虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/24(木)04:58:06 やはり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/24(木)04:58:06 No.1093900125

やはり物理的攻撃…物理的攻撃はすべてを解決する!

1 23/08/24(木)05:03:32 No.1093900339

敵にヒント与えてんじゃねえよ!

2 23/08/24(木)05:04:13 No.1093900368

搦め手は常に考えていきたい

3 23/08/24(木)05:06:07 No.1093900436

怪現象で物理攻撃はしばしばあるような気がする 車とか落下物とか…

4 23/08/24(木)05:06:31 No.1093900453

>敵にヒント与えてんじゃねえよ! でも実際ピンチになるのは精神ダメージの方な気がする ぬ~べ~物理攻撃でボロボロにはなっても死なねえもん…

5 23/08/24(木)05:13:00 No.1093900666

これ死んだろ

6 23/08/24(木)05:14:40 No.1093900716

>>敵にヒント与えてんじゃねえよ! >でも実際ピンチになるのは精神ダメージの方な気がする >ぬ~べ~物理攻撃でボロボロにはなっても死なねえもん… 貧乏神に取り憑かれた時が最大のピンチだったか

7 23/08/24(木)05:14:46 No.1093900720

これ何の回だっけ?

8 23/08/24(木)05:15:12 No.1093900734

でも玉藻との戦いでトラックに轢かれても死ななかったしな… 通行人に化け物扱いされてたし…

9 23/08/24(木)05:16:03 ID:8fURgweI 8fURgweI No.1093900767

こんな回あったっけ?貧乏神?

10 23/08/24(木)05:22:57 No.1093901058

絵柄からしてNEOじゃない?

11 23/08/24(木)05:37:53 No.1093901774

火事って魔法とかスキル系のタイプだから物理じゃなくない?

12 23/08/24(木)05:41:58 No.1093901930

>火事って魔法とかスキル系のタイプだから物理じゃなくない? 燃焼は物理現象だが…

13 23/08/24(木)05:42:43 No.1093901958

サムプリングルスおじさん

14 23/08/24(木)05:43:45 No.1093902013

>火事って魔法とかスキル系のタイプだから物理じゃなくない? 真面目に言ってるとしたらヤバくない?

15 23/08/24(木)05:48:11 No.1093902231

削除依頼によって隔離されました >真面目に言ってるとしたらヤバくない? 真面目もクソもマンガなんだからこう思って当然では… 物理っていうのは物理的な力を加えることのことをいうんだよ

16 23/08/24(木)05:50:52 No.1093902362

>真面目もクソもマンガなんだからこう思って当然では… >物理っていうのは物理的な力を加えることのことをいうんだよ だから燃焼は物理現象だって

17 23/08/24(木)05:51:55 No.1093902409

>真面目もクソもマンガなんだからこう思って当然では… >物理っていうのは物理的な力を加えることのことをいうんだよ >真面目に言ってるとしたらヤバくない?

18 23/08/24(木)05:58:17 No.1093902727

火は魔法だろ!ってゲーム的な物理と魔法の概念に取り憑かれてるよ

19 23/08/24(木)05:59:45 No.1093902820

全てに精霊が宿っていてみんな魔法でその精霊を使役する的な世界なら分かるが…

20 23/08/24(木)06:02:52 No.1093903021

「」せでいらん恥かいたわ! 温度は物理攻撃ね…次から気をつけるよ

21 23/08/24(木)06:03:31 No.1093903056

書き込みをした人によって削除されました

22 23/08/24(木)06:03:40 No.1093903065

これ幽霊が火を出したんじゃなくて物理的にガス漏れさせてコンロで火をつけて爆破したんだから物理攻撃だろ

23 23/08/24(木)06:03:41 No.1093903066

夏もそろそろ終わりか

24 23/08/24(木)06:10:31 No.1093903457

まだ義務教育受けてない幼稚園児がこんな朝からいるなんて

25 23/08/24(木)06:14:10 No.1093903655

魔法でしか火を起こせない世界の住人かもしれない

26 23/08/24(木)06:26:06 No.1093904457

七人ミサキにも袋叩き食らってたもんな…

27 23/08/24(木)06:28:55 No.1093904652

全国のお母さんは魔法使いなのか… まぁ魔法使いか

28 23/08/24(木)06:30:10 No.1093904747

ドラえもんでそういう話あった気がする

29 23/08/24(木)06:44:41 No.1093905863

むしろまんじゅうとかこわい

30 23/08/24(木)06:56:39 No.1093906861

>火は魔法だろ!ってゲーム的な物理と魔法の概念に取り憑かれてるよ なろうとか読んで育つとこうなるんだろうな

31 23/08/24(木)06:57:38 No.1093906945

>「」せでいらん恥かいたわ! >温度は物理攻撃ね…次から気をつけるよ 捨て台詞まで恥晒して凄えな

32 23/08/24(木)07:04:24 No.1093907566

いわゆるオカルトの文脈で登場する「物理現象」は端的に言うと今までの科学史ですでにそれが起きる原理が説明できる現象のことを指すから火事だろうが落雷だろうが全部物理現象だ

33 23/08/24(木)07:08:26 No.1093907939

ぬ~べ~のスレだと思ったのになかなか愉快なやり取りをしていたのだな

34 23/08/24(木)07:10:41 No.1093908160

流石に死んだやろ!

35 23/08/24(木)07:19:42 No.1093909197

>これ幽霊が火を出したんじゃなくて物理的にガス漏れさせてコンロで火をつけて爆破したんだから物理攻撃だろ 幽霊がガスコンロという物理的実在に干渉したという一点において霊的現象と呼んでいいかも知れない

36 23/08/24(木)07:41:55 No.1093912050

物理的攻撃として火事が怖いとここまで説明的なセリフをぬーべーがしてくれているのに…ちゃんと読めよ…

37 23/08/24(木)07:50:41 No.1093913508

火事は貧乏神にやられてアパートと家財道具一式失って追い出されてるからな… カーチャンとか美奈子先生の形見の品の大半も燃えてるはず

38 23/08/24(木)07:56:44 No.1093914482

力学的とか機械的っぽい内容を物理的って呼ぶ人見るとゲームやるのかな…って思うことはある

39 23/08/24(木)08:01:42 No.1093915214

一番追い込まれたの反魂した時だと思う

40 23/08/24(木)08:03:08 No.1093915444

>幽霊がガスコンロという物理的実在に干渉したという一点において霊的現象と呼んでいいかも知れない 勝手に動くのはポルターガイストだけど動いた結果身体に与える影響力は物理だろ

41 23/08/24(木)08:11:47 No.1093917001

>カーチャンとか美奈子先生の形見の品の大半も燃えてるはず そういうつらいのはやめろ

42 23/08/24(木)08:12:38 No.1093917174

>敵にヒント与えてんじゃねえよ! fu2498832.jpg

43 23/08/24(木)08:12:40 No.1093917182

https://img.2chan.net/b/res/1093899808.htm

44 23/08/24(木)08:38:45 No.1093921899

>>幽霊がガスコンロという物理的実在に干渉したという一点において霊的現象と呼んでいいかも知れない >勝手に動くのはポルターガイストだけど動いた結果身体に与える影響力は物理だろ それを言い出しちゃうとぬ~べ~の身体に危害を加えるという事象は必ず何らかの物理的干渉の結果なので霊的攻撃という定義が成立する隙間がなくなる

45 23/08/24(木)08:44:59 No.1093922865

物の多い室内とかいくらでも物理攻撃し放題だな 物に溢れた現代でどこに逃げればいいんだってのはあるけど

46 23/08/24(木)08:52:26 No.1093924295

霊が殴ったり捕まえたりするのを物理で説明できるって前提がおかしいだろ 運動の第二法則の時の質量幾つにするつもりだよ

47 23/08/24(木)09:07:04 No.1093926730

>それを言い出しちゃうとぬ~べ~の身体に危害を加えるという事象は必ず何らかの物理的干渉の結果なので霊的攻撃という定義が成立する隙間がなくなる 最初に読経で対処されてるのが物理的干渉を挟まない直接の霊的攻撃だろ

48 23/08/24(木)09:07:24 No.1093926790

>物に溢れた現代でどこに逃げればいいんだってのはあるけど 俺のそばに近寄るなあああああ!

49 23/08/24(木)09:09:56 No.1093927235

ふと思ったんだけど ぬ~べ~殺されたら仇討ちでやばいやつら大量に出てきそうだ

50 23/08/24(木)09:15:31 No.1093928162

映画「来る!」の強そうなおばさん霊能力者たちが交通事故でまとめてやられるシーン思い出した

51 23/08/24(木)09:15:46 No.1093928203

テンポがこち亀すぎる

↑Top