虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/23(水)07:21:24 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/23(水)07:21:24 No.1093547698

どうして沖縄よりあついんですか?

1 23/08/23(水)07:22:53 No.1093547865

>沖縄よりあつい なそ

2 23/08/23(水)07:24:19 No.1093548041

札幌35度とか聞いたことないや

3 23/08/23(水)07:26:47 No.1093548302

今温めとけば冬に雪が降らないはずだから…

4 23/08/23(水)07:31:00 No.1093548829

>今温めとけば冬に雪が降らないはずだから… いや…

5 23/08/23(水)07:40:24 No.1093550080

>今温めとけば冬に雪が降らないはずだから… 夏が猛暑だと冬はドカ雪という恐ろしい言い伝えがあるんじゃ

6 23/08/23(水)07:40:52 No.1093550135

いくらなんでも試されすぎてる大地

7 23/08/23(水)07:41:07 No.1093550175

4年前は北海道で40℃近く行ったってニュースになったな

8 23/08/23(水)07:42:16 No.1093550338

ふく風が熱風なんですけど…

9 23/08/23(水)07:43:47 No.1093550537

真面目に今週を生き延びればなんとかなるはずだから頑張るぞ

10 23/08/23(水)07:44:11 No.1093550595

元から夏は沖縄より暑くなかった?

11 23/08/23(水)07:44:30 No.1093550646

北海道って夏は冷房無しで過ごせるって聞いておったんじゃがのう…

12 23/08/23(水)07:45:50 No.1093550832

>北海道って夏は冷房無しで過ごせるって聞いておったんじゃがのう… それ多分100年くらい前じゃのう…

13 23/08/23(水)07:45:58 No.1093550853

>4年前は北海道で40℃近く行ったってニュースになったな 1ヶ月続いたぞ

14 23/08/23(水)07:46:30 No.1093550903

今日明日がピークか

15 23/08/23(水)07:47:04 No.1093550965

>>4年前は北海道で40℃近く行ったってニュースになったな >1ヶ月続いたぞ 試されてるな…

16 23/08/23(水)07:47:13 No.1093550976

沖縄より暑いは流石に盛ってる

17 23/08/23(水)07:47:48 No.1093551055

逆に冬は沖縄を北海道より寒くしよう

18 23/08/23(水)07:47:52 No.1093551064

ヒグマが死にそうになってる

19 23/08/23(水)07:49:40 No.1093551334

>沖縄より暑いは流石に盛ってる 沖縄今日34度よ

20 23/08/23(水)07:50:12 No.1093551414

北海道だけはずっと住みやすい環境でいてくれると信じていたのに

21 23/08/23(水)07:50:40 No.1093551484

暑さでosoが弱体したのか

22 23/08/23(水)07:50:45 No.1093551500

>ヒグマが死にそうになってる OSO18の話かな?

23 23/08/23(水)07:50:57 No.1093551532

夏は暑くて冬は寒いし雪が降るのが雪国だよ 梅雨が無いのがメリットだったけど最近は普通にある

24 23/08/23(水)07:51:32 No.1093551637

なんか最近あまり生息していないはずのカマキリを頻繁に見るぞ

25 23/08/23(水)07:51:44 No.1093551675

体温より高い室温とか初めてだよ

26 23/08/23(水)07:52:31 No.1093551792

環境とかどうでもいいからとにかく冷やしてください

27 23/08/23(水)07:53:50 No.1093552012

まあまだGは部屋で見ないからいいが

28 23/08/23(水)07:53:58 No.1093552034

関東も冬に-20度とかになってくれないと割が合わない

29 23/08/23(水)07:54:18 No.1093552094

子供の時は扇風機さえあれば生きていけたのに 今じゃクーラー必須

30 23/08/23(水)07:54:57 No.1093552207

沖縄が避暑地になるとか冗談みたいな時代が来るのか

31 23/08/23(水)07:55:13 No.1093552252

>まあまだGは部屋で見ないからいいが 現れ始めたらいよいよお終いだな…

32 23/08/23(水)07:55:57 No.1093552376

>まあまだGは部屋で見ないからいいが これめっちゃ羨ましい

33 23/08/23(水)07:55:58 No.1093552381

この寒暖差で米が美味くなるのじゃ

34 23/08/23(水)07:57:06 No.1093552580

36度!?ってなってる

35 23/08/23(水)07:58:01 No.1093552720

ゴキブリが出たらしいな

36 23/08/23(水)07:58:40 No.1093552830

昨日の時点で会社のエアコンの効きが悪かったんだがどうなっちゃうんだ

37 23/08/23(水)07:58:41 No.1093552834

函館では元々たまに出てたらしいな 札幌住んでるから知らんけど

38 23/08/23(水)07:58:52 No.1093552854

今日は北海道が原因でポコマーになるのか?

39 23/08/23(水)08:00:24 No.1093553081

10月まで暑いらしいけれどその分ことしの冬は寒さと雪緩めてくれるんですよね?

40 23/08/23(水)08:00:25 No.1093553084

ポコマーってどういう層が見てんの?

41 23/08/23(水)08:01:57 No.1093553339

fu2495310.jpg 北海道のゴキブリ

42 23/08/23(水)08:03:26 No.1093553607

30年以上前から飲食店にはいるビルにはいるすすきのにはいる道南にはいるって言われてるけど実際に見た者はいないという

43 23/08/23(水)08:04:33 No.1093553799

初めて体験するコンテンツ

44 23/08/23(水)08:06:07 No.1093554112

5月ごろ小樽で見たよ 札幌の豊平公園にもいた

45 23/08/23(水)08:09:57 No.1093554828

北海道で今更海水浴を可能になる気温とは

46 23/08/23(水)08:10:05 No.1093554846

焼肉屋でバイトしてたときはチャバネたまに見たよ

47 23/08/23(水)08:10:41 No.1093554936

>10月まで暑いらしいけれどその分ことしの冬は寒さと雪緩めてくれるんですよね? 降るのは毎年遅くなってる気がしてる 量は…

48 23/08/23(水)08:12:55 No.1093555329

夏が暑いとドカ雪になる傾向な気がするぞ

49 23/08/23(水)08:13:47 No.1093555478

雪の供給源になってる日本海が熱を溜め込んでるからね

50 23/08/23(水)08:14:46 No.1093555646

>北海道のゴキブリ 30年くらい前にラーメン屋でチャバネ見たことあるから居る所には居るんだろうなとは思ってる

51 23/08/23(水)08:15:52 No.1093555857

バカの考えた温度になってきた

52 23/08/23(水)08:15:55 No.1093555865

この暑さじゃ虫も動物もヤバいだろ…

53 23/08/23(水)08:16:07 No.1093555910

地下鉄もたぶん暑いだろうな… 冷房つけてくれないかな…

54 23/08/23(水)08:16:31 No.1093555979

最近の天気は新人が担当してるとしか思えないよね…

55 23/08/23(水)08:16:35 No.1093555996

30年前はレアだったダンゴムシが完全に定着した

56 23/08/23(水)08:16:54 No.1093556048

地下鉄って冷房無いの!?

57 23/08/23(水)08:17:32 No.1093556179

>地下鉄って冷房無いの!? なので車内は暑い

58 23/08/23(水)08:17:41 No.1093556207

逆に不思議なんだけどなんで沖縄だけせいぜい33とかそこらで据え置きなの

59 23/08/23(水)08:18:27 No.1093556327

昔は30度超えたら真夏日だぜーHAHAHAだったのに…

60 23/08/23(水)08:19:47 No.1093556574

朝っぱらからエアコン付けるようになるとは…

61 23/08/23(水)08:21:00 No.1093556804

書き込みをした人によって削除されました

62 23/08/23(水)08:21:47 No.1093556970

今日病院予約してたけど薬に余裕あるし来週にしてもらおう…歩いて五分のとこだけど歩いて行ったら死んじゃう

63 23/08/23(水)08:23:35 No.1093557285

買ってて良かった空調服

64 23/08/23(水)08:24:22 No.1093557437

北海道ってエアコンに対してまだ普及率って概念があるらしいな

65 23/08/23(水)08:24:34 No.1093557470

車の温度計が31度を表示してるんですけど… 車から降りたくない…

66 23/08/23(水)08:25:41 No.1093557683

>この暑さじゃ虫も動物もヤバいだろ… 動物は兎も角虫は身体の構造上暑い方が有利だからそうでもない

67 23/08/23(水)08:26:20 No.1093557812

>逆に不思議なんだけどなんで沖縄だけせいぜい33とかそこらで据え置きなの 周りが海だから

68 23/08/23(水)08:26:47 No.1093557906

北海道なら今どの賃貸もエアコンついてるしつけ始めてるところもある

69 23/08/23(水)08:27:10 No.1093557972

>北海道ってエアコンに対してまだ普及率って概念があるらしいな 5年前が16パーで現在が40パー 急激に増えてる

70 23/08/23(水)08:27:11 No.1093557975

北海道だって沖縄みたいに周りが海なんだけどなぁ

71 23/08/23(水)08:27:41 No.1093558076

こんなに暑いなら雪あんまり降らないよね??そうだと言ってよ!!!

72 23/08/23(水)08:27:56 No.1093558129

>動物は兎も角虫は身体の構造上暑い方が有利だからそうでもない 蚊(なるほど)

73 23/08/23(水)08:28:05 No.1093558154

ちょっと前に「今年の北海道の平均気温はいつもより2度上がっている」ってあったけど うそつけ5度くらい違うだろ

74 23/08/23(水)08:29:54 No.1093558508

沖縄の紫外線の強さは北海道の2倍だからな 毎年観光客が日焼けで救急車に運ばれる事があるぞ

75 23/08/23(水)08:31:13 No.1093558764

南国の日差しは強いからな

76 23/08/23(水)08:33:22 No.1093559142

気温設定したやつほんとう出てこい 怒らないから

77 23/08/23(水)08:33:47 No.1093559219

>気温設定したやつほんとう出てこい はい!お気に召しましたか!

78 23/08/23(水)08:33:55 No.1093559248

内陸部は温まりやすく冷えやすいからな… 気温が全体的に上がってきたら土地面積がない沖縄よりは温まりやすいだろうさ

79 23/08/23(水)08:33:57 No.1093559251

>北海道だって沖縄みたいに周りが海なんだけどなぁ デカすぎる

80 23/08/23(水)08:34:24 No.1093559350

>はい!お気に召しましたか! ぶっ殺してやる!!!!

81 23/08/23(水)08:34:32 No.1093559379

>はい!お気に召しましたか! てめえこのやろう!

82 23/08/23(水)08:35:17 No.1093559515

>30年以上前から飲食店にはいるビルにはいるすすきのにはいる道南にはいるって言われてるけど実際に見た者はいないという 神宮周辺でビル屋上の掃除してるときに見掛けたよ

83 23/08/23(水)08:35:24 No.1093559528

東北の盆地になってるところが39とかいくのはすごく納得できるんだが…

84 23/08/23(水)08:36:11 No.1093559694

fu2495353.png 今日は夕方まで外にでませーん

85 23/08/23(水)08:36:34 No.1093559745

>今日は夕方まで外にでませーん 暑すぎる…

86 23/08/23(水)08:36:36 No.1093559750

>北海道で今更海水浴を可能になる気温とは ただでさえ北海道は海日和例年少ないから仕事休んで行きたいよ プールとは冷たさが段違いだし

87 23/08/23(水)08:36:52 No.1093559811

エスコン行く予定だったんだけどやめようかな…

88 23/08/23(水)08:37:27 No.1093559912

北海道はエアコンの普及率が低いと聞いた

89 23/08/23(水)08:37:35 No.1093559939

沖縄は基本気温が高いけどフェーン現象起きないから超加熱されないとかなのかな?

90 23/08/23(水)08:38:25 No.1093560074

札幌今日は最高35℃の予報ってウソでしょ…

91 23/08/23(水)08:38:43 No.1093560128

北海道の夏気持ち涼しめで頼むよ!

92 23/08/23(水)08:38:47 No.1093560142

>エスコン行く予定だったんだけどやめようかな… 昨日の話になるけど外は暑かったけど中は快適だったよ

93 23/08/23(水)08:38:48 No.1093560147

毛皮だらけのヒグマ死なないだろうか

94 23/08/23(水)08:39:02 No.1093560189

ともかく熱中症で倒れることは認めん 避暑地のブランドに関わるからな…

95 23/08/23(水)08:39:12 No.1093560223

>北海道の夏気持ち涼しめで頼むよ! あいよ!暖房気持ち多めね!

96 23/08/23(水)08:39:44 No.1093560317

>毛皮だらけのヒグマ死なないだろうか 実際OSO18は暑さに参って人間にやられた可能性がある

97 23/08/23(水)08:40:02 No.1093560360

網走とかあっち側ですら32℃は本当になにかのバグ

98 23/08/23(水)08:40:15 No.1093560392

>>エスコン行く予定だったんだけどやめようかな… >昨日の話になるけど外は暑かったけど中は快適だったよ それ聞いてちょっと安心した 移動だけ気をつければ大丈夫そうかな

99 23/08/23(水)08:40:18 No.1093560404

暑い暑いとおっしゃるので来週大雨で冷やしますね

100 23/08/23(水)08:40:21 No.1093560412

早く週末きてくれー!

101 23/08/23(水)08:42:32 No.1093560830

お盆明けにここまで暑くなったのは聞いたことないな… 来週から涼しくなるっぽいけど

102 23/08/23(水)08:43:54 No.1093561110

沖縄は周囲海だから温度上がりにくい上に海風吹いて涼しいし 亜熱帯気候なので曇りとか雨が多いから内地より涼しいよ 直射日光だけは強いので日向にいると危険だけど

103 23/08/23(水)08:43:57 No.1093561122

>>エスコン行く予定だったんだけどやめようかな… >昨日の話になるけど外は暑かったけど中は快適だったよ みんな日陰で寝転がってた

104 23/08/23(水)08:45:21 No.1093561365

沖縄は山もないしサイズ小さくて海も近いから元々こんなもんだ

105 23/08/23(水)08:45:27 No.1093561390

>>エスコン行く予定だったんだけどやめようかな… >昨日の話になるけど外は暑かったけど中は快適だったよ エスコンフィールドは夏は屋根開放して試合できます!ってやってたのに初年度から暑さのあまりそんなに開かなくなってしまった…

106 23/08/23(水)08:46:34 No.1093561601

在宅ワーク最高と思ってたけど日中はエアコンのある会社にいくのもやぶさかではない…

107 23/08/23(水)08:47:29 No.1093561783

>>>エスコン行く予定だったんだけどやめようかな… >>昨日の話になるけど外は暑かったけど中は快適だったよ >エスコンフィールドは夏は屋根開放して試合できます!ってやってたのに初年度から暑さのあまりそんなに開かなくなってしまった… 数万円で開閉できるから許すが…

108 23/08/23(水)08:47:57 No.1093561863

サッポロでもポコマーできるじゃん良かったな

109 23/08/23(水)08:48:00 No.1093561872

週間天気予報の予想最高気温が見る度に上がっていく 今週35℃越えないって言ったよね? 先週は最高でも33℃だったはずだよね?

110 23/08/23(水)08:48:06 No.1093561894

いつもならお盆で一気に冷え込むからな…

111 23/08/23(水)08:49:12 No.1093562102

>いつもならお盆で一気に冷え込むからな… 本当にね…いつもなら盆明けもう秋の空気になってたのに今年は微塵も感じない

112 23/08/23(水)08:52:15 No.1093562688

沖縄が暑いのは平均気温だしな

113 23/08/23(水)08:52:26 No.1093562730

>サッポロでもポコマーできるじゃん良かったな いいことかな…

114 23/08/23(水)08:53:25 No.1093562916

逆ポコマーは場所によってはできたけども…

115 23/08/23(水)08:54:17 No.1093563096

家より会社にいる方が幾らかマシだなクーラーあるし

116 23/08/23(水)08:54:28 No.1093563132

>ともかく熱中症で倒れることは認めん >避暑地のブランドに関わるからな… もう5回倒れたけど自力でなんとかした次は救急車呼ぶからねって怒られてる

117 23/08/23(水)08:55:11 No.1093563256

>北海道はエアコンの普及率が低いと聞いた 無いよ!扇風機2台でなんとかなってる!トイレ暑い!

118 23/08/23(水)08:55:43 No.1093563348

>>ともかく熱中症で倒れることは認めん >>避暑地のブランドに関わるからな… >もう5回倒れたけど自力でなんとかした次は救急車呼ぶからねって怒られてる バカなの?

119 23/08/23(水)08:55:49 No.1093563366

クソッ札幌ら~めん共和国め…閉店の腹いせに気象操作しやがったな!

120 23/08/23(水)08:57:26 No.1093563658

盆に岩見沢の実家に帰省した時そうだ…エアコンないんだ実家…ってちょっと絶望した思い出

121 23/08/23(水)08:59:04 No.1093563982

祖父母の家にエアコンつけたいけどわかってくれない 扇風機でどうにかならないって!

122 23/08/23(水)08:59:14 No.1093564007

レス乞食にしても面白くないよ

123 23/08/23(水)09:01:25 No.1093564403

そのぶん冬涼しいから…

124 23/08/23(水)09:02:02 No.1093564530

新潟もずっとポコポコしてるコンテンツ

125 23/08/23(水)09:04:14 No.1093564934

この時間でもう昨日より暑い気がする ヤベエなコレ…

126 23/08/23(水)09:04:23 No.1093564963

fu2495400.jpg こんなのおかしいよ

127 23/08/23(水)09:04:46 No.1093565050

>レス乞食にしても面白くないよ あまりの暑さに冷や水をかけにきてくれたか

128 23/08/23(水)09:05:00 No.1093565093

>クソッ札幌ら~めん共和国め…閉店の腹いせに気象操作しやがったな! 最低だなESTA…

129 23/08/23(水)09:05:34 No.1093565193

温度足して2で割るか…

130 23/08/23(水)09:06:06 No.1093565291

>fu2495400.jpg 北と南間違ってませんか?

131 23/08/23(水)09:06:47 No.1093565415

>祖父母の家にエアコンつけたいけどわかってくれない >扇風機でどうにかならないって! 電気代電気代とテレビが言ってるし…

132 23/08/23(水)09:07:23 No.1093565515

>>この暑さじゃ虫も動物もヤバいだろ… >動物は兎も角虫は身体の構造上暑い方が有利だからそうでもない 蚊とかスズメバチとか暑すぎると露骨に見掛けなくなるよ

133 23/08/23(水)09:07:24 No.1093565519

風の向きがちょうどフェーン現象起こしまくりながら来る感じなんだっけ? 渡島半島から札幌まで真っすぐ来ると山山々でフェーン数段重ねて来るんだろうな

134 23/08/23(水)09:07:50 No.1093565590

>fu2495400.jpg >こんなのおかしいよ 釧路の冷涼感が際立つ…

135 23/08/23(水)09:08:40 No.1093565747

>釧路の冷涼感が際立つ… これでも釧路民にとっては灼熱なんだろうな

136 23/08/23(水)09:08:44 No.1093565756

>東北の盆地になってるところが39とかいくのはすごく納得できるんだが… 今年は青森ですら39℃になったよ おかしい

137 23/08/23(水)09:09:14 No.1093565841

fu2495412.jpg あした

138 23/08/23(水)09:10:11 No.1093566042

日曜日以降急に一段気温下がるっぽいからあとちょっとではあるんだけど… 最後にキツイの来たなあ…

139 23/08/23(水)09:10:44 No.1093566166

旭川って夏暑く冬寒いってひどいよね

140 23/08/23(水)09:10:57 No.1093566211

>>fu2495400.jpg >北と南間違ってませんか? 間違っているという点では全国的におかしいだろ!

141 23/08/23(水)09:11:17 No.1093566281

>旭川って夏暑く冬寒いってひどいよね いろんな気温を体感できてお得

142 23/08/23(水)09:11:21 No.1093566289

週末から雨も降るみたいだし湿度バリ高だね♪

143 23/08/23(水)09:11:30 No.1093566322

>旭川って夏暑く冬寒いってひどいよね 北見もだ

144 23/08/23(水)09:11:45 No.1093566371

まず熱中症で一度倒れる度に 脳に回復不能な蓄積ダメージが入るって自覚するのだ

145 23/08/23(水)09:12:03 No.1093566436

沖縄って涼しいんだな…

146 23/08/23(水)09:12:17 No.1093566483

やったー玉ねぎ出荷できるぞー!(洪水レベルの雨)

147 23/08/23(水)09:12:53 No.1093566593

>沖縄って涼しいんだな… 海の真ん中にある島だからフェーン現象とかあまり起きないしね 吹いてきた風がそのまま抜けるだけだから

148 23/08/23(水)09:13:19 No.1093566677

>>沖縄って涼しいんだな… >海の真ん中にある島だからフェーン現象とかあまり起きないしね >吹いてきた風がそのまま抜けるだけだから そういう意味では安定してるんだななるほど

149 23/08/23(水)09:13:25 No.1093566695

>沖縄って涼しいんだな… 真夏限定だけどここ最近は冗談抜きに日本では涼しい扱い

150 23/08/23(水)09:13:29 No.1093566706

朝九時で気温29℃超えてるんですけど…

151 23/08/23(水)09:13:44 No.1093566743

いやでもやっぱ内地の方が体感温度がやばい どちらにしろ道民が耐えられる温度ではないんだけども

152 23/08/23(水)09:14:33 No.1093566903

無風なのがさらにヤバイ

153 23/08/23(水)09:14:38 No.1093566917

通勤がマジつらい 職場冷房キンキンだから涼しいけど家帰ったら滝汗

154 23/08/23(水)09:15:07 No.1093567000

>朝九時で気温29℃超えてるんですけど… 新潟だけどただいま34℃でーす

155 23/08/23(水)09:15:10 No.1093567013

>通勤がマジつらい >職場冷房キンキンだから涼しいけど家帰ったら滝汗 ずっと明日まで仕事してても良いんだぞ

156 23/08/23(水)09:15:18 No.1093567039

パンツ一丁扇風機で耐えるしかない

157 23/08/23(水)09:15:31 No.1093567075

今は風が涼しいから良いけどタイミングを見てネットカフェに避難する

158 23/08/23(水)09:15:41 No.1093567103

>新潟だけどただいま34℃でーす コメ取れるの?

159 23/08/23(水)09:16:04 No.1093567171

今日の多治見ですら33度予想なのに…

160 23/08/23(水)09:16:11 No.1093567194

>>新潟だけどただいま34℃でーす >コメ取れるの? 今年はヤバいんじゃない?

161 23/08/23(水)09:17:07 No.1093567342

釧路ですらこの気温ってのがマジでヤバい

162 23/08/23(水)09:17:09 No.1093567349

盆を過ぎたら寒くなると言われて育ったものだがそんな時代が懐かしい

163 23/08/23(水)09:17:56 No.1093567501

夏でも体温レベルの気温って稀だった記憶なのに…

164 23/08/23(水)09:19:42 No.1093567825

俺の子供の頃の最高気温が今の最低気温って感じだ

165 23/08/23(水)09:20:09 No.1093567908

>夏でも体温レベルの気温って稀だった記憶なのに… ここまで暑くなるのは記憶にあまり無いね 子供のころは無かったと思う

166 23/08/23(水)09:20:53 No.1093568034

富良野に帰省したのに暑いのまじふざけんなよ…

167 23/08/23(水)09:21:34 No.1093568172

駅にも冷房無いしな 滝川の待合室とか地獄だわ

168 23/08/23(水)09:21:55 No.1093568240

終わりだ猫の国

169 23/08/23(水)09:21:55 No.1093568242

沖縄は暑くても南国の島の暑さだからそこまで不快ってほどでもない

170 23/08/23(水)09:22:11 No.1093568286

深夜に外に出ても全然涼しくないのヤバい

171 23/08/23(水)09:22:21 No.1093568303

北国に行けば暑さから逃れられるっていう幻想すら奪うんです?

172 23/08/23(水)09:26:01 No.1093568963

今年の新潟なんてこんなに暑いの?ふえええーん現象は台風だけじゃないの?

173 23/08/23(水)09:28:39 No.1093569438

日本の秋  猛暑日の秋

174 23/08/23(水)09:29:57 No.1093569697

>今年の新潟なんてこんなに暑いの?ふえええーん現象は台風だけじゃないの? 台風なくても山越の強風が吹けば起こるのだ というか冬の関東はフェーン現象のおかげで暖かいまであるぞ

175 23/08/23(水)09:31:03 No.1093569896

>日本の秋 > 猛暑日の秋 もはや秋は無くて夏から急に冬になる感じだ

176 23/08/23(水)09:31:26 No.1093569969

>盆を過ぎたら寒くなると言われて育ったものだがそんな時代が懐かしい 来週だ…来週から涼しくなる…

177 23/08/23(水)09:32:07 No.1093570085

>来週だ…来週から涼しくなる… おい寒すぎるぞ!ってなる未来が見える…

178 23/08/23(水)09:32:33 No.1093570168

10月中旬くらいまで普通に半袖で過ごせるもんなぁ

179 23/08/23(水)09:33:21 No.1093570297

>>>新潟だけどただいま34℃でーす >>コメ取れるの? >今年はヤバいんじゃない? 北海道米がチャンス…ってコト!?

180 23/08/23(水)09:33:48 No.1093570372

いいじゃんうちのバス停待合室が昔に死んだ

181 23/08/23(水)09:34:09 No.1093570440

>盆を過ぎたら寒くなると言われて育ったものだがそんな時代が懐かしい 去年はまだそうだっただろ!?

182 23/08/23(水)09:34:45 No.1093570554

来週まるまるずっと雨予報 これもこれでなにか起こりそう

183 23/08/23(水)09:34:50 No.1093570566

>>>>新潟だけどただいま34℃でーす >>>コメ取れるの? >>今年はヤバいんじゃない? >北海道米がチャンス…ってコト!? >コメ取れるの?

184 23/08/23(水)09:34:51 No.1093570568

緯度が高いほど気温の年較差が大きいって高校地理でやるし...

185 23/08/23(水)09:35:28 No.1093570681

>沖縄は暑くても南国の島の暑さだからそこまで不快ってほどでもない 北海道も同じ温度にしては不快感は軽いほうだと思う それはそれとして暑いんだよ!!

186 23/08/23(水)09:36:25 No.1093570872

礼文島は何で涼しいんです?

187 23/08/23(水)09:37:09 No.1093570996

>来週まるまるずっと雨予報 >これもこれでなにか起こりそう 風邪ひきそう

188 23/08/23(水)09:37:44 No.1093571107

>北海道も同じ温度にしては不快感は軽いほうだと思う >それはそれとして暑いんだよ!! 雪国用建物なせいも大分あるからな…

189 23/08/23(水)09:39:23 No.1093571405

今年は湿度も高いから建物の排熱性の低さ考えると本州と大差無い環境だと思う

190 23/08/23(水)09:39:28 No.1093571414

いつもの梅雨みたいなジメジメさが無いけど暑い

191 23/08/23(水)09:41:37 No.1093571776

首都圏が温度低いように見えてものすごい湿気でミストサウナの中にいるみたいな感じだぞ

192 23/08/23(水)09:42:21 No.1093571909

>礼文島は何で涼しいんです? 周り海だから 海流が冷たいから 札幌とか旭川は海が側にないからめっちゃ暑い

193 23/08/23(水)09:43:16 No.1093572072

>札幌とか旭川は海が側にないからめっちゃ暑い 札幌にカモメいるし!

194 23/08/23(水)09:45:35 No.1093572477

北海道も割って小分けにしよう 今の日本には海が必要だ

195 23/08/23(水)09:46:20 No.1093572624

何故か札幌の中心部に行くとカモメ鳴いてるしな

196 23/08/23(水)09:49:40 No.1093573304

でも苫小牧も暑いよね 太平洋なんかめっちゃ暑くない?

197 23/08/23(水)09:49:43 No.1093573322

>北海道も割って小分けにしよう >今の日本には海が必要だ やるか…道州制!

198 23/08/23(水)09:50:11 No.1093573396

>でも苫小牧も暑いよね >太平洋なんかめっちゃ暑くない? お前が痩せればもっと涼しくなるよ

199 23/08/23(水)09:50:12 No.1093573401

>でも苫小牧も暑いよね >太平洋なんかめっちゃ暑くない? 水温高くなりすぎてるんじゃないかな?

200 23/08/23(水)09:51:34 No.1093573657

実家北見で今滝川で働いてるけど滝川は雪がすげぇたくさん降る経済規模が北見の1/3の町って感じで終わってます助けて 暑いし雪は降るし平均年齢は60歳とかだしなんなんだよここは殺すぞ

201 23/08/23(水)09:53:18 No.1093573978

>実家北見で今滝川で働いてるけど滝川は雪がすげぇたくさん降る経済規模が北見の1/3の町って感じで終わってます助けて >暑いし雪は降るし平均年齢は60歳とかだしなんなんだよここは殺すぞ 北空知なんてほぼ壊滅状態のところによく仕事へ…ご苦労様です…

202 23/08/23(水)09:53:24 No.1093573990

>実家北見で今滝川で働いてるけど滝川は雪がすげぇたくさん降る経済規模が北見の1/3の町って感じで終わってます助けて >暑いし雪は降るし平均年齢は60歳とかだしなんなんだよここは殺すぞ 北見はほどよい田舎

203 23/08/23(水)09:53:41 No.1093574041

>30年以上前から飲食店にはいるビルにはいるすすきのにはいる道南にはいるって言われてるけど実際に見た者はいないという 自宅に沸いたよ 爺さんが持ち帰ってきた飲食店の冷蔵庫経由だったからまあ飲食店にはいるだろうな…

204 23/08/23(水)09:55:09 No.1093574303

いっても週末からずっと雨じゃん

205 23/08/23(水)09:55:40 No.1093574412

この調子で稚内か根室にもっと人を移住させるのだ

206 23/08/23(水)09:55:56 No.1093574467

>この調子で稚内か根室にもっと人を移住させるのだ 殺人者!

207 23/08/23(水)09:56:08 No.1093574500

>30年以上前から飲食店にはいるビルにはいるすすきのにはいる道南にはいるって言われてるけど実際に見た者はいないという はいる!はいる!はいる!って空目してしんえいたいさんかと思った

208 23/08/23(水)09:59:49 No.1093575133

女児が死んだからか短縮授業する学校が多い これが八月末の状況か…

209 23/08/23(水)10:00:13 No.1093575196

>北空知なんてほぼ壊滅状態のところによく仕事へ…ご苦労様です… 旭川と札幌に程よい場所にあるからいいらしいっすよ 糞にゃ!にゃああああ!ちんぽ!!

210 23/08/23(水)10:02:38 No.1093575619

>この調子で稚内か根室にもっと人を移住させるのだ やはり2拠点生活…

211 23/08/23(水)10:02:45 No.1093575645

>北海道も割って小分けにしよう >今の日本には海が必要だ 道央以外全滅!

212 23/08/23(水)10:03:51 No.1093575852

やるか石狩川延長…

213 23/08/23(水)10:04:42 No.1093575976

もっと北に行けば涼しいんだろ?

214 23/08/23(水)10:05:11 No.1093576065

熱いと眠くなるのなんだこれ 熱中症で意識薄れてる...?

215 23/08/23(水)10:05:20 No.1093576092

根室は涼しいらしいよ

216 23/08/23(水)10:07:07 No.1093576422

南樺太を取り返せー!

217 23/08/23(水)10:08:36 No.1093576714

>熱いと眠くなるのなんだこれ >熱中症で意識薄れてる...? いかん…!

218 23/08/23(水)10:09:48 No.1093576936

海から遠い平野はどうしてもね…

219 23/08/23(水)10:13:27 No.1093577579

札幌があと数百mのところでギリギリ海に面してないのは漁業権の管理が面倒なので小樽に丸投げしてるから

220 23/08/23(水)10:14:00 No.1093577681

もう32℃かよ

↑Top