虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/23(水)04:02:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/23(水)04:02:05 No.1093535530

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/23(水)04:03:11 No.1093535592

これは守るべき事だろ

2 23/08/23(水)04:03:59 No.1093535636

何か犯罪を冒した時にすぐ身元晒されちゃうもんな

3 23/08/23(水)04:05:22 No.1093535716

犯罪は犯すな

4 23/08/23(水)04:07:03 No.1093535797

>犯罪は犯すな (犯したことないんだな…)

5 23/08/23(水)04:08:19 No.1093535885

赤信号皆で渡れば怖くない状態だからそんな空気にのっかるのはアホだ

6 23/08/23(水)04:09:07 No.1093535928

そりゃ時代と共に変わるのもあるけどクソガキに顔と名前出してもいいよ~なんて言ったらどんな惨事起こるかわからんだろ…

7 23/08/23(水)04:09:21 No.1093535935

犯罪犯してなくとも誰かに逆恨みされてアレコレ晒される可能性はあるし なりすましも怖いし

8 23/08/23(水)04:09:31 No.1093535947

バリバリ顔と名前晒して成り立ってるコミュニティがあるだけだろ

9 23/08/23(水)04:12:54 No.1093536133

極力隠すべきなのは今もでしょ

10 23/08/23(水)04:14:12 No.1093536205

誹謗中傷されてたまに自殺者出るけど 本名晒してたら逃げ場無いような

11 23/08/23(水)04:15:58 No.1093536292

バリバリ顔と名前晒さなきゃいけないネットには近寄らない

12 23/08/23(水)04:20:00 No.1093536454

>バリバリ顔と名前晒して成り立ってるコミュニティがあるだけだろ これに関してはもう逆だと思ってる

13 23/08/23(水)04:20:34 No.1093536489

バリバリ顔と名前晒すのが前提のネットの顔と名前が本当の物だとは誰も保証していない

14 23/08/23(水)04:20:42 No.1093536496

ネットの向こうの人間は全て泥棒と思っている

15 23/08/23(水)04:22:31 No.1093536577

身バレを一番恐れてるのはゆとり末期の世代のオタクだと思う ネット黎明期の惨状の後に入ってきた世代だから一番警戒心が強い その後のスマホネイティブ世代は怖いもの知らず

16 23/08/23(水)04:22:55 No.1093536597

まぁ性悪説でいくほうが平穏なネット環境に出来そうだよね

17 23/08/23(水)04:23:11 No.1093536607

事件あるたびに晒し者見てきたしなあ

18 23/08/23(水)04:24:15 No.1093536653

>事件あるたびに晒し者見てきたしなあ 事件を起こさなければ晒し者にならないのでは?

19 23/08/23(水)04:24:35 No.1093536670

俺が死ぬ時はこの世に生きていたという痕跡をネットに残さないようにしておきたい

20 23/08/23(水)04:26:49 No.1093536793

匿名掲示板が緩やかな衰退を見せてるのもこういう事情が関わってそう

21 23/08/23(水)04:27:06 No.1093536807

自分は悪い事しないから顔と名前は晒してても平気 みたいな危機管理意識は持ち合わせておりませぬ

22 23/08/23(水)04:27:45 No.1093536835

けっきょく今も昔も「SNSなんてむやみにやらない」以上の正解なんてないんだ

23 23/08/23(水)04:28:44 No.1093536888

晒すメリットがない 晒すデメリットはある

24 23/08/23(水)04:30:32 No.1093536974

半端に出さずに名前を出すなら出すで堂々と出すのがいいと思う

25 23/08/23(水)04:30:32 No.1093536976

>>事件あるたびに晒し者見てきたしなあ >事件を起こさなければ晒し者にならないのでは? メチャクチャ人違いも見てきただろ…

26 23/08/23(水)04:30:37 No.1093536978

>匿名掲示板が緩やかな衰退を見せてるのもこういう事情が関わってそう まさか壺が死ぬとはね

27 23/08/23(水)04:30:46 No.1093536984

>自分は悪い事しないから顔と名前は晒してても平気 >みたいな危機管理意識は持ち合わせておりませぬ 巻き込まれたり冤罪で晒し上げとか普通にあるしね…

28 23/08/23(水)04:31:14 No.1093537008

これは身バレしても大丈夫な奴以外やってはいけない

29 23/08/23(水)04:32:07 No.1093537061

炎上するようなアホなことするやつは載せなくていい情報まで満遍なく晒してるアホが多いのはあるよね

30 23/08/23(水)04:32:40 No.1093537089

同姓同名ってだけでまとめにさらされる事もあるから割と怖い

31 23/08/23(水)04:33:04 No.1093537106

>けっきょく今も昔も「SNSなんてむやみにやらない」以上の正解なんてないんだ あなたがSNS嫌いなのは分かったけどそれをたった一つの正解みたいに言われるとちょっと違うかなって思うな

32 23/08/23(水)04:34:01 No.1093537147

リスク考えると圧倒的にさらさない方がいいからな…

33 23/08/23(水)04:34:05 No.1093537150

darkinfernoみたいな名前でやってて本名に近い名前にしたのに ずっと昔の知り合いが元darkinfernoさんって馬鹿にしてくる…

34 23/08/23(水)04:34:34 No.1093537171

>同姓同名ってだけでまとめにさらされる事もあるから割と怖い 思ってるより人間てアホだから日大と日体大の区別もつかねぇんだ

35 23/08/23(水)04:35:04 No.1093537190

ネット上で商売をやってる人と一般人が同じ事をやると普通に火傷するよ

36 23/08/23(水)04:35:35 No.1093537210

ネットが昔より更に日常に近くなって生活に必要な一部になったからこそ 実名と顔を載せても現実と同じように社会的な振る舞いで交流する場に変わっていったんだろうね 昔は現実ではやれないようなアングラな場所が多かったから自己防衛のモラルが必要だったけど

37 23/08/23(水)04:35:46 No.1093537219

あと人間かなりしつこい部分あるから下手にトラブル起きると本当に延々粘着されるからな だから隠すべきところは隠す

38 23/08/23(水)04:36:04 No.1093537244

>darkinfernoみたいな名前でやってて本名に近い名前にしたのに >ずっと昔の知り合いが元darkinfernoさんって馬鹿にしてくる… ハルドルネームは変更しても昔名乗ってた方の名前で呼ばれるのはあるあるだな…

39 23/08/23(水)04:36:12 No.1093537250

ネット上にケツの穴晒していいね稼いで承認欲求満たすの気持ちいいよ

40 23/08/23(水)04:36:27 No.1093537261

守ってはいるけどいうて即売会で顔晒してるから余計なことしないようにはしてる

41 23/08/23(水)04:36:43 No.1093537277

実際気軽にさらしすぎててすげえなあってなる 俺がブサイクなだけかもしれない

42 23/08/23(水)04:38:12 No.1093537355

>ネット上にケツの穴晒していいね稼いで承認欲求満たすの気持ちいいよ 俺もケツ穴晒すだけでいいね稼げるようなキレイなケツでいたかったなぁ

43 23/08/23(水)04:38:15 No.1093537359

びっくりするくらい無防備に写真出すヤツが多いけど特定厨とかいるの怖くないんだろうかと思う

44 23/08/23(水)04:39:42 No.1093537437

俺も昔の考えが抜けなくてネットは匿名であるべきだと思うから動画配信で顔出しとか見ると凄いなって思う

45 23/08/23(水)04:40:11 No.1093537471

>その後のスマホネイティブ世代は怖いもの知らず 事件や炎上なんかの灰が地面に還った後から生えてきた新芽だから…

46 23/08/23(水)04:40:36 No.1093537494

顔出してる人なんて割合で言ったらそんなにまだ居ないと思うけど結局何を目的とするかでしょ ネットでコミュニティ広げたり人と繋がったりましてやその先の金を稼ぐとこまで行くなら顔晒さないと難しいだろうけど 単にネット見てるだけならそんな必要無いし

47 23/08/23(水)04:41:00 No.1093537517

今でも普通に危険だよ

48 23/08/23(水)04:41:01 No.1093537518

>俺も昔の考えが抜けなくてネットは匿名であるべきだと思うから動画配信で顔出しとか見ると凄いなって思う 俺は過激寄りの思想してるから顔とか晒すの無理だわ 晒したところでブ男なんか誰も気にしない?そうかも…

49 23/08/23(水)04:41:36 No.1093537556

新しい変化が今でも起きてるのは勿論だけど昔のヤバい頃のままも居る雑多な世界すぎて好き

50 23/08/23(水)04:42:50 No.1093537614

商売なら解るけどそれ以外で顔晒すメリットが解んない…

51 23/08/23(水)04:43:03 No.1093537625

>俺は過激寄りの思想してるから顔とか晒すの無理だわ >晒したところでブ男なんか誰も気にしない?そうかも… でも不細工罪で延々晒し者になり続けてるやつとか見ると不細工だからこそ興味引くみたいなとこあんじゃないかな…

52 23/08/23(水)04:44:07 No.1093537690

ちんこフェイスや瞬殺のコルバルトらの尊い犠牲をなんだと…

53 23/08/23(水)04:48:25 No.1093537908

俺は顔出すつもりないのに配信とかで写り込んでるのがムカつく ニコニコの配信者のカメラに気がつかず写った時はオッサン来たみたいな感じで容姿バカにされたし

54 23/08/23(水)04:48:37 No.1093537920

でもフェイスブックはいまいち流行らないね

55 23/08/23(水)04:49:36 No.1093537982

でも実名出してる人に無名が群がる図はなんか好きなんだ

56 23/08/23(水)04:49:45 No.1093537991

ネットに顔晒しするような人は自分のコンテンツに余程の自信がある人で誹謗中傷にも自分なりのあしらい方を身につけてるような人・・・て思うけど たまにある自殺者

57 23/08/23(水)04:50:44 No.1093538046

あの有名なケツ毛もmixiさえやってなかったらどこの誰とも知らない女のエロ画像で終わったのにmixiでバリバリ個人情報晒してたことで大惨事になった

58 23/08/23(水)04:51:39 No.1093538096

顔とかよく晒す気になるなとは思う

59 23/08/23(水)04:51:41 No.1093538100

匿名だし顔も知らんから好き勝手言えるこういう場所のノリと同じ感じで若者の身内同士のノリを顔と名前付きでネットに晒すのがハラハラする

60 23/08/23(水)04:53:21 No.1093538182

「私は顔と名前を晒していますがネットで弄られるようなヘマは犯しません」という覚悟の表明になってて 更にそういう人達と積極的に繋がれるというメリットがあるのは分かる 自分から見て全く縁のない世界だという事も分かる

61 23/08/23(水)04:53:50 No.1093538212

インスタとか基本的に実名でやってるしな若者実は気持ち悪いのか?

62 23/08/23(水)04:53:59 No.1093538223

公表された作品については見る人全部が自由に批評する権利があるんやな

63 23/08/23(水)04:54:01 No.1093538228

俺なんて顔どころか前に使ってた名前すら色んな意味で評判ヤバくなって二度と名乗れなくなった

64 23/08/23(水)04:54:28 No.1093538251

>でもフェイスブックはいまいち流行らないね 細かい設定が面倒なのクソ過ぎて二度と使わんわってなったよもっとシンプルにしろ

65 23/08/23(水)04:55:43 No.1093538298

今日は特別に

66 23/08/23(水)04:56:09 No.1093538320

patreonでしかフェイスブック使ってないわ

67 23/08/23(水)04:57:28 No.1093538401

書き込みをした人によって削除されました

68 23/08/23(水)04:57:39 No.1093538410

確率は低いけど「」の中にも趣味で誰かが呟いた個人情報漁って住所特定してるみたいなのがいたしやっぱりネットにそういうのお出しするものではないよ

69 23/08/23(水)04:58:14 No.1093538450

>インスタが若者に流行った理由よ >侵入社員が歓迎会の飲み会でみんなショート動画あげてる検索したらすぐわかっちゃった スパイ紛れ込んでるぞ

70 23/08/23(水)04:59:11 No.1093538500

侵入社員…こいつは怪しい…

71 23/08/23(水)04:59:38 No.1093538527

ただまぁ商標登録とかすると必然的に住所氏名モロバレになるのであまり神経質になる必要ないのか…?

72 23/08/23(水)05:01:54 No.1093538655

「」って炎上したやつの個人情報掘るの超大好きじゃん 住所割り出したり大学やら勤め先とか調べたり粘着するのに自分の情報は一切出さないって卑怯じゃない?

73 23/08/23(水)05:02:17 No.1093538675

ネットに出す情報は全世界に向けて公表してるものなんだから 平穏に暮らしたいなら顔も本名も住所を匂わせるようなことも書くな

74 23/08/23(水)05:04:55 No.1093538807

正直デリバリーサイトに住所と名前を登録するのも俺は抵抗あるぞ

75 23/08/23(水)05:06:05 No.1093538855

デリヘルに本名登録する真の男になりたい

76 23/08/23(水)05:07:30 No.1093538915

しょうもないカスをあげつらってオタク持ち上げてるのキモイ

77 23/08/23(水)05:07:41 No.1093538925

野次馬が人違いの冤罪ふっかけるの何件見たか分からんレベルだし特定されるような情報は置いときたくない

78 23/08/23(水)05:09:57 No.1093539016

発信が個人と結び付いてたらバズりがメリットになるじゃん?逆に炎上はデメリットにもなるが 匿名は言い捨てや責任逃れのメリットはあるが一切の積み重ねにはならないデメリットもあるのと同じよ

79 23/08/23(水)05:13:11 No.1093539172

指紋写ってるだけで悪さされるの怖すぎる

80 23/08/23(水)05:16:33 No.1093539327

ハッセとか見てたら晒す気とか微塵も起きないわ

81 23/08/23(水)05:18:57 No.1093539438

ただ昔は本当に全く顔晒す上でのメリットなんて全く無かったけど 今はデメリットは無くなってないけどメリットはいくつかあるからやっぱり昔と違うと思う

82 23/08/23(水)05:19:31 No.1093539473

>野次馬が人違いの冤罪ふっかけるの何件見たか分からんレベルだし特定されるような情報は置いときたくない 本人の悪意とか関係なく情報の上書きが出来ない人ってのがいるから 中山A太のやらかしを永遠に中山B太と思い込んだまま変えられない人をそこそこ見てきた

83 23/08/23(水)05:21:28 No.1093539591

ポジティブな姿勢をネットでも出し続けられる人は今は晒した方が恩恵あるパターンも多いだろうな 逆にメンタル次第で余計なことネットに放言すると自覚してるならやめた方がいい

84 23/08/23(水)05:21:34 No.1093539597

昔の話だけどツイッターで父はごちうさ難民で母はプロの提督って自称してたJKを特定して本当なのか確かめよう見たいなスレ画盛り上がってた記憶がある

85 23/08/23(水)05:22:10 No.1093539629

陽キャの世界では悪名は無名に勝るからな…

86 23/08/23(水)05:23:10 No.1093539671

ただTwitterとかインスタとか見てると自分の顔あるいは顔とまではいかなくても現実をさらけ出してる人の方が面白くて 逆にアニメアイコンの人はウケ狙いで駄々滑りしてヘイト撒き散らしてるだけってことが多い

87 23/08/23(水)05:23:20 No.1093539677

ちなみにヒXも近日中に自撮りで本人認証始めるらしいからもう居場所ないぞ

88 23/08/23(水)05:23:29 No.1093539681

Xで顔写真貼ってる若いフォロワーとかいるけど怖いなって思う

89 23/08/23(水)05:23:50 No.1093539704

悪口とか過激な発言しないけどそれでも怖いな

90 23/08/23(水)05:24:00 No.1093539713

晒すどころかネット上のサービス登録やらで情報を渡すのも嫌がってMMOのサービス登録なんかでもまともに書いてなかった時代

91 23/08/23(水)05:24:43 No.1093539743

>ちなみにヒXも近日中に自撮りで本人認証始めるらしいからもう居場所ないぞ 企業はどうすんだそれ 広報担当が永遠に変わらん訳じゃなかろうに

92 23/08/23(水)05:25:30 No.1093539786

事件じゃなくても炎上でも十分人生終わる可能性あるのに本名出すとか馬鹿じゃねえの

93 23/08/23(水)05:27:37 No.1093539873

顔晒してる連中が犯罪とか馬鹿な事やった時に身元掘られて社会的に死ぬとか昔も今もよくある事だし もうそういう世界観で生きてる奴らだと思うしかない

94 23/08/23(水)05:28:28 No.1093539905

>企業はどうすんだそれ >広報担当が永遠に変わらん訳じゃなかろうに 法人なら自社の看板撮ればそれが顔だろう

95 23/08/23(水)05:29:09 No.1093539943

昔からのネット見てたら負の面ばかり脳裏に浮かぶのは仕方ないな だがネット介してののし上がりがあり得る時代な以上リスク背負って賭けに出る人がいるのも不思議じゃないわ

96 23/08/23(水)05:30:40 No.1093540009

顔本にチラッと乗せてた写真が釣り系出会い系サイトで使われてるのを見たときはよくまぁ拾ってくるもんだと感心した

97 23/08/23(水)05:31:18 No.1093540036

>法人なら自社の看板撮ればそれが顔だろう 物で済むなら顔認証の意味なくね?

98 23/08/23(水)05:31:45 No.1093540056

>法人なら自社の看板撮ればそれが顔だろう 年齢は担当者の年齢入れろって言うのにそれ通るかなぁ!?

99 23/08/23(水)05:32:18 No.1093540094

>法人なら自社の看板撮ればそれが顔だろう ちょっと頭悪そう

100 23/08/23(水)05:32:59 No.1093540119

>法人なら自社の看板撮ればそれが顔だろう 誰でも入れる!

101 23/08/23(水)05:34:09 No.1093540176

悪い事しなければネットのおもちゃにされないとは限らないんやなw 悲劇やなw

102 23/08/23(水)05:36:45 No.1093540310

それこそちゅうさだって赤さんだってなんかしたわけじゃないからな…

103 23/08/23(水)05:37:35 No.1093540362

日本で実名ネットコミュニティってほとんど無くない?

104 23/08/23(水)05:42:42 No.1093540598

>ただTwitterとかインスタとか見てると自分の顔あるいは顔とまではいかなくても現実をさらけ出してる人の方が面白くて 修正頑張ってたとか大昔の奇跡の一枚をアイコンにしてる人がイベントの自撮りあげると誰?ってなる

105 23/08/23(水)05:45:08 No.1093540725

まあ誰に見られてもいい事書くだけなら何も起きないか…

106 23/08/23(水)05:48:53 No.1093540910

全く否のない人もおもちゃにされるようなインターネットのドブカスに住んでるからな…

107 23/08/23(水)05:57:08 No.1093541345

>日本で実名ネットコミュニティってほとんど無くない? 初期のmixiやFB

108 23/08/23(水)05:58:44 No.1093541449

オタクもアホなこと言ってIPからとっ捕まってる奴結構見るが…

109 23/08/23(水)06:01:02 No.1093541588

フェイスブックが本名登録強要してきたあたりからなんか少しずつ完全匿名でできなくなってきた

110 23/08/23(水)06:05:59 No.1093541863

>オタクもアホなこと言ってIPからとっ捕まってる奴結構見るが… 実名だったらもっとスムーズに捕まってる

111 23/08/23(水)06:13:39 No.1093542270

今までネットで匿名であるよう心がけて来たけど職場が新人とか顔写真と本名と出身地付きで紹介するようなとこだから俺はもう犯罪出来ないよ

112 23/08/23(水)06:16:45 No.1093542443

まあ住所は今でも晒しちゃダメだし やっぱ闇よ

113 23/08/23(水)06:18:50 No.1093542550

汚名でも金になる時代だからな

114 23/08/23(水)06:21:22 No.1093542687

まあ今でも犯罪だけど他人の顔モザイク無しで晒すとか余裕でやられるからな

115 23/08/23(水)06:30:07 No.1093543285

真っ当に生きてる人ならメリットもある気がする

116 23/08/23(水)06:31:29 No.1093543381

「」の前略プロフィール見ようぜ

117 23/08/23(水)06:31:50 No.1093543405

同姓同名ってだけで晒されないといいね

118 23/08/23(水)06:32:18 No.1093543440

昔フェイスブックに登録して無い奴は犯罪者予備軍とか言いだしてた連中居たけど 怖すぎて絶対登録しないって誓った

119 23/08/23(水)06:32:24 No.1093543453

そもそもキチガイに目を付けられる可能性を考えるならネット上だけでなく普段の生活でも顔を隠しているべきなのでは?

120 23/08/23(水)06:33:35 No.1093543528

>悪い事しなければネットのおもちゃにされないとは限らないんやなw >悲劇やなw ネットの玩具の最たるものは単にAVに出演しただけで悪い事特にしてないしな…

121 23/08/23(水)06:34:53 No.1093543616

>日本で実名ネットコミュニティってほとんど無くない? サークル活動とかクローズドなら結構あるっちゃあるんだけどね…

122 23/08/23(水)06:35:22 No.1093543652

>>悪い事しなければネットのおもちゃにされないとは限らないんやなw >>悲劇やなw >ネットの玩具の最たるものは単にAVに出演しただけで悪い事特にしてないしな… 多田野は普通に野球部の後輩にホモセクハラしてるしなんなら大坊と波多野をホモビに連れ出してる時点でクソ野郎だよ なんか聖人キャラ扱いされてるけど

123 23/08/23(水)06:35:36 No.1093543665

>まあ住所は今でも晒しちゃダメだし >やっぱ闇よ 今やタウンページですらうっすいもんね…

124 23/08/23(水)06:36:30 No.1093543711

現代でもネットに素顔と本名載せる奴にまともなのいねーよ

125 23/08/23(水)06:36:50 No.1093543725

>多田野は普通に野球部の後輩にホモセクハラしてるしなんなら大坊と波多野をホモビに連れ出してる時点でクソ野郎だよ >なんか聖人キャラ扱いされてるけど 多分野獣先輩の話だと思う まぁプライベートすら謎だから聖人かクソ野郎かはわからないけど

126 23/08/23(水)06:38:16 No.1093543821

実際野獣先輩は名前が非公開なのが特定の最後の砦になってるかもしれん

127 23/08/23(水)06:38:37 No.1093543852

>多田野は普通に野球部の後輩にホモセクハラしてるしなんなら大坊と波多野をホモビに連れ出してる時点でクソ野郎だよ >なんか聖人キャラ扱いされてるけど 固有名詞避けてるんだから具体例出して解説しないで…

128 23/08/23(水)06:40:45 No.1093544004

自分から危険と思ってるネタ突っ込んで何の配慮だよ

129 23/08/23(水)06:46:34 No.1093544422

上でも書かれてるけど00年代あたりのブロードバンド普及からブログ全盛期入るあたりにネット始めた世代特有かもね 最初期は実名どころか住所さらしてるようなものだったそうだし個人のHPでチャット使ってた頃は匿名でも誰かわかるような規模とかだったし

130 23/08/23(水)06:47:02 No.1093544456

他人に勝手に自分を騙られるリスクのある人というのも世の中には居るのだろうな 私が本物だと証明し続けないとならない人

131 23/08/23(水)06:50:06 No.1093544672

実名と顔晒してメとインスタやってるけど これ自分の顔と名前付けて出していいやつだよな…?と投稿前に考える癖が付いたよ

132 23/08/23(水)06:50:22 No.1093544695

悪い事したとか有名で目立ったからとかじゃなくても唐突におかしいやつに見つかる可能性はあるから怖いよね

133 23/08/23(水)06:52:43 No.1093544899

単なる承認欲求の暴走だと思ってる

134 23/08/23(水)06:54:27 No.1093545027

まあでもネットで稼いだり活動出来る時代だし晒す人が出るのも普通っちゃ普通なんだと思う 匿名のままやれる事には限界があるし

135 23/08/23(水)07:01:55 No.1093545708

でも匿名を鵜呑みにして逮捕されてるオタクもいるからね ネットに接続してる以上は個人情報なんて大なり小なり晒してる自覚ないと

136 23/08/23(水)07:06:47 No.1093546155

というかスレ画も父親が日本橋で15年以上蕎麦屋やっててテレビでも取り上げられてること漫画にしてるから顔や名前直接晒さなくてもやろうと思えば素性がわかると思う

137 23/08/23(水)07:20:09 No.1093547555

犯罪やってなくても巻き添えでこいつが犯人です言われる可能性もあるからな 仕事以外で出す必要ない

138 23/08/23(水)07:22:13 No.1093547784

匿名という最強の矛にして無敵の盾を自ら投げ捨てる意味がわからん よほどお花畑なんだろうな 賢い人間はブログもXもやらずに匿名掲示板でだけコミュニケートするんだよ

139 23/08/23(水)07:23:45 No.1093547971

学園祭の定点カメラで顔出ししてるやつとか訳わからんよね

140 23/08/23(水)07:25:18 No.1093548131

というか芸能人ならともかく一般人はニックネームでもいいよね?

141 23/08/23(水)07:29:44 No.1093548675

スレ画の人が一番やばい 自分の人生を切り売りにしてるから大多数の人に自分の情報を与えまくってる

142 23/08/23(水)07:31:20 No.1093548882

>自分の人生を切り売りにしてるから大多数の人に自分の情報を与えまくってる いうて宇都宮なんて都会だから人多過ぎて特定無理でしょ

143 23/08/23(水)07:35:23 No.1093549387

陽キャって区分が既に古くない?

144 23/08/23(水)07:36:32 No.1093549556

>スレ画の人が一番やばい >自分の人生を切り売りにしてるから大多数の人に自分の情報を与えまくってる 多分普通に嘘描いてるだろうしそれが正しいと思う

145 23/08/23(水)07:37:38 No.1093549698

仕事用のSNS垢あるけどフォローされると恐怖と警戒が先にくる

146 23/08/23(水)07:38:24 No.1093549809

スレ画の人実家の蕎麦屋がテレビ出た話でとっくに特定されてない?

147 23/08/23(水)07:40:02 No.1093550037

考え方が古いのかもしれんけど俺はSNSはやらなくていいやと思ってる

148 23/08/23(水)07:43:00 No.1093550429

嘘は良くないかな…

149 23/08/23(水)07:46:38 No.1093550916

掲示板とかじゃなくてブログの延長線なんだろうね

150 23/08/23(水)07:48:05 No.1093551098

>いうて宇都宮なんて都会だから人多過ぎて特定無理でしょ もう特定簡単な情報を出しちゃったので…

151 23/08/23(水)07:48:30 No.1093551164

ここもネットの速度測定のスレとかでIPアドレス晒しちゃう子いるしそういった画像を集めてるって明言してる「」もいるからな…

152 23/08/23(水)07:49:06 No.1093551245

顔を出す場合は発信する情報考えろと言うのはある 切り分けてかないとね

153 23/08/23(水)07:51:20 No.1093551598

>ここもネットの速度測定のスレとかでIPアドレス晒しちゃう子いるしそういった画像を集めてるって明言してる「」もいるからな… exifで特定された「」もいた やっぱ顔だけじゃなくネットに画像アップすること自体結構なリスクよね

154 23/08/23(水)07:52:27 No.1093551779

商売で使ってる人以外で顔もその日何したとかも晒してる人は無敵すぎる

155 23/08/23(水)07:52:59 No.1093551872

特に悪いことしてないなら晒しても良い

156 23/08/23(水)07:54:24 No.1093552115

悪いことしてなくてもおもちゃにされることがあるのはここにいたらよく分かるし絶対顔写真とか出したくない

157 23/08/23(水)07:54:55 No.1093552201

他人に知られたくねえ

158 23/08/23(水)07:55:15 No.1093552256

顔晒すのは良いけど 商売やるんじゃなきゃただのリスクだからな

159 23/08/23(水)07:55:28 No.1093552298

あらゆる犯罪の中で私刑と名誉棄損は晒されも叩かれもしない

160 23/08/23(水)07:56:26 No.1093552458

晒した先何があるんだろうな 金の為ならともかく

161 23/08/23(水)07:57:00 No.1093552560

美少女アバターの中の人は見たくねーな ハンバーガーちゃんとか見る気なくしたしバーチャルおばあちゃんもそう

162 23/08/23(水)08:01:25 No.1093553251

この人の素性がバレようがどうでもいいがこの人の父は勝手に素性バラされてる訳だしな まあ弾き語りライブやるようなゴキゲンな父さんだから気にしないかもしれんが

163 23/08/23(水)08:03:41 No.1093553654

>ここもネットの速度測定のスレとかでIPアドレス晒しちゃう子いるしそういった画像を集めてるって明言してる「」もいるからな… IP特定とか言ってる古のインターネットユーザー久しぶりに見た…

164 23/08/23(水)08:03:53 No.1093553685

アバターってもしかしてこの人男なの?

165 23/08/23(水)08:05:45 No.1093554045

>アバターってもしかしてこの人男なの? えっ

166 23/08/23(水)08:06:54 No.1093554266

車バイクとか上げてる人は盗難怖くねえんかと思う

167 23/08/23(水)08:10:30 No.1093554908

>車バイクとか上げてる人は盗難怖くねえんかと思う 逆に上げてることで盗難後見つかった人もいるから…

168 23/08/23(水)08:12:01 No.1093555171

いつも配信してて外配信のタイミングで空き巣に入られた人とかいたよね

169 23/08/23(水)08:14:04 No.1093555525

自衛手段としては真っ当に正しいと思うよ… オタキャラとか抜きで

170 23/08/23(水)08:21:02 No.1093556811

真面目にハセ学は中学生辺りで履修しといた方がいいと思う

171 23/08/23(水)08:27:29 No.1093558033

ヒやってるけど住んでる地方すら把握されたくない 余計なことは言わないに限る

172 23/08/23(水)08:27:40 No.1093558073

本名の人そのまま中傷したら基本勝てないよ

173 23/08/23(水)08:30:27 No.1093558612

冤罪晒し上げはやった奴が「あーあ!真犯人のせいでなー!」と自分自身の晒し行為を反省しないのが殆どなのがクソ こんな連中がいるのに個人情報なんか出せんわ

174 23/08/23(水)08:33:03 No.1093559086

大昔はネットでマネタイズする場面がすごく少なかったから匿名でもよかった 今はなんかコンテンツを発信するならマネタイズして当然だという考えが主流だし誰かを相手にビジネスをする以上は完全に謎の存在として生きていく事はあらゆる意味でできない

175 23/08/23(水)08:37:24 No.1093559904

かなりの地位ある人なのにしょーもないわいせつ事件に手を出したり 人は瞬間的に壊れる

176 23/08/23(水)08:37:43 No.1093559959

こいつ嫌い

177 23/08/23(水)08:39:25 No.1093560261

こういうとこやヒでオタク名乗ってるような人は隠した方がいいよ 出来るならやらない方がいい

178 23/08/23(水)08:48:00 No.1093561877

行く先々でハンドルネームを変えていたらどれがどれだか分らなくなってきた

179 23/08/23(水)08:48:02 No.1093561882

コロナで紙無くなるからトイレットペーパー買えって煽ったやつも介護士で働いてる場所も掘られて クビになっていた

180 23/08/23(水)08:50:10 No.1093562273

まぁあげてなくても星嶋みたいに悪人は暴かれるからな

181 23/08/23(水)08:50:16 No.1093562297

顔出すメリットがないなら出さないに越した事ないよ今でも

182 23/08/23(水)08:53:08 No.1093562855

今の時代でもそこそこ以上の企業や役所に勤めてる人は顔と本名出すリスクの方が高いと思う

183 23/08/23(水)08:56:47 No.1093563538

>今の時代でもそこそこ以上の企業や役所に勤めてる人は顔と本名出すリスクの方が高いと思う それはそうだ

184 23/08/23(水)08:58:24 No.1093563849

本名や顔をネットで晒すメリットが自己顕示欲満たされるくらいしかないから…

↑Top