ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/23(水)08:34:09 No.1093559300
まぁ…医薬ではないよな
1 23/08/23(水)08:59:46 No.1093564096
漢方薬みたいな?
2 23/08/23(水)09:01:05 No.1093564353
これやったら捕まるよ
3 23/08/23(水)09:26:53 No.1093569124
第二類くらいだけど百草丸とか地方の方でしか見ない民間療法的な薬見るの面白い
4 23/08/23(水)09:30:03 No.1093569713
恒久的な体の変化をもたらす薬品はまあ医薬品に分類される感じではないか… >というか劇薬指定じゃないの?
5 23/08/23(水)09:30:38 No.1093569819
西洋医学の限界
6 23/08/23(水)09:37:14 No.1093571014
安い栄養ドリンクくらいの扱いなんだ…
7 23/08/23(水)09:38:46 No.1093571311
蓬莱の薬なんて認証どころか存在も確認されてないもの規制だってあるわけないぜ
8 23/08/23(水)09:40:55 No.1093571669
動悸と神経不安症には定悸飲と天皇補心丸が聞くぞ
9 23/08/23(水)09:45:42 No.1093572503
ここって警察組織いないんだっけ……? 無法地帯やん
10 23/08/23(水)09:47:41 No.1093572909
>ここって警察組織いないんだっけ……? >無法地帯やん 人里にはいるだろうけど妖怪がウヨウヨしてる竹林には警察も介入できないと思われる
11 23/08/23(水)09:48:11 No.1093573006
>蓬莱の薬なんて認証どころか存在も確認されてないもの規制だってあるわけないぜ 未認証の薬を薬局で出しちゃダメだよ!
12 23/08/23(水)10:24:54 No.1093579618
まだ動物でしか実験してないので…
13 23/08/23(水)10:25:26 No.1093579718
人間も動物ではないか
14 23/08/23(水)10:27:48 No.1093580173
保険がきかない分法外な値段しそう
15 23/08/23(水)10:33:03 No.1093581210
よく勘違いされるけど医薬部外品というのは「医薬品ではないもの」ではない 「これは『医薬部外品』である」と薬機法(旧薬事法)で指定された製品だけが医薬部外品となる
16 23/08/23(水)10:40:38 No.1093582651
>ここって警察組織いないんだっけ……? >無法地帯やん 人里にはいる 妖怪たち相手に警察組織なんて必要ない 唯一あるのが天狗社会ぐらい
17 23/08/23(水)10:41:28 No.1093582839
漢方って取り扱いに資格っているの?
18 23/08/23(水)10:42:52 No.1093583138
漢方だろうと生薬だろうと医薬品は医薬品だよ
19 23/08/23(水)10:45:19 No.1093583649
定義じゃ無くて規格分類の話なんで
20 23/08/23(水)10:46:23 No.1093583850
東方医学
21 23/08/23(水)10:53:06 No.1093585171
もしかしてえーりんって無免許?
22 23/08/23(水)11:05:47 No.1093587778
自然法すらができる前から既得権益を持ってる奴だからなぁ…
23 23/08/23(水)11:08:11 No.1093588281
警察って巫女がそうじゃないの?