23/08/23(水)17:47:03 この保... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/23(水)17:47:03 No.1093697740
この保安官なんか戦車の操縦上手くね?
1 23/08/23(水)17:47:43 No.1093697958
良いだろ?英雄だぜ?
2 23/08/23(水)17:49:42 No.1093698580
肉弾戦もそこそこ強いぞ
3 23/08/23(水)17:50:31 No.1093698826
隠しスイッチか 進歩がないな
4 23/08/23(水)17:51:13 No.1093699025
戦車バトルはバトルシップみたいな面白さだった あっちは船だけど
5 23/08/23(水)17:51:53 No.1093699240
アレ車が大口径砲積んでるの好き
6 23/08/23(水)17:51:59 No.1093699268
セクシー女優の切り抜き貼ってるエロジジイ
7 23/08/23(水)17:52:42 No.1093699474
>セクシー女優の切り抜き貼ってるエロジジイ (関係性を知って気まずくなるシーフ)
8 23/08/23(水)17:53:52 No.1093699819
>隠しスイッチか >進歩がないな このセリフ昔乗ってた人しか言えないのを示す言葉としては最高に渋くてクール
9 23/08/23(水)17:55:28 No.1093700291
>>セクシー女優の切り抜き貼ってるエロジジイ >(関係性を知って気まずくなるシーフ) ならなんであんな切り抜きを… もう写真全部燃えた
10 23/08/23(水)17:56:56 No.1093700729
操縦以外一人でやってんの大変そう
11 23/08/23(水)17:57:41 No.1093700976
アレちゃんは実戦経験を積む必要があるね まあ将軍が統治しちゃってたからそういう戦闘経験不足なのはしょうがないけど
12 23/08/23(水)17:58:50 No.1093701328
>>>セクシー女優の切り抜き貼ってるエロジジイ >>(関係性を知って気まずくなるシーフ) >ならなんであんな切り抜きを… >もう写真全部燃えた 孤独なおじいちゃんだったけどベルゼとシーフに知り合えて良かったなと思う
13 23/08/23(水)17:59:10 No.1093701430
アレ将軍が無線でリークするのいいよね
14 23/08/23(水)18:03:27 No.1093702750
この人の戦術眼と砲撃技術も凄いが 言われてこの人が要求するレベルのままその通り動かせるシーフも大概化物 化物だわ
15 23/08/23(水)18:04:18 No.1093703007
見た目いかついのに目茶苦茶爽やかだよねアレ将軍 俺なんかが勝てる相手じゃなかったよとか
16 23/08/23(水)18:12:48 No.1093705715
>>>セクシー女優の切り抜き貼ってるエロジジイ >>(関係性を知って気まずくなるシーフ) >ならなんであんな切り抜きを… >もう写真全部燃えた 映画ではカットされてたけど原作で結婚した理由はエロだったから否定しないみたいな事言ってたな
17 23/08/23(水)18:13:40 No.1093706007
>アレ将軍が無線でリークするのいいよね それに対する独り言の返しもいいよね
18 23/08/23(水)18:13:52 No.1093706079
長砲身と短砲身の違いを利用して戦うのいいよね
19 23/08/23(水)18:14:05 No.1093706144
細かいけど粋な計らいのシーンで返しの無線無かったな
20 23/08/23(水)18:15:12 No.1093706553
鳥山明にしてはすごくウェットだよね 「実は悲しい過去」みたいな構成あんましないからなおのことインパクトある
21 23/08/23(水)18:16:41 No.1093707051
サンドランドのラオや戦車はまあ短編だから良いだろで個人的に好きなもの詰め込んだ感じが強い
22 23/08/23(水)18:17:07 No.1093707222
野盗の悪ガキどもすら正体知って水源復活させたら壊したクルマピカピカにして返しに来るほどの英雄
23 23/08/23(水)18:17:44 No.1093707443
>鳥山明にしてはすごくウェットだよね >「実は悲しい過去」みたいな構成あんましないからなおのことインパクトある 国の為にやってきた事が何十年も経って悪い事だったと分るのつれえよ
24 23/08/23(水)18:18:14 No.1093707611
パージした大将軍の情けない姿なんか見覚えねぇなと思ったらあれオリジナルか
25 23/08/23(水)18:19:04 No.1093707931
虫人間死んだの1匹だけでかわうそ…
26 23/08/23(水)18:19:20 No.1093708031
>>鳥山明にしてはすごくウェットだよね >>「実は悲しい過去」みたいな構成あんましないからなおのことインパクトある >国の為にやってきた事が何十年も経って悪い事だったと分るのつれえよ 悪魔は俺のほうじゃないか…!
27 23/08/23(水)18:19:28 No.1093708087
強いジジイだ!→このジジイ強すぎる…
28 23/08/23(水)18:19:30 No.1093708098
そういや30年前の真実を知る前から表向き戦死扱いにして名を変えて生きてたのか?
29 23/08/23(水)18:19:38 No.1093708146
>ピッチ人かわうそ…
30 23/08/23(水)18:20:42 No.1093708518
>見た目いかついのに目茶苦茶爽やかだよねアレ将軍 おねがい❤とプライドも捨てられる強かさも持ち合わせてるのがすごい
31 23/08/23(水)18:20:42 No.1093708520
>そういや30年前の真実を知る前から表向き戦死扱いにして名を変えて生きてたのか? 自分の部下死んで周りの街も滅んでおめおめ生き残った自分に嫌気さしたんだろう
32 23/08/23(水)18:20:55 No.1093708621
>そういや30年前の真実を知る前から表向き戦死扱いにして名を変えて生きてたのか? 部下も自分の帰る場所も失くしちゃったから…
33 23/08/23(水)18:21:00 No.1093708655
もっと鳥山メカと鳥山爺を新しく描かせよう
34 23/08/23(水)18:22:47 No.1093709340
>アレ将軍が無線でリークするのいいよね でもあの将軍だってなんの疑問ももたずにダム&水高額売買やってたしなあとは思う
35 23/08/23(水)18:23:03 No.1093709427
国王とゼウ並んでるシーンでゼウだけ線の太さ違いすぎてダメだった
36 23/08/23(水)18:23:18 No.1093709526
心読める王子が認める程度には心が真っ直ぐなじいさん 悪魔の判断基準がそれでいいのかはこの際置いておく
37 23/08/23(水)18:23:37 No.1093709663
サンドランド映画化してたのか 何で今更??
38 23/08/23(水)18:24:05 No.1093709830
>>見た目いかついのに目茶苦茶爽やかだよねアレ将軍 >おねがい❤とプライドも捨てられる強かさも持ち合わせてるのがすごい 拒否できないよう富の分配を放送で宣言するスマートさや自分も同罪だから軍やめると言い出せるまともさはむしろなんで今まで国王軍に?ってレベル
39 23/08/23(水)18:24:10 No.1093709864
>サンドランド映画化してたのか >何で今更?? いいから今すぐ映画館にいけ
40 23/08/23(水)18:24:43 No.1093710061
たくさんの連中をみてきたがおまえほどいい魂をもったヤツははじめてだ
41 23/08/23(水)18:24:56 No.1093710157
明夫が鳥山作品出てなかったのが驚き
42 23/08/23(水)18:26:23 No.1093710655
どんな大義を信用して水独占を納得してたんだかは結構謎ね…
43 23/08/23(水)18:26:29 No.1093710688
>もっと鳥山メカと鳥山爺を新しく描かせよう ゲームにはゲームオリジナルの新キャラが出るらしいぞ
44 23/08/23(水)18:27:33 No.1093711082
>どんな大義を信用して水独占を納得してたんだかは結構謎ね… ゼウの言い分だと平和だろ
45 23/08/23(水)18:27:51 No.1093711190
>どんな大義を信用して水独占を納得してたんだかは結構謎ね… 昔から上に反発してたって言ってたから納得はしてないんじゃね
46 23/08/23(水)18:28:32 No.1093711423
とにかく地味なんだけどなんか…いいよね…って漫画だった
47 23/08/23(水)18:28:52 No.1093711533
実際歪んではいるが戦争をなくすということだけに関しては出来ちゃってるからな… 別の方向に大問題だが
48 23/08/23(水)18:29:12 No.1093711655
保安官には市民が選挙で選ぶシェリフと政府が直接派遣するマーシャルがいるそうだけど このおっさんはシェリフなんだろうな
49 23/08/23(水)18:29:52 No.1093711873
CVチョーさんのシーフが延々とボヤくシーン好き
50 23/08/23(水)18:29:53 No.1093711875
ゼウがちっとも当てられないのに肩負傷してるのに一発で拳銃を弾いてもう一発で足を折るのが本当に実践強え
51 23/08/23(水)18:31:07 No.1093712296
漫画の時は思いもしなかったのに王子にムラムラくる
52 23/08/23(水)18:31:29 No.1093712429
スイマーズどころか序盤に出てきた悪党連中すらちょっとした善性を見せてくれるのがまだこの世界は大丈夫だなってさせてくれる
53 23/08/23(水)18:31:39 No.1093712494
>保安官には市民が選挙で選ぶシェリフと政府が直接派遣するマーシャルがいるそうだけど >このおっさんはシェリフなんだろうな 車にシェリフってペイントしてたし
54 23/08/23(水)18:32:07 No.1093712624
あのバカ王はもうちょっとひどいめ合わせたほうがよくね?
55 23/08/23(水)18:32:32 No.1093712779
スイマーズの超人っぷりは何なんだ ミュータントなのか
56 23/08/23(水)18:32:42 No.1093712845
>CVチョーさんのシーフが延々とボヤくシーン好き シンケンジャーのイカ爺もそうだけどああいう爺やらせると良いよね
57 23/08/23(水)18:33:07 No.1093713007
たぶんあれくらいタフじゃないとあの世界で海賊やるの無理だと思うよ
58 23/08/23(水)18:34:00 No.1093713307
>スイマーズの超人っぷりは何なんだ >ミュータントなのか 超人もそうだけど王国軍の最新鋭戦車よりいい主砲はどこで手に入れた・・・
59 23/08/23(水)18:34:39 No.1093713557
原作めっちゃ好きだから嬉しい でもまあ売り上げはほどほどだろうな
60 23/08/23(水)18:35:09 No.1093713732
もうすっかり杉田もおじさん役が自然になってきた