23/08/23(水)10:21:42 僕はや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/23(水)10:21:42 No.1093579041
僕はやっぱり聴き放題サービスよりレンタルCDを借りたい!
1 23/08/23(水)10:22:12 No.1093579134
買えよ
2 23/08/23(水)10:24:18 No.1093579508
やーだよっ
3 23/08/23(水)10:26:40 No.1093579955
返しに行くのすら面倒
4 23/08/23(水)10:27:00 No.1093580020
宅配とかのレンタルサービスはしばらく無くならなさそうだからそれ使ったら?
5 23/08/23(水)10:29:19 No.1093580471
正直もう音質を気にすることもなくなってしまった
6 23/08/23(水)10:29:59 No.1093580608
最近でもレンタルビデオ返し忘れてて青ざめる夢よく見る
7 23/08/23(水)10:31:34 No.1093580924
サブスクであれ販売であれデジタルは古い楽曲に冷たすぎる
8 23/08/23(水)10:33:07 No.1093581217
配信やサブスクやってないアーティストが地味にいるからね…
9 23/08/23(水)10:38:47 No.1093582297
音楽を聴くためにスマホの充電使うのがお辛い
10 23/08/23(水)10:40:19 No.1093582584
>配信やサブスクやってないアーティストが地味にいるからね… そういう人がこの先若い世代に知られる機会無くて消えていくんだなと思うと悲しい
11 23/08/23(水)10:43:57 No.1093583360
今の若い人って月々1,000円払ってるなんて偉いなあと思う それだけ音楽に触れる時間があるのも羨ましいと言うか
12 23/08/23(水)11:01:08 No.1093586793
借りたらいいじゃん 俺は1年に1回くらいしか使わないけどサービス維持のために頑張ってくれ
13 23/08/23(水)11:03:07 No.1093587233
>そういう人がこの先若い世代に知られる機会無くて消えていくんだなと思うと悲しい 意図があってそうしてる人もいるけど故人ってパターンもあるね どっちみちもったいない話だが…
14 23/08/23(水)11:04:11 No.1093587457
>借りたらいいじゃん >俺は1年に1回くらいしか使わないけどサービス維持のために頑張ってくれ 取り扱い店舗がね…
15 23/08/23(水)11:09:41 No.1093588603
あれもこれも押し付けがましく布教されるらしいから詳しくなれるのは便利なのかもなって思いつつ 興味持ったのだけ聞くからCDとつべでいいかな…たまにカカポ回すが
16 23/08/23(水)11:10:49 No.1093588846
ビデオにしろCDにしろ現物レンタルしてる店なんて遠の昔に死滅したようちの近所は
17 23/08/23(水)11:27:54 No.1093592368
10数年前長崎から天神のツタヤまで旅行ついでに借りに行ってた 変な話マニアックすぎてサブスクサービスにもないほしいCDとか置いてた
18 23/08/23(水)11:30:47 No.1093593029
>サブスクであれ販売であれデジタルは古い楽曲に冷たすぎる もうこれ許可取れねぇのかなって感じする 既に業界から退いてるアーティストとかもう行方もわからないんじゃないか
19 23/08/23(水)11:33:05 No.1093593575
推しや特典付きはCD買って買わないけどどうしても自分の腹(HDDやオーディオプレーヤー)に入れたい奴はネットレンタル 古くてサブスクにもレンタルにもないし音質どうでもいいならつべとかの作業用BGMやらで十数曲まとめた動画
20 23/08/23(水)11:45:59 No.1093596697
ちあきなおみなんかもサブスク絶望的だと聞いたな
21 23/08/23(水)11:49:34 No.1093597614
ラウドネスウォーな音源避けたいから古いCD漁る羽目になってる
22 23/08/23(水)11:55:24 No.1093599166
すっかりサブスクでばかり聴いてる感じだけどライナーノーツとかあるとワクワクはする
23 23/08/23(水)11:58:16 No.1093599972
新宿TSUTAYAのアニソンCDすげえの揃ってたな
24 23/08/23(水)12:01:41 No.1093600865
本もレアで相場が高い本ほど電書にならん 売れないからレアになった過去はあるんだが むしろ復刊という形で紙の本で復活することのほうが多い
25 23/08/23(水)12:04:12 No.1093601588
サブスクは別バージョンやカップリングないこと多いから 結局好きな人のは物理買うか借りることになるんだよな
26 23/08/23(水)12:04:56 No.1093601796
薬で捕まるとサブスクも止まるのよ
27 23/08/23(水)12:14:35 No.1093604703
近所のTSUTAYAはこの前ジムになったよ
28 23/08/23(水)12:17:18 No.1093605634
>薬で捕まるとサブスクも止まるのよ これやめてほしい 作者と作品は分けてほしい
29 23/08/23(水)12:18:06 No.1093605903
なんなら金になんねーわってなったら アーティスト側は引っ込めるのも自由だからなサブスク
30 23/08/23(水)12:22:07 No.1093607275
「愛しすぎてるサザエさん」とかのような CDにもなってない楽曲は このまま消えていくのかなあ
31 23/08/23(水)12:24:21 No.1093608030
>「愛しすぎてるサザエさん」とかのような >CDにもなってない楽曲は >このまま消えていくのかなあ CD取り直してないようつべとか本来はよくないアップロードされてるわけでもないならもう…