23/08/23(水)22:05:55 自殺し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/23(水)22:05:55 No.1093806074
自殺しない負け犬
1 23/08/23(水)22:07:02 No.1093806570
でも速攻無いしなぁ
2 23/08/23(水)22:09:33 No.1093807767
2マナ3/2トランプルだけどこいつに追放じゃない除去されても痛くないしタフ3ブロックできたらおいしい
3 23/08/23(水)22:10:41 No.1093808387
なんとかドロウカード二枚にならない?
4 23/08/23(水)22:10:58 No.1093808558
死亡誘発って墓地から何枚出来事唱えてもいいの?
5 23/08/23(水)22:11:54 No.1093809016
引こうと思えば先に引けるのめっちゃえらくない?
6 23/08/23(水)22:11:58 No.1093809039
>死亡誘発って墓地から何枚出来事唱えてもいいの? 死んだこいつだけでは?
7 23/08/23(水)22:11:59 No.1093809047
>死亡誘発って墓地から何枚出来事唱えてもいいの? 死んだコイツを出来事で唱えられるだけじゃないか
8 23/08/23(水)22:12:29 No.1093809303
>引こうと思えば先に引けるのめっちゃえらくない? えらい
9 23/08/23(水)22:13:04 No.1093809568
>死んだこいつだけでは? itあったわすまぬ
10 23/08/23(水)22:13:15 No.1093809654
押し込み力はそこまでだけど負け犬より事故に強いから多分結構強い
11 23/08/23(水)22:13:44 No.1093809886
シェオルとばちばちに相性が悪い
12 23/08/23(水)22:14:32 No.1093810238
タップインでもないしブロックもできるのは偉い
13 23/08/23(水)22:14:59 No.1093810461
追放除去されない限り使いまわせるのが偉いのと 他の出来事と違って本体から唱えてもゲームになるというか珍しく本体を先に唱えるデザインだなこれ?
14 23/08/23(水)22:15:05 No.1093810510
>シェオルとばちばちに相性が悪い 黒入ってるのに除去積まないような構築する方が悪いのでは?
15 23/08/23(水)22:15:14 No.1093810595
死んだターンに唱えられるんじゃなくて次の自分のエンドまでなのが偉いな
16 23/08/23(水)22:15:34 No.1093810757
中盤以降引いちゃってもとりあえず 4マナ3/2トランプルキャントリにもなるのだな
17 23/08/23(水)22:16:16 No.1093811096
>死んだターンに唱えられるんじゃなくて次の自分のエンドまでなのが偉いな まぁ代わりにサイクリングのソーサリーでしかないからね…
18 23/08/23(水)22:16:33 No.1093811229
>中盤以降引いちゃってもとりあえず >4マナ3/2トランプルキャントリにもなるのだな グダグダになってトップ勝負になる展開になったらめっちゃ強いよね
19 23/08/23(水)22:16:36 No.1093811260
>シェオルとばちばちに相性が悪い シェオルを突破できなくてドローでライフルーズすんのは負け犬も一緒だけど負け犬が弱いとは思わないからそこは別に…
20 23/08/23(水)22:17:19 No.1093811582
>>シェオルとばちばちに相性が悪い >シェオルを突破できなくてドローでライフルーズすんのは負け犬も一緒だけど負け犬が弱いとは思わないからそこは別に… 負け犬はシェオルがいなくなるまで温存できるけどスレ画はそうでもないでしょ
21 23/08/23(水)22:17:21 No.1093811593
既存のメカニズムでありながら新しいデザインで君のこと好きだよ
22 23/08/23(水)22:17:32 No.1093811682
遅いけど分割払いできるおかげでフラッドだけじゃなくスクリューにも対応してるしブロックもできるからかなり防御力あるぜ
23 23/08/23(水)22:19:17 No.1093812537
追放されないかぎりずっとパワー3のブロッカーいるのいやらしいな
24 23/08/23(水)22:19:24 No.1093812586
>負け犬はシェオルがいなくなるまで温存できるけどスレ画はそうでもないでしょ ちょっと落ち着いてくれ 負け犬はシェオルと相対したらシェオルどかすまでほぼなんもできんけどこいつは1+2ライフ失いながらもカード引きながらシェオルをブロックし続けられるぞ
25 23/08/23(水)22:20:10 No.1093812944
4マナで3/2の肉と1ドローがつくから速攻のかわりにトランプルのついた負け犬みたいな感じだけど負け犬は速攻のお陰で全除去の返しにとりあえず殴って1ドローできるミシュランに近い使用感だからだいぶ感覚は違うと思う ただトランプル持ち打点3ちらつかせながら壁として残れるのは向こうにない良さだと思う
26 23/08/23(水)22:21:21 No.1093813546
というかこの手の軽量復活生物でタフ1じゃなくてブロックできるのもう長いこと見てないからもしかしたら超絶に強い可能性もある もちろんそうでもない可能性もあるが
27 23/08/23(水)22:22:07 No.1093813924
エルドレイン始まったら絶対ヘイト受けてると思うよこいつ
28 23/08/23(水)22:22:43 No.1093814246
カードは悪くなさそうあとは緑黒の組み合わせがいけるからだな
29 23/08/23(水)22:23:03 No.1093814404
素キャスト及第点だしタップインしないしブロックしてくるしかなりキモい
30 23/08/23(水)22:23:10 No.1093814460
とりあえず黒抹消者使う緑タッチの黒デッキならこっち入れて試してみてもいいかも 格闘除去使っても肉として盤面に戻ってこれるのは割と有難い
31 23/08/23(水)22:24:21 No.1093815125
最初は3/3/2トランプルと勘違いしててまあそんなもんんかー…って思ってたけど2/3/2なのに気づいて二度見した 出来事ついてるクリーチャーとしてはスタッツ悪くないよね?
32 23/08/23(水)22:24:43 No.1093815344
分割で出来事だけ唱えて追放領域に置いておけるから融通利くな
33 23/08/23(水)22:25:01 No.1093815487
大体2マナでは生物側でキャストしそう
34 23/08/23(水)22:25:15 No.1093815613
>最初は3/3/2トランプルと勘違いしててまあそんなもんんかー…って思ってたけど2/3/2なのに気づいて二度見した >出来事ついてるクリーチャーとしてはスタッツ悪くないよね? 普通に2マナ相当のスペックだよ トランプルつきなのがすごくえらい
35 23/08/23(水)22:25:34 No.1093815777
>分割で出来事だけ唱えて追放領域に置いておけるから融通利くな それ考えると出来事がインスタントであったら告別かわせるからよかったんだけど流石にそれは望み過ぎか…
36 23/08/23(水)22:26:00 No.1093816000
当事者の方から唱えるのが基本でマナ余ってきたらドローから入る感じ
37 23/08/23(水)22:26:01 No.1093816007
緑って事以外はガチで強い
38 23/08/23(水)22:26:48 No.1093816414
ていうかこいつ人間なのかよ 負け犬はまだ多少人っぽかったけど完全に森の怨霊じゃんこのイラスト…
39 23/08/23(水)22:27:36 No.1093816763
>大体2マナでは生物側でキャストしそう というか土地に緑がない時以外基本肉を着地させて無視できない打点で相手の除去や相打ちを誘って墓地から出来事ドローしながら追放領域に送って手札睨みながら再着地のタイミングを計るみたいなのがセオリーに見える
40 23/08/23(水)22:28:06 No.1093816982
緑3マナの出来事回収墓地追放野郎も強そうだったから黒神話も入れて緑黒アドベンチャー組みたい
41 23/08/23(水)22:28:49 No.1093817314
多色で適当に何枚か入れといてブロックしたりサクッたり便利そう でも火力としてはどうだろう
42 23/08/23(水)22:28:52 No.1093817332
2本足なのでかろうじて人間の可能性が…いや流石に人じゃねえだろこの絵と能力
43 23/08/23(水)22:29:27 No.1093817574
昔のエルドレインでもあったよねゴルガリアドベンチャー なんで出来事でランパンすると出来事唱える前と同じマナを生むだけの土地が湧いてくるんですかね?
44 23/08/23(水)22:30:35 No.1093818057
>多色で適当に何枚か入れといてブロックしたりサクッたり便利そう >でも火力としてはどうだろう リミテならいざ知らず構築デッキにバットリはあまり入れたくないからカウンター乗せる置物かロードが欲しいとこだな
45 23/08/23(水)22:31:13 No.1093818321
新環境のゴルガリいけるんじゃねって感じてきてる
46 23/08/23(水)22:31:21 No.1093818382
出来事側が軽くてドローのおかげで他の2色出来事よりちょっぴり2色のデメリット薄いな そのちょっぴり強いのが多分効いてくるはず
47 23/08/23(水)22:33:24 No.1093819320
4マナ3/2トランプルキャントリ持ちと考えてもまぁそこまで悪くない性能にはなっている
48 23/08/23(水)22:34:04 No.1093819633
面白いデザインだ
49 23/08/23(水)22:34:43 No.1093819933
>4マナ3/2トランプルキャントリ持ちと考えてもまぁそこまで悪くない性能にはなっている 序盤は貴重な軽い生物で中盤以降は手札を減らさずに展開できる生物だから強いと思う
50 23/08/23(水)22:34:48 No.1093819976
>4マナ3/2トランプルキャントリ持ちと考えてもまぁそこまで悪くない性能にはなっている そう考えるとターンを跨いで分割払いできるのは純粋なメリットだな
51 23/08/23(水)22:36:03 No.1093820550
これに除去使われて次のターン場に戻せたら2アド差ついてるから強いよ 泥試合でのウザさは半端ないと思う
52 23/08/23(水)22:36:07 No.1093820587
復活後もブロックできるのは多分とんでもないぜネズミすらブロックできない時代なのに
53 23/08/23(水)22:36:46 No.1093820890
以前のエルドレインだとマナカーブに沿ってない出来事クリーチャーは微妙な印象が強くて残忍な騎士も前評判程活躍できなかったのもそれが原因だと思ってたけどどっちも2マナなのにこれは割と評価できるな 延々とブロッカーになれるのは面白いデザインだわ
54 23/08/23(水)22:37:08 No.1093821107
>それ考えると出来事がインスタントであったら告別かわせるからよかったんだけど流石にそれは望み過ぎか… ソーサリーだからこそ次の自分のターンエンドまで猶予が付いてるわけだし これはこれでいいデザインだと思う
55 23/08/23(水)22:37:11 No.1093821147
こいつ負け犬とかと違って戻ってすぐブロックしてくるからライフに余裕あるから放置とかできないもんね
56 23/08/23(水)22:38:27 No.1093821798
トランプルを自前で持ってるからパンプして火の玉戦法も行けそうだな…
57 23/08/23(水)22:38:49 No.1093821964
普段だとずっとブロッカーになるのを避けるためにタップインかブロックできないつけるのにな
58 23/08/23(水)22:38:54 No.1093821994
考えてみたらゴルガリなら羅利骨灰が強く使える色だな
59 23/08/23(水)22:40:13 No.1093822587
なにかメリットになる置物が欲しいな
60 23/08/23(水)22:41:26 No.1093823136
構築で活躍できるかどうかはまだ未知数だけどとりあえずこうして話題にしたりデッキ組みたいと思わせてくれる魅力はあると思う
61 23/08/23(水)22:42:10 No.1093823543
緑の騎士の話を能力で上手に再現してて好き
62 23/08/23(水)22:42:36 No.1093823805
あとは出来事でまとめること自体がメリットになる強めのカードがあればな…クローバーくらいのやつ
63 23/08/23(水)22:43:33 No.1093824302
こいつとはあんまり関係ないけど 緑は2マナキャントリ置物の 5マナ以上の呪文唱えた時に1ドローが結構やれそうな気がしている
64 23/08/23(水)22:44:26 No.1093824740
というか4ターン目とかにブロックで相打ちにするとそのターン中にカード引きながら戻ってきてそのままブロッカーとして立ってるの最悪だろこいつ
65 23/08/23(水)22:45:20 No.1093825169
2ターン目に当事者だけ出すと除去されたら3ターン目の動きが鈍くなるから2ターン目に出来事からでも悪くは無いのかも
66 23/08/23(水)22:45:53 No.1093825412
>というか4ターン目とかにブロックで相打ちにするとそのターン中にカード引きながら戻ってきてそのままブロッカーとして立ってるの最悪だろこいつ だから長期戦に強いカードでありながらアグロでも入りうるんだよねこいつ
67 23/08/23(水)22:46:21 No.1093825597
>こいつとはあんまり関係ないけど >緑は2マナキャントリ置物の >5マナ以上の呪文唱えた時に1ドローが結構やれそうな気がしている 4マナ以上ならな…って思った 告別や降下みたいな全体除去を咎めるカードが来ない限り白や5Cに流されて終わりだと思う 使ってみたいカードであることは同意
68 23/08/23(水)22:47:32 No.1093826129
>2ターン目に当事者だけ出すと除去されたら3ターン目の動きが鈍くなるから2ターン目に出来事からでも悪くは無いのかも 墓地から2マナ出来事しつつ残った1マナで動けたらちょっとマシな動きになれるから構築次第かなあ
69 23/08/23(水)22:48:29 No.1093826527
緑じゃなくて赤なら強かったろうな
70 23/08/23(水)22:48:56 No.1093826696
>4マナ以上ならな…って思った >告別や降下みたいな全体除去を咎めるカードが来ない限り白や5Cに流されて終わりだと思う >使ってみたいカードであることは同意 むしろ降下の人気のおかげであの置物ついでで流されにくくなってるの追い風じゃね?
71 23/08/23(水)22:51:04 No.1093827589
性能はわからんけど除去耐性として面白いデザインだな 静かに佇んでるイラストも能力と合わせてホラー感あっていい
72 23/08/23(水)22:51:10 No.1093827630
どうでもいいけどこの森のゾンビみたいなやつ人間なの?
73 23/08/23(水)22:51:19 No.1093827704
画像を除去されたら3T目に墓地出来事しつつ1マナ除去か1マナハンデスか成長できる1マナクリーチャーあたりを出しておきたいな
74 23/08/23(水)22:51:27 No.1093827760
コイツをサクッて4マナ出す手段があればライフ分ドローできる!
75 23/08/23(水)22:51:52 No.1093827935
緑系ミッド2マナ域の除去食らったらおしまいな層の薄さがようやくカバーされたなという感想
76 23/08/23(水)22:51:55 No.1093827954
1マナ生贄除去あたりとも相性がいい
77 23/08/23(水)22:52:30 No.1093828180
>どうでもいいけどこの森のゾンビみたいなやつ人間なの? 首を刎ねられても戻ってくるけど人間・騎士です
78 23/08/23(水)22:53:38 No.1093828653
かなり負け犬意識してるデザインだな
79 23/08/23(水)22:53:39 No.1093828658
>どうでもいいけどこの森のゾンビみたいなやつ人間なの? イラスト違いドクロヘルム被ってるけど目に生気があるように見えるから生きた人間なんじゃないか
80 23/08/23(水)22:53:45 No.1093828686
墓地から戻ってくるクリーチャーだけどリリアナとかで捨てることはできないな
81 23/08/23(水)22:53:54 No.1093828753
とりあえず死んだら出来事で回収して本体は他のターンに唱えるとかしても大丈夫な感じ?
82 23/08/23(水)22:54:01 No.1093828811
ていうか降下でもワンドローできるんだから降下使う側が詰むだろ豆の木
83 23/08/23(水)22:55:20 No.1093829411
>どうでもいいけどこの森のゾンビみたいなやつ人間なの? 元ネタ通りなら魔女のせいでこんな見た目になってるだけだし
84 23/08/23(水)22:56:19 No.1093829855
2マナ1ライフ1ドローならインスタントでよくない?
85 23/08/23(水)22:59:08 No.1093831023
本体が3/3バニラとかなら出来事インスタントでもいいけどこれは自己完結でループするデザインだからカードパワーの問題じゃない
86 23/08/23(水)23:03:20 No.1093832696
>とりあえず死んだら出来事で回収して本体は他のターンに唱えるとかしても大丈夫な感じ? 左様
87 23/08/23(水)23:03:29 No.1093832757
>イラスト違いドクロヘルム被ってるけど目に生気があるように見えるから生きた人間なんじゃないか イラスト違いにドクロ要素なくない?