虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/24(木)07:52:50 土砂崩... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/24(木)07:52:50<!--AnimationGIF--> No.1093913849

土砂崩れって自然界だとずっと起こってるのになんで山がなくなって平らにならないの? 実はこの世界って人間に嫌がらせ作るために作られた嘘なんじゃない?

1 23/08/24(木)07:55:19 No.1093914254

やっと気付いたか

2 23/08/24(木)07:55:47 No.1093914339

実はその人間ってのも作り物なんだ お前以外は全部偽物なんだ

3 23/08/24(木)07:56:08 No.1093914384

前の車危機一髪だったな

4 23/08/24(木)07:56:14 No.1093914398

山がめちゃくちゃ多いからでは

5 23/08/24(木)07:57:40 No.1093914610

実は平らになってる

6 23/08/24(木)08:00:01 No.1093914948

山がどんどん出来ているからだ

7 23/08/24(木)08:00:46 No.1093915070

ダイダラボッチってやつの仕業だ

8 23/08/24(木)08:02:24 No.1093915346

今は世界のほとんどが海で山はちょっとしかないけど 元々ほとんど山しかなかった世界が崩れてこうなったのかな

9 23/08/24(木)08:07:52 No.1093916283

環太平洋造山帯

10 23/08/24(木)08:08:27 No.1093916397

まあ許してやるか…という岩の軌道

11 23/08/24(木)08:08:41 No.1093916434

崩れて平だったところを道路を通して不安定になっただけでは

12 23/08/24(木)08:09:22 No.1093916565

蔵山活動が止まって山崩ればっかり起こった結果がオーストラリアの不毛の砂漠

13 23/08/24(木)09:33:02 No.1093931422

そもそも土砂崩れは表面だけで固い岩とかが山になってる所がとても多いからだぞ 長年雨水が流れて脆い部分が無くなって残ったのが山なんだ

↑Top