23/08/23(水)04:38:00 『グラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/23(水)04:38:00 No.1093537339
『グランブルーファンタジー リリンク』 2024年2月1日 全世界同時発売決定! 日本時間8月23日9:00より順次予約受付開始となりますので、続報をお待ちください!
1 23/08/23(水)04:38:28 No.1093537372
やっとか
2 23/08/23(水)04:39:50 No.1093537452
何年作ってたんだ
3 23/08/23(水)04:43:05 No.1093537629
>何年作ってたんだ 2016年に発表してるからえーと足かけ8年?
4 23/08/23(水)04:44:30 No.1093537709
今年発売って言ってなかったか?
5 23/08/23(水)04:44:44 No.1093537726
グラフィックが数年前のゲームって感じだが大丈夫か
6 23/08/23(水)04:45:23 No.1093537757
8年だな…
7 23/08/23(水)04:45:49 No.1093537777
デカいやつと戦ってるところはちょっとワクワクしたよ
8 23/08/23(水)04:47:01 No.1093537839
大分旬を逃した感がある
9 23/08/23(水)04:48:37 No.1093537922
>今年発売って言ってなかったか? いいとこ年度内でしょって言われてたのがその通りになっただけというか
10 23/08/23(水)04:48:48 No.1093537933
>今年発売って言ってなかったか? 今年度!
11 23/08/23(水)04:48:49 No.1093537934
超大作かよ
12 23/08/23(水)04:48:56 No.1093537944
面白かったら奇跡くらいの期待値
13 23/08/23(水)04:49:54 No.1093537997
マジで出るのか
14 23/08/23(水)04:52:21 No.1093538133
クリア後のハクスラ要素は強めにして欲しい ドロップ率低い武器目当てに淡々と周回したい
15 23/08/23(水)04:52:35 No.1093538145
ちまちまDLCやって2年後ぐらいに完全版だしそう
16 23/08/23(水)04:53:05 No.1093538170
プラチナが降りて1から作り直したんだっけ
17 23/08/23(水)04:53:32 No.1093538194
想像妊娠かと
18 23/08/23(水)04:54:10 No.1093538236
PS4でも出しちゃうの?
19 23/08/23(水)04:55:27 No.1093538291
steamでは出ないのかな
20 23/08/23(水)04:55:38 No.1093538295
マジで作ってたのか
21 23/08/23(水)04:55:58 No.1093538313
>2016年に発表してるからえーと足かけ8年? PJのキックスタートは発表より前だから実際はもっと長い
22 23/08/23(水)04:56:17 No.1093538330
人件費とかすごい事なってそうだけど
23 23/08/23(水)04:56:39 No.1093538362
https://twitter.com/gbf_relink_jp/status/1694063067825611207 星ケモバトルがすげえことになっとる
24 23/08/23(水)04:57:53 No.1093538423
試遊台で触れた分には良かったから楽しみにはしてるよ
25 23/08/23(水)04:57:56 No.1093538427
https://www.youtube.com/watch?v=XzlwPtoW9Ys 思ったより映像がきれいだった あとだんちょーの機動力楽しそう
26 23/08/23(水)04:57:58 No.1093538430
なんでこんな時間に告知?
27 23/08/23(水)04:58:40 No.1093538473
割とっていうか普通に面白そうに見える けどもっと新しいキャラ出して?
28 23/08/23(水)04:58:44 No.1093538476
結構面白そうだな
29 23/08/23(水)04:59:29 No.1093538518
>けどもっと新しいキャラ出して? 開発期間的にね...
30 23/08/23(水)04:59:37 No.1093538524
>けどもっと新しいキャラ出して? それはDLCに期待するしかないんじゃねえかな… 制作期間考えたら古めのキャラになっちゃうのは仕方ないというか
31 23/08/23(水)04:59:59 No.1093538547
なんでもいいよデュレーション使えれば
32 23/08/23(水)05:00:20 No.1093538574
すげー前に見たときはとにかく敵が固くてダルそうだった
33 23/08/23(水)05:01:14 No.1093538614
戦闘はFF16みたいなイメージでいいのかなこれ
34 23/08/23(水)05:01:26 No.1093538630
ワンパンで殺せないマグナとかめんどくさそうだな
35 23/08/23(水)05:01:29 No.1093538634
>人件費とかすごい事なってそうだけど 開発費回収できんのかね
36 23/08/23(水)05:01:54 No.1093538653
映像にいないけど姉様とかも出るんだっけか
37 23/08/23(水)05:01:58 No.1093538661
>なんでこんな時間に告知? gamescomという発表会でアナウンスがあった
38 23/08/23(水)05:10:48 No.1093539053
>戦闘はFF16みたいなイメージでいいのかなこれ 召喚獣バトル思い出したな確かに
39 23/08/23(水)05:12:37 No.1093539143
予想より戦闘シーンがちゃっちくなかった
40 23/08/23(水)05:14:17 No.1093539228
>>人件費とかすごい事なってそうだけど >開発費回収できんのかね 流石に不可能じゃね?そんなバカ売れするってことは無いだろうし 色んな意味で宣伝ありきな気がする
41 23/08/23(水)05:18:12 No.1093539405
うわ!面白そう!って感じじゃないな
42 23/08/23(水)05:19:02 No.1093539449
グラブルのなんかのスレでFF16より絶対売れる!て前にみたが…
43 23/08/23(水)05:19:20 No.1093539463
まあ今時珍しくないARPGって感じか
44 23/08/23(水)05:20:07 No.1093539511
初期に言ってたストーリーと途中で変わったり明らかに迷走してたからな
45 23/08/23(水)05:20:20 No.1093539524
モンハンみたいなのとかカグラの人が作ってるゲームとかは どうなったんだろう
46 23/08/23(水)05:20:34 No.1093539541
PS4が元気な頃に出せてればな
47 23/08/23(水)05:20:51 No.1093539554
>グラブルのなんかのスレでFF16より絶対売れる!て前にみたが… 300万本よりは売れるんじゃない?
48 23/08/23(水)05:20:56 No.1093539556
時間経ちすぎてまあ出ただけすごいよみたいな作品になってしまった
49 23/08/23(水)05:21:00 No.1093539564
steamでいっぱいエロMODが出るのを楽しみにしてる!!!!!!!!!
50 23/08/23(水)05:21:19 No.1093539585
>>2016年に発表してるからえーと足かけ8年? >PJのキックスタートは発表より前だから実際はもっと長い 開発期間はFF並みだな
51 23/08/23(水)05:21:40 No.1093539600
>>グラブルのなんかのスレでFF16より絶対売れる!て前にみたが… >300万本よりは売れるんじゃない? 海外需要あるとは思えんし微妙じゃねえか...?
52 23/08/23(水)05:21:48 No.1093539607
>steamでいっぱいエロMODが出るのを楽しみにしてる!!!!!!!!! Steamだとメインの特典がつかないけど
53 23/08/23(水)05:21:52 No.1093539610
>開発費回収できんのかね 開発期間から考えたら下手な大作より金かかってるだろうし無理だと思う
54 23/08/23(水)05:21:55 No.1093539618
おまけ付くだろうし買ってもらえるだろう
55 23/08/23(水)05:22:30 No.1093539642
なりふり構わずウマの特典つけるのかな…
56 23/08/23(水)05:23:41 No.1093539691
プリコネとウマキャラ出せば…
57 23/08/23(水)05:23:42 No.1093539694
今更グラブルの特典付けてもなあ
58 23/08/23(水)05:24:22 No.1093539727
プラチナゲームスに逃げられたのが何年だっけ
59 23/08/23(水)05:24:56 No.1093539755
出来が良くても累計100万いけるかどうかくらい
60 23/08/23(水)05:24:56 No.1093539756
ヒヒイロも晶も青紙もいまさら1個くらい増えたってなって感じ 砂でもドカっと付けたら300万より売れるかもな
61 23/08/23(水)05:25:51 No.1093539803
>Steamだとメインの特典がつかないけど いやあ別にいいかな…
62 23/08/23(水)05:25:55 No.1093539805
今グラブルのアクティブって100万もいるの?
63 23/08/23(水)05:25:59 No.1093539809
世界で売る気なのがちょっとおもろい
64 23/08/23(水)05:26:26 No.1093539823
今時はsteam版買う人向けに特典だけ別売りのパターンもあるよ
65 23/08/23(水)05:27:00 No.1093539841
海外での知名度と人気どんなもんなのか全然しらん
66 23/08/23(水)05:27:59 No.1093539883
せめて2020年とかに出せてればなぁ
67 23/08/23(水)05:28:00 No.1093539885
ゆゆうたみたいなタイトルでなんか嫌
68 23/08/23(水)05:28:59 No.1093539931
これ以上開発費出せないから出すみたいな感じじゃなければいいが
69 23/08/23(水)05:29:25 No.1093539953
それはもうゆゆうたで頭がいっぱいじゃん…
70 23/08/23(水)05:29:56 No.1093539977
よく聞くサイゲの納得するまで作り込むってやつの集大成かこれ
71 23/08/23(水)05:31:04 No.1093540027
とてもじゃないがペイ出来なさそうだが まぁどうでもいいか
72 23/08/23(水)05:31:29 No.1093540045
>それはもうゆゆうたで頭がいっぱいじゃん… 恋かもしれん…
73 23/08/23(水)05:32:07 No.1093540081
オリジナルのボス敵が多そうなのはいいな いつものモンスターとか星晶獣だと強そうに見えないし
74 23/08/23(水)05:33:36 No.1093540145
多分また延期すると思う
75 23/08/23(水)05:33:55 No.1093540157
内製でまともなCSゲーム出すのこれが初めて?
76 23/08/23(水)05:38:00 No.1093540382
>これ以上開発費出せないから出すみたいな感じじゃなければいいが 多分だけどそんな理性があったらもっと早くそうするか 開発自体中止にしてたと思うんだよな…
77 23/08/23(水)05:38:33 No.1093540404
ずっと開発中すぎて今まで出てきたのと全然違うの出てきても驚かないよ
78 23/08/23(水)05:38:36 No.1093540407
なまじ開発費はあるからダラダラクソゲー作っちゃってたんだと思う
79 23/08/23(水)05:39:13 No.1093540434
洋ゲーあんま興味ないから助かる
80 23/08/23(水)05:42:46 No.1093540599
八年経って未だに本体が生きてること自体が当時の感覚的には奇跡かもしれん
81 23/08/23(水)05:44:07 No.1093540672
正直もうだいぶ興味薄れてるアプリもリリンクも
82 23/08/23(水)05:44:48 No.1093540711
8年経ってさすがにアプリの方も落ち着いてるからなあ
83 23/08/23(水)05:45:37 No.1093540752
>内製でまともなCSゲーム出すのこれが初めて? CSシャドバとかリトルノアとかちょこちょこ出してる
84 23/08/23(水)05:45:42 No.1093540756
グラブルはかなり粘っているほうではあるけどプレイヤー人口流石にかなり減ってそうなんだよな自分の周り見た感じではあるが
85 23/08/23(水)05:46:14 No.1093540791
モバゲー自体がいつまで生きてるんだろうって不安がある
86 23/08/23(水)05:46:53 No.1093540823
>グラブルはかなり粘っているほうではあるけどプレイヤー人口流石にかなり減ってそうなんだよな自分の周り見た感じではあるが でも14万人は確実に頑張ってるんよね
87 23/08/23(水)05:47:49 No.1093540860
未だに頑張ってるとは思うけど古のソシャゲ感が強いUIがなかなか厳しい
88 23/08/23(水)05:48:08 No.1093540882
前回の古戦場アクティブ50万らしいけど
89 23/08/23(水)05:48:15 No.1093540883
この開発期間だと多分何度か1から作り直しとかしてるよな
90 23/08/23(水)05:48:35 No.1093540901
>この開発期間だと多分何度か1から作り直しとかしてるよな プラチナから引き継いだ時点でそうなってそう
91 23/08/23(水)05:52:16 No.1093541068
絶対ペイしないけど発売まで漕ぎつけられたのはソシャゲマネーすごい
92 23/08/23(水)05:53:07 No.1093541121
つい最近もクソほど開発に時間かけたブルプロがあのザマだったから開発に時間かけすぎたゲームは不安
93 23/08/23(水)05:54:21 No.1093541173
嘘つきやん fu2495200.jpg
94 23/08/23(水)05:54:31 No.1093541180
>絶対ペイしないけど発売まで漕ぎつけられたのはソシャゲマネーすごい 8年とかマジで悠長に作ってたなぁ
95 23/08/23(水)05:54:32 No.1093541183
構想10年!みたいなやつって映画でも漫画でもゲームでもクソじゃなかったやつあんま思いつかない
96 23/08/23(水)05:55:56 No.1093541261
まあ無難なARPGになってれば御の字って感じだろ
97 23/08/23(水)05:56:14 No.1093541285
まあPVの見栄えは意外と悪くない
98 23/08/23(水)05:57:54 No.1093541399
メインストーリー初期の頃のキャラや敵ばっかりってのがなんか勿体ないというか古いと感じる
99 23/08/23(水)05:57:55 No.1093541401
見た限りは結構頑張ってない?って思うけどこの前の生放送じゃなくて欧州のゲームイベントで発表は何でなんだよ
100 23/08/23(水)05:58:50 No.1093541453
>絶対ペイしないけど発売まで漕ぎつけられたのはソシャゲマネーすごい サイゲ自体がそんな気質あると言うか それこそグラブルがスマホで出来る超大作RPG(まともに動かない)の頃から 途中で切らずに粘ってヒット作にしたからなあ
101 23/08/23(水)06:01:34 No.1093541624
VSみたいな対戦ゲーならともかくこの手のはクリアしたらそれっきりだからDLC出しても触らなくなるんだよな
102 23/08/23(水)06:03:13 No.1093541718
伸ばしに伸ばして23年冬って言ってさらにオーバーランしてるからヤバそう
103 23/08/23(水)06:03:53 No.1093541753
複数人で遊べるからだらだらやる人もいると思う
104 23/08/23(水)06:06:27 No.1093541887
文句を言う訳じゃないけど何にそんなに時間かけたんだろうって疑問はちょっとある
105 23/08/23(水)06:07:07 No.1093541922
ソシャゲ屋さんだから単純に大変だったんだろ
106 23/08/23(水)06:07:56 No.1093541968
4Gamer: いやしかし,納期はあるわけですよね。 木村氏: Cygamesでは,納期にはあまりこだわらないんです。 4Gamer: ええっ? 木村氏: 完成するまで作り込むんですよ。そういう事を言っていると,大体いつまでたっても完成しなかったりしますけど,ちょっとでも開発で手を抜くような気配がしたら,役員陣がすぐに口を出しに行きますから。だから,納得するまで作れるという。 4Gamer: それは……いやでも,
107 23/08/23(水)06:08:02 No.1093541971
>文句を言う訳じゃないけど何にそんなに時間かけたんだろうって疑問はちょっとある 単純に本格的なアクション作るのが初だったからじゃない?
108 23/08/23(水)06:09:12 No.1093542036
>>内製でまともなCSゲーム出すのこれが初めて? >CSシャドバとかリトルノアとかちょこちょこ出してる シャドバは知らんがリトルノアは外注だから内製じゃないでしょ
109 23/08/23(水)06:10:08 No.1093542087
>文句を言う訳じゃないけど何にそんなに時間かけたんだろうって疑問はちょっとある プラチナに作って貰ってたけど意見の相違かなにかはわからないけど白紙に戻って コンシューマー作る環境もないのにその構築をイチからやったせいだろうな 野菜を作ろうとしてまず畑から作ったような感じで
110 23/08/23(水)06:10:42 No.1093542109
ソシャゲ会社でもCSへの憧れは捨てられないんだな
111 23/08/23(水)06:11:51 No.1093542169
少なくても木っ端メーカーの新作よりは期待できるかな
112 23/08/23(水)06:13:33 No.1093542263
元スクエニ 元バンナム 元コナミ 元カプコン こんな経歴ばっかだよこの会社の人達
113 23/08/23(水)06:13:50 No.1093542284
シンプルによくあるARPGだからコンテンツ次第ではあるけど結構面白そう しかし開発環境からの準備だったからすげー時間かかったな…
114 23/08/23(水)06:14:09 No.1093542294
ソロでやるMMOみたいな感じ?
115 23/08/23(水)06:14:21 No.1093542303
PS4世代のグラフィックだなと感じるけど モーションやエフェクトがリッチだからチープではない感じ
116 23/08/23(水)06:15:45 No.1093542383
クソ硬えボスを殴り続けるゲームになってそうマルチ前提で
117 23/08/23(水)06:16:11 No.1093542406
というかなんで今日一斉にいろんなゲームが情報公開してるんだろ
118 23/08/23(水)06:16:17 No.1093542410
8年も掛けてもキャラ数こんだけかってなっちゃうから延期しまくりはダメだなやっぱり…
119 23/08/23(水)06:17:01 No.1093542457
DLCあるんだっけ?
120 23/08/23(水)06:17:03 No.1093542462
>というかなんで今日一斉にいろんなゲームが情報公開してるんだろ 海外でイベントあったから
121 23/08/23(水)06:17:55 No.1093542508
>というかなんで今日一斉にいろんなゲームが情報公開してるんだろ 企業のイベント併せ公開だよこの手の一斉に出てくるのは
122 23/08/23(水)06:18:19 No.1093542525
E3は死んだのにGamescomは生きてるんだよな
123 23/08/23(水)06:18:31 No.1093542537
バハルシ楽々超越セットとか付けても販売奮わなさそう
124 23/08/23(水)06:18:58 No.1093542556
>8年も掛けてもキャラ数こんだけかってなっちゃうから延期しまくりはダメだなやっぱり… プラチナに逃げられた時点でそうなるのは分かってたから仕方ない
125 23/08/23(水)06:19:54 No.1093542608
>というかなんで今日一斉にいろんなゲームが情報公開してるんだろ gamescomってイベントの番組が2時頃にあったからだよ 一応欧州最大級のゲームイベらしい
126 23/08/23(水)06:20:19 No.1093542630
>E3は死んだのにGamescomは生きてるんだよな E3以外のゲームイベントはだいたい生きてない? あいつが勝手に死んだだけだよ
127 23/08/23(水)06:20:31 No.1093542640
リリンクこそGBVSで組んでるアークの3D技術を生かして原神の豪華版みたいにしてほしかった
128 23/08/23(水)06:20:32 No.1093542643
アクション性割と強いしカスタマイズもあるからモンハンの武器種みたいなもんじゃないのこれ 十分多いと思う
129 23/08/23(水)06:21:03 No.1093542674
バーサスもだけどキャラ選が骨董品すぎる 向こうと同じでDLCで出すんだろうけど
130 23/08/23(水)06:21:30 No.1093542703
ジータでエロい格好できるのかが大事だ
131 23/08/23(水)06:21:49 No.1093542719
>E3以外のゲームイベントはだいたい生きてない? >あいつが勝手に死んだだけだよ まあそうなんだけど同程度の規模でいったらGamescomとTGSくらいだぞ
132 23/08/23(水)06:21:50 No.1093542722
キャラが骨董っていってもこいつらより人気出たようなキャラろくに居ねえだろ
133 23/08/23(水)06:22:02 No.1093542732
まだ帝国といざこざしてる時ベースのストーリー?
134 23/08/23(水)06:22:16 No.1093542752
オリキャラ作りたい
135 23/08/23(水)06:22:28 No.1093542766
ソシャゲは大体初期の方のキャラ人気後から来た奴らが超えれないからな…
136 23/08/23(水)06:23:22 No.1093542831
>シンプルによくあるARPGだからコンテンツ次第ではあるけど結構面白そう >しかし開発環境からの準備だったからすげー時間かかったな… 会社としてアクションゲーム制作のノウハウがゼロの状態からだからそりゃ難産でしょ 最初はプラチナゲームズと共同開発だったからあっちのノウハウで作る気だったんだろうけど…
137 23/08/23(水)06:23:45 No.1093542852
メインクエよりストイベキャラのが基本人気高いからいつメンがね…
138 23/08/23(水)06:23:47 No.1093542855
>まだ帝国といざこざしてる時ベースのストーリー? 帝国編+オリジナルみたいな感じだったはず でかいティアマトとも戦えるし 後フラカーンっていう匙ブラックバージョンみたいなのもティザーPVで出てたはず
139 23/08/23(水)06:24:07 No.1093542876
最近はメインも良くなったけどそうなるまで大分かかったしな
140 23/08/23(水)06:24:53 No.1093542930
昔よりマシかもしれないけど別に言うほど面白くねえよ今のメインも
141 23/08/23(水)06:25:42 No.1093542981
>キャラが骨董っていってもこいつらより人気出たようなキャラろくに居ねえだろ これ擁護のように見えて運営がキャラ作る能力ないって思いっきり刺してるのかわいそう
142 23/08/23(水)06:26:15 No.1093543019
プラチナゲームスが作ってつまらないとかある? そこは心配するとこじゃないと思う
143 23/08/23(水)06:26:18 No.1093543021
>最初はプラチナゲームズと共同開発だったからあっちのノウハウで作る気だったんだろうけど… ヴァーサスはしっかり出して順調に2作目だしなぁ これで開発基盤は出来ただろうから後は売れればどんどん作るかもな
144 23/08/23(水)06:26:35 No.1093543041
というか新しいキャラって言われてるようなのももう既に数年経っちゃってるとかザラだからな…
145 23/08/23(水)06:26:40 No.1093543044
>昔よりマシかもしれないけど別に言うほど面白くねえよ今のメインも いや面白いと思うけど
146 23/08/23(水)06:27:02 No.1093543069
>プラチナゲームスが作ってつまらないとかある? >そこは心配するとこじゃないと思う プラチナはとっくに降りてるぞ それにあそこも外す時はある
147 23/08/23(水)06:27:10 No.1093543078
プラチナはアクションの動きはよくてもあんまりおもしろくないときは普通にあるぞ
148 23/08/23(水)06:27:11 No.1093543080
>元スクエニ >元バンナム >元コナミ >元カプコン >こんな経歴ばっかだよこの会社の人達 むしろそのレベルで業績残してない平社員の足跡なんて追えないんじゃねえか?
149 23/08/23(水)06:27:14 No.1093543088
>プラチナゲームスが作ってつまらないとかある? >そこは心配するとこじゃないと思う プラチナゲームズです
150 23/08/23(水)06:27:53 No.1093543126
>プラチナはアクションの動きはよくてもあんまりおもしろくないときは普通にあるぞ ニーアもストーリーはいいけどアクション性は普通くらいだった
151 23/08/23(水)06:28:00 No.1093543134
プラチナは主に難易度調整でやらかして大失敗するイメージがあるから そんなにゲーム作り上手いイメージないけどな
152 23/08/23(水)06:28:15 No.1093543149
格ゲーに居ないキャラ3Dにしてほしい
153 23/08/23(水)06:29:08 No.1093543215
オープンワールドとかではないんだよね?
154 23/08/23(水)06:29:16 No.1093543225
プラチナは動かしてて楽しいけどそんだけなんだよな レベルデザインとかオリジナル作品のストーリーとかは微妙
155 23/08/23(水)06:29:17 No.1093543227
>プラチナはアクションの動きはよくてもあんまりおもしろくないときは普通にあるぞ ニーアオートマタとバビロンズフォールのスクエニ+プラチナでも落差がデカいからどこの会社のゲームも遊ばんと出来はわからんと思う
156 23/08/23(水)06:30:05 No.1093543283
試遊でジークンマン使ったけど俺はゴミだよ…ってなった だんちょー使います…
157 23/08/23(水)06:30:34 No.1093543320
>格ゲーに居ないキャラ3Dにしてほしい ほいヨダルラーハ
158 23/08/23(水)06:30:56 No.1093543343
追加キャラには困らないな まあそんなポンポン作れたら苦労はしないがネタ自体は豊富にある
159 23/08/23(水)06:31:07 No.1093543356
プラチナのアクションといえば時止めとか時間が遅くなる系の演出大好きのイメージがある
160 23/08/23(水)06:31:39 No.1093543395
>プラチナのアクションといえば時止めとか時間が遅くなる系の演出大好きのイメージがある 演出というかジャスト回避システムってやつだな
161 23/08/23(水)06:31:41 No.1093543397
>>プラチナゲームスが作ってつまらないとかある? >>そこは心配するとこじゃないと思う >プラチナゲームズです サイゲームスは濁っていない これが物別れの原因か
162 23/08/23(水)06:31:42 No.1093543399
体験版はよ
163 23/08/23(水)06:32:20 No.1093543445
>>格ゲーに居ないキャラ3Dにしてほしい >ほいヨダルラーハ ラカム オイゲン イオ ロゼッタ ヨダルラーハ が現時点で判明してるぞ
164 23/08/23(水)06:32:26 No.1093543455
プラチナが抜けたって話ももう何年も前だっけ
165 23/08/23(水)06:33:31 No.1093543524
正直一作目って時点でゲームとしての出来には期待してない 今回の経験を経ての二作目以降は純粋にゲームとしての出来に期待できそうだけど
166 23/08/23(水)06:33:32 No.1093543525
>>プラチナのアクションといえば時止めとか時間が遅くなる系の演出大好きのイメージがある >演出というかジャスト回避システムってやつだな ジョンウー演出のやつだよね 鳩が飛ばないだけの
167 23/08/23(水)06:33:43 No.1093543536
延期するんでしょ?
168 23/08/23(水)06:33:46 No.1093543540
プラチナはちょっと大きめの敵はスーパーアーマー常時入ってるからジャスト回避しながら殴り続けろ的なのがいい加減多すぎな印象 キャラがグラブルなだけで変わり映えしないゲームになってた気もするしプラチナやめて新規開発したの正解な気がする
169 23/08/23(水)06:34:32 No.1093543592
ジャスト回避は色んなゲームで見かけるけど最初にやったのどこなんだろ
170 23/08/23(水)06:36:43 No.1093543719
>プラチナが抜けたって話ももう何年も前だっけ 2019年2月
171 23/08/23(水)06:36:49 No.1093543723
もうPS5発売してるよ
172 23/08/23(水)06:37:03 No.1093543735
イオちゃんは使いたい
173 23/08/23(水)06:37:05 No.1093543741
カウンターがありそうなのは嬉しい
174 23/08/23(水)06:38:00 No.1093543796
12月くらいになったら2024年発売予定になってそう
175 23/08/23(水)06:38:17 No.1093543822
ゲーム性違うとはいえ人口が大事な格ゲーの約2ヶ月後に発売はちゃんと連携取れてる?
176 23/08/23(水)06:38:18 No.1093543825
なんかザ・タワーみたいのおる…
177 23/08/23(水)06:39:39 No.1093543930
>プラチナはちょっと大きめの敵はスーパーアーマー常時入ってるからジャスト回避しながら殴り続けろ的なのがいい加減多すぎな印象 >キャラがグラブルなだけで変わり映えしないゲームになってた気もするしプラチナやめて新規開発したの正解な気がする 敵だけが楽しそうってエルデンリングで言われてたように 敵が大暴れしてこっちはちまちまやるゲームは好きじゃないわ
178 23/08/23(水)06:41:52 No.1093544084
一応ブレイクシステムがあるからアレだけどボスは普通にスーパーアーマーだったな でも4人で殴るゲームでボスにスーパーアーマー無かったらただの囲んで殴るゲームじゃない?
179 23/08/23(水)06:41:57 No.1093544092
>ゲーム性違うとはいえ人口が大事な格ゲーの約2ヶ月後に発売はちゃんと連携取れてる? 同月はアレだけど2ヶ月後は別に問題あるように思えないが…
180 23/08/23(水)06:43:07 No.1093544171
格ゲー層はこっち興味ないしグラブルファンは2ヶ月も触れば十分だろうし
181 23/08/23(水)06:43:58 No.1093544235
グバが出る前から死にそうなのはグバの問題であってリリンクは関係ないでしょ
182 23/08/23(水)06:44:22 No.1093544257
二ヶ月ずっと同じ格ゲーだけ続けるような奴なら同シリーズの新作出たからってわざわざ移らんよな…
183 23/08/23(水)06:44:43 No.1093544281
>一応ブレイクシステムがあるからアレだけどボスは普通にスーパーアーマーだったな >でも4人で殴るゲームでボスにスーパーアーマー無かったらただの囲んで殴るゲームじゃない? レジェンドオブマナみたいになっちまいそうではある
184 23/08/23(水)06:45:16 No.1093544328
フォールガイズモドキだけやりたいんだけどなあ
185 23/08/23(水)06:45:25 No.1093544342
このゲームからソシャゲグラブルに来るやつも出てるのかな…
186 23/08/23(水)06:45:43 No.1093544366
好きなキャラ来なそうだから様子見だな
187 23/08/23(水)06:47:04 No.1093544462
今のTPSアクション主流って軽快に動いてボスの攻撃の合間に差し込むゲームじゃね 敵にSAなかったらクソモッサリになるかクソゲーかの2択だよ
188 23/08/23(水)06:47:46 No.1093544514
来月16日に特番から怒涛のプロモーションが始まると思うよ 今出てる情報なんてさわりでしょ
189 23/08/23(水)06:47:50 No.1093544519
リリンクも敵にがっつりSAついてるよな?
190 23/08/23(水)06:47:52 No.1093544522
出るの遅すぎと思って動画見たけど普通に面白そうだった
191 23/08/23(水)06:48:32 No.1093544564
体験版やったけど期待よりは面白かったよ まあ待たされすぎなんだが
192 23/08/23(水)06:49:55 No.1093544657
武具作成鍛冶屋としてガラドアとかエアロバイス出してくれると凄く嬉しい
193 23/08/23(水)06:51:03 No.1093544753
やっぱ作ったことないジャンルのゲーム作るってなったらそんなに掛かるもんなんだな
194 23/08/23(水)06:52:25 No.1093544870
リリンク初出はグラブル3周年も迎えてないんだよな… 今9周年だぞよく本家生きてたな
195 23/08/23(水)06:52:39 No.1093544895
バーサスと一緒でゲームが特典のおまけになるから中古で1000円くらいになるんだろうな ゲームだけに興味あるなら得だけど
196 23/08/23(水)06:53:10 No.1093544937
とりあえず試遊の範囲だとキャラ毎に特徴あってアクションも良さげだったから楽しみ アクション下手な人向けのアシスト操作もあったから本家ファンもそれなりに遊べるんじゃないか
197 23/08/23(水)06:53:18 No.1093544945
ウマの特典付けてもそんな売れっかね
198 23/08/23(水)06:53:48 No.1093544976
>やっぱ作ったことないジャンルのゲーム作るってなったらそんなに掛かるもんなんだな いつもみたいに丸パクリすればもうちょい早く出たんじゃない?
199 23/08/23(水)06:54:01 No.1093544992
>やっぱ作ったことないジャンルのゲーム作るってなったらそんなに掛かるもんなんだな リアルタイム3Dアクションって拘りだしたら一番コストかかるジャンルだし 初製作で納得いくまで作りこむってなったらまあ…
200 23/08/23(水)06:54:02 No.1093544994
おっぱい揺れる?
201 23/08/23(水)06:54:04 No.1093545000
流石にウマ特典で釣るような恥知らずはやらんだろ…
202 23/08/23(水)06:54:59 No.1093545076
>流石にウマ特典で釣るような恥知らずはやらんだろ… ………
203 23/08/23(水)06:55:02 No.1093545080
逆をやった前例があるからな…
204 23/08/23(水)06:55:03 No.1093545084
プラチナ降りた所からやめないで出すのがサイゲマネー感ある
205 23/08/23(水)06:55:07 No.1093545092
>流石にウマ特典で釣るような恥知らずはやらんだろ… ウマBDにグラブル特典付けちゃったことがあってな…
206 23/08/23(水)06:55:35 No.1093545127
リリンクに煽ろうとするのが寄ってくるの笑っちゃう
207 23/08/23(水)06:55:54 No.1093545156
別のコンテンツにグラブルのアイテム付けた事あるあるだろ 別に恥とか考えてないよ
208 23/08/23(水)06:56:07 No.1093545175
>フォールガイズモドキだけやりたいんだけどなあ GBVSのアレならフリーエディションでも遊べるって発表済みだから無料で遊べるんじゃないの
209 23/08/23(水)06:56:15 No.1093545188
もう10年以上やってるイメージあったけどまだ9年なんだ超大作
210 23/08/23(水)06:56:18 No.1093545197
本家プレイヤーとしては沢山特典つけてくれ
211 23/08/23(水)06:56:22 No.1093545203
それこそ神バハにすらグラブルのコード付いてたし あの頃のウマなんてほぼ注目されてなかったからまあ
212 23/08/23(水)06:57:16 No.1093545279
アーケードゲームのなんかじゃないかな>あの頃のウマなんてほぼ注目されてなかったからまあ というかラジオしかやってねえ!Vゴルシすら動いてねえ!
213 23/08/23(水)06:57:28 No.1093545306
フォールガイズ丸パクリって訴えられないのかなあれ 心配
214 23/08/23(水)06:57:34 No.1093545314
ウマのゲーム出て無かったからな
215 23/08/23(水)06:57:35 No.1093545317
56年前に引退してるけどちょっと興味ある
216 23/08/23(水)06:57:47 No.1093545344
神バハにマナリアにウマに特典付けまくってたからな それで売上ガン伸びするくらい全盛期は凄まじかったタイトル
217 23/08/23(水)06:57:48 No.1093545347
アニラ復刻12年後とかギャグだと思ってたけど割と現実的に12周年迎えられそうなのはすごいなと思う
218 23/08/23(水)06:59:46 No.1093545515
まだ発売してなかったのかこれ 前PV見たときは一昔前のアクションゲームって感じだったけど変わったのかな?
219 23/08/23(水)06:59:57 No.1093545531
>56年前に引退してるけどちょっと興味ある 随分長持ちしてるんだな超大作…文字通り超大作じゃん
220 23/08/23(水)07:00:48 No.1093545612
>56年前に引退 おじいちゃん…
221 23/08/23(水)07:01:00 No.1093545628
2023年中の約束すら守れなかった件について
222 23/08/23(水)07:01:40 No.1093545689
年度ならギリ範囲内!
223 23/08/23(水)07:02:55 No.1093545786
別にもう延期くらいどうでもいいわ ちゃんとリリース出来そうな事が嬉しいよ
224 23/08/23(水)07:03:06 No.1093545801
>2023年中の約束すら守れなかった件について >年度ならギリ範囲内! というか最新の発表で年度内って言ってる!
225 23/08/23(水)07:03:30 No.1093545832
まぁ据え置き制作のノウハウ獲得目当てだろうから開発費回収なんて考えてなさそうなのが…今どきそんな贅沢なリソースの使い方を許される会社なんてなかなかないけど
226 23/08/23(水)07:03:58 No.1093545871
真面目に売りたいなら十二神将とあと女向けにサンダルとか追加すればいいんじゃねえかな やるか知らないけど
227 23/08/23(水)07:04:02 No.1093545882
本家はもう引退したけどやってみようかね
228 23/08/23(水)07:04:48 No.1093545953
FF16よりは面白そう
229 23/08/23(水)07:04:53 No.1093545962
>>やっぱ作ったことないジャンルのゲーム作るってなったらそんなに掛かるもんなんだな >リアルタイム3Dアクションって拘りだしたら一番コストかかるジャンルだし >初製作で納得いくまで作りこむってなったらまあ… 何の位のレベルのパソコンで遊べるか気になるな Steamで売りたいなら高スペック要求は良くなさそうだし
230 23/08/23(水)07:05:01 No.1093545975
リリンクの初報ってTGS参加した時だっけ? 1万人マルチワールド戦みたいなのやった時だった気がする
231 23/08/23(水)07:05:27 No.1093546023
納期を考えずに作り続けることを自慢の社風みたいに言ってるけど 期限を決めない仕事って絶対適当なものになるよね
232 23/08/23(水)07:05:35 No.1093546034
ワンチャン国内だけ見たらFF16より売れる可能性ある
233 23/08/23(水)07:06:10 No.1093546083
CS注力したいって随分前に言ってたからこういうの作れますよって実績と経験値が重要なんだろうね ソシャゲマネーはやっぱすげえや
234 23/08/23(水)07:06:33 No.1093546127
FF16となんか繋がりでもあるの? 異様に比べたがるレスがあるけど
235 23/08/23(水)07:06:57 No.1093546175
>フォールガイズ丸パクリって訴えられないのかなあれ >心配 あの手のやつならいくらでもあるよ
236 23/08/23(水)07:07:08 No.1093546191
シリアル付けたらいい線行くんじゃない
237 23/08/23(水)07:07:59 No.1093546245
>CS注力したいって随分前に言ってたからこういうの作れますよって実績と経験値が重要なんだろうね >ソシャゲマネーはやっぱすげえや ソシャゲの社会的な信用が低いからCSゲーとかアニメとかやらないと実績にならないという方が正しいかな CSは小売りとかにも影響出せるから信用度が全然違う ソシャゲは自社だけになっちゃって他の企業との繋がりがほぼ無いから
238 23/08/23(水)07:08:03 No.1093546250
3ヶ月前に店舗予約が始まるのが通例だから9月に特番の時点で年内発売はないと思ってたけど2月か
239 23/08/23(水)07:08:27 No.1093546284
>FF16となんか繋がりでもあるの? >異様に比べたがるレスがあるけど mayから出張してきてる粘着でしょ
240 23/08/23(水)07:08:36 No.1093546301
>納期を考えずに作り続けることを自慢の社風みたいに言ってるけど >期限を決めない仕事って絶対適当なものになるよね 納期はあるけど出来に納得しなかったら延期の構えだからちょっと違うんじゃない 納期守って微妙なの出すのとどっちが良いか 両方頑張れってのはそう
241 23/08/23(水)07:08:45 No.1093546314
>納期を考えずに作り続けることを自慢の社風みたいに言ってるけど >期限を決めない仕事って絶対適当なものになるよね バビロンズフォール…
242 23/08/23(水)07:09:02 No.1093546333
>FF16となんか繋がりでもあるの? >異様に比べたがるレスがあるけど FFに無理にこじつけるとしたらFFTAとかの皆葉 ぶっちゃけただのアホ
243 23/08/23(水)07:09:29 No.1093546376
>FF16となんか繋がりでもあるの? >異様に比べたがるレスがあるけど ゲーム関係のスレに湧く粘着だから触るな
244 23/08/23(水)07:09:41 No.1093546395
報酬付けないで本体の魅力だけで勝負してる世界線が見たかったなぁ~!
245 23/08/23(水)07:10:17 No.1093546450
>>FF16となんか繋がりでもあるの? >>異様に比べたがるレスがあるけど >mayから出張してきてる粘着でしょ FF16はハード独占のソロゲーでリリンクはマルチ展開のマルチゲーだから比べようもないんだよな
246 23/08/23(水)07:10:38 No.1093546485
まあ遊べるもんだしてくれたらいいよ 期待はそこまでしてないから
247 <a href="mailto:Steam">23/08/23(水)07:10:47</a> [Steam] No.1093546502
>報酬付けないで本体の魅力だけで勝負してる世界線が見たかったなぁ~! ニッコリ
248 23/08/23(水)07:10:51 No.1093546511
PCとPSがマルチ出来るのか気になる 最近は結構対応してるとこあるよね
249 23/08/23(水)07:11:43 No.1093546609
>PCとPSがマルチ出来るのか気になる >最近は結構対応してるとこあるよね 基本よっぽど金を積まないとPSが許さないと思う
250 23/08/23(水)07:11:59 No.1093546637
いやまあグラブル全盛期でも得点はつけてただろ
251 23/08/23(水)07:12:15 No.1093546666
サイゲの体質がどうなのかはともかく大元がゲーム事業の利益減らしてること考えるとこれからはそんな気長に作れなくなりそうなんだが質が落ちてくのでは?
252 23/08/23(水)07:12:22 No.1093546686
FF16マルチで発売できないスクエニよりリリンクマルチで発売するサイゲの方が開発力ありそう
253 23/08/23(水)07:12:37 No.1093546702
やっぱウマがよかったな グラブルじゃIPとして弱過ぎるわ
254 23/08/23(水)07:13:06 No.1093546760
いつまでも黒にならないabemaにゲームの利益回してるようじゃな
255 23/08/23(水)07:13:16 No.1093546783
わざとらしいのが湧いてきた
256 23/08/23(水)07:13:28 No.1093546803
ウマでどうやってモンスター狩るゲーム出すんだよ ウマネストか? …ちょっと見たいな
257 23/08/23(水)07:14:03 No.1093546869
やっぱメタルマックスが良かったな
258 23/08/23(水)07:14:08 No.1093546878
>わざとらしいのが湧いてきた どのレスの事だろう 最初から全部では?
259 23/08/23(水)07:14:19 No.1093546904
FFはマイクロソフトがソニーの妨害が暴露されたAB買収裁判に勝ってからマルチ展開にも意欲的だぞ
260 23/08/23(水)07:14:27 No.1093546922
クロスプラットって今どき珍しくないだろ大手じゃなくても対応してたりするし PSに金とかじゃなくて技術面だと思うよ
261 23/08/23(水)07:15:12 No.1093546992
この手の延期に延期を重ねたゲームで良かったと思えたものが思いつかん 過剰な期待はしないでおこう
262 23/08/23(水)07:15:33 No.1093547027
クロスプラットフォームはハードホルダーが口出しすることはまずないよ 基本的に作ってる側の技術の問題
263 23/08/23(水)07:15:50 No.1093547059
>ウマでどうやってモンスター狩るゲーム出すんだよ >ウマネストか? >…ちょっと見たいな エルモンクや薙刀振り回すグラスは見てみたい
264 23/08/23(水)07:16:10 No.1093547103
>FFはマイクロソフトがソニーの妨害が暴露されたAB買収裁判に勝ってからマルチ展開にも意欲的だぞ 単純に半年限定だっただけでしょ最初から
265 23/08/23(水)07:16:54 No.1093547176
FF13の時点でマルチやってなかったっけ?
266 23/08/23(水)07:17:05 No.1093547193
やっとか…楽しみだ
267 23/08/23(水)07:17:20 No.1093547226
>FF16となんか繋がりでもあるの? >異様に比べたがるレスがあるけど FFをソシャゲのスピンオフゲーが下剋上したら面白くない?
268 23/08/23(水)07:17:22 No.1093547232
グラブルに人生の時間をだいぶ捧げた人たちが買ってくれるから失敗はしないだろう
269 23/08/23(水)07:17:35 No.1093547255
グラブルはやってるけどこのゲームに関しては待たせてきたユーザーを散々愚弄してきたから 良い印象があまりないんだ
270 23/08/23(水)07:17:38 No.1093547265
>クロスプラットフォームはハードホルダーが口出しすることはまずないよ >基本的に作ってる側の技術の問題 つまりドラクエとかで普通にやってるスクエニは問題ないってことだな
271 23/08/23(水)07:17:44 No.1093547280
マルチタイトルとクロスプラットフォームの区別が付いてないアホがいるな…
272 23/08/23(水)07:17:59 No.1093547316
グラブルなんて原作のソシャゲが老衰してるのに いつまでCSゲー作ってるんだよって話だわ 社長の趣味か何かだろアレ
273 23/08/23(水)07:18:15 No.1093547344
>クロスプラットフォームはハードホルダーが口出しすることはまずないよ >基本的に作ってる側の技術の問題 ソニーはクロスにするなら金払えと言ってくるとEPIC裁判で暴露されてただろ
274 23/08/23(水)07:18:29 No.1093547366
何が何でも貶したいと浮くよね
275 23/08/23(水)07:18:37 No.1093547379
>グラブルはやってるけどこのゲームに関しては待たせてきたユーザーを散々愚弄してきたから >良い印象があまりないんだ ?
276 23/08/23(水)07:18:48 No.1093547403
PV見ると敵が怯んでないな こういうスーパーアーマー貼ってるアクションは大味になりがちなんだよな
277 23/08/23(水)07:19:37 No.1093547489
まだスーパーアーマーが~とか言ってるのもう普段アクションゲーやってないだろ
278 23/08/23(水)07:19:47 No.1093547503
別に愚弄とかないだろ単に開発できなくてでてないだけだし
279 23/08/23(水)07:19:57 No.1093547521
>>グラブルはやってるけどこのゲームに関しては待たせてきたユーザーを散々愚弄してきたから >>良い印象があまりないんだ >? ゲームは延期してきたけどユーザーはそれに対してキレ散らかしてきたから対等な関係な気はしてる
280 23/08/23(水)07:19:59 No.1093547525
>PV見ると敵が怯んでないな >こういうスーパーアーマー貼ってるアクションは大味になりがちなんだよな 上にも書いたけど4人で殴るゲームなのにいちいち怯んでほしいの…? そっちのが大味だと思うけど…
281 23/08/23(水)07:20:10 No.1093547557
使えるキャラが不人気ばかりなのが問題だと思う 格ゲーの方もそうだったけど素直に最初から人気キャラ入れろよ
282 23/08/23(水)07:20:24 No.1093547581
マギサとかクピタンとか使えないんだろうな…
283 23/08/23(水)07:20:26 No.1093547586
>PV見ると敵が怯んでないな >こういうスーパーアーマー貼ってるアクションは大味になりがちなんだよな かっこいいアクション好きなだけやってねってゲームだしいいんじゃね 方向ボタン倒してるだけでオートで戦えます!まであるし
284 23/08/23(水)07:20:31 No.1093547595
大型ボスが頻繁に怯んでたらそれこそつまらんだろ…
285 23/08/23(水)07:20:40 No.1093547612
>グラブルに人生の時間をだいぶ捧げた人たちが買ってくれるから失敗はしないだろう 10万人くらいしか居ないじゃん
286 23/08/23(水)07:20:54 No.1093547641
>>PV見ると敵が怯んでないな >>こういうスーパーアーマー貼ってるアクションは大味になりがちなんだよな >上にも書いたけど4人で殴るゲームなのにいちいち怯んでほしいの…? >そっちのが大味だと思うけど… 令和にレジェンドオブマナみたいな戦闘をお出しするのは中々の蛮勇ね
287 23/08/23(水)07:21:06 No.1093547662
ウマはくにおくん作ってるんじゃなかったっけ ウマはやってないけどそっちはやりたい
288 23/08/23(水)07:21:14 No.1093547681
グラブルのゲームでスーパーアーマーをSAって略されるとシングルアタックかなって思う
289 23/08/23(水)07:21:55 No.1093547749
>使えるキャラが不人気ばかりなのが問題だと思う ナルメアとか4騎士とか団長より人気なグラブルキャラってどれだよ サンダルあたりか?そんな居ないだろ
290 23/08/23(水)07:22:05 No.1093547764
>上にも書いたけど4人で殴るゲームなのにいちいち怯んでほしいの…? >そっちのが大味だと思うけど… 敵を複数出すかオーバードライブ時のみスーパーアーマーにするとかなら面白いと思うよ
291 23/08/23(水)07:22:16 No.1093547791
>>PV見ると敵が怯んでないな >>こういうスーパーアーマー貼ってるアクションは大味になりがちなんだよな >上にも書いたけど4人で殴るゲームなのにいちいち怯んでほしいの…? >そっちのが大味だと思うけど… モンハンは割とガッツリ怯むぞ
292 23/08/23(水)07:22:18 No.1093547794
>何が何でも貶したいと浮くよね スクエニは技術がないって言ってるやつとか露骨だよな
293 23/08/23(水)07:22:31 No.1093547817
>使えるキャラが不人気ばかりなのが問題だと思う >格ゲーの方もそうだったけど素直に最初から人気キャラ入れろよ 4騎士はそれなりに人気なのは解るがだんちょーは果たして人気なのか?
294 23/08/23(水)07:22:46 No.1093547853
モンハンは毎回怯むわけじゃなくない?
295 23/08/23(水)07:23:12 No.1093547910
>4騎士はそれなりに人気なのは解るがだんちょーは果たして人気なのか? リミ化する程度には人気ですね…
296 23/08/23(水)07:23:14 No.1093547914
>モンハンは割とガッツリ怯むぞ 怯みやスタン値があるだけで普段は全ボスアーマーじゃねえか リリンクもブレイクあるから変わんねえだろ
297 23/08/23(水)07:23:21 No.1093547930
>モンハンは割とガッツリ怯むぞ そりゃ怯み値みたいなんはあるんじゃねえのこっちも
298 23/08/23(水)07:23:37 No.1093547952
>モンハンは割とガッツリ怯むぞ モンハンやってなさそう
299 23/08/23(水)07:23:59 No.1093548001
グブ2に期待
300 23/08/23(水)07:24:18 No.1093548037
よくあるマルチプレイありのPvEタイトルだと思うけどそんなに腐す要素このPV内にあるか…?
301 23/08/23(水)07:24:29 No.1093548055
ランポス相手としか戦えないハンターさんなのかもしれん
302 23/08/23(水)07:24:43 No.1093548077
モンハンの敵にスーパーアーマーなかったらガンナーで全部ハメ殺しだよ
303 23/08/23(水)07:24:49 No.1093548090
サイゲがCSにかまけている内に中国がスマホPCで本格的なゲームを出すようになってしまったな サイゲもスマホに注力してればいいのに どうして日本のメーカーはCSに入れ込んでしまうのか
304 23/08/23(水)07:24:50 No.1093548092
ソシャゲはしょせんバブルだしCSの実績と技術積むのはめっちゃ偉いと思うよ まあ当初はプラチナに投げてた企画だけどさ
305 23/08/23(水)07:24:56 No.1093548102
>よくあるマルチプレイありのPvEタイトルだと思うけどそんなに腐す要素このPV内にあるか…? パイ揺れが確認できない…!
306 23/08/23(水)07:25:11 No.1093548121
モンハンで怯みまくるってそれ適正の相手じゃなくない? 今のモンハンなんてそれこそ相手の攻撃掻い潜って殴り続けるゲームだけど…
307 23/08/23(水)07:25:17 No.1093548129
いつメンは見飽きてる感あるけどイオちゃん動かせるのは嬉しいかもしれん
308 23/08/23(水)07:25:55 No.1093548200
>よくあるマルチプレイありのPvEタイトルだと思うけどそんなに腐す要素このPV内にあるか…? 2016年から作ってるゲームだって事を忘れると腐す要素無いな
309 23/08/23(水)07:26:51 No.1093548315
プレイアブル不人気は無理がありすぎるだろ 真の仲間のこと言ってるならまだ多少は分からんでもないけど
310 23/08/23(水)07:26:53 No.1093548322
現代のアクションゲー知らないお爺ちゃんが混じってるけど 騎空士の層ならまあ割と居そうなのが
311 23/08/23(水)07:26:59 No.1093548335
グブのゲームなんて叩いてナンボやろ 何マジになっとんねん
312 23/08/23(水)07:27:00 No.1093548337
モンハンは怯まないで突撃するから回避だの防御だの駆け引きが重要になってくるんだ クロスプレー云々もそうだけどさ…無理するなよ
313 23/08/23(水)07:27:12 No.1093548368
>ソシャゲはしょせんバブルだしCSの実績と技術積むのはめっちゃ偉いと思うよ >まあ当初はプラチナに投げてた企画だけどさ サイゲ自体がバブルの会社みたいな言い方はよせ
314 23/08/23(水)07:27:34 No.1093548417
いつもみたいににおって言ったら?
315 23/08/23(水)07:27:40 No.1093548428
>グブのゲームなんて叩いてナンボやろ >何マジになっとんねん 面白くないよ
316 23/08/23(水)07:28:22 No.1093548499
>敵を複数出す 怯む敵ならただの雑魚戦ですね… >オーバードライブ時のみスーパーアーマー 通常攻撃だけでタコ殴りにしてたら急に吹っ飛ばされでもしてアーマー貼るの…? ブレイクまで即持ってくだけのゲームになってめっちゃ大味に感じるけど…
317 23/08/23(水)07:28:27 No.1093548509
>>グブのゲームなんて叩いてナンボやろ >>何マジになっとんねん >面白くないよ 俺は楽しいけど
318 23/08/23(水)07:28:41 No.1093548532
>グブのゲームなんて叩いてナンボやろ >何マジになっとんねん 的外れなこと言って叩かれて定型に逃げた上定型も間違ってるっていう1番恥ずかしいやつ
319 23/08/23(水)07:29:04 No.1093548583
まあFGOが如くよりも売れるだろ
320 23/08/23(水)07:29:05 No.1093548590
限定版もFFみたいな特典だな グラブルなら普通に女の子のフィギュアつけた方がいい気がする
321 23/08/23(水)07:30:07 No.1093548725
>まあFGOが如くよりも売れるだろ FGO舐めすぎでしょ…
322 23/08/23(水)07:30:08 No.1093548726
PS4切った?
323 23/08/23(水)07:30:38 No.1093548781
グラブルってまだふごと戦ってるんか
324 23/08/23(水)07:30:47 No.1093548796
予約9時からなのか 一応待機しとこう
325 23/08/23(水)07:30:55 No.1093548809
>PS4切った? 今のグラブル派生タイトルでPS4切りは強気すぎるからないんじゃないか...?
326 23/08/23(水)07:31:00 No.1093548828
>グラブルってまだふごと戦ってるんか グブが一方的にゆってるだけで相手にもされてないよ
327 23/08/23(水)07:31:23 No.1093548888
>ゆってる
328 23/08/23(水)07:31:31 No.1093548906
>PS4切った? 対応したまま 正味PS4で出来るならわざわざ切ることもないしょ
329 23/08/23(水)07:31:35 No.1093548911
この粘着もモンハンやってるのかあ…って嫌な気分になったけどエアプっぽくて安心した いや良くはねえけど
330 23/08/23(水)07:32:00 No.1093548969
格ゲーと丸被りだから悲しい…というか不人気キャラをプレイアブルじゃなくてもいいからぶち込んで欲しい エルメラウラとか見たいんだよ
331 23/08/23(水)07:32:20 No.1093549012
昔のPVだとアクションがもっさりしてたけど流石に変わったよな?
332 23/08/23(水)07:32:35 No.1093549034
プラチナと何があったんだろうな 何かプラチナの社長?のヒだかで無反応だから何かプラチナにも悪い面あったのか的な話は聞いたけど
333 23/08/23(水)07:32:43 No.1093549055
グラブルってまだシュバ剣集めてるのか
334 23/08/23(水)07:32:55 No.1093549080
>格ゲーと丸被りだから悲しい…というか不人気キャラをプレイアブルじゃなくてもいいからぶち込んで欲しい >エルメラウラとか見たいんだよ わかってるところでバーサスと被ってないのは真の仲間とヨダ爺?
335 23/08/23(水)07:32:57 No.1093549084
リリンクの歴史 2016 プロジェクト発表 2017シャルロッテ、ランスロット、パーシバル、メーテラのモデル公開 2018タイトル決定 2019 四騎士参戦・マルチプレイデモ公開・プラチナゲームス開発契約終了 2020 組織づくりに注力・ゲームエンジン開発完了・最終フェーズに移行、アセットをゴリゴリ作りながら進行中 2021 ティザートレーラーの公開・新キービジュアルの公開・オリジナルキャラクターの紹介 2022 発売年を2022から2023へ変更 2023 同年冬に発売予定から2024年2月1日 に変更
336 23/08/23(水)07:33:04 No.1093549094
>昔のPVだとアクションがもっさりしてたけど流石に変わったよな? 今ももっさりだけど
337 23/08/23(水)07:33:16 No.1093549129
>格ゲーと丸被りだから悲しい…というか不人気キャラをプレイアブルじゃなくてもいいからぶち込んで欲しい >エルメラウラとか見たいんだよ 逆張りおじさんは口だけで買いもしないんだよなぁ…
338 23/08/23(水)07:33:24 No.1093549148
>プラチナと何があったんだろうな >何かプラチナの社長?のヒだかで無反応だから何かプラチナにも悪い面あったのか的な話は聞いたけど プラチナが開発タイトル抱えすぎとは言われてたな
339 23/08/23(水)07:33:42 No.1093549193
>グラブルってまだシュバ剣集めてるのか 別の剣集めてる
340 23/08/23(水)07:33:46 No.1093549201
>エルメラウラとか見たいんだよ 取り敢えず各属性30人位はプレイアブル居たら良いなって…
341 23/08/23(水)07:33:56 No.1093549220
>昔のPVだとアクションがもっさりしてたけど流石に変わったよな? 上のリンク見てくりゃいいじゃない
342 23/08/23(水)07:33:58 No.1093549223
それこそバビロンとかFFとかにも関わってたわけだしなプラチナ
343 23/08/23(水)07:33:58 No.1093549227
でもディレクタープラチナの人だろ?
344 23/08/23(水)07:34:22 No.1093549275
>格ゲーと丸被りだから悲しい…というか不人気キャラをプレイアブルじゃなくてもいいからぶち込んで欲しい >エルメラウラとか見たいんだよ 英語吹き替え入れてるからVSと被るのはしょうがない事情はあると思う 多分褐色エルーン男枠でユーステスも来る
345 23/08/23(水)07:34:46 No.1093549314
サイゲもバビロンなんとかっての作ってなかったっけ
346 23/08/23(水)07:34:50 No.1093549330
>格ゲーと丸被りだから悲しい…というか不人気キャラをプレイアブルじゃなくてもいいからぶち込んで欲しい >エルメラウラとか見たいんだよ そういうマイオナ志向は誰も得しないので
347 23/08/23(水)07:34:53 No.1093549337
もっさりっていうかヒットストップきつめなきがする
348 23/08/23(水)07:35:04 No.1093549355
>まあFGOが如くよりも売れるだろ 向こう新キャラもだいぶポンポン出してるから売れるか売れないかで言ったらかなり売れそうだぞ
349 23/08/23(水)07:35:17 No.1093549373
モンハンの敵がスパアマありつつ適度に怯みやダウンとかを入れて飽きさせない様にしてるのはあれはカプコンの長年のノウハウの結果であって 所詮ソシャゲ屋のサイゲにそれは無理無理期待するだけ無駄だしハードルは下げておくべき
350 23/08/23(水)07:35:34 No.1093549417
PS4でも出すならSwitchにも対応させた方がよかった感 客層どっちかというと携帯ゲームやる人たちでしょ
351 23/08/23(水)07:35:48 No.1093549445
>プラチナと何があったんだろうな >何かプラチナの社長?のヒだかで無反応だから何かプラチナにも悪い面あったのか的な話は聞いたけど 真実がどうかなんて今更知るすべはないけど当時のプラチナは下請けお金にならない!もっと自社タイトル作りたい!って話をずっとしてから 開発の長期化で折り合いが合わなくなったんじゃないかとは言われてた
352 23/08/23(水)07:36:02 No.1093549476
ドラフを3Dで自由に揺らせるなら買う
353 23/08/23(水)07:36:11 No.1093549499
FGOっつーかFateの新規タイトルだろ向こうは
354 23/08/23(水)07:36:20 No.1093549524
>まあFGOが如くよりも売れるだろ ありゃ多分まあまあ売れるぞ そんでリリンクもまあまあ売れると思う
355 23/08/23(水)07:36:27 No.1093549540
納期なし誇っていつまでも作り続けようとするクライアント怖すぎるよな
356 23/08/23(水)07:36:38 No.1093549568
>モンハンの敵がスパアマありつつ適度に怯みやダウンとかを入れて飽きさせない様にしてるのはあれはカプコンの長年のノウハウの結果であって >所詮ソシャゲ屋のサイゲにそれは無理無理期待するだけ無駄だしハードルは下げておくべき モンハンで言うならカプコンは格ゲー長年作ってたおかげでヒットストップのノウハウ数十年分あるからだからだしな
357 23/08/23(水)07:36:56 No.1093549606
それこそ開発3年目とかだったし当初の契約期間満了してプラチナは抜けたんじゃないの プラチナは他にも案件いっぱい抱えてたし契約延長とかできる余裕はなかったんだろ
358 23/08/23(水)07:37:00 No.1093549618
なんでオープンワールドにしないの バカなの
359 23/08/23(水)07:37:02 No.1093549623
書き込みをした人によって削除されました
360 23/08/23(水)07:37:02 No.1093549624
サムライレムナントは登場鯖は良いけどシナリオ担当が好みじゃないのでちょっと思案中
361 23/08/23(水)07:37:09 No.1093549638
サムライレムナントの生放送1000人しか同接取れてなかったよ
362 23/08/23(水)07:37:15 No.1093549650
約束されたクソゲー
363 23/08/23(水)07:37:22 No.1093549668
>>まあFGOが如くよりも売れるだろ >ありゃ多分まあまあ売れるぞ >そんでリリンクもまあまあ売れると思う ヨシ!
364 23/08/23(水)07:37:29 No.1093549682
>なんでオープンワールドにしないの >バカなの ソシャゲ屋さんの初めてのオリジナルゲームに無茶言うな
365 23/08/23(水)07:37:42 No.1093549703
さられたて
366 23/08/23(水)07:37:44 No.1093549706
FGOの方はエクステラくらいには売れるだろ…多分…
367 23/08/23(水)07:37:47 No.1093549711
まだFGOとバチバチやってんのか ご老体のソシャゲにしては元気だな
368 23/08/23(水)07:37:49 No.1093549718
>サムライレムナントの生放送1000人しか同接取れてなかったよ 勝てなかったら恥だな
369 23/08/23(水)07:37:51 No.1093549721
まだFGO意識してたのかよ...
370 23/08/23(水)07:38:01 No.1093549756
みた感じ良くも悪くもキャラゲーって感じで終わりそう
371 23/08/23(水)07:38:17 No.1093549797
>まだFGOとバチバチやってんのか >ご老体のソシャゲにしては元気だな FGO様には相手にもされてないよ
372 23/08/23(水)07:38:19 No.1093549802
サイゲ戦士の目の上のたんこぶだからなFGO
373 23/08/23(水)07:38:27 No.1093549816
対立煽りしたいだけのに構うなよ
374 23/08/23(水)07:38:29 No.1093549819
>まだFGOとバチバチやってんのか >ご老体のソシャゲにしては元気だな 老人同士のバトルか
375 23/08/23(水)07:38:48 No.1093549864
はっ今はブルアカでしょ?
376 23/08/23(水)07:38:49 No.1093549865
最近の人気キャラ出なさそう
377 23/08/23(水)07:39:01 No.1093549892
モンハン突っ込まれたからFGO連呼に切り替えたんだな…としか
378 23/08/23(水)07:39:01 No.1093549893
必死に馬鹿にしてるつもりだけど相手にされないの可哀想
379 23/08/23(水)07:39:02 No.1093549894
>それこそバビロンとかFFとかにも関わってたわけだしなプラチナ 最近のプラチナ打率低めか?
380 23/08/23(水)07:39:04 No.1093549899
向こうも発売まで8年かかってるの?
381 23/08/23(水)07:39:18 No.1093549927
>PS4でも出すならSwitchにも対応させた方がよかった感 >客層どっちかというと携帯ゲームやる人たちでしょ それこそノウハウ要るんすよ
382 23/08/23(水)07:39:27 No.1093549942
客がやりたいのはデカパイキャラ使ってのブレワイだろ なんでモンハンもどきにする
383 23/08/23(水)07:39:28 No.1093549946
>向こうも発売まで8年かかってるの? 発表したの去年末ですね...
384 23/08/23(水)07:39:33 No.1093549964
>向こうも発売まで8年かかってるの? かかってないけど
385 23/08/23(水)07:39:34 No.1093549965
>PS4でも出すならSwitchにも対応させた方がよかった感 >客層どっちかというと携帯ゲームやる人たちでしょ 開発長すぎて要求スペックが低いゲームならSwitchの後継機が来た時に出しやすいんじゃないかなとか思ったり
386 23/08/23(水)07:39:47 No.1093550000
ハンティングアクションじゃなくてもアーマー削らないと怯みダウン取れないゲームなんていくらでもあるだろ… ゲーム触ったことないのか
387 23/08/23(水)07:39:53 No.1093550015
試遊触った感じだとベヨとかその辺のプラチナゲー感はあったよ さすがに長期開発だからか試遊範囲では特にアクションに違和感もなく良さげだった でも戦ったのグリフォンだから星けも戦がどうなるかは分からない
388 23/08/23(水)07:39:58 No.1093550026
そろそろ新規ソシャゲ欲しい
389 23/08/23(水)07:39:59 No.1093550029
>この手の延期に延期を重ねたゲームで良かったと思えたものが思いつかん >過剰な期待はしないでおこう ゼルダ
390 23/08/23(水)07:40:05 No.1093550043
まぁソシャゲ屋にしては頑張ってるだろこれ
391 23/08/23(水)07:40:18 No.1093550068
>試遊触った感じだとベヨとかその辺のプラチナゲー感はあったよ >さすがに長期開発だからか試遊範囲では特にアクションに違和感もなく良さげだった >でも戦ったのグリフォンだから星けも戦がどうなるかは分からない そういう業者臭いレスいらないんで…
392 23/08/23(水)07:40:32 No.1093550099
>試遊触った感じだとベヨとかその辺のプラチナゲー感はあったよ >さすがに長期開発だからか試遊範囲では特にアクションに違和感もなく良さげだった >でも戦ったのグリフォンだから星けも戦がどうなるかは分からない モンハンだった?
393 23/08/23(水)07:40:36 No.1093550110
FGOより何年も続いてる老体で頑張ってるソシャゲみたいな事にしたいのかしらんけど 1年くらいしか変わらないんだよな期間
394 23/08/23(水)07:40:54 No.1093550142
根っこはプラチナゲームズが作ってるんだし味付けがよほど最悪じゃなければ最低限の面白さは期待できるとは思う
395 23/08/23(水)07:41:01 No.1093550159
>>この手の延期に延期を重ねたゲームで良かったと思えたものが思いつかん >>過剰な期待はしないでおこう >ゼルダ 文句なし リリンクがそのレベルは厳しいだろうから手触りの良い面白いゲームだと良いけれど
396 23/08/23(水)07:41:41 No.1093550259
>発表したの去年末ですね... 普通はある程度出来上がってから発表するから裏ではもっとかかってるよ まあリリンクは何も出来てないのに発表したんだが
397 23/08/23(水)07:41:42 No.1093550262
>モンハンだった? モンハンよりゴッドイーターの方が近いんじゃないか?
398 23/08/23(水)07:41:46 No.1093550271
名前だけはずっと聞いてたタイトルだし頑張って欲しい 面白い感じなら買いたい
399 23/08/23(水)07:41:54 No.1093550289
なんでそんなにFGO気にしてんだよ...
400 23/08/23(水)07:41:56 No.1093550297
>根っこはプラチナゲームズが作ってるんだし味付けがよほど最悪じゃなければ最低限の面白さは期待できるとは思う もうプラチナ抜けてるけど
401 23/08/23(水)07:42:11 No.1093550329
今見たら思ったよりエフェクト多くてFF寄りなのね
402 23/08/23(水)07:42:14 No.1093550336
>なんでそんなにFGO気にしてんだよ... >モンハン突っ込まれたからFGO連呼に切り替えたんだな…としか
403 23/08/23(水)07:42:21 No.1093550351
なんだかんだキャラに思い入れあるから買うと思う
404 23/08/23(水)07:42:43 No.1093550396
>もうプラチナ抜けてるけど だから根っこはって言ってんじゃないの
405 23/08/23(水)07:42:56 No.1093550422
ウマ娘リリンクなら売れただろうに
406 23/08/23(水)07:43:01 No.1093550432
>モンハンだった? どっちかと言うとやっぱりプラチナのアクションゲー ライズには近いかもしれないけどあそこまで動けはしない 使ったのジークンマンでもっさりパワーキャラだったからかもしれんけど 知り合いは団長使ってたけど話聞く限りは行動めっちゃ早かったっぽい
407 23/08/23(水)07:43:32 No.1093550497
>普通はある程度出来上がってから発表するから裏ではもっとかかってるよ >まあリリンクは何も出来てないのに発表したんだが 今制作開始発表PVをE3で大々的に出してまだ一切何も出来てないTESシリーズの悪口言った?
408 23/08/23(水)07:43:33 No.1093550498
普通…って感じ 開発始めた頃は良かったんだろうけど…
409 23/08/23(水)07:43:54 No.1093550554
どうせ特典無し中古が500円ぐらいで買えるからそこまで様子見
410 23/08/23(水)07:44:06 No.1093550582
敵がちゃんと怯んで面白いプラチナのゲームというと…ゴッドハンド!!
411 23/08/23(水)07:44:27 No.1093550637
>客がやりたいのはデカパイキャラ使ってのブレワイだろ >なんでモンハンもどきにする どうみてもキャラゲーだし シナリオのルート固定出来ないオープンワールドだと会話パターンアホみたいに増えるからキャラ何人も出せないだろ
412 23/08/23(水)07:44:39 No.1093550672
まあキャラゲーとしてそこそこ遊べるならいいじゃない
413 23/08/23(水)07:44:53 No.1093550702
キャラゲーだと質が低くて良いという考えってなくならんな
414 23/08/23(水)07:45:06 No.1093550731
砂が6個出ますって言え!
415 23/08/23(水)07:45:16 No.1093550756
出すの遅すぎたな…
416 23/08/23(水)07:45:29 No.1093550785
>敵がちゃんと怯んで面白いプラチナのゲームというと…ゴッドハンド!! タイマン戦なら無敵すぎ!
417 23/08/23(水)07:45:34 No.1093550794
キャラゲーなら信者しか買わないじゃん まだ信者いるの?
418 23/08/23(水)07:45:52 No.1093550836
テイルズみたいな感じなんよね
419 23/08/23(水)07:46:05 No.1093550860
キャラゲーなら自社で出す必要なくない?
420 23/08/23(水)07:46:17 No.1093550883
>敵がちゃんと怯んで面白いプラチナのゲームというと…アストラルチェイン!!
421 23/08/23(水)07:46:28 No.1093550899
ゴッドハンドはまさに悪い方のプラチナで 調整ヘタクソすぎて大失敗した方のゲームだろ わざと言ってるのか?
422 23/08/23(水)07:46:34 No.1093550909
オープンワールド万能説提唱してる人久しぶりにみたな キャラゲーとしてもだけどデカイ大陸が無くて島々飛び回るグラブルの世界観とOWって相性かなり悪いだろ
423 23/08/23(水)07:46:48 No.1093550936
>敵がちゃんと怯んで面白いプラチナのゲームというと…ゴッドハンド!! もしリリンクがゴッドハンドのシステムなら土下座するジータちゃんが見れるな
424 23/08/23(水)07:46:52 No.1093550943
>キャラゲーなら信者しか買わないじゃん >まだ信者いるの? 居ないけど
425 23/08/23(水)07:47:00 No.1093550960
試遊したやつはモンハンの駆け引きと無双の爽快感をそれぞれ消したゲームって言ってた
426 23/08/23(水)07:47:20 No.1093550991
>シナリオのルート固定出来ないオープンワールドだと会話パターンアホみたいに増えるからキャラ何人も出せないだろ 増やせよ 8年もかけた大作だろ
427 23/08/23(水)07:47:21 No.1093550995
>試遊したやつはモンハンの駆け引きと無双の爽快感をそれぞれ消したゲームって言ってた いいとこ無いじゃん
428 23/08/23(水)07:47:44 No.1093551045
>試遊したやつはモンハンの駆け引きと無双の爽快感をそれぞれ消したゲームって言ってた 消したのかよ!
429 23/08/23(水)07:47:57 No.1093551079
>>キャラゲーなら信者しか買わないじゃん >>まだ信者いるの? >居ないけど いるけど
430 23/08/23(水)07:48:01 No.1093551092
やっと出るのかアンジュリリンク
431 23/08/23(水)07:48:06 No.1093551100
そもそもオープンワールドじゃないよ
432 23/08/23(水)07:48:13 No.1093551116
>>>キャラゲーなら信者しか買わないじゃん >>>まだ信者いるの? >>居ないけど >いるけど んーん 居ない
433 23/08/23(水)07:48:27 No.1093551158
>試遊したやつはモンハンの駆け引きと無双の爽快感をそれぞれ消したゲームって言ってた じゃ何が残ってるんだよ!
434 23/08/23(水)07:48:52 No.1093551215
>タイマン戦なら無敵すぎ! マジでタイマンならシステム的に無敵だったやつ
435 23/08/23(水)07:49:08 No.1093551251
>キャラゲーとしてもだけどデカイ大陸が無くて島々飛び回るグラブルの世界観とOWって相性かなり悪いだろ ん? 大陸の大きさって明言されたの? アウギュステとかバカみたいな広さになってた記憶あるけど
436 23/08/23(水)07:49:31 No.1093551306
>>試遊したやつはモンハンの駆け引きと無双の爽快感をそれぞれ消したゲームって言ってた >じゃ何が残ってるんだよ! 特典だけだけど
437 23/08/23(水)07:49:45 No.1093551345
>じゃ何が残ってるんだよ! キャラゲー感
438 23/08/23(水)07:50:10 No.1093551405
どう考えてもクソゲーなんだから叩いて遊んだ方がおもろいやん
439 23/08/23(水)07:50:11 No.1093551410
モンハンの駆け引き…?
440 23/08/23(水)07:50:21 No.1093551438
>じゃ何が残ってるんだよ! まずクリアで多分6000石くらいくれるじゃろ
441 23/08/23(水)07:50:28 No.1093551453
モンハンの駆け引きってなんだよ
442 23/08/23(水)07:50:32 No.1093551462
>大陸の大きさって明言されたの? >アウギュステとかバカみたいな広さになってた記憶あるけど アウギュステで毎年色んなところに行ってるのは諸島だからでしょ?
443 23/08/23(水)07:50:43 No.1093551494
本家はもう無料ガチャ引いて周年イベだけやってる感じだけどリリンクは普通に楽しみだよ 正直開発長すぎだろアホすぎだろとは思うけどプラチナっぽいアクションをマルチでやってみたい 微妙だったらPC版で剥いて満足するからそれはそれでヨシ
444 23/08/23(水)07:50:45 No.1093551499
>>シナリオのルート固定出来ないオープンワールドだと会話パターンアホみたいに増えるからキャラ何人も出せないだろ >増やせよ >8年もかけた大作だろ FF16ですらソロキャラのゲームになってるからそこはもうゲーム会社の好みとしか
445 23/08/23(水)07:50:49 No.1093551515
>マジでタイマンならシステム的に無敵だったやつ 雑魚戦が死ぬほどつらい
446 23/08/23(水)07:51:10 No.1093551573
モンハンって駆け引き楽しむゲームじゃなくね…?
447 23/08/23(水)07:51:12 No.1093551577
>モンハンの駆け引き…? 攻撃の押し付け合いを駆け引きに感じているらしい
448 23/08/23(水)07:51:27 No.1093551622
>どう考えてもクソゲーなんだから叩いて遊んだ方がおもろいやん もううろ覚え定型使わないの?
449 23/08/23(水)07:51:40 No.1093551660
プラチナがマルチが死ぬほど苦手というのは知っておいた方が良い…
450 23/08/23(水)07:51:45 No.1093551679
>モンハンの駆け引きってなんだよ 一番最新の駆け引きっていうと…キュリアに乗じて殴れば倒せる無垢ゼナ?
451 23/08/23(水)07:52:04 No.1093551728
>モンハンの駆け引き…? 粉塵使うなら許す!
452 23/08/23(水)07:52:22 No.1093551771
>プラチナがマルチが死ぬほど苦手というのは知っておいた方が良い… それはそうなんだけど期待はしたいじゃん…
453 23/08/23(水)07:52:33 No.1093551796
>どう考えてもクソゲーなんだから叩いて遊んだ方がおもろいやん 考えてもって何を考えたんや?
454 23/08/23(水)07:52:37 No.1093551809
素直に楽しみだから発売日決まってよかった 最近のキャラDLCでいいから欲しいわ
455 23/08/23(水)07:52:54 No.1093551857
>プラチナがマルチが死ぬほど苦手というのは知っておいた方が良い… リリンク開発はプラチナじゃないけど
456 23/08/23(水)07:52:57 No.1093551869
対人もない一定の行動繰り返すCPUに対応するゲームの駆け引き…?
457 23/08/23(水)07:53:27 No.1093551939
モンハンの駆け引きってあれか フレンドに笛やらせるかどうかとかそっちの話だよな?
458 23/08/23(水)07:53:30 No.1093551948
まあすなたのとか言いながらあんな虚無コンテンツに時間使ってる層にはぴったりなゲームじゃないのか
459 23/08/23(水)07:53:43 No.1093551985
>まあすなたのとか言いながらあんな虚無コンテンツに時間使ってる層にはぴったりなゲームじゃないのか やめたれw
460 23/08/23(水)07:53:43 No.1093551988
モンハンの駆け引きってあれでしょ 罠ハメ
461 23/08/23(水)07:53:55 No.1093552025
2024年にこのグラフィックか…
462 23/08/23(水)07:54:27 No.1093552127
なんでよく知らないのにモンハンを引き合いに出しちゃうの…
463 23/08/23(水)07:54:35 No.1093552153
>プラチナがマルチが死ぬほど苦手というのは知っておいた方が良い… プラチナ撤退したじゃん
464 23/08/23(水)07:54:39 No.1093552162
お辞儀するグランが懐かしい
465 23/08/23(水)07:55:02 No.1093552223
後しれっと流されてるが無双の爽快感ってのも大分あれだな 今の無双って雑魚吹っ飛ばすのは楽しいけど何も考えてないとすぐ味方落とされて負けるし
466 23/08/23(水)07:55:20 No.1093552277
時分でそうだね入れるからマジで分かりやすいわ
467 23/08/23(水)07:55:21 No.1093552280
プロハン様は知らないだろうけど普通に一旦引くか攻めるかアイテム使うかみたいな駆け引きはあるだろ
468 23/08/23(水)07:55:46 No.1093552351
そういや存在を抹消されたリリンクちゃんってどうなったんだっけ
469 23/08/23(水)07:56:26 No.1093552457
>>プラチナがマルチが死ぬほど苦手というのは知っておいた方が良い… >プラチナ撤退したじゃん ベースがプラチナってのと何故プラチナがマルチが苦手なのかを理解してたら意味がわかるはず…
470 23/08/23(水)07:56:29 No.1093552470
>プロハン様は知らないだろうけど普通に一旦引くか攻めるかアイテム使うかみたいな駆け引きはあるだろ もしかしてまだ回復薬飲んでガッツポーズしてる?
471 23/08/23(水)07:56:31 No.1093552474
逆にいいところはどこなんだ
472 23/08/23(水)07:56:51 No.1093552530
最初の発表5,6年前じゃなかったか? でもウマも最初の発表からリリースまでそれくらいかかったか
473 23/08/23(水)07:56:58 No.1093552549
>逆にいいところはどこなんだ こうやって叩いて遊べる事
474 23/08/23(水)07:57:09 No.1093552593
信者いるみたいで良かったな
475 23/08/23(水)07:57:09 No.1093552595
>逆にいいところはどこなんだ 特典が豪華
476 23/08/23(水)07:57:12 No.1093552607
>プロハン様は知らないだろうけど普通に一旦引くか攻めるかアイテム使うかみたいな駆け引きはあるだろ 今のモンハンって狂って被弾覚悟で殴って死にかけたら仕方なく回復するゲームだけど…
477 23/08/23(水)07:57:31 No.1093552657
今度出る格ゲーってアークが調整やってないって聞いたけどあれはグラフィックだけ作ったってこと?
478 23/08/23(水)07:58:03 ID:718wxchk 718wxchk No.1093552725
>プロハン様は知らないだろうけど普通に一旦引くか攻めるかアイテム使うかみたいな駆け引きはあるだろ それはお前の判断であって相手との駆け引きではない
479 23/08/23(水)07:58:11 No.1093552752
>今度出る格ゲーってアークが調整やってないって聞いたけどあれはグラフィックだけ作ったってこと? 全部てつーやが悪い
480 23/08/23(水)07:58:15 No.1093552767
>信者いるみたいで良かったな 悔しそう
481 23/08/23(水)07:58:15 ID:718wxchk 718wxchk No.1093552769
>>逆にいいところはどこなんだ >特典が豪華 砂つく?
482 23/08/23(水)07:58:18 No.1093552777
>今度出る格ゲーってアークが調整やってないって聞いたけどあれはグラフィックだけ作ったってこと? どこで聞いたか知らんが恥ずかしいからあんま人に言わん方がええよ
483 23/08/23(水)07:58:40 No.1093552833
>信者いるみたいで良かったな 反撃受けると信者がーって
484 23/08/23(水)07:58:42 No.1093552839
>モンハンの駆け引きってなんだよ 剥ぎ取りの時の蹴り合いとか…
485 23/08/23(水)07:59:11 No.1093552888
>>モンハンの駆け引きってなんだよ >剥ぎ取りの時の蹴り合いとか… やめーや
486 23/08/23(水)07:59:22 No.1093552917
なんで恥かくのわかってるのに自分の知らないゲーム引き合いに出してるんだこいつ…
487 23/08/23(水)07:59:29 No.1093552936
>剥ぎ取りの時の蹴り合いとか… あれももうないんだよな
488 23/08/23(水)07:59:35 No.1093552951
発狂しちゃった
489 23/08/23(水)07:59:46 No.1093552981
>剥ぎ取りの時の蹴り合いとか… 携帯機しかやってないオッサンか?
490 23/08/23(水)08:00:06 No.1093553031
特典興味ないから評判良かったら中古でやってみるかな どうせ特典目当てであとは売るやつ多そうだし
491 23/08/23(水)08:00:08 No.1093553041
面白そうだけどグラブルの看板で買いたくない
492 23/08/23(水)08:00:12 No.1093553051
>あれももうないんだよな だが今はイチモツクラブがある
493 23/08/23(水)08:00:27 No.1093553089
情報が…情報が古い…!
494 23/08/23(水)08:00:47 No.1093553140
>逆にいいところはどこなんだ ヒ…いや今は×だっけかで「リリンク 感想」で検索したら楽しいって感想多いよ プレイ感が似てるゲームとして上がってるのはテイルズオブアライズやゴッドイーター
495 23/08/23(水)08:00:54 No.1093553162
>そういや存在を抹消されたリリンクちゃんってどうなったんだっけ 公式であいつはもう消したって説明されてた記憶ある
496 23/08/23(水)08:01:23 No.1093553242
8年かけたんだから当然超大作の名に相応しいゲームになっているはず
497 23/08/23(水)08:01:29 No.1093553264
ウマ娘並の開発期間って大ヒットってコト?
498 23/08/23(水)08:01:32 No.1093553278
>なんで恥かくのわかってるのに自分の知らないゲーム引き合いに出してるんだこいつ… ゲーム粘着なんかやってるやつに恥の概念なんてあるわけなさすぎる
499 23/08/23(水)08:02:02 No.1093553355
>面白そうだけどグラブルの看板で買いたくない どういう理屈なんだそれ
500 23/08/23(水)08:02:31 No.1093553440
>プレイ感が似てるゲームとして上がってるのはテイルズオブアライズやゴッドイーター ちょっとシステムチックなのは分かる その場で飛んだり跳ねたりするのはダサいけど
501 23/08/23(水)08:02:40 No.1093553471
特典パワーでどの位売れる?
502 23/08/23(水)08:02:48 No.1093553493
>8年かけたんだから当然超大作の名に相応しいゲームになっているはず なってると思う?このPV見て
503 23/08/23(水)08:03:04 No.1093553549
>特典パワーでどの位売れる? 50万
504 23/08/23(水)08:03:06 No.1093553558
>8年かけたんだから当然超大作の名に相応しいゲームになっているはず 8年間ずっと作ってたわけじゃないし...
505 23/08/23(水)08:03:22 No.1093553600
2019年から20年くらいに出せてたら良かったんだけどまあ出せただけいいか
506 23/08/23(水)08:03:24 No.1093553605
>>8年かけたんだから当然超大作の名に相応しいゲームになっているはず >なってると思う?このPV見て どのPVなのよ
507 23/08/23(水)08:04:13 No.1093553731
リリンクついに発売決まったのか… じゃあロストオーダーももしかしたらちゃんと作ってるかもな
508 23/08/23(水)08:04:27 No.1093553769
>特典興味ないから評判良かったら中古でやってみるかな >どうせ特典目当てであとは売るやつ多そうだし 格ゲーの方に習うならシーズンパスでDLC出続ける限り特典目当ての人は保持し続けるから案外出回らないぞ
509 23/08/23(水)08:04:29 No.1093553778
ほぼデュークニューケム
510 23/08/23(水)08:04:48 No.1093553849
>ウマ娘並の開発期間って大ヒットってコト? Fallout3から4になる以上の時間がかかってるからそらね
511 23/08/23(水)08:05:14 No.1093553936
3000円のパンフレットで十天最終セットなんだから8000円出したら何貰えるんだろうな
512 23/08/23(水)08:06:00 No.1093554092
>3000円のパンフレットで十天最終セットなんだから8000円出したら何貰えるんだろうな いつものダマ金剛セフィラ選べるセットでは?
513 23/08/23(水)08:06:11 No.1093554132
発表からは8年だけど実際まともに作ってたのは4年くらいじゃねぇかな それでも長いけど
514 23/08/23(水)08:06:29 No.1093554188
特典のおかげで売れた!って話なら本家やっぱすげーなってなるだけじゃn…
515 23/08/23(水)08:06:52 No.1093554250
ウマのくにおくんはまだ発売日発表されてないのか 来年内くらいには出たらいいな…
516 23/08/23(水)08:07:07 No.1093554318
>特典のおかげで売れた!って話なら本家やっぱすげーなってなるだけじゃn… ふご豚はアホだから分かんないんだよ
517 23/08/23(水)08:07:12 No.1093554341
>特典のおかげで売れた!って話なら本家やっぱすげーなってなるだけじゃn… それはそう
518 23/08/23(水)08:07:42 No.1093554416
FF15も16も開発6年くらいだから平気平気 6年の内3年くらいは内部のごたごたで実質停止してる部分も似てる
519 23/08/23(水)08:08:08 No.1093554478
本家ももうピークは過ぎてるから特典ブーストがどうなるかだな
520 23/08/23(水)08:08:10 No.1093554486
>発表からは8年だけど実際まともに作ってたのは4年くらいじゃねぇかな >それでも長いけど 4年で作り上げたなら筋良いんじゃねえか
521 23/08/23(水)08:08:20 No.1093554525
ふご!?
522 23/08/23(水)08:08:43 No.1093554593
グラブルのキャラ人気残ってるのか?
523 23/08/23(水)08:08:51 No.1093554614
リリンクの試遊は大好評だったね 唯一の不満はボスのグリフォンが昔のクシャルダオラみたいに降りてこない事くらいだったと思う
524 23/08/23(水)08:08:57 No.1093554628
最初の方のよく分からん風の星晶獣?と戦ってる奴は面白そうだったけど その後のSRの竜と戦ってるのはそこまででもなかったから不安
525 23/08/23(水)08:09:08 No.1093554656
キャラ人気が残ってるかどうかはこのゲームが教えてくれるぞ
526 23/08/23(水)08:09:59 No.1093554833
どのゲームでも思うけどドラゴンが地上に降りてくるの優しいだろ
527 23/08/23(水)08:10:30 No.1093554906
PC版で外人に目を付けられたビィくんがドスケベ改造されちゃうんだ…
528 23/08/23(水)08:11:11 No.1093555021
>PC版で外人に目を付けられたビィくんがドスケベ改造されちゃうんだ… 爆乳ビィくんmod…
529 23/08/23(水)08:11:17 No.1093555040
>キャラ人気が残ってるかどうかはこのゲームが教えてくれるぞ 正直いつメンすぎて面白くないだろ
530 23/08/23(水)08:11:20 No.1093555054
>PC版で外人に目を付けられたビィくんがドスケベ改造されちゃうんだ… 確実に原神のアレに変えるMODは出るな... あとはトーマス
531 23/08/23(水)08:11:21 No.1093555057
>どのゲームでも思うけどドラゴンが地上に降りてくるの優しいだろ ゴーに落として貰わないで戦うカラミットいいよね…
532 23/08/23(水)08:11:58 No.1093555161
8年か…ちょうど9年かけて出来たブルプロってクソの後だから怖いな…
533 23/08/23(水)08:12:00 No.1093555167
開発が長いから最近の人気キャラは出ないんだろうな…
534 23/08/23(水)08:12:35 No.1093555266
Steamでも出すのか
535 23/08/23(水)08:12:40 No.1093555278
>リリンクの試遊は大好評だったね >唯一の不満はボスのグリフォンが昔のクシャルダオラみたいに降りてこない事くらいだったと思う 銃撃や魔法で撃ち落とせたりせんかな
536 23/08/23(水)08:12:50 No.1093555313
初期のキャラで3D映えするキャラといえばフィーエちゃん! フィーエちゃんがキラキラ宝石飛ばして戦う所が見たいわ!
537 23/08/23(水)08:13:26 No.1093555424
https://twitter.com/gbf_relink_jp/status/1694062296656724270 プロバハ動かせるのかただのムービーシーンなのか
538 23/08/23(水)08:13:53 No.1093555497
まず売れてから勝ち誇ったほうがいいのでは?
539 23/08/23(水)08:14:03 No.1093555517
>信者いるみたいで良かったな 悔しい感じだ
540 23/08/23(水)08:14:26 No.1093555579
発売される直前がピークなんだからいまが一番おもしろい
541 23/08/23(水)08:14:29 No.1093555591
>>PC版で外人に目を付けられたビィくんがドスケベ改造されちゃうんだ… >確実に原神のアレに変えるMODは出るな... >あとはトーマス ニコラスケイジ顔にされるグラン君…
542 <a href="mailto:スカイリム">23/08/23(水)08:14:34</a> [スカイリム] No.1093555612
>どのゲームでも思うけどドラゴンが地上に降りてくるの優しいだろ わかりました主人公が対抗手段覚えるまでは頻繁に空飛ばします
543 23/08/23(水)08:14:47 No.1093555648
試遊は面白くはあったけどキャラ数に対して動きがたいして変わらんのはちょっとあったな 回避モーションとか
544 23/08/23(水)08:14:52 No.1093555668
2016年って白猫プロジェクトが自爆したり水着ゾーイ出た年なのか 時の流れ怖い
545 23/08/23(水)08:14:56 No.1093555682
>まず売れてから勝ち誇ったほうがいいのでは? まずは完成してからだな…
546 23/08/23(水)08:15:02 No.1093555709
>>信者いるみたいで良かったな >悔しい感じだ カウンターがありそうなのは嬉しい
547 23/08/23(水)08:15:10 No.1093555740
>開発が長いから最近の人気キャラは出ないんだろうな… 人気キャラに最近の奴居ないぞ サンダルフォンですら6年前
548 23/08/23(水)08:15:19 No.1093555762
>2016年って白猫プロジェクトが自爆したり水着ゾーイ出た年なのか >時の流れ怖い ジャスト回避は色んなゲームで見かけるけど最初にやったのどこなんだろ
549 23/08/23(水)08:15:28 No.1093555786
順調ならこのノウハウでオープンワールドRPGなソシャゲ作ってたんだろうな
550 23/08/23(水)08:15:31 No.1093555798
>>>PC版で外人に目を付けられたビィくんがドスケベ改造されちゃうんだ… >>確実に原神のアレに変えるMODは出るな... >>あとはトーマス >ニコラスケイジ顔にされるグラン君… クウガになるグラン…
551 23/08/23(水)08:15:33 No.1093555805
>>開発が長いから最近の人気キャラは出ないんだろうな… >人気キャラに最近の奴居ないぞ >サンダルフォンですら6年前 的外れなこと言って叩かれて定型に逃げた上定型も間違ってるっていう1番恥ずかしいやつ
552 23/08/23(水)08:15:45 No.1093555828
特典に砂付けたらって思ったけど2月頃にはもういらねえってなってる可能性もあるか…
553 23/08/23(水)08:15:46 No.1093555829
>順調ならこのノウハウでオープンワールドRPGなソシャゲ作ってたんだろうな ニーアもストーリーはいいけどアクション性は普通くらいだった
554 23/08/23(水)08:15:46 No.1093555831
>>>PC版で外人に目を付けられたビィくんがドスケベ改造されちゃうんだ… >>確実に原神のアレに変えるMODは出るな... >>あとはトーマス >ニコラスケイジ顔にされるグラン君… プロバハトーマス
555 23/08/23(水)08:15:46 No.1093555833
>https://twitter.com/gbf_relink_jp/status/1694062296656724270 >プロバハ動かせるのかただのムービーシーンなのか イフリートだと思ったら違うのかこれ
556 23/08/23(水)08:15:58 No.1093555877
>特典に砂付けたらって思ったけど2月頃にはもういらねえってなってる可能性もあるか… PCとPSがマルチ出来るのか気になる 最近は結構対応してるとこあるよね
557 23/08/23(水)08:16:06 No.1093555905
最後の人気キャラってベリアルなんじゃないの あいつ何年前のキャラかしらんけど
558 23/08/23(水)08:16:14 No.1093555926
>イフリートだと思ったら違うのかこれ やっぱメタルマックスが良かったな
559 23/08/23(水)08:16:24 No.1093555959
>最後の人気キャラってベリアルなんじゃないの >あいつ何年前のキャラかしらんけど 今更グラブルの特典付けてもなあ
560 23/08/23(水)08:16:38 No.1093556002
>あいつ何年前のキャラかしらんけど そういうマイオナ志向は誰も得しないので
561 23/08/23(水)08:16:40 No.1093556008
最近だと六竜じゃね?
562 23/08/23(水)08:16:46 No.1093556017
悔しすぎてコピペ荒らし始めちゃった感じだ
563 23/08/23(水)08:16:48 No.1093556029
>>イフリートだと思ったら違うのかこれ >やっぱメタルマックスが良かったな 使えるキャラが不人気ばかりなのが問題だと思う 格ゲーの方もそうだったけど素直に最初から人気キャラ入れろよ
564 23/08/23(水)08:17:00 No.1093556067
>最近だと六竜じゃね? いつまでも黒にならないabemaにゲームの利益回してるようじゃな
565 23/08/23(水)08:17:05 No.1093556078
コピペガイジ迫真の悔しコピペ
566 23/08/23(水)08:17:07 No.1093556088
2月に砂要らねえはないだろ流石に… なんなら追加で砂要求するコンテンツ増えると思うぞ
567 23/08/23(水)08:17:10 No.1093556097
>最近だと六竜じゃね? ガレヲンというぬいからレイヤーまで人気なやつ
568 23/08/23(水)08:17:14 No.1093556110
>最近だと六竜じゃね? FGOより何年も続いてる老体で頑張ってるソシャゲみたいな事にしたいのかしらんけど 1年くらいしか変わらないんだよな期間
569 23/08/23(水)08:17:22 No.1093556136
ロベリア&タワーとか…
570 23/08/23(水)08:17:22 No.1093556138
発狂コピペ荒らし君が来たので解散
571 23/08/23(水)08:17:24 No.1093556151
>2月に砂要らねえはないだろ流石に… >なんなら追加で砂要求するコンテンツ増えると思うぞ ジータでエロい格好できるのかが大事だ
572 23/08/23(水)08:17:25 No.1093556153
>https://twitter.com/gbf_relink_jp/status/1694062296656724270 >プロバハ動かせるのかただのムービーシーンなのか JKのおっぱいでっけぇ! プロバハは映像見る限り動かせそうだけど特定のイベント戦とかだろうな… ベヨ3は通常戦闘でも召喚獣使えて楽しかったけどまあ無いか
573 23/08/23(水)08:17:34 No.1093556185
>ロベリア&タワーとか… 素直に楽しみだから発売日決まってよかった 最近のキャラDLCでいいから欲しいわ
574 23/08/23(水)08:17:45 No.1093556216
>JKのおっぱいでっけぇ! >プロバハは映像見る限り動かせそうだけど特定のイベント戦とかだろうな… >ベヨ3は通常戦闘でも召喚獣使えて楽しかったけどまあ無いか 現代のアクションゲー知らないお爺ちゃんが混じってるけど 騎空士の層ならまあ割と居そうなのが
575 23/08/23(水)08:17:56 No.1093556240
>プロバハは映像見る限り動かせそうだけど特定のイベント戦とかだろうな… >ベヨ3は通常戦闘でも召喚獣使えて楽しかったけどまあ無いか 時間経ちすぎてまあ出ただけすごいよみたいな作品になってしまった
576 23/08/23(水)08:18:00 No.1093556253
におスレの37歳の無職の手帳持ちのジジイまた発狂したか
577 23/08/23(水)08:18:08 No.1093556277
>ベヨ3は通常戦闘でも召喚獣使えて楽しかったけどまあ無いか 格ゲーと丸被りだから悲しい…というか不人気キャラをプレイアブルじゃなくてもいいからぶち込んで欲しい エルメラウラとか見たいんだよ
578 23/08/23(水)08:18:08 No.1093556280
さすがにオリジナルストーリーだよね
579 23/08/23(水)08:18:21 No.1093556313
>ロベリア&タワーとか… モンハンの駆け引きってなんだよ
580 23/08/23(水)08:18:24 No.1093556319
>さすがにオリジナルストーリーだよね リリンクは完全オリジナルだよ
581 23/08/23(水)08:18:31 No.1093556339
>におスレの37歳の無職の手帳持ちのジジイまた発狂したか あのホロ豚のゴミまだ生きてんのか
582 23/08/23(水)08:18:34 No.1093556346
>さすがにオリジナルストーリーだよね みた感じ良くも悪くもキャラゲーって感じで終わりそう
583 23/08/23(水)08:18:46 No.1093556390
>>さすがにオリジナルストーリーだよね >リリンクは完全オリジナルだよ そもそもオープンワールドじゃないよ
584 23/08/23(水)08:18:51 No.1093556407
>さすがにオリジナルストーリーだよね PV的にそう
585 23/08/23(水)08:18:56 No.1093556420
>リリンクは完全オリジナルだよ 今見たら思ったよりエフェクト多くてFF寄りなのね
586 23/08/23(水)08:19:05 No.1093556444
普通の人は逃げ回ってボスの動きが落ち着くのを待つ 上手い人はジャストガードで無敵時間貰えるのでそこで反撃って感じかな
587 23/08/23(水)08:19:09 No.1093556458
>>さすがにオリジナルストーリーだよね >PV的にそう だから根っこはって言ってんじゃないの
588 23/08/23(水)08:19:22 No.1093556491
>普通の人は逃げ回ってボスの動きが落ち着くのを待つ >上手い人はジャストガードで無敵時間貰えるのでそこで反撃って感じかな 今度出る格ゲーってアークが調整やってないって聞いたけどあれはグラフィックだけ作ったってこと?
589 23/08/23(水)08:19:26 No.1093556502
人気キャラがコンスタントに出てくるのは嬉しいけどそれに伴って以前の人気キャラが出番減ってきちゃうのも寂しいくっはある
590 23/08/23(水)08:19:33 No.1093556525
>上手い人はジャストガードで無敵時間貰えるのでそこで反撃って感じかな アニラ復刻12年後とかギャグだと思ってたけど割と現実的に12周年迎えられそうなのはすごいなと思う
591 23/08/23(水)08:19:43 No.1093556561
>人気キャラがコンスタントに出てくるのは嬉しいけどそれに伴って以前の人気キャラが出番減ってきちゃうのも寂しいくっはある バーサスもだけどキャラ選が骨董品すぎる 向こうと同じでDLCで出すんだろうけど
592 23/08/23(水)08:19:54 No.1093556600
試遊やったけどFF16とは完全に似て非なるゲームだった どっちかっていうと多分一番今出てるゲームで近いとベヨじゃなくて聖剣3リメイク
593 23/08/23(水)08:19:56 No.1093556603
>人気キャラがコンスタントに出てくるのは嬉しいけどそれに伴って以前の人気キャラが出番減ってきちゃうのも寂しいくっはある 単純に本格的なアクション作るのが初だったからじゃない?
594 23/08/23(水)08:20:07 No.1093556645
>試遊やったけどFF16とは完全に似て非なるゲームだった >どっちかっていうと多分一番今出てるゲームで近いとベヨじゃなくて聖剣3リメイク PS4世代のグラフィックだなと感じるけど モーションやエフェクトがリッチだからチープではない感じ
595 23/08/23(水)08:20:23 No.1093556685
>試遊やったけどFF16とは完全に似て非なるゲームだった >どっちかっていうと多分一番今出てるゲームで近いとベヨじゃなくて聖剣3リメイク フォールガイズモドキだけやりたいんだけどなあ
596 23/08/23(水)08:20:33 No.1093556717
>試遊やったけどFF16とは完全に似て非なるゲームだった >どっちかっていうと多分一番今出てるゲームで近いとベヨじゃなくて聖剣3リメイク モンハンで怯みまくるってそれ適正の相手じゃなくない? 今のモンハンなんてそれこそ相手の攻撃掻い潜って殴り続けるゲームだけど…
597 23/08/23(水)08:20:37 No.1093556726
>普通の人は逃げ回ってボスの動きが落ち着くのを待つ >上手い人はジャストガードで無敵時間貰えるのでそこで反撃って感じかな 割とSA付き攻撃とかあるんで雑にやって大丈夫よ そんな厳密なアクションゲーではない
598 23/08/23(水)08:20:39 No.1093556732
アニメとはまだ違う流れなのか というかアニメってあれで終わりなん?
599 23/08/23(水)08:20:45 No.1093556748
キャラのやれることが少ないのがな
600 23/08/23(水)08:20:45 No.1093556754
発狂してコピペ始めたのか
601 23/08/23(水)08:20:53 No.1093556775
>割とSA付き攻撃とかあるんで雑にやって大丈夫よ >そんな厳密なアクションゲーではない 戦闘はFF16みたいなイメージでいいのかなこれ
602 23/08/23(水)08:21:05 No.1093556827
>キャラのやれることが少ないのがな 名前だけはずっと聞いてたタイトルだし頑張って欲しい 面白い感じなら買いたい
603 23/08/23(水)08:21:07 No.1093556834
>アニメとはまだ違う流れなのか >というかアニメってあれで終わりなん? 違うというかアニメのもっともっともっともっと先の話
604 23/08/23(水)08:21:16 No.1093556861
>キャラのやれることが少ないのがな 素直に楽しみだから発売日決まってよかった 最近のキャラDLCでいいから欲しいわ
605 23/08/23(水)08:21:28 No.1093556912
>>アニメとはまだ違う流れなのか >>というかアニメってあれで終わりなん? >違うというかアニメのもっともっともっともっと先の話 現代のアクションゲー知らないお爺ちゃんが混じってるけど 騎空士の層ならまあ割と居そうなのが
606 23/08/23(水)08:21:39 No.1093556948
発表からリリースまで一年もなかったサムライFGOが発売前PV時点でモーションカクカクなのみると時間かけなさすぎるのもどうかと思うね
607 23/08/23(水)08:21:48 No.1093556972
>発表からリリースまで一年もなかったサムライFGOが発売前PV時点でモーションカクカクなのみると時間かけなさすぎるのもどうかと思うね キャラゲーなら自社で出す必要なくない?
608 23/08/23(水)08:21:58 No.1093556998
>発表からリリースまで一年もなかったサムライFGOが発売前PV時点でモーションカクカクなのみると時間かけなさすぎるのもどうかと思うね まぁソシャゲ屋にしては頑張ってるだろこれ
609 23/08/23(水)08:22:10 No.1093557038
>戦闘はFF16みたいなイメージでいいのかなこれ 上でもあるけどFF16みたいに厳密に攻撃回避しないといけないとかそういったタイプじゃなくて 割とSAと無敵のあるゲーム(少なくとも試遊やる限り)だったかな ただ無双ともちょっと違うんだよねー
610 23/08/23(水)08:22:11 No.1093557042
>発表からリリースまで一年もなかったサムライFGOが発売前PV時点でモーションカクカクなのみると時間かけなさすぎるのもどうかと思うね 特典が豪華
611 23/08/23(水)08:22:19 No.1093557065
そこそこ前にラカムのアビ紹介やってたけどデュでだめだった
612 23/08/23(水)08:22:25 No.1093557079
>上でもあるけどFF16みたいに厳密に攻撃回避しないといけないとかそういったタイプじゃなくて >割とSAと無敵のあるゲーム(少なくとも試遊やる限り)だったかな >ただ無双ともちょっと違うんだよねー それはそうなんだけど期待はしたいじゃん…
613 23/08/23(水)08:22:37 No.1093557121
>そこそこ前にラカムのアビ紹介やってたけどデュでだめだった 特典のおかげで売れた!って話なら本家やっぱすげーなってなるだけじゃn…
614 23/08/23(水)08:22:48 No.1093557164
>そこそこ前にラカムのアビ紹介やってたけどデュでだめだった もううろ覚え定型使わないの?
615 23/08/23(水)08:23:05 No.1093557206
>発表からリリースまで一年もなかったサムライFGOが発売前PV時点でモーションカクカクなのみると時間かけなさすぎるのもどうかと思うね 随分長持ちしてるんだな超大作…文字通り超大作じゃん
616 23/08/23(水)08:23:20 No.1093557240
なんか大阪スタジオも拡充するって聞いたけどコンシューマー路線強めるのかな
617 23/08/23(水)08:23:32 No.1093557274
>なんか大阪スタジオも拡充するって聞いたけどコンシューマー路線強めるのかな 2024年にこのグラフィックか…
618 23/08/23(水)08:23:40 No.1093557298
Fate新作のプロモがカックカクなのはニンダイ用の奴だけだから無双風ゲームとSwitchの相性が最悪なだけだよ!
619 23/08/23(水)08:23:43 No.1093557308
>なんか大阪スタジオも拡充するって聞いたけどコンシューマー路線強めるのかな ドラフを3Dで自由に揺らせるなら買う
620 23/08/23(水)08:23:54 No.1093557341
>Fate新作のプロモがカックカクなのはニンダイ用の奴だけだから無双風ゲームとSwitchの相性が最悪なだけだよ! 発売される直前がピークなんだからいまが一番おもしろい
621 23/08/23(水)08:24:05 No.1093557385
>Fate新作のプロモがカックカクなのはニンダイ用の奴だけだから無双風ゲームとSwitchの相性が最悪なだけだよ! テイルズみたいな感じなんよね
622 23/08/23(水)08:24:06 No.1093557387
神将やおっぱいを求めるならそれこそ原作があるのだ
623 23/08/23(水)08:24:16 No.1093557422
>Fate新作のプロモがカックカクなのはニンダイ用の奴だけだから無双風ゲームとSwitchの相性が最悪なだけだよ! 初期のキャラで3D映えするキャラといえばフィーエちゃん! フィーエちゃんがキラキラ宝石飛ばして戦う所が見たいわ!
624 23/08/23(水)08:24:20 No.1093557430
>Fate新作のプロモがカックカクなのはニンダイ用の奴だけだから無双風ゲームとSwitchの相性が最悪なだけだよ! まあモーションはしょぼいと思うよサムライレムナント ただあれはFateだからモーションしょぼいんじゃなくてコーエーという会社自体がモーションがしょぼい
625 23/08/23(水)08:24:26 No.1093557451
>神将やおっぱいを求めるならそれこそ原作があるのだ なんで恥かくのわかってるのに自分の知らないゲーム引き合いに出してるんだこいつ…
626 23/08/23(水)08:24:28 No.1093557459
>なんか大阪スタジオも拡充するって聞いたけどコンシューマー路線強めるのかな サービス終了したら終わりじゃなくて形に残るゲーム出したいみたいな事随分前から言ってるからコンシューマーゲームは色々出すんじゃない?
627 23/08/23(水)08:24:39 No.1093557487
>>Fate新作のプロモがカックカクなのはニンダイ用の奴だけだから無双風ゲームとSwitchの相性が最悪なだけだよ! >まあモーションはしょぼいと思うよサムライレムナント >ただあれはFateだからモーションしょぼいんじゃなくてコーエーという会社自体がモーションがしょぼい 後しれっと流されてるが無双の爽快感ってのも大分あれだな 今の無双って雑魚吹っ飛ばすのは楽しいけど何も考えてないとすぐ味方落とされて負けるし
628 23/08/23(水)08:24:52 No.1093557526
>>なんか大阪スタジオも拡充するって聞いたけどコンシューマー路線強めるのかな >サービス終了したら終わりじゃなくて形に残るゲーム出したいみたいな事随分前から言ってるからコンシューマーゲームは色々出すんじゃない? 普通の人は逃げ回ってボスの動きが落ち着くのを待つ 上手い人はジャストガードで無敵時間貰えるのでそこで反撃って感じかな
629 23/08/23(水)08:25:11 No.1093557592
>神将やおっぱいを求めるならそれこそ原作があるのだ JKのおっぱいでっけぇ! プロバハは映像見る限り動かせそうだけど特定のイベント戦とかだろうな… ベヨ3は通常戦闘でも召喚獣使えて楽しかったけどまあ無いか
630 23/08/23(水)08:25:33 No.1093557655
時分でそうだね入れるからマジで分かりやすいわ
631 23/08/23(水)08:25:53 No.1093557722
>時分でそうだね入れるからマジで分かりやすいわ マギサとかクピタンとか使えないんだろうな…
632 23/08/23(水)08:26:01 No.1093557750
でも3Dのでっかいおっぱい見たいよ クピタンとかフェディエルとか…
633 23/08/23(水)08:26:05 No.1093557763
>時分でそうだね入れるからマジで分かりやすいわ ヨシ!
634 23/08/23(水)08:26:14 No.1093557792
コピペスクリプトの速度露骨に落ちたよな
635 23/08/23(水)08:26:18 No.1093557802
>でも3Dのでっかいおっぱい見たいよ >クピタンとかフェディエルとか… 最近の人気キャラ出なさそう
636 23/08/23(水)08:26:36 No.1093557870
FGOより何年も続いてる老体で頑張ってるソシャゲみたいな事にしたいのかしらんけど 1年くらいしか変わらないんだよな期間
637 23/08/23(水)08:26:49 No.1093557916
ん? 大陸の大きさって明言されたの? アウギュステとかバカみたいな広さになってた記憶あるけど
638 23/08/23(水)08:27:02 No.1093557948
del食らいたくなくてパッと見わかんないようにコピペしてるのかわいい けどこれやってなんの意味があるんだ?スレが伸びてるように見えるだけだよね?
639 23/08/23(水)08:27:03 No.1093557952
そもそもオープンワールドじゃないよ
640 23/08/23(水)08:27:06 No.1093557958
叩きスレにしたかったのに失敗したから発狂コピペってダサ過ぎる
641 23/08/23(水)08:27:16 No.1093557998
>FGOより何年も続いてる老体で頑張ってるソシャゲみたいな事にしたいのかしらんけど >1年くらいしか変わらないんだよな期間 単純に本格的なアクション作るのが初だったからじゃない?
642 23/08/23(水)08:27:26 No.1093558028
>叩きスレにしたかったのに失敗したから発狂コピペってダサ過ぎる 発狂してコピペ始めたのか
643 23/08/23(水)08:27:38 No.1093558065
>del食らいたくなくてパッと見わかんないようにコピペしてるのかわいい >けどこれやってなんの意味があるんだ?スレが伸びてるように見えるだけだよね? 発狂コピペ荒らし君が来たので解散
644 23/08/23(水)08:27:47 No.1093558097
パンツが見えるかどうかで0点か100点か分かるよ
645 23/08/23(水)08:27:47 No.1093558099
青紙付く?
646 23/08/23(水)08:27:49 No.1093558105
2016年って白猫プロジェクトが自爆したり水着ゾーイ出た年なのか 時の流れ怖い
647 23/08/23(水)08:28:00 No.1093558141
え…普通に叩かれてたからやってんのサイゲ戦士でしょこれ?
648 23/08/23(水)08:28:00 No.1093558142
>パンツが見えるかどうかで0点か100点か分かるよ キャラゲー感
649 23/08/23(水)08:28:06 No.1093558164
好きなキャラがプレイアブルだし面白いかは別として買う
650 23/08/23(水)08:28:23 No.1093558216
叩かれて悔しいからコピペしかできない信者に笑った
651 23/08/23(水)08:28:23 No.1093558218
>発狂コピペ荒らし君が来たので解散 正直解散するほど邪魔でもない コピペが遅すぎるよ
652 23/08/23(水)08:28:41 No.1093558275
これ悔しいからコピペしてたのか 納得
653 23/08/23(水)08:28:55 No.1093558327
あーあ また信者が悔しいからってコピペしてるのか
654 23/08/23(水)08:29:16 No.1093558400
サイゲ戦士って叩かれると悔しくてコピペするのが毎度のパターン 荒らしでしかないんだわ
655 23/08/23(水)08:29:30 No.1093558436
やっぱりサイゲ戦士ってこういうことするんだな
656 23/08/23(水)08:29:32 No.1093558445
デカい敵に対して足下ペチペチは悪い意味で見慣れた光景だなあ 今世代のゲームは流石にこの辺の見映えの悪さをアクションと両立する形で解決してほしい
657 23/08/23(水)08:29:36 No.1093558455
もしDLCとかで他にもキャラ出るとして開発長期化してると初期キャラだけモーションしっかりしてる…ってなるのが怖い
658 23/08/23(水)08:29:40 No.1093558465
ジータちゃんのパンツを鑑賞できるのかどうかが楽しみ
659 23/08/23(水)08:29:54 No.1093558509
普通に叩かれたからってスレ荒らすとか 信者のやることって怖いな
660 23/08/23(水)08:29:56 No.1093558515
MHWかアイスボーンの後辺りに出せていればね 完全に売り時を逃した
661 23/08/23(水)08:29:57 No.1093558522
なんで信者がコピペしてることになるんだ...? 荒らしても作品になんのプラスもないだろ
662 23/08/23(水)08:30:10 No.1093558558
>デカい敵に対して足下ペチペチは悪い意味で見慣れた光景だなあ >今世代のゲームは流石にこの辺の見映えの悪さをアクションと両立する形で解決してほしい まだFGOとバチバチやってんのか ご老体のソシャゲにしては元気だな
663 23/08/23(水)08:30:20 No.1093558590
コピペ止まったらサイゲ戦士ガー わかりやす
664 23/08/23(水)08:30:21 No.1093558593
>MHWかアイスボーンの後辺りに出せていればね >完全に売り時を逃した 使えるキャラが不人気ばかりなのが問題だと思う 格ゲーの方もそうだったけど素直に最初から人気キャラ入れろよ
665 23/08/23(水)08:30:35 No.1093558638
>もしDLCとかで他にもキャラ出るとして開発長期化してると初期キャラだけモーションしっかりしてる…ってなるのが怖い そういや存在を抹消されたリリンクちゃんってどうなったんだっけ
666 23/08/23(水)08:30:47 No.1093558682
結局何年開発してたんだか…無駄に時間だけ掛けてた某MMO(MMOではない)みたいになってないと良いね
667 23/08/23(水)08:30:47 No.1093558684
あーあ また信者が悔しいからってコピペしてるのか
668 23/08/23(水)08:30:53 No.1093558697
リリングちゃんってだれ?
669 23/08/23(水)08:30:57 No.1093558709
>結局何年開発してたんだか…無駄に時間だけ掛けてた某MMO(MMOではない)みたいになってないと良いね 普通の人は逃げ回ってボスの動きが落ち着くのを待つ 上手い人はジャストガードで無敵時間貰えるのでそこで反撃って感じかな
670 23/08/23(水)08:30:58 No.1093558711
サイゲ戦士ってどこの言葉だよ もうちょい語彙隠さないとバレバレだぞ
671 23/08/23(水)08:31:07 No.1093558743
>リリングちゃんってだれ? ニーアもストーリーはいいけどアクション性は普通くらいだった
672 23/08/23(水)08:31:18 No.1093558780
>サイゲ戦士ってどこの言葉だよ >もうちょい語彙隠さないとバレバレだぞ 今見たら思ったよりエフェクト多くてFF寄りなのね
673 23/08/23(水)08:31:32 No.1093558829
>サイゲ戦士ってどこの言葉だよ >もうちょい語彙隠さないとバレバレだぞ 格ゲーと丸被りだから悲しい…というか不人気キャラをプレイアブルじゃなくてもいいからぶち込んで欲しい エルメラウラとか見たいんだよ
674 23/08/23(水)08:31:44 No.1093558858
結局何年開発してたんだか…無駄に時間だけ掛けてた某MMO(MMOではない)みたいになってないと良いね
675 23/08/23(水)08:31:54 No.1093558892
これ悔しいからコピペしてたのか 納得
676 23/08/23(水)08:32:09 No.1093558938
あーこれ無職自白したサイゲ粘着おじさんだ
677 23/08/23(水)08:32:13 No.1093558952
コピペスクリプトの速度露骨に落ちたよな
678 23/08/23(水)08:32:25 No.1093558991
>あーこれ無職自白したサイゲ粘着おじさんだ コピペ止まったらサイゲ戦士ガー わかりやす
679 23/08/23(水)08:32:36 No.1093559021
>あーこれ無職自白したサイゲ粘着おじさんだ 発狂コピペ荒らし君が来たので解散
680 23/08/23(水)08:33:27 No.1093559153
サイゲ戦士とか信者叩いてるのにはコピペレスしないの露骨過ぎない?
681 23/08/23(水)08:33:38 No.1093559198
>あーあ >また信者が悔しいからってコピペしてるのか 悔しすぎてオウム返し始めちゃった感じだ
682 23/08/23(水)08:34:02 No.1093559269
>なんで信者がコピペしてることになるんだ...? >荒らしても作品になんのプラスもないだろ 信者いるみたいで良かったな
683 23/08/23(水)08:34:12 No.1093559313
サイゲの何が障害者おじさんに刺さったんだろうか…
684 23/08/23(水)08:34:14 No.1093559318
せっかく人格出さないようにコピペしてんのに どのレスに反応するかで何が効いてるか丸わかりで意味ないの笑う
685 23/08/23(水)08:34:18 No.1093559329
>サイゲ戦士とか信者叩いてるのにはコピペレスしないの露骨過ぎない? 叩きスレにしたかったのに失敗したから発狂コピペってダサ過ぎる
686 23/08/23(水)08:34:27 No.1093559361
癇癪起こしてコピペ始めるの笑える
687 23/08/23(水)08:34:31 No.1093559373
>サイゲの何が障害者おじさんに刺さったんだろうか… なんで信者がコピペしてることになるんだ...? 荒らしても作品になんのプラスもないだろ
688 23/08/23(水)08:34:43 No.1093559419
>癇癪起こしてコピペ始めるの笑える 発狂コピペ荒らし君が来たので解散
689 23/08/23(水)08:34:56 No.1093559456
>せっかく人格出さないようにコピペしてんのに >どのレスに反応するかで何が効いてるか丸わかりで意味ないの笑う コピペスクリプトの速度露骨に落ちたよな
690 23/08/23(水)08:35:13 No.1093559505
>癇癪起こしてコピペ始めるの笑える 叩きスレにしたかったのに失敗したから発狂コピペってダサ過ぎる
691 23/08/23(水)08:35:30 No.1093559550
>>癇癪起こしてコピペ始めるの笑える >叩きスレにしたかったのに失敗したから発狂コピペってダサ過ぎる コピペガイジ迫真の悔しコピペ
692 23/08/23(水)08:35:54 No.1093559631
コピペ=悔しいんだは共通認識にされてるけど悔しくないの?
693 23/08/23(水)08:35:57 No.1093559644
>なんで信者がコピペしてることになるんだ...? >荒らしても作品になんのプラスもないだろ 悔しすぎてコピペ荒らし始めちゃった感じだ
694 23/08/23(水)08:36:09 No.1093559682
>コピペ=悔しいんだは共通認識にされてるけど悔しくないの? これ悔しいからコピペしてたのか 納得
695 23/08/23(水)08:36:22 No.1093559715
>コピペ=悔しいんだは共通認識にされてるけど悔しくないの? サイゲ戦士って叩かれると悔しくてコピペするのが毎度のパターン 荒らしでしかないんだわ
696 23/08/23(水)08:36:40 No.1093559772
>コピペ=悔しいんだは共通認識にされてるけど悔しくないの? 叩かれて悔しいからコピペしかできない信者に笑った
697 23/08/23(水)08:36:56 No.1093559824
>叩かれて悔しいからコピペしかできない信者に笑った 正直解散するほど邪魔でもない コピペが遅すぎるよ
698 23/08/23(水)08:37:08 No.1093559865
あーこれ無職自白したサイゲ粘着おじさんだ
699 23/08/23(水)08:37:09 No.1093559868
自分に効いたレスは相手にも効く筈だと思ってオウム返しする悲しきコピペモンスター
700 23/08/23(水)08:37:21 No.1093559900
サイゲ戦士って叩かれると悔しくてコピペするのが毎度のパターン 荒らしでしかないんだわ
701 23/08/23(水)08:37:33 No.1093559928
爆釣れじゃん
702 23/08/23(水)08:37:33 No.1093559930
>自分に効いたレスは相手にも効く筈だと思ってオウム返しする悲しきコピペモンスター del食らいたくなくてパッと見わかんないようにコピペしてるのかわいい けどこれやってなんの意味があるんだ?スレが伸びてるように見えるだけだよね?
703 23/08/23(水)08:37:44 No.1093559967
>爆釣れじゃん コピペスクリプトの速度露骨に落ちたよな
704 23/08/23(水)08:37:59 No.1093559998
>爆釣れじゃん え…普通に叩かれてたからやってんのサイゲ戦士でしょこれ?
705 23/08/23(水)08:38:16 No.1093560046
これ悔しいからコピペしてたのか 納得
706 23/08/23(水)08:38:28 No.1093560086
やっぱりサイゲ戦士ってこういうことするんだな
707 23/08/23(水)08:38:42 No.1093560123
あーあ また信者が悔しいからってコピペしてるのか
708 23/08/23(水)08:38:54 No.1093560163
>あーあ >また信者が悔しいからってコピペしてるのか 発狂コピペ荒らし君が来たので解散
709 23/08/23(水)08:39:13 No.1093560225
>あーあ >また信者が悔しいからってコピペしてるのか 叩かれて悔しいからコピペしかできない信者に笑った
710 23/08/23(水)08:39:25 No.1093560260
>あーあ >また信者が悔しいからってコピペしてるのか サイゲ戦士って叩かれると悔しくてコピペするのが毎度のパターン 荒らしでしかないんだわ
711 23/08/23(水)08:39:38 No.1093560298
癇癪起こしてコピペ始めるの笑える
712 23/08/23(水)08:39:53 No.1093560340
叩きスレにしたかったのに失敗したから発狂コピペってダサ過ぎる
713 23/08/23(水)08:40:04 No.1093560369
なんで信者がコピペしてることになるんだ...? 荒らしても作品になんのプラスもないだろ
714 23/08/23(水)08:40:06 No.1093560375
コピペの仕方も年々単純化してる傾向にあるから脳みそスポンジ化がだいぶ進んでるように見える
715 23/08/23(水)08:40:17 No.1093560399
叩きスレにしたかったのに失敗したから発狂コピペってダサ過ぎる
716 23/08/23(水)08:40:30 No.1093560442
>コピペの仕方も年々単純化してる傾向にあるから脳みそスポンジ化がだいぶ進んでるように見える コピペスクリプトの速度露骨に落ちたよな
717 23/08/23(水)08:40:40 No.1093560467
>なんで信者がコピペしてることになるんだ...? >荒らしても作品になんのプラスもないだろ あーこれ無職自白したサイゲ粘着おじさんだ
718 23/08/23(水)08:40:57 No.1093560515
>なんで信者がコピペしてることになるんだ...? >荒らしても作品になんのプラスもないだろ FGOより何年も続いてる老体で頑張ってるソシャゲみたいな事にしたいのかしらんけど 1年くらいしか変わらないんだよな期間
719 23/08/23(水)08:41:27 No.1093560603
サイゲ戦士ってどこの言葉だよ もうちょい語彙隠さないとバレバレだぞ
720 23/08/23(水)08:41:38 No.1093560643
時分でそうだね入れるからマジで分かりやすいわ
721 23/08/23(水)08:41:49 No.1093560675
あーあ また信者が悔しいからってコピペしてるのか
722 23/08/23(水)08:42:02 No.1093560710
>なんでもいいよデュレーション使えれば 面白ムーブすぎて試遊した時に思わず吹き出しそうになった なんなんだよあの技は! ジークさんのジャストコンボタイミングが割とシビアだったのも少し緩和して欲しさある ずっとタイミング意識して戦闘するのしんどい
723 23/08/23(水)08:42:09 No.1093560744
mayでナザレンコに訴えられてから荒らし方ちょっと控えめになってきてるよね
724 23/08/23(水)08:42:10 No.1093560749
普通に叩かれたからってスレ荒らすとか 信者のやることって怖いな
725 23/08/23(水)08:42:51 No.1093560901
現実で負け 匿名掲示板でも負け 無様だな…
726 23/08/23(水)08:43:58 No.1093561124
定期的に息切れしてるのおじさんみたいで可哀想…
727 23/08/23(水)08:44:03 No.1093561137
コピペ=悔しいんだは共通認識にされてるけど悔しくないの?
728 23/08/23(水)08:44:18 No.1093561186
叩きスレにしたかったのに失敗したから発狂コピペってダサ過ぎる
729 23/08/23(水)08:44:25 No.1093561203
>mayでナザレンコに訴えられてから荒らし方ちょっと控えめになってきてるよね imgでも訴訟動いてるって昨日スレ立ってたなそういや
730 23/08/23(水)08:44:30 No.1093561218
癇癪起こしてコピペ始めるの笑える
731 23/08/23(水)08:44:40 No.1093561251
>定期的に息切れしてるのおじさんみたいで可哀想… 多分おじさんだから…
732 23/08/23(水)08:44:46 No.1093561269
コピペガイジ迫真の悔しコピペ
733 23/08/23(水)08:45:25 No.1093561380
>定期的に息切れしてるのおじさんみたいで可哀想… おじさんがふたばに来てるだけでも気色悪いのに やることが荒らしってのがもうね…
734 23/08/23(水)08:45:43 No.1093561465
あーこれ無職自白したサイゲ粘着おじさんだ