23/08/23(水)04:24:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/23(水)04:24:03 No.1093536646
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/23(水)04:24:30 No.1093536665
おいしいなら…
2 23/08/23(水)04:24:48 No.1093536682
酒は酸化に効くからな
3 23/08/23(水)04:26:07 No.1093536761
老化防止だったらバカ売れしそう
4 23/08/23(水)04:27:13 No.1093536814
この酸化防止剤ね!飲めるの!
5 23/08/23(水)04:27:47 No.1093536841
普通に欲しいな
6 23/08/23(水)04:29:09 No.1093536909
ビタミンCは体にいいからな…
7 23/08/23(水)04:33:48 No.1093537137
略しすぎじゃろ…
8 23/08/23(水)04:35:26 No.1093537204
酸化防止剤おいしいだ 二度と間違えるな
9 23/08/23(水)04:36:02 No.1093537240
無添加ワインじゃあかんか?
10 23/08/23(水)04:36:09 No.1093537247
むしろ無添加なのに…
11 23/08/23(水)04:36:18 No.1093537255
うまいならいっか~
12 23/08/23(水)04:36:36 No.1093537272
サントリーじゃねーか!
13 23/08/23(水)04:37:36 No.1093537317
酸のおしいワイ
14 23/08/23(水)04:39:14 No.1093537409
無添加なのに酸化防止剤だしSUNTORYなのにメルシャンだし何もかも間違ってる…
15 23/08/23(水)04:39:23 No.1093537416
>サントリーじゃねーか! メルシャンってサントリーライバルのキリン酸化だったのか色々酷すぎる…
16 23/08/23(水)04:39:57 No.1093537462
ついでに量も1.5Lと1.8Lで間違ってるな…
17 23/08/23(水)04:40:28 No.1093537482
酸取りーという事か
18 23/08/23(水)04:40:39 No.1093537496
この分だと値段すら合ってるか怪しい
19 23/08/23(水)04:40:57 No.1093537514
じゃあもう名札つけ間違いなんじゃないの…
20 23/08/23(水)04:41:45 No.1093537561
広告の品ってことはこれでチラシ打っちゃったって事だろ大丈夫か担当者
21 23/08/23(水)04:43:27 No.1093537650
サントリーはそういうことする
22 23/08/23(水)04:44:25 No.1093537707
こっちと間違えたんだな… https://www.kirin.co.jp/alcohol/wine/mutenka/sp/
23 23/08/23(水)04:44:36 No.1093537717
何から何まで間違っている
24 23/08/23(水)04:45:44 No.1093537773
ワインはサンカだから文化が低い
25 23/08/23(水)04:45:47 No.1093537775
この酸化防止剤酸化するんだけど…
26 23/08/23(水)04:49:03 No.1093537950
POPの付け間違いかーならよかった いやよくねぇな何だこの略し方
27 23/08/23(水)04:49:04 No.1093537951
>こっちと間違えたんだな… こっちも酸化防止剤無添加じゃねーか
28 23/08/23(水)04:49:38 No.1093537986
メディア
29 23/08/23(水)04:50:27 No.1093538025
何も信用できないPOPだな
30 23/08/23(水)04:54:37 No.1093538258
どっちももうちょっと差別化してネーミングするとかさあ…
31 23/08/23(水)04:55:15 No.1093538285
商品自体バーコード管理されててもこういうヒューマンエラーはダメか
32 23/08/23(水)04:58:23 No.1093538456
店員がやる気なさすぎる
33 23/08/23(水)05:00:00 No.1093538550
これは酸化防止剤なので運転前に飲んでもセーフ
34 23/08/23(水)05:01:27 No.1093538632
メルシャンの方は紙パックのタイプ無いじゃないか、発注者大丈夫か
35 23/08/23(水)05:13:30 No.1093539188
ジジババの酸化は防止できないの?
36 23/08/23(水)05:16:06 No.1093539304
まあ値段さえちゃんとしてればいいだろ…
37 23/08/23(水)05:18:31 No.1093539420
1.8を1.5の値段で!?
38 23/08/23(水)05:25:58 No.1093539808
メルシャンの1.5Lが大体800円くらい サントリーの1.8Lパックが750円くらいだから 商品の場所が間違えてるのか
39 23/08/23(水)05:32:56 No.1093540116
サントリー安ない
40 23/08/23(水)05:43:30 No.1093540645
そういうサプリとか健康食品ありそうだよな T活性酸素を知っていますか?みたいな街角インタビューから始まるTVCMやってそうなやつ
41 23/08/23(水)05:44:50 No.1093540712
うめー酸化防止剤うめー
42 23/08/23(水)06:13:26 No.1093542256
ブドウのポリフェノールがな…酸化防止剤なんじゃ…
43 23/08/23(水)06:19:51 No.1093542607
これがメディアの本質
44 23/08/23(水)06:22:49 No.1093542796
ワインに含まれるポリフェノールは酸化防止作用があるのであってる
45 23/08/23(水)06:23:32 No.1093542840
これレジに持っていってもPOPの値段ではなさそうだが
46 23/08/23(水)06:29:04 No.1093543210
これは発注より並べてる人のミスだろうな…
47 23/08/23(水)06:35:01 No.1093543628
KUREのおいしい酸化防止剤
48 23/08/23(水)06:39:13 No.1093543892
酔って書いたか?
49 23/08/23(水)06:40:42 No.1093544002
アル中のオッさんが家族に酒隠されて代わりに飲んでる奴感ある
50 23/08/23(水)06:44:00 No.1093544237
>酔って書いたか? 売り物飲んじゃダメだよ!
51 23/08/23(水)06:44:09 No.1093544244
このくらい雑な理論付けで売ってる健康食品とかサプリある
52 23/08/23(水)06:46:24 No.1093544414
輸入ワインって酸化防止剤で味が変わってるってのは本当なの? そんな本場のワイン美味しいの?
53 23/08/23(水)06:49:39 No.1093544643
ここまで違うとレジでちゃんとこの値段なのか心配になるな
54 23/08/23(水)06:52:32 No.1093544885
そこはピックアップするなら無添加ワインだろ
55 23/08/23(水)06:56:42 No.1093545235
カリモーチョや煮込み料理に遠慮なく使えるヤツ
56 23/08/23(水)06:59:05 No.1093545462
これ超好き 甘い
57 23/08/23(水)07:05:14 No.1093546002
>こっちと間違えたんだな… >https://www.kirin.co.jp/alcohol/wine/mutenka/sp/ わざわざ20歳以上しか見られないようになってるんだ…
58 23/08/23(水)07:11:06 No.1093546540
ワイン飲むようなやつが小賢しく健康意識なんかするなというお達しだ
59 23/08/23(水)07:13:37 No.1093546815
老化は酸化だから
60 23/08/23(水)07:30:27 No.1093548757
でも正直値段しか注目してないから誤植あっても見つける自信無い
61 23/08/23(水)07:34:38 No.1093549304
>輸入ワインって酸化防止剤で味が変わってるってのは本当なの? 酸化防止剤で雑菌の繁殖が抑えられて美味しいワインができる https://www.enoteca.co.jp/article/archives/3554/
62 23/08/23(水)07:43:52 No.1093550550
>こっちと間違えたんだな… >https://www.kirin.co.jp/alcohol/wine/mutenka/sp/ こっちならおいしい酸化防止剤になるのも理解はできるな…
63 23/08/23(水)08:07:13 No.1093554346
傘下帽子罪
64 23/08/23(水)08:19:06 No.1093556452
文字数制限厳しいにしてもせめて酸化防止剤無添加って書くかもしくはおいしいワインだけでいいだろ…
65 23/08/23(水)08:20:23 No.1093556689
何もかも違うと逆に安心する
66 23/08/23(水)08:28:21 No.1093558205
普通に似たような商品あるのは流石に貼り間違いっぽいからレジ持ってって値段違うんだけど…になりそうだな それはそれとしてメルシャン用のPOPだとしても商品名この略し方でええんか?とはなるけど
67 23/08/23(水)08:37:44 No.1093559966
これレジまで持ってって会計済ませてからレシート見てなんかおかしいな?って体をつけて この値段おかしくない?って店員に売り場見せてクレーム対応させるのだ 以前のドンキなら商品得たまま全額戻ってきた さすがに最近は差額分だけになった
68 23/08/23(水)08:43:47 No.1093561081
ワインおいしい 無添加の酸化防止剤
69 23/08/23(水)08:49:16 No.1093562116
ポリフェノールが入ってるから許すが…