はずっとスベってると思う >奥様ッソは間口の取り方と仕込みのバランスが良かった 不条理ホラーって作り手のセンスと「受け手が楽しむ覚悟」がないと一気に陳腐になっちゃうよね 意味不明で支離滅裂なことやればいいってもんでもないし
30 23/08/24(木)10:07:59 No.1093938204
嫁の連れ子の長男が旦那の連れ子と一緒にお風呂とかも欲しい
31 23/08/24(木)10:09:25 No.1093938501
最初は分かり辛く仕込んでたのがだんだんあからさまに狂っていっててそうじゃねぇんだわってなった
32 23/08/24(木)10:10:23 No.1093938721
これとワイマグ会は女の子の色気がすごかった
33 23/08/24(木)10:10:36 No.1093938766
今どうなってんだろこの家族…
34 23/08/24(木)10:11:20 No.1093938930
この間の水曜日のダウンタウンがこれ系で良かった
35 23/08/24(木)10:11:33 No.1093938979
>今どうなってんだろこの家族… 逮捕されたよ
36 23/08/24(木)10:13:48 No.1093939510
>最初は分かり辛く仕込んでたのがだんだんあからさまに狂っていっててそうじゃねぇんだわってなった 何も考えてないと最後まで普通の番組だったがよかったんだけどやはりどこかで無理やりにでも気づいて欲しいんだろうかね
37 23/08/24(木)10:13:53 No.1093939535
>今どうなってんだろこの家族… 日本語読めない系「」?
38 23/08/24(木)10:14:38 No.1093939712
この後にやったやつはなんかよくわからなかった
39 23/08/24(木)10:15:47 No.1093939980
金朋の人選も絶妙すぎた
40 23/08/24(木)10:15:59 No.1093940033
昔地上波でモキュメンタリーっぽいのやったことあったよね くりぃむしちゅ~の日本の怖い夜ってやつ ホラースポットをランキング形式で紹介する当時流行ってたホラーバラエティっぽく始まるんだけど番組進むごとに怪奇現象が起きて生中継で呪怨の舞台になった家にスタッフが突入して死亡 司会の有田が最後霊に襲われるオチだったの覚えてる
41 23/08/24(木)10:16:56 No.1093940246
これは俺すごい短時間で小型犬がハンバーグにされてるのすごいなって思ったよ
42 23/08/24(木)10:18:17 No.1093940538
>この後にやったやつはなんかよくわからなかった 電気使わない生活してるんです!って言ってる家庭が電気代6万とか なんか嗅いだらいけない液体をたんまり饅頭に塗り込んだのをリポーターに食べさせようとするのは楽しかったよ
43 23/08/24(木)10:18:53 No.1093940683
>この間の水曜日のダウンタウンがこれ系で良かった 家の中にスタンガン吊るされてるのとかいいよね
44 23/08/24(木)10:20:05 No.1093940962
>電気使わない生活してるんです!って言ってる家庭が電気代6万とか >なんか嗅いだらいけない液体をたんまり饅頭に塗り込んだのをリポーターに食べさせようとするのは楽しかったよ いやそっちじゃなくてなんか急に画面乱れたりするやつ これとは一切関係無いのかもだけど
45 23/08/24(木)10:22:01 No.1093941396
>これガチで信じちゃった「」沸いてて面白かった 画像だけなら分かるけど動画の方はわざとらしすぎてな…
46 23/08/24(木)10:22:50 No.1093941562
結局みんな放送禁止を求めてるんだな
47 23/08/24(木)10:23:18 No.1093941654
>ホラースポットをランキング形式で紹介する当時流行ってたホラーバラエティっぽく始まるんだけど番組進むごとに怪奇現象が起きて生中継で呪怨の舞台になった家にスタッフが突入して死亡 >司会の有田が最後霊に襲われるオチだったの覚えてる スタッフ死んではいねえよ! つべに動画あるけど時代が時代だから音ズレと画質がね…
48 23/08/24(木)10:23:59 No.1093941794
ジャストミート!ジャストミート!
49 23/08/24(木)10:24:19 No.1093941844
>まずAマッソにこんな番組任せるわけねえだろ!?が芸人を知らないと伝わらないからな… 知らない芸人すぎて金朋以外全部創作だと思ってたわ
50 23/08/24(木)10:27:41 No.1093942511
有田ってホラー番組にちょくちょく起用されるよな
51 23/08/24(木)10:28:09 No.1093942615
SIXHACKは露骨にネットのバズを当てにしてる感じだったけど 内容がぶっちゃけしょうもなかったのもあってなんも起きなかった
52 23/08/24(木)10:28:21 No.1093942651
Aマッソはそもそも結婚してないって後から知って駄目だった 全部作り物
53 23/08/24(木)10:28:44 No.1093942722
テープの方は微妙だったな…
54 23/08/24(木)10:28:48 No.1093942740
宗教のやつは普通に娘が殺されるの無情で良かった ただ洗脳されて普通に帰ってきても良かったのかな
55 23/08/24(木)10:29:10 No.1093942822
(気づいて…!)って目をした!
56 23/08/24(木)10:29:43 No.1093942959
2話は明らかに異常なのに番組は通常進行するのが良くなかった
57 23/08/24(木)10:29:56 No.1093943014
>テープの方は微妙だったな… 初っ端から白石作品みたいなしょぼい合成で反応に困る…
58 23/08/24(木)10:30:05 No.1093943052
このテープですっかりケチがついたイメージ
59 23/08/24(木)10:30:30 No.1093943132
このテープはあまりに分からなさすぎるしSIXHACKは解答編を完全にドラマにしちゃうし奥様ッソが一番バランス良かった
60 23/08/24(木)10:33:20 No.1093943691
ここ変ですよ!みたいなカメラワークとかあからさまにフォーカスして撮ってる内緒話とか そういうの要らないと思うんだけどなぁこういうの
61 23/08/24(木)10:33:31 No.1093943734
>これって…… セッ
62 23/08/24(木)10:34:50 No.1093944000
>2話は明らかに異常なのに番組は通常進行するのが良くなかった スタッフは正常で追求とかしても面白くなったかな
63 23/08/24(木)10:35:21 No.1093944112
奥様ッソはストーリーに直接絡まない細かい仕込みがあるのもよかったな 考察読んではえ~ってなれた
64 23/08/24(木)10:35:41 No.1093944189
>ここ変ですよ!みたいなカメラワークとかあからさまにフォーカスして撮ってる内緒話とか >そういうの要らないと思うんだけどなぁこういうの 謎解きにしたほうが受けがいいからね
65 23/08/24(木)10:35:52 No.1093944230
〇〇〇〇打つと眼球が炭化して死にます
66 23/08/24(木)10:37:04 No.1093944491
なんかおかしいぞ…? じゃなくて普通におかしい番組見せられても…ってなった 口コミで広がる以上は仕方ないね
67 23/08/24(木)10:37:18 No.1093944535
>金朋の人選も絶妙すぎた すげぇ うるせえ!
68 23/08/24(木)10:38:36 No.1093944780
金朋とチンコ謎かけする女が主要登場人物で一番の常識人なの頭おかしくなってる
69 23/08/24(木)10:39:29 No.1093944940
>>これって…… >セッ プク
70 23/08/24(木)10:43:56 No.1093945846
本気で信じる人が出ないようにかなり苦心したんだろうなって感じだった
71 23/08/24(木)10:45:01 No.1093946062
スタジオにあのカルトのグッズが飾ってあるから番組スタッフも信者みたいな考察を読んだ
72 23/08/24(木)10:45:53 No.1093946257
このビデオは意味わからないのを楽しむのも限界あるなって思ったけどsix hackはまんまとやられて楽しかった
73 23/08/24(木)10:47:18 No.1093946558
Aマッソがこの番組用の架空の芸人だと思われてたのがひどい
74 23/08/24(木)10:47:55 No.1093946682
>Aマッソはそもそも結婚してないって後から知って駄目だった じゃあ今やれば本物が見れるってことだな!
75 23/08/24(木)10:48:17 No.1093946773
つーか相当荒唐無稽にしとかないとこのスレみたいに転載で広まるとガチの風評被害を産みかねないからなあ…
76 23/08/24(木)10:48:28 No.1093946808
このスレでSIX HACKを知れた ありがとう全く気付かなかった
77 23/08/24(木)10:48:46 No.1093946872
翌年の持ち込みビデオみたいなのも嫌いじゃないけどほしかったのと違う!とはなった
78 23/08/24(木)10:49:33 No.1093947034
奥様ッソ放映時点では加納も村上ももう奥様じゃなかったかな 少なくとも村上はもう結婚してる
79 23/08/24(木)10:50:18 No.1093947192
コマちゃんはどう思う?
80 23/08/24(木)10:50:21 No.1093947198
>奥様ッソ放映時点では加納も村上ももう奥様じゃなかったかな >少なくとも村上はもう結婚してる 番組内で触れてる
81 23/08/24(木)10:51:54 No.1093947516
どっかで気付かせないとBPOにいっぱい苦情行くのかな
82 23/08/24(木)10:52:54 No.1093947734
BSテレ東だし苦情より上の方のレスにもあるけど切り抜きからの拡散のほうがヤバいと思う
83 23/08/24(木)10:53:01 No.1093947758
これワイプをすごい上手く使っててホント好き 胸糞要素は減らして…
84 23/08/24(木)10:56:02 No.1093948359
>Aマッソがこの番組用の架空の芸人だと思われてたのがひどい これの後に他のお笑い番組出てるの見てすげー!実在したんだ!ってちょっと感動したよ
85 23/08/24(木)10:56:33 No.1093948451
YouTubeチャンネルも見ろ!
86 23/08/24(木)10:57:19 No.1093948600
最後の不自然だと思ったら自然ですってテロップはなかなか怖かった
87 23/08/24(木)10:58:46 No.1093948884
肉叩くシーンを長めに撮ってるのがホラーすぎる
88 23/08/24(木)10:59:06 No.1093948952
Aマッソの公演とかもうあれじゃん…
89 23/08/24(木)11:00:05 No.1093949169
ライフハックはリアルタイムで2週間待たされたあいだが一番楽しかったね
90 23/08/24(木)11:02:16 No.1093949609
実際に大家族の長女が妊娠してあとでお父さんがお父さんだって暴露したのなかったっけ
91 23/08/24(木)11:03:06 No.1093949781
大家族物が廃れた原因はだいたいオヤジの倫理観終わってるからだと思う
92 23/08/24(木)11:06:08 No.1093950398
>ライフハックはリアルタイムで2週間待たされたあいだが一番楽しかったね マジで怒られたんですよ…!って話してる期間楽しかったね…
93 23/08/24(木)11:06:12 No.1093950411
画面でちらっとコンドーム映ったりね…
94 23/08/24(木)11:07:10 No.1093950592
>大家族物が廃れた原因はだいたいオヤジの倫理観終わってるからだと思う ビッグダディとかマジもんのゴミカスなのに妙に売れちゃったからな…
95 23/08/24(木)11:09:16 No.1093950985
紺野ぶるまのリアクションが完璧すぎた
96 23/08/24(木)11:10:57 No.1093951318
わかりやすすぎたからもうちょっとわかりづらくして欲しかった
97 23/08/24(木)11:11:51 No.1093951476
>わかりやすすぎたからもうちょっとわかりづらくして欲しかった 隠す気無いのは冷めるんよね…
98 23/08/24(木)11:12:50 No.1093951652
シックスハックも解答編が放送されるまでは十分盛り上がったと思うけどね でも最後の電波パーとはもっと短くてよかった…
99 23/08/24(木)11:13:08 No.1093951721
だからって分かりづらいとそれはそれで怒るでしょ
100 <a href="mailto:炭化した眼球">23/08/24(木)11:13:31</a> [炭化した眼球] No.1093951799
炭化した眼球
101 23/08/24(木)11:13:58 No.1093951871
>だからって分かりづらいとそれはそれで怒るでしょ 分かりづらいのを作ってから言ってくれ
102 23/08/24(木)11:14:45 No.1093952019
ビデオは分かりづらいというかなに…?ってなった
103 23/08/24(木)11:15:31 No.1093952157
シックスハックは番組パートも笑えたから好きだよ
104 23/08/24(木)11:16:41 No.1093952375
SIXHACKはあのテクニックを本当にやって嫌われる人間が出そうなのは良かった
105 23/08/24(木)11:16:42 No.1093952376
シックスハックは恐山が関わってるの公表されてた時点でもうモキュメンタリーとして入り込めなかった
106 23/08/24(木)11:18:05 No.1093952654
裏の顔みたいに超わかりやすいフェイクでも メンタルぶっ壊れて宗教にはまる役の松本まりかに心配なリプすげえついてたもんなあ… 小藪なんか後半でバラバラ死体になってるのに
107 23/08/24(木)11:20:36 No.1093953133
小籔はバラバラ死体になっても心配じゃない視聴者が多いから
108 23/08/24(木)11:20:55 No.1093953191
このテープが1番好きな「」も少なくともここに一人いる 「一緒に行こうねー」のおじさんとか間違いなく怖かった
109 23/08/24(木)11:21:46 No.1093953355
>このテープが1番好きな「」も少なくともここに一人いる >「一緒に行こうねー」のおじさんとか間違いなく怖かった というか一日目のそこが恐怖のピークだった
110 23/08/24(木)11:22:21 No.1093953463
テープはミル貝とデスマン百科に記事作りに行ったやらかしがちょっとオイオイオイって感じだった
111 23/08/24(木)11:22:46 No.1093953547
奥さまッソは面白かったのにどうして…
112 23/08/24(木)11:23:13 No.1093953634
暗殺ティーポットだいすき
113 23/08/24(木)11:24:15 No.1093953827
モキュメンタリーは同じようなやつ何度も作れないの大変そう 正直Aマッソのやつ定期的にやって欲しいくらい好きだったんだけど
114 23/08/24(木)11:24:58 No.1093953965
Aマッソのスタジオの冷蔵庫がボコボコになってる理由とか宗教団体の数珠?がスタジオにある理由とか知りたい
115 23/08/24(木)11:25:45 No.1093954108
見る側もわかって見るようになってるけどこれ以降の2作は単純にその…ってなる番組作りなのが良くない
116 23/08/24(木)11:26:27 No.1093954249
スレ画は創作だけどシングルマザーは男の子より女の子連れの方が再婚率高いのはガチ
117 23/08/24(木)11:26:45 No.1093954308
>Aマッソのスタジオの冷蔵庫がボコボコになってる理由とか宗教団体の数珠?がスタジオにある理由とか知りたい こういうのもネタバラシ見たい派とボカしてるからいいんだよ派がいて狭いジャンルなのに難しい…
118 23/08/24(木)11:29:58 No.1093954910
このプロデューサー数字の取れない番組しか作ってねえな
119 23/08/24(木)11:30:02 No.1093954920
このテープは最終話がクドすぎた
120 23/08/24(木)11:30:36 No.1093955032
これ以降梨や恐山を構成に呼んでたけど放送作家が作ってる奥様ッソが一番テレビ番組っぽくて面白かった
121 23/08/24(木)11:30:37 No.1093955035
このテープはアレはアレで好き
122 23/08/24(木)11:31:21 No.1093955176
梨は作りたいものが映像表現に向いてなさすぎる
123 23/08/24(木)11:33:24 No.1093955541
>梨は作りたいものが映像表現に向いてなさすぎる やりたいことに対して理屈っぽすぎるのが… 漫画の方も読んだけど落ちの為の設定語りが多くてうん…ってなった
124 23/08/24(木)11:33:38 No.1093955594
>裏の顔みたいに超わかりやすいフェイクでも >メンタルぶっ壊れて宗教にはまる役の松本まりかに心配なリプすげえついてたもんなあ… >小藪なんか後半でバラバラ死体になってるのに 小藪にも心配なリプすげえついてそう
125 23/08/24(木)11:36:33 No.1093956146
滑稽は正直顕ドラ見てる方がよっぽどコンセプト通りの感情を得られた やはり本物には勝てん
126 23/08/24(木)11:44:11 No.1093957735
我慢しなさい
127 23/08/24(木)11:47:23 No.1093958494
>梨は作りたいものが映像表現に向いてなさすぎる やっぱり文章での表現ならではなんだなって思った
128 23/08/24(木)11:49:23 No.1093958930
>これ以降梨や恐山を構成に呼んでたけど放送作家が作ってる奥様ッソが一番テレビ番組っぽくて面白かった どうしても説明くさい作りになっちゃうんだろうなああいう人達だと…
129 23/08/24(木)11:49:46 No.1093959031
>司会の有田が最後霊に襲われるオチだったの覚えてる やっぱり芸能界の闇のボスの上田には霊も手が出せないんだ…
130 23/08/24(木)11:50:40 No.1093959242
シックスハック見るとまだまだテレビでやれる演出あるんだなって感じる
131 23/08/24(木)11:53:57 No.1093959955
奥様ッソはあり得る感じが良かったね テープとかシックスハックは明らかに超常的なことが起こってて冷めちゃう
132 23/08/24(木)11:54:11 No.1093960017
統一みたいなのがリアルであるからネタにしづらくなっちゃったね
133 23/08/24(木)11:55:38 No.1093960329
松本まりかのやつは本当に信じてる人たくさん出ててヤバかった
134 23/08/24(木)11:57:08 No.1093960687
くりーむしちゅーの日本の怖い夜は監督白石晃士の回もあって面白いよ
135 23/08/24(木)11:57:35 No.1093960805
>松本まりかのやつは本当に信じてる人たくさん出ててヤバかった アンガールズと松本まりかには勝てなかった神霊なだけだぞ
136 23/08/24(木)11:58:25 No.1093961002
>アンガールズと松本まりかには勝てなかった神霊なだけだぞ ノロイ以外にもあるぞ
137 23/08/24(木)11:58:40 No.1093961064
あーこれが「あのビデオ」の前の番組か 一瞬信じかけたわ
138 23/08/24(木)11:59:56 No.1093961377
この番組はフィクションです ですが金朋のネタは他でもやってるからノンフィクション
139 23/08/24(木)11:59:58 No.1093961390
>>アンガールズと松本まりかには勝てなかった神霊なだけだぞ >ノロイ以外にもあるぞ 白石監督は知らん人使って面倒になるのが嫌なのか割といつもの面子になりがちではあるな
140 23/08/24(木)12:01:18 No.1093961723
このテープもってないですかは最終回が露骨できつかった
141 23/08/24(木)12:02:00 No.1093961877
>アンガールズと松本まりかには勝てなかった神霊なだけだぞ ノロイじゃなくて去年くらいやってた奴
142 23/08/24(木)12:02:18 No.1093961946
シックスハックは再現ドラマ見て辻褄が合う瞬間にミステリー的な風味がある気がする
143 23/08/24(木)12:05:31 No.1093962763
>白石監督は知らん人使って面倒になるのが嫌なのか割といつもの面子になりがちではあるな つい昨日コワすぎの夕子役の人と面倒になりかけたからな…
144 23/08/24(木)12:07:24 No.1093963265
色々言われちゃったけどテープのwikipediaのやつ好き