虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/23(水)18:45:35 早く禁... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/23(水)18:45:35 No.1093717456

早く禁止になってほしいカード貼る

1 23/08/23(水)18:48:23 No.1093718430

新テーマのセンチュリオンも結局こいつ先行で出すのが最強みたいでな...

2 23/08/23(水)18:49:52 No.1093718961

活躍するとかしないとかそういう話じゃなくてシンクロテーマの構築の話がすぐにこいつをどう出すかの話になるから禁止してほしい 話しててつまらないんだ

3 23/08/23(水)18:51:09 No.1093719474

TGも相手ターンでシンクロできるの活かしてドラグナーのTGしか出せない縛り潜り抜けてやっぱり赤き竜カラミティが最強の動きになってる...

4 23/08/23(水)18:51:51 No.1093719723

でも別に環境で暴れてるわけではないしなぁ…

5 23/08/23(水)18:52:15 No.1093719853

あらゆるテーマがカラミティに行き着くのほんとつまらん 赤き竜も無くなっていいよ

6 23/08/23(水)18:54:13 No.1093720566

>でも別に環境で暴れてるわけではないしなぁ… >活躍するとかしないとかそういう話じゃなくてシンクロテーマの構築の話がすぐにこいつをどう出すかの話になるから禁止してほしい >話しててつまらないんだ

7 23/08/23(水)18:54:37 No.1093720739

これがセンチュリオンのテッペンですか?

8 23/08/23(水)18:54:58 No.1093720869

カリユガとコスモも頼むぜ

9 23/08/23(水)18:55:35 No.1093721101

>活躍するとかしないとかそういう話じゃなくてシンクロテーマの構築の話がすぐにこいつをどう出すかの話になるから禁止してほしい >話しててつまらないんだ カラミティに限らずみんな同じような盤面を目指すようになるのはシンクロデッキの悩みの種でもあるよな

10 23/08/23(水)18:56:27 No.1093721453

遠からず何かしら理由つけて殺すと思う

11 23/08/23(水)18:56:45 No.1093721564

友人に勧められて初めて遊戯王買ったんだけどオーバーラッシュバック?とセレクション5っていうのを1BOX買ったんだけどこれレアとかどこで見分けるんかな…

12 23/08/23(水)18:57:22 No.1093721810

カリユガが許されてこいつが死ぬのもおかしい感じするからカリユガも一緒に死ぬべきとは思う

13 23/08/23(水)18:57:26 No.1093721836

>友人に勧められて初めて遊戯王買ったんだけどオーバーラッシュバック? 別のゲーム混ざってる!

14 23/08/23(水)18:57:33 No.1093721896

センチュリオンはカラミティ出す動きに無理がないのがね…

15 23/08/23(水)18:57:35 No.1093721909

赤き竜はお手軽過ぎた レベル12シンクロ2体作るだけ

16 23/08/23(水)18:58:02 No.1093722081

確かにセレ5もオーバーラッシュも元取りやすい箱だけどさあ

17 23/08/23(水)18:58:23 No.1093722223

効果封殺系は出しやすくなった瞬間禁止になるから時間の問題だと思われる

18 23/08/23(水)18:58:33 No.1093722285

ラッシュデュエルとデュエルモンスターズって別のゲームなの!?

19 23/08/23(水)18:58:59 No.1093722437

>センチュリオンはカラミティ出す動きに無理がないのがね… しかもポピュラーな誘発に強い

20 23/08/23(水)18:59:04 No.1093722469

初心者なのにいいチョイスじゃないか セレ5で気に入ったテーマ組めばいいと思うよ

21 23/08/23(水)18:59:36 No.1093722674

少なくともMDじゃ死ぬだろうな…

22 23/08/23(水)18:59:36 No.1093722681

>活躍するとかしないとかそういう話じゃなくてシンクロテーマの構築の話がすぐにこいつをどう出すかの話になるから禁止してほしい >話しててつまらないんだ バロネスかカラミティ出さなきゃシンクロテーマにあらず感あるよね

23 23/08/23(水)18:59:57 No.1093722810

TGとかマナドゥムはまだテーマの終点もあるけどセンチュリオンはどうしたって赤きに行き着くしどうしたってこいつになる気がする

24 23/08/23(水)19:00:17 No.1093722940

>カラミティに限らずみんな同じような盤面を目指すようになるのはシンクロデッキの悩みの種でもあるよな 他のレベルは出しにくいけどレベル10ならガンガン並べられるぜ!なマナドゥムも結局これだから本当にもったいない

25 23/08/23(水)19:00:20 No.1093722954

>バロネスかカラミティ出さなきゃシンクロテーマにあらず感あるよね TG「え?」

26 23/08/23(水)19:00:27 No.1093723005

…ありがとう…あとここでよく顔を見かけるドラゴンメイドラドリーちゃんを初めて見て笑っちゃった…

27 23/08/23(水)19:00:37 No.1093723063

>カラミティに限らずみんな同じような盤面を目指すようになるのはシンクロデッキの悩みの種でもあるよな シンクロは他召喚よりも汎用ってイメージはあるなぁ

28 23/08/23(水)19:00:40 No.1093723089

>TGとかマナドゥムはまだテーマの終点もあるけどセンチュリオンはどうしたって赤きに行き着くしどうしたってこいつになる気がする マナドゥムよりはテーマのエース使うデッキだけど…

29 23/08/23(水)19:00:46 No.1093723135

>>センチュリオンはカラミティ出す動きに無理がないのがね… >しかもポピュラーな誘発に強い ただし盤面除去にはあまりにも弱い

30 23/08/23(水)19:00:51 No.1093723161

元からレベル12シンクロ持ってる上に縛りも特になし! うぉ…

31 23/08/23(水)19:01:08 No.1093723260

本当に最低限のシンクロテーマは自テーマ内一妨害かバロネスかクリスタルウイングだと思う それができんやつはシンクロテーマじゃない

32 23/08/23(水)19:01:10 No.1093723268

マナドゥムなんかもっと色々できるテーマなのにな…

33 23/08/23(水)19:01:24 No.1093723346

とりあえずバロネスで

34 23/08/23(水)19:01:44 No.1093723471

ホープゼアルVFDと同じ道を辿ってるし遅かれ早かれ死ぬのは確定だろ

35 23/08/23(水)19:01:50 No.1093723499

>…ありがとう…あとここでよく顔を見かけるドラゴンメイドラドリーちゃんを初めて見て笑っちゃった… 開封結果見せて❤️

36 23/08/23(水)19:01:56 No.1093723550

>他のレベルは出しにくいけどレベル10ならガンガン並べられるぜ!なマナドゥムも結局これだから本当にもったいない むしろ12になっちゃうから赤き竜を使わされるデッキじゃん ディスパに変換しやすいのありがたいですね

37 23/08/23(水)19:02:02 No.1093723588

>マナドゥムなんかもっと色々できるテーマなのにな… スプリンドから(MDで死んだ)メイルゥ落としてスタペリア立てたりかなり柔軟なのにカラミティ前提になってるの本当にもったいない…

38 23/08/23(水)19:02:27 No.1093723759

センチュリオンはそもそものコンセプトがレベル12出してね!!すぎるからあまりにスレ画の影がチラつく…

39 23/08/23(水)19:02:30 No.1093723773

割と縛りあるレベル10の選択肢多いんだけどねマナドゥム 出す必要性が…

40 23/08/23(水)19:02:48 No.1093723887

1枚初動でこれ出せる代わりにセンチュリオンは後手終わってるからなぁ…

41 23/08/23(水)19:03:34 No.1093724147

>1枚初動でこれ出せる代わりにセンチュリオンは後手終わってるからなぁ… あいつらが後攻踏み越える力持ちだしたらそれはそれで終わってると思う…

42 23/08/23(水)19:03:35 No.1093724153

>友人に勧められて初めて遊戯王買ったんだけどオーバーラッシュバック?とセレクション5っていうのを1BOX買ったんだけどこれレアとかどこで見分けるんかな… 待ってオーバーラッシュ買えたの?

43 23/08/23(水)19:03:45 No.1093724213

エクシーズはパワーがそんなでもなくなてきてるのと素材溜め込む性質上さっさと吐くことが重要になってくるからそれができるならテーマのカードが立つし残る シンクロは強いの出したら終わりだからより虚無

44 23/08/23(水)19:03:56 No.1093724288

>TGとかマナドゥムはまだテーマの終点もあるけどセンチュリオンはどうしたって赤きに行き着くしどうしたってこいつになる気がする 一応終点の12シンクロが使い回してコントロールしてね!ってデザインにはなってるだろう その流れで赤きカラミティできるからしちゃうけど…

45 23/08/23(水)19:04:40 No.1093724556

>1枚初動でこれ出せる代わりにセンチュリオンは後手終わってるからなぁ… 捲り札次第で終わりすぎるし誘発も刺さるもの刺さると普通に死ぬのどうなんだろうね 混合ありきなのかな現状

46 23/08/23(水)19:04:48 No.1093724599

>センチュリオンはそもそものコンセプトがレベル12出してね!!すぎるからあまりにスレ画の影がチラつく… 一体しか出せないと思わせつつ相手ターンにもシンクロするから実際は2体出せるというね 本来はレガーティア出す用のはずなんだろうけどなあれ…

47 23/08/23(水)19:04:52 No.1093724623

俺は楽しいから禁止しなくていいよ

48 23/08/23(水)19:04:53 No.1093724637

高レベルシンクロテーマ!赤き竜からカラミティで

49 23/08/23(水)19:05:02 No.1093724713

テコ入れしたらこれだし結局汎用強すぎなんだよなシンクロ

50 23/08/23(水)19:05:23 No.1093724851

>待ってオーバーラッシュ買えたの? x見たけどセレ5共々再入荷してるみたいよ

51 23/08/23(水)19:06:06 No.1093725097

センチュリオン発表時のスレがカラミティの話ばっかでうわあ…ってなったの覚えてる

52 23/08/23(水)19:06:07 No.1093725108

ジャックストラクを長く売りたいなら1月に規制すると思う

53 23/08/23(水)19:06:28 No.1093725222

>センチュリオン発表時のスレがカラミティの話ばっかでうわあ…ってなったの覚えてる しょうがねえだろ!

54 23/08/23(水)19:06:28 No.1093725227

センチュリオンは今日の最後の一枚まで評価は保留だ まあ…スレ画の話は必ず出るだろうけど…

55 23/08/23(水)19:06:37 No.1093725281

相手ターンに2体目のレガーティア出させたいならフィールド魔法に縛りついてた気がする レガーティア1体目が普通に相手ターンにも仕事するから赤きで好きなもん出してくださいとしか思えねえ

56 23/08/23(水)19:06:40 No.1093725302

デーモン使いはこれ禁止になったら困らんの?

57 23/08/23(水)19:07:01 No.1093725435

>テコ入れしたらこれだし結局汎用強すぎなんだよなシンクロ 赤き龍はインフレ考えたら仕方ないと思うわ 単純にスレ画が出しやすくなったら許されない効果してただけ

58 23/08/23(水)19:07:06 No.1093725459

>ジャックストラクを長く売りたいなら1月に規制すると思う というかジャックはあまりカラミティ使わねえ…

59 23/08/23(水)19:07:08 No.1093725482

>>活躍するとかしないとかそういう話じゃなくてシンクロテーマの構築の話がすぐにこいつをどう出すかの話になるから禁止してほしい >>話しててつまらないんだ >バロネスかカラミティ出さなきゃシンクロテーマにあらず感あるよね バロネスも禁止にしないとな

60 23/08/23(水)19:07:18 No.1093725545

> 開封結果見せて❤️ とりあえずキラキラ光ってるカードだけ写してみました 画質綺麗じゃなくてごめんね… なんか色んな光り方してて凄いと思いました fu2496762.jpeg

61 23/08/23(水)19:07:32 No.1093725638

カラミティより赤き竜じゃないの?

62 23/08/23(水)19:07:35 No.1093725656

再録して禁止にする 出た!コナミさんの禁止コンボだ!

63 23/08/23(水)19:07:40 No.1093725688

>デーモン使いはこれ禁止になったら困らんの? カラミティをデーモン扱いしてる人初めて見た

64 23/08/23(水)19:07:43 No.1093725707

センチュリオンってカラミティで封殺するテーマでしょ?

65 23/08/23(水)19:07:59 No.1093725797

>> 開封結果見せて❤️ >とりあえずキラキラ光ってるカードだけ写してみました >画質綺麗じゃなくてごめんね… >なんか色んな光り方してて凄いと思いました >fu2496762.jpeg 絵違いメイド長いいね...

66 23/08/23(水)19:08:04 No.1093725820

ジャックデッキぶっちゃけカラミティいらねぇもん

67 23/08/23(水)19:08:04 No.1093725821

>カラミティより赤き竜じゃないの? 出た時期+どうせこの後のインフレでまた邪魔になること考えたら確定でカラミティ 赤きがそれでもなんかするならそん時だろ

68 23/08/23(水)19:08:06 No.1093725828

>センチュリオン発表時のスレがカラミティの話ばっかでうわあ…ってなったの覚えてる テーマの動きはひと目で大体把握できるからテーマ外の話に移るのは仕方がない そして主な戦略が12シンクロだからうん…

69 23/08/23(水)19:08:11 No.1093725865

>>ジャックストラクを長く売りたいなら1月に規制すると思う >というかジャックはあまりカラミティ使わねえ… 遊星とかのが躍起になってるの酷い

70 23/08/23(水)19:08:37 No.1093726013

>>ジャックストラクを長く売りたいなら1月に規制すると思う >というかジャックはあまりカラミティ使わねえ… まあ使わなくても再録したカードが3ヶ月で使えなくなるって言うのをKONAMIは避けたいだろう多分

71 23/08/23(水)19:08:56 No.1093726129

>センチュリオン発表時のスレがカラミティの話ばっかでうわあ…ってなったの覚えてる やっぱ豚以外のデュエリストはダメだなと思いました

72 23/08/23(水)19:09:04 No.1093726166

シンクロのインフレの仕方が相手ターンシンクロなんだから遅かれ早かれスレ画が暴れるのは目に見えてた

73 23/08/23(水)19:09:08 No.1093726201

センチュリオン25th引きてぇな…

74 23/08/23(水)19:09:09 No.1093726211

>>>ジャックストラクを長く売りたいなら1月に規制すると思う >>というかジャックはあまりカラミティ使わねえ… >まあ使わなくても再録したカードが3ヶ月で使えなくなるって言うのをKONAMIは避けたいだろう多分 最近は多くないけど昔じゃ日常茶飯事だったからどうだろ

75 23/08/23(水)19:09:10 No.1093726215

>ジャックデッキぶっちゃけカラミティいらねぇもん 比較的自由度高くて便利ではあるけどなければないで別にって感じだよね

76 23/08/23(水)19:09:18 No.1093726273

最近のシンクロテーマがスレ画出しにいってて不健全じゃね?って風潮の中で12シンクロテーマ出てくるのは笑うしかないじゃん

77 23/08/23(水)19:09:26 No.1093726323

カラミティ禁止にって人はなぜかバロネス禁止にしろとはあまり言わないね

78 23/08/23(水)19:09:33 No.1093726370

>センチュリオン発表時のスレがカラミティの話ばっかでうわあ…ってなったの覚えてる 仕方ねーじゃん テーマエース出すより圧倒的にこっちの方が強いんだもん

79 23/08/23(水)19:09:37 No.1093726392

>本来はレガーティア出す用のはずなんだろうけどなあれ… エンド時の装填効果がある以上最初から相手ターンにレガーティア出す前提なんですけど!される方があまりにも無理がある…

80 23/08/23(水)19:09:45 No.1093726439

>カラミティ禁止にって人はなぜかバロネス禁止にしろとはあまり言わないね 何が同じだと思う?

81 23/08/23(水)19:09:53 No.1093726489

次点のコズミックなら強いと言えば強いけど…なラインに収まるしな

82 23/08/23(水)19:09:54 No.1093726492

カードしばき合うゲームで置いたら終わりのカードが安定して出るようになったら死ぬに決まってんだろ

83 23/08/23(水)19:10:06 No.1093726556

>カラミティ禁止にって人はなぜかバロネス禁止にしろとはあまり言わないね 捲る手段があるのとないのとでは大違いだし…

84 23/08/23(水)19:10:17 No.1093726625

>仕方ねーじゃん >テーマエース出すより圧倒的にこっちの方が強いんだもん レガーティアは出すが…

85 23/08/23(水)19:10:36 No.1093726725

というかテーマエースが下準備したうえでスレ画出すし別にテーマエースも仕事はめっちゃしてるよね

86 23/08/23(水)19:10:46 No.1093726801

>ジャックデッキぶっちゃけカラミティいらねぇもん 展開の一番最後に効果無効のカラミティ …うんいらない

87 23/08/23(水)19:10:48 No.1093726812

>次点のコズミックなら強いと言えば強いけど…なラインに収まるしな 超質の高い一妨害だからな こいつの妨害数は手札の数だけだ

88 23/08/23(水)19:10:52 No.1093726833

>カラミティ禁止にって人はなぜかバロネス禁止にしろとはあまり言わないね そりゃフィールド封殺と一無効で妨害の質が違うし 今まで遊戯王やってりゃ前者がどれくらい暴れて死んでいったか分かるだろ

89 23/08/23(水)19:10:57 No.1093726862

「出せたら超強いんだけど難易度がなぁ…」なカードが出しやすくなった場合待っているのは禁止という名の死

90 23/08/23(水)19:11:02 No.1093726904

>> 開封結果見せて❤️ >とりあえずキラキラ光ってるカードだけ写してみました >画質綺麗じゃなくてごめんね… >なんか色んな光り方してて凄いと思いました >fu2496762.jpeg オーバーラッシュの方も見たいわ!!

91 23/08/23(水)19:11:19 No.1093727007

てかなんでこいつらみたいな封殺系はチェーン出来ないんだよ負けだ

92 23/08/23(水)19:11:25 No.1093727039

>カラミティ禁止にって人はなぜかバロネス禁止にしろとはあまり言わないね 所詮1枚しか止められんカードだ

93 23/08/23(水)19:11:26 No.1093727052

まあこいつ禁止でいいよね センチュリオン使うにしてもコズブレの方がデッキのミッドレンジ感には合うし

94 23/08/23(水)19:11:32 No.1093727087

>レガーティアは出すが… 知らねーよセンチュリオンの動きなんか センチュリオンエアプなんだから

95 23/08/23(水)19:11:39 No.1093727131

>「出せたら超強いんだけど難易度がなぁ…」なカードが出しやすくなった場合待っているのは禁止という名の死 出せたらが気軽になりすぎなんじゃい!

96 23/08/23(水)19:11:52 No.1093727212

いねえだろセンチュリオンプレイ勢

97 23/08/23(水)19:11:58 No.1093727242

シンクロってこう強いのがそんないないというかテーマ内のシンクロがアレなのばっかり…

98 23/08/23(水)19:12:01 No.1093727257

大会で出てないから禁止にならないってドヤ顔で言ってくる友達がいる

99 23/08/23(水)19:12:06 No.1093727277

ゼアルとVFDと同種よね

100 23/08/23(水)19:12:08 No.1093727295

>>本来はレガーティア出す用のはずなんだろうけどなあれ… >エンド時の装填効果がある以上最初から相手ターンにレガーティア出す前提なんですけど!される方があまりにも無理がある… テーマの効果でテーマのシンクロ出すのが前提じゃなかったらなんなんだよ!

101 23/08/23(水)19:12:18 No.1093727356

相手ターンカラミティできて元が強いテーマってTGくらい?

102 23/08/23(水)19:12:23 No.1093727383

センチュリオンなんて誰も使ったことがないんだから相手ターンカラミティとか言われても出鱈目言ってるんだなとしかならないよね

103 23/08/23(水)19:12:25 No.1093727390

>というかテーマエースが下準備したうえでスレ画出すし別にテーマエースも仕事はめっちゃしてるよね 横のレガーティアを壊獣に食われたならカラミティまで目指さず2体目のレガーティア出すでもいいだろうしね 赤き竜を出したタイミングで食われたら?…

104 23/08/23(水)19:12:28 No.1093727415

>センチュリオンエアプなんだから へー今センチュリオン遊べるんだ

105 23/08/23(水)19:12:34 No.1093727461

>>待ってオーバーラッシュ買えたの? >x見たけどセレ5共々再入荷してるみたいよ ありがとう...

106 23/08/23(水)19:12:41 No.1093727499

ショックルーラーも当初は出せれば強いけど重いという評価だったんだ その時が来てしまったもうね

107 23/08/23(水)19:13:09 No.1093727695

今センチュリオンエアプじゃない人はこんなところにいないで仕事しろ

108 23/08/23(水)19:13:12 No.1093727709

やっぱセンチュリオンはクソだよなー ヴァリアンツやろーぜ!

109 23/08/23(水)19:13:29 No.1093727799

>ショックルーラーも当初は出せれば強いけど重いという評価だったんだ >その時が来てしまったもうね ルーラーアザトVFDは流石にちゃんと大暴れしたけどゼアルとかは地雷でちょこっとだったのにすぐ死んだし 発動系はかなり重く見られてるよねなんなら紙でも煙玉なんかころしだしたし

110 23/08/23(水)19:13:38 No.1093727846

>ゼアルとVFDと同種よね 古くはルーラー

111 23/08/23(水)19:13:40 No.1093727856

>横のレガーティアを壊獣に食われたならカラミティまで目指さず2体目のレガーティア出すでもいいだろうしね >赤き竜を出したタイミングで食われたら?… そのタイミングは赤きが変身出来るのでは?

112 23/08/23(水)19:13:59 No.1093727963

>やっぱセンチュリオンはクソだよなー >ヴァリアンツやろーぜ! やらない 隙のあるセンチュリオンのカラミティよりよっぽど封殺するじゃねぇかお前ら

113 23/08/23(水)19:14:13 No.1093728042

>シンクロってこう強いのがそんないないというかテーマ内のシンクロがアレなのばっかり… マナドゥムの先行盤面が汎用祭りなのもまあ…

114 23/08/23(水)19:14:18 No.1093728079

強い盤面となるとスレ画になっちゃうけどスレ画いなくなったらシンクロテーマ自体弱くなっちゃう

115 23/08/23(水)19:14:24 No.1093728121

>やっぱセンチュリオンはクソだよなー >ヴァリアンツやろーぜ! 壁とやってろ

116 23/08/23(水)19:14:29 No.1093728144

本来の想定としては自分ターンで発動封じて殴り殺すためのカードでいいんだろうか

117 23/08/23(水)19:14:46 No.1093728232

>強い盤面となるとスレ画になっちゃうけどスレ画いなくなったらシンクロテーマ自体弱くなっちゃう これに関しては令和最新テーマの癖に自前のエースに一妨害も渡さなかったのが100悪い

118 23/08/23(水)19:14:51 No.1093728270

>強い盤面となるとスレ画になっちゃうけどスレ画いなくなったらシンクロテーマ自体弱くなっちゃう 普通に万能無効並べろ

119 23/08/23(水)19:14:53 No.1093728280

シンクロは汎用とかやめよう

120 23/08/23(水)19:14:56 No.1093728296

相手ターンカラミティは対策札が限られてるけど里パキケは普通のデッキでも突破簡単だから別に

121 23/08/23(水)19:15:11 No.1093728395

>>ゼアルとVFDと同種よね >古くはルーラー なあ遊戯…エクシーズって…

122 23/08/23(水)19:15:27 No.1093728494

もっと名称縛りで強いカード出すとかよー!

123 23/08/23(水)19:15:37 No.1093728544

レガーティアはドロー除去リソース回復が揃っててなかなか良いんだけど相手ターンにレガーティア投げるだけじゃ勝てねえからカラミティするしかねえ

124 23/08/23(水)19:15:37 No.1093728545

>マナドゥムの先行盤面が汎用祭りなのもまあ… 出せるならハゲとかエジルちゃんとか出してもいいんだけどもね

125 23/08/23(水)19:15:45 No.1093728599

でもKONAMIはこれ使えって言ってるし…

126 23/08/23(水)19:15:46 No.1093728600

エクシーズならアザトートじゃねえの…?

127 23/08/23(水)19:15:53 No.1093728641

>>>ゼアルとVFDと同種よね >>古くはルーラー >なあ遊戯…エクシーズって… X素材で効果使いきりだからこそ重めにしてもいいって感覚は確実にあったと思う アザトはせめて素材使えボケ

128 23/08/23(水)19:16:08 No.1093728722

>本来の想定としては自分ターンで発動封じて殴り殺すためのカードでいいんだろうか 妨害踏みながらダブルチューニングなんて出来たらもう封じる必要ないじゃん…

129 23/08/23(水)19:16:19 No.1093728791

>アザトはせめて素材使えボケ でも…出しにくいし…

130 23/08/23(水)19:16:25 No.1093728831

ライダーキックで個性出せるだけマシな方

131 23/08/23(水)19:16:36 No.1093728889

例えばスキドレ程度の封殺能力だったら制限にもならなかったと思うよ 加減ってものを覚えろ対抗手段全部潰してんじゃねえ

132 23/08/23(水)19:16:40 No.1093728913

アザトは自ターンに誘発封じで出してもクソ強いからあれはあれで頭ひとつ抜けてヤバい

133 23/08/23(水)19:16:46 No.1093728952

>本来の想定としては自分ターンで発動封じて殴り殺すためのカードでいいんだろうか 漫画ジャック割と相手ターンにシンクロもしてたけど多分そう

134 23/08/23(水)19:16:57 No.1093729022

じゃあプトレアザトさせろよ

135 23/08/23(水)19:17:09 No.1093729096

カリユガといいこいつといいなんで制圧効果持ちがチェーン不可持ってるんだ

136 23/08/23(水)19:17:10 No.1093729106

>>シンクロってこう強いのがそんないないというかテーマ内のシンクロがアレなのばっかり… >マナドゥムの先行盤面が汎用祭りなのもまあ… テーマのエースがフィニッシャー専用で妨害持ってないから仕方がない マナドゥムの主な妨害は罠だからさ…なんか展開力が有り余ってるけど…

137 <a href="mailto:赤き龍">23/08/23(水)19:17:11</a> [赤き龍] No.1093729122

>もっと名称縛りで強いカード出すとかよー!

138 23/08/23(水)19:17:14 No.1093729139

>本来の想定としては自分ターンで発動封じて殴り殺すためのカードでいいんだろうか この素材の重さでどうやって出すの…?

139 23/08/23(水)19:17:20 No.1093729171

>>本来の想定としては自分ターンで発動封じて殴り殺すためのカードでいいんだろうか >妨害踏みながらダブルチューニングなんて出来たらもう封じる必要ないじゃん… だからこそそれ前提ならいいだろってカードだったんでしょ 一応バーニングソウルとか手段はあったけどサーチできんし

140 23/08/23(水)19:17:23 No.1093729186

>妨害踏みながらダブルチューニングなんて出来たらもう封じる必要ないじゃん… 昔はフリチェ妨害なんて考える必要なかったんじゃ…

141 23/08/23(水)19:17:33 No.1093729262

エクシーズは今も昔もどこからでもこいつが出てくるみたいなの無いのが優等生だよね

142 23/08/23(水)19:17:33 No.1093729263

本当に赤きが悪いな…

143 23/08/23(水)19:17:35 No.1093729271

アザトはむしろ素材使わずに出したら使い切りだから… それはそれとしてスッと出てきてこのターン誘発禁止❤️とかもできるけど

144 23/08/23(水)19:17:57 No.1093729387

見た目の魔王感は大好きだからスーパーノヴァみたいに転生してくれ

145 23/08/23(水)19:18:05 No.1093729425

>相手ターンカラミティは対策札が限られてるけど里パキケは普通のデッキでも突破簡単だから別に 里パキケ稀代ってキツくない?

146 23/08/23(水)19:18:08 No.1093729454

アザトはあの不気味な見た目と大味な効果は好き

147 23/08/23(水)19:18:15 No.1093729488

本来はジャックデッキがそこそこ気合入れて出すカードだからね

148 23/08/23(水)19:18:17 No.1093729497

>アザトはせめて素材使えボケ あいつは誘発が少ない時代に生まれちゃったオーパーツだから…

149 23/08/23(水)19:18:17 No.1093729502

出た当時なら少し重いけど攻撃反応罠無視して殺す役割はあったんじゃねえかな

↑Top